Pinned Tweet山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU·Oct 19, 2021こういった場でお会いしたことも無い方もおられるにも関わらず技術的な議論、並びにご指導頂いていること、ご関係の皆様にこの場をお借りして御礼申し上げます。 皆様にご恩を直接お返しできませんが、頂いた議論内容も含めて電機業界、自動車業界に貢献することで恩返しできればと考えております。47
山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU·3h明日は予定通り、沖縄空手研究会を13時から宝珠院(名古屋市昭和区)にて開催致します。 明日は沖縄に伝わる鍛錬を中心に稽古し、心身ともに健康になりましょう! https://pelab-budo.blogspot.com/2022/01/130.html…1
山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU·23hでんじほうさんによるパワー半導体のスイッチング損失に関する解説。 わかりやすい。 わかりやすいが、彼はまだ指導教員である私に修士論文を提出していないのだが・・・?Quote Tweetでんじほう@electro21367554 · Jan 28MOSFETのスイッチング損失は? - でんじほう Electronics http://denjihou.blog.jp/archives/28509789.html…1136469
山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU·Jan 25(その4) ところが、効率比較を行うと、オン抵抗の低いシリコンのスーパージャンクションの方が効率が良い結果に。 じゃあ、Siで良いじゃん、みたいな雰囲気だが、100kHzを超えた高周波スイッチング領域ではGaNパワー半導体の特性の良さが顕著に。 1kWクラスで小型化のための高周波駆動には、GaN!3634Show this thread
山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU·Jan 25(その3) スイッチング特性の相対比較。 ターンオン(左)、ターンオフ(右)。 ターンオフはGaNに軍配が上がる。 ゲートのリンギングはカスコード接続であることに起因。1216Show this thread
山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU·Jan 25(その2) 図の様な試験装置を学生さんが作ってくれて、相対評価。 プローブもスプリンググランドにて測定に配慮。 GaNは寄生容量が小さいので、こういった測定配慮が重要。119Show this thread
山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU·Jan 25最近、GaNパワー半導体って実際、どうなの?って聞かれることが多く、高性能Si MOS-FETとの相対比較結果をご紹介。 図のスーパージャンクションMOSとGaN HEMTを右図の電気自動車用バッテリ充電器を想定した、昇圧チョッパにて相対評価。 1kW最大出力。(続く)11698Show this thread
山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU·Jan 24名古屋大学パワーエレクトロニクス研究室内でご業務頂く、電気学会東海支部大会(リンク先は前年度の大会HP)の事務局をご担当頂く職員さんを募集しております。 下記サイトをご参考になさってくださいませ。 一緒に楽しくお仕事しましょう♪ http://nagoyapelab.blogspot.com/2022/01/blog-post_25.html…7
山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU·Jan 23先の友人が名古屋市昭和区で開いた子ども空手教室ですが、私が45分で作成したポスターも是非、ご参考になさってくださいませ!(笑Quote Tweet山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU · Jan 23同門の友人が名古屋市内で子ども向け空手教室(@MasaruUeda)を開設致しました。 國際松濤館空手道連盟所属として、発足致します。 お子さまを元気に健康に、礼儀正しく、とお考えでしたら、是非、本空手教室を選択肢の一つに入れて頂ければ幸いです! https://sites.google.com/view/uedakodomodojo/…15
山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU·Jan 23同門の友人が名古屋市内で子ども向け空手教室(@MasaruUeda)を開設致しました。 國際松濤館空手道連盟所属として、発足致します。 お子さまを元気に健康に、礼儀正しく、とお考えでしたら、是非、本空手教室を選択肢の一つに入れて頂ければ幸いです!sites.google.com上田子ども空手教室22
山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU·Jan 23今日の沖縄空手研究会のアナウンスを忘れていました・・・ 本日、13時から宝珠院(名古屋市昭和区)にて開催予定です。 コロナウイルスの影響を鑑み、接触のない型稽古を中心に行います。 ナイハンチ、セイサンを中心に。 希望者はパッサイやニーセーシもお教えします♪ https://pelab-budo.blogspot.com/2022/01/blog-post_21.html…4
山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU·Jan 23Si IGBTのゲート負バイアスの話が出てきたので、実例紹介。 普通は表に出てこない(笑)、ポルシェ・タイカン用インバータ(日立アステモ製)のゲートドライブ部の等価回路図。 下記、動画が分解概要ですが、この詳細なデータはTwiter限定♪ 現場の方は是非、ご参考に! https://youtube.com/watch?v=yLSusyWGGyQ&t=230s…1051
山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU·Jan 22皆さん、応援よろしくお願い致します! あと20日を切りました!Quote Tweet大津緑洋スチプロ@クラファン挑戦中@OhtsuSteam · Jan 22私たちの活動を@greenzjp さんに取り上げていただきました!これを機に私たちの活動がより多くの方々に広まることを楽しみにしています #greenz #グリーンズ #クラウドファンディング挑戦中 #クラファン挑戦中 #クラウドファンディング #クラファン #SDGs https://greenz.jp/2022/01/21/aquaponics_salmon/…24
山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU·Jan 22電気自動車の未来予想図。 10年スパンでのパラダイムシフト。 高付加価値EVはより新しい価値観へ。 低コストEVは社会を支える商用EVへ。 ミドルレンジEVは自動運転化によるインホイールモーター化が進む。 ちなみに、今回のトラ技のボツ図。(笑 すげぇ苦労して予測したので、こちらで共有♪156199
山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU·Jan 21縦型GaNパワー半導体(GaN MOS-FET)の実力。 SiC MOSでは15MHzが限界であるのに対して20MHzクラスでも安定動作。 入力容量の小ささがポイント。 CEATEC 2019の展示では豊田合成様とプラズマ発生装置に適用してシステム展示。 先日はアニメ「空よりも遠い場所」を見て、号泣。21664
山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU·Jan 21本件に係り講演予定です♪ お気軽にご参加くださいませ! 天野先生にお会いできます♪ 天野先生は、気さくで素敵な先生です♪ https://cirfe.imass.nagoya-u.ac.jp/2022event.html15
山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU·Jan 17⭐︎くっすん⭐︎KG Motors(@kussunokio)さんが自社制作されたコンセプトカーを間近で見せて頂きました。 凄く可愛い! そして、これをわずか2ヶ月で作られたとは! 今は色が格好良いですが、色を変えるだけで他のコンセプトも打ち出せる様な、将来性を感じることができるオリジナルカーでした。317124
山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU·Jan 16ポルシェ・タイカン用インバータのパワー半導体モジュールと平滑キャパシタ接合配線。 ラミネート構造により低インダクタンス化を実現しながら、さらにパワー半導体端子はP側とN側を交互に他重配線化することで過渡時の電流の磁束を打ち消して効果的な低インダクタンス性能を実現。 封止樹脂はPPS。Quote Tweet山本 真義@名古屋パワエレ武道会@YamamotoPENU · Aug 5, 2021ポルシェ・タイカン用インバータのパワー半導体実装状況(資料は本研究室の神谷研究員作成) トヨタ系とは一線を画する冷却水へのドブ漬け冷却方式により高効率冷却を実現 最大850VDCにも対応する絶縁性能を確保 耐振性能と防水性能に配慮していることも伺える ワクチン打ってちょっと、辛い940