ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1643437807215.jpg-(192411 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/01/29(土)15:30:07 No.932231995 そうだねx22/01 18:07頃消えます
リーフってかっこいいデザインの車にするだけで国内EV市場覇権取れそうなのに
なんでいつまでのあのクソダサデザインやめないの?
PLAY
無念 Name としあき 22/01/29(土)15:32:33 No.932232667 del そうだねx2
充電時間をコーヒー飲んで楽しめる人だけが乗りこなせる車ってyoutubeで言ってた
PLAY
無念 Name としあき 22/01/29(土)15:33:13 No.932232850 del そうだねx1
国内EV市場で言えば今でもリーフより売れてるEVないのでは?
PLAY
無念 Name としあき 22/01/29(土)15:38:01 No.932234178 del そうだねx12
>なんでいつまでのあのクソダサデザインやめないの?
初代より随分マシになっただろ
PLAY
無念 Name としあき 22/01/29(土)15:39:14 No.932234503 del そうだねx4
スレ画は普通にかっこいいだろ
PLAY
無念 Name としあき 22/01/29(土)15:39:50 No.932234670 del そうだねx4
スレあき鏡見なよ
PLAY
無念 Name としあき 22/01/29(土)15:42:51 No.932235567 del そうだねx1
EV普及を妨げた戦犯
PLAY
無念 Name としあき 22/01/29(土)15:43:12 No.932235674 del そうだねx1
>充電時間をコーヒー飲んで楽しめる人だけが乗りこなせる車ってyoutubeで言ってた
初代リーフ2台持ちの家があったけど
あれが最適かもしれん>EV2台体制
PLAY
無念 Name としあき 22/01/29(土)15:45:58 No.932236456 del そうだねx1
>EV普及を妨げた戦犯
ホンダeが最初でもUX300eが最初でもMX-30EVが最初でも変わらんかったと思う
PLAY
無念 Name としあき 22/01/29(土)15:46:12 No.932236530 del そうだねx3
2台あっても長距離走れないし
PLAY
10 無念 Name としあき 22/01/29(土)15:47:10 No.932236789 del そうだねx2
先代のリーフとノートは酷かった
今はデザインだいぶ良くなったな
PLAY
11 無念 Name としあき 22/01/29(土)15:49:41 No.932237524 del そうだねx1
恐ろしいほど加速は良いので一度運転するとハマる人はハマると思うんだが…
PLAY
12 無念 Name としあき 22/01/29(土)15:52:23 No.932238301 del そうだねx5
>恐ろしいほど加速は良いので一度運転するとハマる人はハマると思うんだが…
所有者の動画見てる限り恐ろしいほどの早さでバッテリー残も減っていくじゃないか
PLAY
13 無念 Name としあき 22/01/29(土)15:53:13 No.932238561 del +
プリウスと一緒で新しいことやるときのテストモデルみたいなもんだから中身冒険するかわりに外は安定で
PLAY
14 無念 Name としあき 22/01/29(土)15:55:59 No.932239380 del そうだねx4
リーフはバッテリー冷却システムがショボけりゃ電池の劣化が凄いってことを証明した
アリアに全て生かされた
リーフオーナーの犠牲は無駄では無い
PLAY
15 無念 Name としあき 22/01/29(土)15:58:56 No.932240192 del +
ツヤなしオレンジのがいい
PLAY
16 無念 Name としあき 22/01/29(土)15:59:38 No.932240398 del そうだねx1
初代のブサイクなカエルは何でああなったのか
PLAY
17 無念 Name としあき 22/01/29(土)15:59:46 No.932240439 del +
旧リーフ乗ってたご近所さんは新リーフじゃなくノートに乗り換えた
旧リーフ買った時に200vの充電施設付けたのに勿体ない
せめてPHEV車にすれば良かったのに
PLAY
18 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:00:06 No.932240522 del そうだねx1
    1643439606521.jpg-(42643 B)サムネ表示
ショールームで見たオーラは結構カッコよかった
PLAY
19 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:00:31 No.932240670 del +
日産は車の作り自体はかなりいいんだけどデザインがとにかくセンスないのがな
PLAY
20 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:00:52 No.932240764 del +
>充電時間をコーヒー飲んで楽しめる人だけが乗りこなせる車ってyoutubeで言ってた
じゃあ無理なとしあきも大勢いそう
PLAY
21 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:01:06 No.932240831 del そうだねx5
ノートオーラアリアあたりからデザイナー一新したのかよくなってきてる
PLAY
22 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:01:26 No.932240931 del +
近所の家はリーフからアウトランダーPHEVに換わってた
PLAY
23 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:02:16 No.932241182 del +
>初代のブサイクなカエルは何でああなったのか
リーフに限ったことじゃないが普通の車じゃ無い感を演出するつもりが変な感じになっちゃってる
PLAY
24 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:03:00 No.932241382 del +
EV良いと思うけど二台持ちのセカンドカーには最適だと思う
