「犯罪を捏造した」伊藤詩織さんへ|山口敬之

「犯罪を捏造した」伊藤詩織さんへ|山口敬之

ありもしないレイプ被害、ありもしない膝の大怪我、あなたのウソと思い込みで、私は社会的に殺され、取り返しがつかない被害に苦しめられています。伊藤詩織さんのウソや作話や捏造や歪曲を鵜呑みにする方が日本のみならず世界中に多くいる現状を鑑み、私の意見を折に触れて発信する必要があると考え、意見陳述書も公開する事にしました。


大手メディアの偏向報道

(写真撮影/佐藤佑樹)

私は伊藤詩織さんという方を名誉毀損で訴えており、裁判所より意見陳述の機会を与えていただきましたので、9月21日、東京高等裁判所に出廷して、私の意見を陳述して参りました。
法廷には伊藤詩織さんも出廷し、自分の意見を陳述していました。

この意見陳述については、新聞やテレビが報道していますが、「伊藤詩織は被害者」「山口敬之は加害者」であるかのような、伊藤詩織さんを支援する底意を隠さない報道がほとんどでした。

しかしこの控訴審は、全く事実と異なる「デートレイプドラッグを盛られた」「意に反した性行為を強要された」「膝に大怪我を負わされた」「殺されかけた」などの虚偽の主張や作り話を、法廷内のみならず、日本国内のみならず、世界中で伊藤詩織さんに撒き散らされ、著しく名誉を毀損された事に対して、東京地裁の下した判断を不服として、私が高等裁判所に訴えたものです。

だから、私が控訴人で、伊藤詩織さんが被控訴人です。

私は伊藤詩織さんが「犯罪を捏造した」、すなわち虚偽告訴という犯罪に手を染めたと確信していますので、刑事事件としても告訴状を提出しています。

一方で、極めて個人的なトラブルである今回の訴訟案件について、野党政治家や大手メディアを使って騒ぎ立てる伊藤詩織さんのやり方は正しくないと、私は今でも信じています。
 
しかし、伊藤詩織さんのウソや作話や捏造や歪曲を鵜呑みにする方が日本のみならず世界中に多くいる現状を鑑み、私の意見を折に触れて発信する必要があると考え、意見陳述書も公開する事にしました。
 
私の思いを、短い文章に圧縮したつもりですので、ご一読いただけたら幸いです。

意見陳述 全文

伊藤詩織さん(呼びかけ)、

伊藤詩織さんは、「あの夜の寿司屋のトイレから、翌朝5時頃ホテルで目を覚ますまでの記憶がない」と主張しています。本人が「記憶がない」と言っている事について、第三者がその主張を覆すのは、大変難しい。

しかし、記憶を無くす前と後についての主張には、たくさんの明らかなウソや矛盾があります。

例えば、伊藤さんは覚えている最後の記憶として、「寿司屋のトイレの給水タンクに頭をもたせかけた」と言っています。しかしあの寿司店のトイレには給水タンクはありません。代わりに木の板で作った飾り棚が設えてあるので、便器に腰掛けた状態で頭を預けて眠る事は不可能です。

この事から、伊藤さんは実際には存在しない物を、記憶の中での創り出し、それがあたかも事実であるかのように思い込む傾向がある事がわかります。

実際の伊藤さんは、トイレから出た後、裸足で店内をうろつき、他の客の隣に座って話しかけるなど、いわゆる酔っ払い客として、迷惑行為をしました。

これは私だけでなく、寿司店の店主もはっきりと証言しています。店主にとって、そんなウソをつくメリットはどこにもありません。要するに、あなたは自ら飲みすぎて悪酔いし、しかもその記憶も飛んでしまった、単なる酔っ払いだったのです。

そんな事は、人間であればよくある過ちです。それなのに、「私はお酒が強いから酔い潰れる事は決してなく、だから薬を盛られたに違いない」という自己肯定に終始し、手前勝手な理屈を立てて、「山口敬之にデートレイプドラッグを盛られた」と世界中で宣伝しました。
 
おかげで私は世界中の人から、怪しげな薬を女性に飲ませて暴行する、卑劣な人間だと思われています。

私は人生で一度もそんな事をした事はないし、そもそもデートレイプドラッグという薬の存在すら、あなたの訴えで初めて知りました。

あなたは今、ジャーナリストを自称しています。それならば、私が薬を盛ったという証拠を示して下さい。

さもなければ、証拠や証言のない、作り話に過ぎなかったという事を、今この場で認めて下さい。それが、根拠の全くない事で著しく名誉を毀損された私に対する、最低限の罪滅ぼしです。あなたが、ジャーナリストとして真実を語る勇気を持つ事を希望し ます。

そして、あなたが「記憶が戻った」と主張している、朝5時以降のウソについても、今ここではっきりと、ウソだと認めて下さい。あの朝、目覚めたあなたは完全にシラフでしたから、「記憶がはっきりしない」 という言い訳は成り立ちません。

あなたは、私から「意に反した性的暴行を受けている最中に目が覚め、バスルームに逃げ込んだ」と主張しています。それならば、なぜ、バスルームの正面にあった館内電話で助けを呼ばなかったのですか?