PLAY
25 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:03:05 No.932241413 del +
BEVやめてPHEV量産しろっつーの
PLAY
26 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:03:14 No.932241462 del +
>リーフはバッテリー冷却システムがショボけりゃ電池の劣化が凄いってことを証明した
>アリアに全て生かされた
>リーフオーナーの犠牲は無駄では無い
アリアには生かしたのかもしれないが次の軽クラスEVってなんか冷却装置付いてなさそうな感じだぞ
PLAY
27 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:03:19 No.932241478 del +
テスラのトラックのデザインはいい意味でぶっ飛んでると思う
PLAY
28 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:03:45 No.932241605 del +
なんか寸胴日本人体型みたいなモサいスタイリングしかない
e-POWERのマツダ3みたいなのあれば即決してたが
PLAY
29 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:05:45 No.932242192 del +
事故時のバッテリーの発火性には滅茶苦茶気を使ったくせに常用としての機能がおざなりという解りやすい
PLAY
30 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:05:52 No.932242222 del +
>アリアには生かしたのかもしれないが次の軽クラスEVってなんか冷却装置付いてなさそうな感じだぞ
あれ多分リン酸鉄でしょ
熱安定性高いから多分問題ない、エネルギー密度低いのが欠点だけど
PLAY
31 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:07:12 No.932242598 del +
>>恐ろしいほど加速は良いので一度運転するとハマる人はハマると思うんだが…
>所有者の動画見てる限り恐ろしいほどの早さでバッテリー残も減っていくじゃないか
そんなに速いん?
検索したら0-100km/hメータ読みで8秒前後って書いてあったが
PLAY
32 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:08:38 No.932243004 del +
>>>恐ろしいほど加速は良いので一度運転するとハマる人はハマると思うんだが…
>>所有者の動画見てる限り恐ろしいほどの早さでバッテリー残も減っていくじゃないか
>そんなに速いん?
>検索したら0-100km/hメータ読みで8秒前後って書いてあったが
例のCM「改造した180SXより速いぞ」
PLAY
33 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:09:26 No.932243230 del +
標準10秒とするとちょっと速い
PLAY
34 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:09:40 No.932243289 del +
>そんなに速いん?
>検索したら0-100km/hメータ読みで8秒前後って書いてあったが
みんな大好きプリウスが10秒くらいだから普通の車としてはだいぶ速い方
PLAY
35 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:11:13 No.932243746 del +
モーターの加速感って下からいきなり力あるから慣れてないとちょっと怖い感じの動き方するからな
フォークリフトとかエンジンで慣らした人を電気に乗らせるとすぐ事故ったりする
PLAY
36 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:11:34 No.932243845 del +
    1643440294604.jpg-(98241 B)サムネ表示
この子が走ってて二度見した
かわいい
PLAY
37 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:12:18 No.932244065 del +
>この子が走ってて二度見した
>かわいい
価格と航続距離がなぁ…
PLAY
38 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:12:18 No.932244066 del +
>そんなに速いん?
リーフじゃ無いけどゴルフのEVに乗る機会あったけどすげー速くて驚いた
PLAY
39 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:14:32 No.932244808 del +
>みんな大好きプリウスが10秒くらいだから普通の車としてはだいぶ速い方
プリウスって加速良いって話聞いたけどそんなもんか
PLAY
40 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:18:56 No.932246189 del +
>充電時間をコーヒー飲んで楽しめる人だけが乗りこなせる車ってyoutubeで言ってた
自分の充電時間ならコーヒー飲んで楽しめるけど何台も並んで充電待ちしてる状況だからなあ
PLAY
41 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:19:43 No.932246417 del +
とすると0-100km/hじゃなくて
0-60km/hあたりが速いのか?
PLAY
42 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:21:04 No.932246840 del +
>とすると0-100km/hじゃなくて
>0-60km/hあたりが速いのか?
そういうことです
上でゴルフって言ったけど60~70キロ位まではGTIより速いと聞いた
PLAY
43 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:21:26 No.932246947 del +
>とすると0-100km/hじゃなくて
>0-60km/hあたりが速いのか?
登坂車線のかなりキツい上り坂でも平地と同じ感覚で加速していける
俺が乗ったのはeパワーだけど
PLAY
44 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:21:40 No.932247024 del +
>例のCM「改造した180SXより速いぞ」
※ただしターボとは言ってない
PLAY
45 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:22:20 No.932247229 del そうだねx1
>>例のCM「改造した180SXより速いぞ」
>※ただしターボとは言ってない
180は全部ターボじゃ無かったか
PLAY
46 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:23:48 No.932247667 del +
>この子が走ってて二度見した
>かわいい
それ高いんだよなあ…
PLAY
47 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:24:47 No.932247958 del +
>家に充電器設置できる人だけが乗りこなせる車ってyoutubeで言ってた
PLAY
48 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:25:48 No.932248308 del +
>180は全部ターボじゃ無かったか
あるんだよNAモデルが
PLAY
49 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:26:29 No.932248514 del +
180は2.4LのがNA
PLAY
50 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:27:09 No.932248725 del +
オーラnismoが欲しい
PLAY
51 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:27:19 No.932248777 del +
>180は2.4LのがNA
180SXにK24なんか積んでないが
PLAY
52 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:27:30 No.932248839 del +
>この子が走ってて二度見した
>かわいい
金持ちの道楽だよな
200万切っても航続距離短すぎて手が出せないと思う
PLAY
53 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:28:05 No.932249017 del +
>>180は全部ターボじゃ無かったか
>あるんだよNAモデルが
途中から追加されてたのか
とん
PLAY
54 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:28:38 No.932249175 del +
>途中から追加されてたのか
後期型から追加になった
何故かわりと売れた
PLAY
55 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:37:42 No.932251959 del そうだねx1
>旧リーフ買った時に200vの充電施設付けたのに勿体ない
あれも15年ぐらいしたら設備更新しなきゃならんのよ
白物家電じゃないし次回は補助金無しで設置しなきゃならん事を考えたら
ガソリン車に乗り換えて正解かもしれん

あと「時は金なり」というのに気づいたらEVは乗れんよ
PLAY
56 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:42:54 No.932253498 del +
高速でバッテリー残尽きて80キロくらい走るたびに30分強制休憩して最後の方は次のSAまで行けなさそうだからって高速から降りてるのとかもうギャグでしかない
PLAY
57 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:46:14 No.932254465 del +
    1643442374476.jpg-(227345 B)サムネ表示
プラットフォーム共用するであろうメガーヌもBEVでクロスオーバースタイルになるしリーフもそっち行くか
PLAY
58 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:49:44 No.932255446 del そうだねx4
>高速でバッテリー残尽きて80キロくらい走るたびに30分強制休憩して最後の方は次のSAまで行けなさそうだからって高速から降りてるのとかもうギャグでしかない
YouTubeで高速使って○○まで行ってみた、××キロ走ったとかやってるのみたけどまぁナシだよなぁ
近場の下駄代わりに使うとか使い分けるのが最適だね
PLAY
59 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:50:55 No.932255819 del +
高速だと電池ガリガリ減ってだめなのか
PLAY
60 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:51:54 No.932256083 del +
>YouTubeで高速使って○○まで行ってみた、××キロ走ったとかやってるのみたけどまぁナシだよなぁ
充電スポットの滞在時間が決められているので100%充電にはならないので
ちょこちょことと充電しなきゃならんのな
PLAY
61 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:56:29 No.932257516 del +
>高速だと電池ガリガリ減ってだめなのか
リーフだと危険域まで減っちゃうと30分で半分とかしか充電できず80キロ/1充電くらいしか走れないようだな
PLAY
62 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:56:50 No.932257622 del +
    1643443010344.jpg-(143396 B)サムネ表示
>なんでいつまでのあのクソダサデザインやめないの?
初代から顔と尻そしてインパネ以外全くそのままのマイナーチェンジだからさ
PLAY
63 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:58:06 No.932258052 del +
>180SXにK24なんか積んでないが
輸出仕様であったはず
名前が240SXだけど
PLAY
64 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:58:32 No.932258203 del +
>名前が240SXだけど
それいわゆるワンビアなので
PLAY
65 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:59:04 No.932258367 del +
>プラットフォーム共用するであろうメガーヌもBEVでクロスオーバースタイルになるしリーフもそっち行くか
アリアと併売らしいのでそのままじゃね?
PLAY
66 無念 Name としあき 22/01/29(土)16:59:29 No.932258504 del +
>高速だと電池ガリガリ減ってだめなのか
速度が上がるほど走行抵抗が飛躍的に増えてくからね
普通のエンジン車だとそれを差し引いてもストップアンドゴーでのロスが無くなるとか諸々で高速の方が燃費良いってなるけど
EVの場合はストップアンドゴーあっても回生でカバーできちゃうから走行抵抗の影響がモロに出るかと
PLAY
67 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:00:23 No.932258790 del +
>EV
メーカーは良いことしか言わないからなぁ
試乗するには凄く良いけど二台目ならともかく所有は現実的ではないよ
PLAY
68 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:01:43 No.932259259 del +
    1643443303887.jpg-(219230 B)サムネ表示
>それいわゆるワンビアなので
画像間違えた
PLAY
69 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:01:57 No.932259333 del +
最終的な着地点はハイブリッド構造を持つ車になるんだろうな
PLAY
70 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:04:06 No.932260088 del +
>最終的な着地点はハイブリッド構造を持つ車になるんだろうな
面倒になってクリーンディーゼルならOKとかやりそう
PLAY
71 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:04:08 No.932260108 del +
道楽者の玩具で良いのに大衆向けで似たり寄ったりのばかりでつまんない
PLAY
72 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:04:12 No.932260136 del +
>最終的な着地点はハイブリッド構造を持つ車になるんだろうな
ヨーロッパ「いいやEVにしてもらう」(コストに合わないから)
PLAY
73 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:04:27 No.932260208 del +
それe-POWERでよくね?