また、あなたは著書の中で、私に窒息させられ、膝に大怪我を負わされ、乳首から出血させられたと、大変細かい描写で書き連ねています。それならば、
(1) 警察に提出したブラジャーから、ルミノール反応が出ていたはずですが、なぜその点には触れないのですか?
(2) なぜ自分をレイプし、大怪我を負わせ、殺しかけた男のTシャツを、素肌に着る事ができたのですか?
(3) 膝に脱臼寸前の大怪我を負わされたのに、なぜ防犯カメラに映ったあなたは、膝を庇う事もなく、大股で普通に歩いているのですか?
(4) 「意識が戻った状態で、性的暴行と物理的傷害の被害を受けた」という、明らかなレイプ被害の直後なのに、なぜフロントで被害を訴えなかったのですか?
(5) 意識がある状態で性的暴行を受けたのに、なぜ強姦でなく準強姦で訴え出たのですか?

あなたも知っている通り、あの朝普通に目覚めたあなたは、普通に身繕いをし、 普通に私と会話し、「ブラウスが生乾きだから、Tシャツを貸して下さい」と私に依頼し、それを着て普通に出て行きました。

だからこそ、ごく普通に歩いている様子が、防犯カメラ映像に、しっかりと捉えられているのです。そして、だからこそ、あなたは2日後、私に「お疲れ様でした。無事にワシントンに戻られましたか?」という、ごく普通のメールを送ってきたのです。
 
あなたは朝の出来事についてもまた、自分の記憶を自分で書き換えてしまい、
ありもしない被害を、創り出してしまった。
 
ありもしない給水タンク、ありもしないレイプ被害、ありもしない膝の大怪我。 あなたのウソと思い込みで、私は社会的に殺され、取り返しがつかない被害に苦しめられています。

第一審では、「意図せざる性交による混乱が原因」として、伊藤さんの主張のたくさんのウソと矛盾を許容しました。しかし、例えば、膝を怪我をしたのか、 しなかったのかという事は、記憶の混乱で片付けられる次元の問題ではありません。
 
伊藤さんが主張するような、膝に脱臼寸前の大怪我を負った人は、治るか鎮痛剤を投与するまで、激痛が続くというのが、膝の専門医の統一的見解です。伊藤さんが、私を貶めるために膝の怪我を捏造したという事を、あの防犯カメラ映像が明確に示しています。

しかも、その映像と合致するカルテには、伊藤さん側の申し立てによって、個人情報とは無関係な部分にも閲覧制限がかけられたままです。高等裁判所の皆様には、世論の圧力に屈する事なく、真実に目を向けていただけると信じています。
 
そして、あなたは自らの記憶改変を、証拠の隠蔽や歪曲によって糊塗する技術も持っています。例えば、著書や各種メディアでの発信では、「お疲れ様メール」の存在は隠しています。他のメールは余さず公表しているのに、なぜあのメールだけ著書から省いたのですか?

それはもちろん、あの朝、ごく普通のやり取りをしたのち、ごく普通にホテルを出て行った事を補強する、あなたにとって都合の悪い真実だからです。あなたはあの夜、私に「何年かかってもいいから、山口さんのような、はっきりとジャーナリストと名乗れるような人間になりたい」と、熱心に語ってくれました。

ところがあなたはその2年後、すでに一角(ひとかど)のジャーナリストになっていました。
 
そして2018 年には、孤独死を扱ったドキュメンタリー作品を監督し、ニューヨークフェスティバルの銀賞を受賞しました。さらに、改造オートバイレースに熱中するペルー軍兵士を取材したドキュメンタリーにもカメラマンとして参加し、スポーツ&レクリエーション部門で銀賞を受賞しました。
 
私は1990年にTBSに入社し、報道カメラマンとしてテレビニュースの仕事を始めました。だから、映像報道の仕事がどれだけ大変か、よく知っています。

特にドキュメンタリー制作は、舞台芸術で言えばオペラのようなものです。取材・映像・音声・編集の全てにおいて、しっかりとした基礎と、長い経験と、相当な資金がなければ、国際的な賞を受賞する事など絶対にできません。
 
私がドキュメンタリー作品のカメラマンを任せてもらえたのは入社7年目、 犯罪被害者の調査報道でした。わずか5分の短編でしたが、それでも一つ一つの 映像に一貫した制作者の意図が表現されていなければならず、高い撮影技術と ジャーナリストとしての経験が求められる作業でした。ドキュメンタリー番組の制作を総指揮する監督の役割が出来る様になったのは、入社17年目の事でした。
 
ところが、2015年にジャーナリストになりたいと言っていたアルバイトの学生が、わずか2年あまり後に、国際的な賞を2つ、監督とカメラマンとして同時受賞したというのです。
 