PLAY
74 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:05:51 No.932260694 del +
>EVの場合はストップアンドゴーあっても回生でカバーできちゃうから走行抵抗の影響がモロに出るかと
電池が現行の性能のままだとすべて電動車なんて無理なのでは…?
PLAY
75 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:06:38 No.932260948 del +
結局プリウスPHVで良いってなる
PLAY
76 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:06:54 No.932261029 del +
通勤用で家か会社で充電できるなら十分実用的なんだけどね
ウチは会社の駐車場に充電器整備されてるんで通勤でリーフ使ってる人間多い
通勤以外でプライベートで遠出とかする奴はアウトランダー
PLAY
77 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:07:46 No.932261327 del そうだねx2
>充電時間をコーヒー飲んで楽しめる人だけが乗りこなせる車ってyoutubeで言ってた
長距離走る時はPAでトイレ行って売店サクッと見て回ったらさっさと出たいから無理だな
PLAY
78 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:08:39 No.932261588 del +
>>EVの場合はストップアンドゴーあっても回生でカバーできちゃうから走行抵抗の影響がモロに出るかと
>電池が現行の性能のままだとすべて電動車なんて無理なのでは…?
バッテリーの特性も充電可能な場所も理想に全然追いついてない
クソ広い関東のSAですら数台しか充電できないとか無理がありすぎる
PLAY
79 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:08:54 No.932261666 del +
>>充電時間をコーヒー飲んで楽しめる人だけが乗りこなせる車ってyoutubeで言ってた
>長距離走る時はPAでトイレ行って売店サクッと見て回ったらさっさと出たいから無理だな
良いとこそこに飯食う時間が追加されるだけだしな
PLAY
80 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:09:14 No.932261780 del +
最初からスレ画のデザインで出せば良かったのにのんで初代はあんなに・・・
PLAY
81 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:09:32 No.932261877 del +
>結局プリウスPHVで良いってなる
そいつら高速のSAでよく充電してるから本当はエンジン無くてもいいんじゃないかな
PLAY
82 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:10:18 No.932262125 del +
>そいつら高速のSAでよく充電してるから本当はエンジン無くてもいいんじゃないかな
エンジンは保険か何かなんだろう
PLAY
83 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:11:20 No.932262445 del +
>最初からスレ画のデザインで出せば良かったのにのんで初代はあんなに・・・
SF映画によくある未来の車感を出したかったんじゃない?知らんけど
PLAY
84 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:11:23 No.932262458 del +
日産EV欲しいけどぶっちゃけマンション住みには無理だと思うから断念してる
PLAY
85 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:11:44 No.932262565 del +
結局現状だとガソリン車より制約が出来て不便になるってことに尽きる
ガソリン車と同じ感覚で扱えて値段も補助金抜きにしてもこなれた値段設定にならないと取って代わるのは難しい
PLAY
86 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:11:54 No.932262615 del +
>>そいつら高速のSAでよく充電してるから本当はエンジン無くてもいいんじゃないかな
>エンジンは保険か何かなんだろう
ガソリン腐りそう
PLAY
87 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:12:11 No.932262731 del +
>電池が現行の性能のままだとすべて電動車なんて無理なのでは…?
電動車という言い方だと業界的にはハイブリッド含めて電気も走行に使う車ということになるので
BEVという意味だと現状はなかなか難しいだろうね
PLAY
88 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:12:17 No.932262753 del +
>ヨーロッパ「いいやEVにしてもらう」(コストに合わないから)
ドイツ「やっぱり当面ハイブリッドもセーフで」
PLAY
89 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:13:02 No.932263000 del +
トヨタの全固体電池は実用化できなかったけどホンダ日産はどうなるかな
PLAY
90 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:13:54 No.932263315 del +
Youtube見てると高速でバッテリー温度上昇して
充電効率も落ちるからSAで満足に充電もできずに次SAへっていう地獄のようなスパイラルが
PLAY
91 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:14:21 No.932263450 del +
>>ヨーロッパ「いいやEVにしてもらう」(コストに合わないから)
>ドイツ「やっぱり当面ハイブリッドもセーフで」
やっぱり無理でしたーテッテレーてなるよなぁ
PLAY
92 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:14:26 No.932263484 del +
マンションも今後は駐車場で充電できない物件はゴミになるな
PLAY
93 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:15:01 No.932263694 del +
むしろドイツはディーゼルハイブリッドという究極が残されてるはず
何故やらない
PLAY
94 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:15:25 No.932263846 del +
>マンションも今後は駐車場で充電できない物件はゴミになるな
その分お家賃に反映しそう
PLAY
95 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:16:11 No.932264078 del +
トヨタとか欧州メーカー勢が開発してる合成燃料が実用化出来れば既存のガソリン車用のインフラもエンジンもそのまま使えて都合が良いんだけどな
PLAY
96 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:16:41 No.932264230 del +
ガソリン車も別にもう安くないし低所得層がいつまでも自家用車を享受できるのが当たり前では無くなる
PLAY
97 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:16:46 No.932264262 del +
>Youtube見てると高速でバッテリー温度上昇して
>充電効率も落ちるからSAで満足に充電もできずに次SAへっていう地獄のようなスパイラルが
でもe+ならマシなんだよな
PLAY
98 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:16:50 No.932264284 del +
>むしろドイツはディーゼルハイブリッドという究極が残されてるはず
>何故やらない
作った後にあれ?これ電気イラなくね?ってなるやつ
PLAY
99 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:18:24 No.932264776 del +
>その分お家賃に反映しそう
賃貸なら家主がそういう投資するんだろうけど
分譲は地獄だなあ
PLAY
100 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:18:45 No.932264889 del +
>むしろドイツはディーゼルハイブリッドという究極が残されてるはず
どのみち都市部の走行は電池のみになるから最初からBEVかFCVにしたほうがよい
PLAY
101 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:19:05 No.932264990 del +
>ガソリン車も別にもう安くないし低所得層がいつまでも自家用車を享受できるのが当たり前では無くなる
社会的に大幅に衰退するだけじゃんそれ
エゴカスまじ死んで欲しい
PLAY
102 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:19:48 No.932265262 del +
無理だったからで引っ込められるんなら日本より大分マシに思えるわ
PLAY
103 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:19:49 No.932265275 del +
>どのみち都市部の走行は電池のみになるから最初からBEVかFCVにしたほうがよい
だからなんですぐエンジンを捨てようとするんです
PLAY
104 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:20:28 No.932265509 del そうだねx1
世の中の変化についていけないオッサンの断末魔
PLAY
105 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:20:37 No.932265563 del +
>だからなんですぐエンジンを捨てようとするんです
くさいしうるさいからな
関係ない歩行者にとっては
PLAY
106 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:20:58 No.932265689 del +
まあ日本も本当に電気ばかりになったら夏場の発電が確実に間に合わんって言われてるからギリギリになってやっぱやめってなるだろ
PLAY
107 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:22:07 No.932266080 del +
まず日本は原発再稼働を受け入れないと
PLAY
108 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:22:44 No.932266296 del +
>くさいしうるさいからな
>関係ない歩行者にとっては
都市部はEVモードで高速はエンジンで走れる車が求められているなこれは
あれ?
PLAY
109 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:22:58 No.932266374 del +
画期的な技術的ブレイクスルーが起きないとねえ
PLAY
110 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:22:59 No.932266377 del +
地方はバスや電車を活用すれば車の走行台数減らせる余地が存分にある
ぶっちゃけ贅沢しすぎ
PLAY
111 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:23:34 No.932266565 del +
>まず日本は原発再稼働を受け入れないと
原発はダメ
ガソリンもダメ
でも灯油や軽油は良いよというよくわからない発想
PLAY
112 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:23:39 No.932266597 del +
>地方はバスや電車を活用すれば車の走行台数減らせる余地が存分にある
採算取れなくて減ってんのにどう増やすんだ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:23:51 No.932266660 del +
>地方はバスや電車を活用すれば車の走行台数減らせる余地が存分にある
>ぶっちゃけ贅沢しすぎ
1時間に一本しか来ないバスや電車をどう活用するのか詳しく
PLAY
114 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:23:58 No.932266699 del +
充電コンセントを複数にして充電時間短くできないのかね?
PLAY
115 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:24:01 No.932266710 del +
>地方はバスや電車を活用すれば車の走行台数減らせる余地が存分にある
>ぶっちゃけ贅沢しすぎ
公共交通機関もコロナみたいなことがあるとなぁ
PLAY
116 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:24:46 No.932266952 del +
>採算取れなくて減ってんのにどう増やすんだ
自家用車をもぎとればいいんだよ
PLAY
117 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:25:07 No.932267072 del +
>充電コンセントを複数にして充電時間短くできないのかね?