あなたは、記憶の改変という手法を使って、私を攻撃した上で世間に名を馳せ、 今は偽りと虚飾の世界に生きています。それはあなたの選択であり、勝手にすればよろしい。
 
しかし、そのウソは、白日の元に晒される日が必ず来るでしょう。ジャーナリズムの世界に天才はいません。経験と努力だけが、優秀なジャーナリストを生み出します。

あなたがもし、本当にジャーナリストになりたいと思っているなら、誠実に真実に向き合う事を選択するはずです。

それならば、今からでも遅くはないから、少なくともデートレイプドラッグを盛られた証拠は全くないという客観的事実と、朝の暴行など全くなかったという真実に、正面から向き合って下さい。

令和3年9月21日
控訴人本人 山口敬之

関連する投稿


「伊藤詩織」問題 金平茂紀と望月衣塑子の正体|山口敬之

「伊藤詩織」問題 金平茂紀と望月衣塑子の正体|山口敬之

「犯罪事実があった」とする伊藤詩織氏の主張は、検察と検察審査会によって、2度にわたって退けられた。日本の法制度上、刑事事件としては完全に終結し、伊藤氏の私を犯罪者にしようという目論見は失敗に終わったのである。ところが、私に一切取材依頼や問い合わせを行わないで、新聞やテレビで発信をしたり、記者会見で発言をしたりした人物が、少なくとも2名いる。そのうちのひとりが金平茂紀であり、もうひとりが望月衣塑子である――。(初出:月刊『Hanada』2018年1月号)


『習近平vs.櫻井よしこ』

『習近平vs.櫻井よしこ』

2021年7月1日に結党100年を迎えた中国共産党。中国共産党の暴走は一体いつまで続くのか。親中派は一体いつまで中国の代弁者でいるつもりなのか。「中国共産党の弱みを知り、今こそ、自衛隊の強化と憲法改正に向かって走るべきときだ」。櫻井よしこさんがいま最も伝えたい中国共産党100年の“真実”が1冊に!


【動画】池江璃花子選手に五輪辞退を求めた犯人たち|山口敬之×花田紀凱

【動画】池江璃花子選手に五輪辞退を求めた犯人たち|山口敬之×花田紀凱

池江璃花子選手に対して「辞退しろ」「辞退しなかったら罪は重い」「アスリート失格」「利己的」「バカ」「自分のことしか考えていない」などと“下衆のクラスター”を発生させたクズ中のクズは誰なのか?テレビではわからないニュースの裏側が7分動画で丸わかり!


三種の武漢ウイルス 「集団免疫」という起死回生|山口敬之

三種の武漢ウイルス 「集団免疫」という起死回生|山口敬之

「安倍政権は死因までも誤魔化しているのだ」。安倍政権のコロナ対応は失敗だったのか。日本はウイルスの抑え込みに最も成功した国であるにもかかわらず、なぜ、支持率は急落したのか。安倍政権の一連の対応を振り返りながら、“集団免疫獲得”の実像に迫る!L型の流入の有無こそが、日米伊の分水嶺となった――。


武漢ウイルス研究所の謎|山口敬之

武漢ウイルス研究所の謎|山口敬之

武漢ウイルス研究所を起点とする「人工ウイルス説」は果たして本当なのか。中国は否定するが、ポンペオ米国務長官はいまなお大きな懸念を示している――。発生源は武漢の海鮮市場なのか、それとも、武漢ウイルス研究所から流出したものなのか。門外不出の極秘情報をもとに、フリージャーナリストの山口敬之氏が武漢ウイルス研究所の謎に迫る!昨年12月に武漢を訪れた「謎の3つの団体」の正体とは……。


最新の投稿


経済・防衛同時デフレから脱出せよ|田村秀男

経済・防衛同時デフレから脱出せよ|田村秀男

抜き差しならない国家危機に直面する日本は、軍備最小限、緊縮財政の戦後レジームを放棄し、まずは財政主導で経済再生を果たすしかないが、実行する政治意思さえあれば、それは十分可能だ。


佐渡金山をけなす韓国に事実に基づく反論をせよ|西岡力

佐渡金山をけなす韓国に事実に基づく反論をせよ|西岡力

歴史認識論争から逃げても必ず韓国は「強制労働」とウソの非難をしてくるのだから、正面から反論し、国際社会に真実を伝える努力をするしかないのだ。日本政府、特に外務省は、日本は朝鮮人に強制労働をさせていないという、歴史的事実に踏み込んだ国際広報をなぜ行わないのか?


世界の原子力回帰が鮮明に|奈良林直

世界の原子力回帰が鮮明に|奈良林直

ドイツをはじめとして、太陽光・風力発電で効果的に二酸化炭素(CO2)の排出削減に成功した先進国は存在せず、フランスを筆頭に世界は原子力回帰を鮮明にした。EUに「反原発書簡」を送った小泉純一郎氏、細川護熙氏、菅直人氏、鳩山由紀夫氏、村山富市氏ら五人の元首相よ、これが世界の現実だ!


ウクライナ情勢は米ロの“駒”|久保弾

ウクライナ情勢は米ロの“駒”|久保弾

緊張状態が続くウクライナ情勢。モスクワとワシントン、2つの視点からウクライナ情勢を徹底分析する。


岸田親中政権が嵌った「罠」|門田隆将

岸田親中政権が嵌った「罠」|門田隆将

親中なのではないか、という懸念が消えない岸田政権だったが、そこに“決定的なニュース”が……。