つまり電流量を上げたいんだろうけどそれをするとバッテリーが損耗する
バッテリーはじわじわてりてりゆっくり充電が基本なんじゃ
PLAY
118 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:25:11 No.932267090 del +
ムダな移動無くすのが一番
PLAY
119 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:25:16 No.932267123 del +
>充電コンセントを複数にして充電時間短くできないのかね?
コンセントじゃなくてバッテリーを大容量並列化すると高速充電できる
そのかわり重くて価格も高くなる
PLAY
120 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:25:18 No.932267136 del そうだねx5
>地方はバスや電車を活用すれば車の走行台数減らせる余地が存分にある
>ぶっちゃけ贅沢しすぎ
馬鹿じゃねーのこいつ
PLAY
121 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:25:50 No.932267327 del +
>地方はバスや電車を活用すれば車の走行台数減らせる余地が存分にある
>ぶっちゃけ贅沢しすぎ
必要ないのに無駄に走ってる都市部を自動車禁止にすれば
PLAY
122 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:25:56 No.932267364 del そうだねx2
>馬鹿じゃねーのこいつ
どうせ車持ってないチャリンカーだ
埒外の民よ
PLAY
123 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:26:14 No.932267483 del +
>地方はバスや電車を活用すれば車の走行台数減らせる余地が存分にある
>ぶっちゃけ贅沢しすぎ
清々しいまでの無職っぽさ
PLAY
124 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:28:18 No.932268171 del +
遠出用にPHEVをもう一台買えば良い
それが出来ないならBEV買わなきゃ良い
PLAY
125 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:28:25 No.932268220 del +
    1643444905175.jpg-(29047 B)サムネ表示
この方式だったら待ち時間はさほど苦にならないんだが
PLAY
126 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:29:32 No.932268622 del +
>遠出用にPHEVをもう一台買えば良い
>それが出来ないならBEV買わなきゃ良い
セカンドカーありきなのよね
PLAY
127 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:29:43 No.932268682 del そうだねx1
マフラー違法改造して下痢便みたいな音垂れ流してるクズが一掃されるのならEVシフトも悪くないと思える
PLAY
128 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:29:53 No.932268730 del +
全固体充電池が全てを解決する
とか言われてたが一向に話聞かないなあ
PLAY
129 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:30:16 No.932268861 del +
>この方式だったら待ち時間はさほど苦にならないんだが
今度は安全性が問題になってくる
良し悪しなんやな
PLAY
130 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:31:07 No.932269145 del +
>マフラー違法改造して下痢便みたいな音垂れ流してるクズが一掃されるのならEVシフトも悪くないと思える
わざわざうるさい音出してる連中がEV化したからって無音で我慢できるとでも?
PLAY
131 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:31:14 No.932269174 del +
>マフラー違法改造して下痢便みたいな音垂れ流してるクズが一掃されるのならEVシフトも悪くないと思える
その手の輩はEV時代になってもデカイスピーカーつけて何か垂れ流すんじゃないかな
PLAY
132 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:32:25 No.932269546 del +
>マフラー違法改造して下痢便みたいな音垂れ流してるクズが一掃されるのならEVシフトも悪くないと思える
かなりの重低音だけど純正だからセーフだな俺
PLAY
133 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:32:35 No.932269601 del +
>マフラー違法改造して下痢便みたいな音垂れ流してるクズが一掃されるのならEVシフトも悪くないと思える
ガソリン車でも騒音規制されるのには違いないし
スポーツカーがスピーカーからエンジン音出してる始末
PLAY
134 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:32:57 No.932269712 del +
>この方式だったら待ち時間はさほど苦にならないんだが
あー交換用のバッテリー今充電中なんですよー
PLAY
135 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:33:11 No.932269795 del +
>マフラー違法改造して下痢便みたいな音垂れ流してるクズが一掃されるのならEVシフトも悪くないと思える
最近の暴走族はエコなので街中を特攻服で闊歩します
PLAY
136 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:33:35 No.932269911 del +
>>この方式だったら待ち時間はさほど苦にならないんだが
>あー交換用のバッテリー今充電中なんですよー
なにやってるのかと思った
PLAY
137 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:34:40 No.932270271 del +
EVって自動車税まだかかってない?
PLAY
138 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:34:47 No.932270305 del +
>1時間に一本しか来ないバスや電車をどう活用するのか詳しく
むしろ一時間に一本とか多いだろ
半日に一本レベルだろ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:34:47 No.932270309 del +
騒音規制は一般車にも影響するみたいだ
先にバイクがやられてパワースカスカの骨抜きになった
PLAY
140 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:35:59 No.932270771 del +
>騒音規制は一般車にも影響するみたいだ
>先にバイクがやられてパワースカスカの骨抜きになった
リッターバイク乗り「海外仕様乗りまーす」
PLAY
141 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:36:02 No.932270789 del +
>>1時間に一本しか来ないバスや電車をどう活用するのか詳しく
>むしろ一時間に一本とか多いだろ
>半日に一本レベルだろ
都内だけど1時間に二本だぜ電車にのりゃいいんだけどね
PLAY
142 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:36:13 No.932270867 del +
アリアepowerが欲しかった
PLAY
143 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:36:16 No.932270888 del +
>最近の暴走族はエコなので街中を特攻服で闊歩します
ラジカセ担いでゴッドファーザー流しながらならより完璧だな
PLAY
144 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:38:10 No.932271548 del そうだねx1
>>地方はバスや電車を活用すれば車の走行台数減らせる余地が存分にある
>>ぶっちゃけ贅沢しすぎ
>清々しいまでの無職っぽさ
お外に出てるか怪しいまである
PLAY
145 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:38:11 No.932271551 del +
今度出る軽EVサクラってデイズのEV版らしいけどどうなの
PLAY
146 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:38:46 No.932271778 del +
>スポーツカーがスピーカーからエンジン音出してる始末
あれダサすぎてね…
PLAY
147 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:39:06 No.932271883 del +
>今度出る軽EVサクラってデイズのEV版らしいけどどうなの
家に給電設備があって遠出とかしない人はいいと思う
PLAY
148 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:40:09 No.932272246 del +
>今度出る軽EVサクラってデイズのEV版らしいけどどうなの
満充電公称200キロってことは電装品やエアコン使うならその辺うろうろする程度にしか使えないと思われる
PLAY
149 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:40:52 No.932272524 del +
    1643445652181.jpg-(297033 B)サムネ表示
>スポーツカーがスピーカーからエンジン音出してる始末
つまりこれをシガーソケットに挿せば俺の車もフェラーリに
PLAY
150 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:41:41 No.932272809 del +
>>スポーツカーがスピーカーからエンジン音出してる始末
>つまりこれをシガーソケットに挿せば俺の車もフェラーリに
走る時に窓開けて音量全開にするのも忘れるなよ
PLAY
151 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:42:09 No.932272970 del +
三菱のアイミーブだかとおなじ道をたどるんじゃね軽EV
PLAY
152 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:43:14 No.932273351 del +
>満充電公称200キロってことは電装品やエアコン使うならその辺うろうろする程度にしか使えないと思われる
帰省には使えないかな
渋滞に捕まって給電も渋滞するだろうし
PLAY
153 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:44:48 No.932273869 del +
>>満充電公称200キロってことは電装品やエアコン使うならその辺うろうろする程度にしか使えないと思われる
>帰省には使えないかな
>渋滞に捕まって給電も渋滞するだろうし
Youtubeにリーフで遠出してる動画が色々あるので見てみるといい
ガソリン車でいいやってなる
PLAY
154 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:44:49 No.932273876 del +
>満充電公称200キロってことは電装品やエアコン使うならその辺うろうろする程度にしか使えないと思われる
帰省除けば実際車使う用事の8割はその辺うろうろだし
自宅で充電出来て給油に行く必要ないのは便利ではある
PLAY
155 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:44:55 No.932273910 del +
バッテリーコストだけで+100万位の感覚だな
PLAY
156 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:45:26 No.932274079 del +
>三菱のアイミーブだかとおなじ道をたどるんじゃね軽EV
当時は時代が追い付かなかったけど今ならいけるかもしれないぞ
個人的にアイミーブの最終型は程度の良い中古を買おうかとすら考えてる
PLAY
157 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:46:22 No.932274365 del +
>バッテリーコストだけで+100万位の感覚だな
一応目標は300万以内で補助金と合わせて現行軽と同程度かちょっと安いぐらいを目指すとか言ってた気がした
ただ現行のルークス最上位って250万くらいするけどな
PLAY
158 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:46:50 No.932274539 del +
長く使えば航続距離も何割か減る訳で
PLAY
159 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:48:42 No.932275224 del +
セカンドカーに徹する使い方なら軽EVはアリだな
そうすれば内装もシンプルでいいし費用掛けない
置き場所持てるなら真剣に検討してたかも
PLAY
160 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:51:16 No.932276119 del +
田舎あきだけど
スレ画大体おじいちゃんおばあちゃんが買い物カーに使ってるのしか見ない
PLAY
161 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:52:07 No.932276417 del そうだねx2
>田舎あきだけど
>スレ画大体おじいちゃんおばあちゃんが買い物カーに使ってるのしか見ない
使い方としては正しいな
PLAY
162 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:52:18 No.932276494 del +
>スレ画大体おじいちゃんおばあちゃんが買い物カーに使ってるのしか見ない
買い物行く
病院行く
それ以外の使い方が考えられない
PLAY
163 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:52:24 No.932276525 del +
ホンダのehevってモーターがしょぼいんだっけ?
ARIA並みのモーター載せれば楽しかっただろうに
PLAY
164 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:55:35 No.932277731 del +
    1643446535181.jpg-(168493 B)サムネ表示
日産車を買ってルノーを支えよう
PLAY
165 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:56:20 No.932277997 del +
>ホンダのehevってモーターがしょぼいんだっけ?
>ARIA並みのモーター載せれば楽しかっただろうに
あれは制御で加速を抑えてると聞いたぞ
軽いのもあるけどだからガソリンモデルの方が軽快だとか
逆に高速走行までするならそこそこの物だとは思ってる
PLAY
166 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:56:59 No.932278228 del +
>日産車を買ってルノーを支えよう
待って待って
ルノーが自動車産業の中心に居たことが一度たりともあるか?
PLAY
167 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:57:38 No.932278490 del +
>日産車を買ってルノーを支えよう
最近の発表でも日産の全固体使う気満々でダメだった
PLAY
168 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:58:08 No.932278683 del +
>この方式だったら待ち時間はさほど苦にならないんだが
タクシー向きな気がする
一般じゃ規格統一しないと無理だし
PLAY
169 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:58:13 No.932278717 del +
>>日産車を買ってルノーを支えよう
>待って待って
>ルノーが自動車産業の中心に居たことが一度たりともあるか?
いや…?
何度も潰れかけた挙句国営になるようなとこなのは知っているが…
PLAY
170 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:59:12 No.932279026 del +
>ホンダのehevってモーターがしょぼいんだっけ?
>ARIA並みのモーター載せれば楽しかっただろうに
燃費のためか分からないけどわざと出力下げてるはず
別にそれで燃費が良くなってるとも思えないけど
PLAY
171 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:59:41 No.932279195 del +
日産って何でこの前日本の税金が投入されたの?
フランス国営企業ルノーさんちの子なのに…
PLAY
172 無念 Name としあき 22/01/29(土)17:59:56 No.932279290 del +
>一応目標は300万以内で補助金と合わせて現行軽と同程度かちょっと安いぐらいを目指すとか言ってた気がした
そもそも高額の補助金で飼ってやらないといけないってのはどうかと思う
それが名目である環境保護に寄与してるか不明な分余計に
PLAY
173 無念 Name としあき 22/01/29(土)18:00:30 No.932279490 del +
>日産って何でこの前日本の税金が投入されたの?
>フランス国営企業ルノーさんちの子なのに…
君も働けば分かるようになるよ
PLAY
174 無念 Name としあき 22/01/29(土)18:00:42 No.932279559 del +
>何度も潰れかけた挙句国営になるようなとこなのは知っているが…
そもそも国営でしょ
PLAY
175 無念 Name としあき 22/01/29(土)18:00:59 No.932279682 del +
日産三菱ルノーは2030年までに30車種って先週発表会やってたよ
PLAY
176 無念 Name としあき 22/01/29(土)18:01:21 No.932279791 del +
デザインは価格の反映だし大外ししてなきゃ問題じゃない
最大の問題は
日産製だということ

絶対イラン
PLAY
177 無念 Name としあき 22/01/29(土)18:02:09 No.932280087 del +
>デザインは価格の反映だし大外ししてなきゃ問題じゃない
>最大の問題は
>日産製だということ
>
>絶対イラン
まず免許取りなよ
PLAY
178 無念 Name としあき 22/01/29(土)18:02:45 No.932280299 del +
>>日産って何でこの前日本の税金が投入されたの?
>>フランス国営企業ルノーさんちの子なのに…
>君も働けば分かるようになるよ
何の答えにもなって無いんだけど…ねぇ何で?
日産ファンなら知ってるんでしょ?知らないの?
PLAY
179 無念 Name としあき 22/01/29(土)18:04:17 No.932280834 del +
税金投入もだけど気軽にホンダ食わせる形で巻き込もうとするの訳がわからない
あれは日経あたりの飛ばしだったっけ?
PLAY
180 無念 Name としあき 22/01/29(土)18:04:53 No.932281038 del +
ホンダもエンジン撤退でどうなるんだか…
PLAY
181 無念 Name としあき 22/01/29(土)18:05:40 No.932281333 del +
>ホンダもエンジン撤退でどうなるんだか…
GMから供給してもらうんじゃね
PLAY
182 無念 Name としあき 22/01/29(土)18:06:01 No.932281471 del +
>ホンダもエンジン撤退でどうなるんだか…
そうでしたっけうふふ
になる予感
2/01 18:07頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト