[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2895人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu756655.jpg[見る]


画像ファイル名:1643436046352.jpg-(61879 B)
61879 B22/01/29(土)15:00:46 ID:ooLOPX22No.891691197+ 16:17頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
122/01/29(土)15:01:25No.891691370そうだねx13
このスレは伸びる
222/01/29(土)15:01:28No.891691390そうだねx13
ファーストガンダムネタがウザい漫画家
322/01/29(土)15:01:31No.891691401+
パンツ
422/01/29(土)15:02:16No.891691596+
どんな漫画書いてんの?
522/01/29(土)15:02:50No.891691756そうだねx8
誰?
622/01/29(土)15:02:55No.891691777そうだねx29
>どんな漫画書いてんの?
パンツ
722/01/29(土)15:03:12No.891691852+
>どんな漫画書いてんの?
ダンドー
822/01/29(土)15:03:41No.891691962そうだねx1
ダンドーってそんな漫画だった?
922/01/29(土)15:04:18No.891692126そうだねx35
まあでも同意するな
チェンソーマンの人の読み切りとか世間では絶賛されてたけど何で…ってなったし
1022/01/29(土)15:04:22No.891692133+
ググったら一年戦争の外伝漫画描いてるのか
少年読んでるかなぁ…
1122/01/29(土)15:05:04No.891692329+
万乗パンツを見ると元気がでるよ
1222/01/29(土)15:05:21No.891692414そうだねx10
ヒラコーと並んでヒのトレンドに便乗してるだけの人ってイメージある
1322/01/29(土)15:06:48No.891692813そうだねx4
どんな漫画を描いてる人なのか分からないから見に行ったらツイート全部面白くなくてだめだった
1422/01/29(土)15:07:04No.891692885+
がんはどうなったんだ
1522/01/29(土)15:07:09No.891692897そうだねx22
    1643436429585.png-(5317 B)
5317 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1622/01/29(土)15:07:44No.891693060+
・DAN DOH!!(原作:坂田信弘、週刊少年サンデー1995年15号 - 2000年30号、全29巻)
・DAN DOH!! Xi(原作:坂田信弘、週刊少年サンデー2000年32号 - 2003年19号、全15巻)
・DAN DOH!!~ネクストジェネレーション(原作:坂田信弘、週刊少年サンデー2004年17号 - 2005年1号、全4巻)
・サイレン ~ETERNAL SIREN~(ヤングサンデー、2005年50号 - 2006年6・7合併号、短期集中連載 、全1巻)
・武心 BUSHIN(週刊少年サンデー、2006年14号 - 2007年12号、全5巻)
・あんころ。(週刊ヤングサンデー、2007年39号 - 2008年35号、YSスペシャルVOL.1- VOL.5、ヤングサンデーコミックス全5巻)
・機動戦士ガンダム 黒衣の狩人(週刊少年サンデーS、2013年2月号 - 2013年6月号、クラブサンデーでも1話が配信された、少年サンデーコミックススペシャル全1巻)
・超変換大戦もじバケるG
・無重力ガール(原作担当、作画:八木ゆかり、企画:古市直彦・土屋理敬、マンガボックス、2014年4月23日 - )
・機動戦士ガンダム アグレッサー(週刊少年サンデーS 2014年12月号 - 連載中、少年サンデーコミックススペシャル既刊15巻)
1722/01/29(土)15:08:23No.891693243そうだねx4
少年漫画は別に少年しか読んでない訳じゃないしな
1822/01/29(土)15:08:47No.891693356そうだねx19
>まあでも同意するな
>チェンソーマンの人の読み切りとか世間では絶賛されてたけど何で…ってなったし
正直「少年漫画」として評価した人間はそんないねえんじゃねえかな
漫画としてはいい物だと思うけど
1922/01/29(土)15:09:31No.891693533そうだねx42
>まあでも同意するな
>チェンソーマンの人の読み切りとか世間では絶賛されてたけど何で…ってなったし
前向きな話だろあれ!?
2022/01/29(土)15:10:03No.891693680そうだねx5
自殺しそうなメンタルの人ほどは鬱漫画好きそうな気がする
2122/01/29(土)15:10:13No.891693726そうだねx4
>まあでも同意するな
>チェンソーマンの人の読み切りとか世間では絶賛されてたけど何で…ってなったし
あれこそ明日も生きよう!が根幹の漫画だぞ
2222/01/29(土)15:10:15No.891693732そうだねx1
>ファーストガンダムネタがウザい漫画家
あいつかぁ…
名前知らんけどこれで一発で分かる
2322/01/29(土)15:10:26No.891693768そうだねx4
>正直「少年漫画」として評価した人間はそんないねえんじゃねえかな
掲載誌ってもうゾーニングくらいの意味しかないよな
これ以上の過激な描写はアウトかセーフかくらいの
2422/01/29(土)15:10:33No.891693809そうだねx17
    1643436633111.png-(5571 B)
5571 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2522/01/29(土)15:10:40No.891693836+
>>まあでも同意するな
>>チェンソーマンの人の読み切りとか世間では絶賛されてたけど何で…ってなったし
>前向きな話だろあれ!?
光ん力からマキマさんの食卓までだいぶ暗かったし…
2622/01/29(土)15:10:48No.891693871+
>どんな漫画を描いてる人なのか分からないから見に行ったらツイート全部面白くなくてだめだった
一時期はネットのおもしろ画像を転載する糞アカウントだったんだぞ
2722/01/29(土)15:10:54No.891693903+
現代に蘇ったテラさん
2822/01/29(土)15:11:00No.891693927+
>>まあでも同意するな
>>チェンソーマンの人の読み切りとか世間では絶賛されてたけど何で…ってなったし
>正直「少年漫画」として評価した人間はそんないねえんじゃねえかな
>漫画としてはいい物だと思うけど
でも青年漫画って言われると違和感あるし間違いなく少年漫画だろう
2922/01/29(土)15:11:08No.891693957+
テラさん…
3022/01/29(土)15:11:42No.891694119そうだねx20
こういう意見が一番少年っていうか子供を舐めてんじゃねえかと思うが
3122/01/29(土)15:11:58No.891694196+
>こういう意見が一番少年っていうか子供を舐めてんじゃねえかと思うが
はい
3222/01/29(土)15:12:11No.891694266+
>こういう意見が一番少年っていうか子供を舐めてんじゃねえかと思うが
少年漫画を子供だましだと思ってるんだろうな
3322/01/29(土)15:12:17No.891694299+
作品としての完成度が高いのと少年漫画として面白いのとは別
3422/01/29(土)15:12:17No.891694301そうだねx1
デビルマンはどうなんですか?とか聞いてきてよ
3522/01/29(土)15:12:32No.891694371+
ルックバックは作者自身も少年漫画としては描いてないんじゃないかな
つか少年ジャンプ自体編集部も子供向きな漫画は用意してないでしょ
読者のメイン年齢層に合わせてるんだし…
3622/01/29(土)15:12:48No.891694447+
同意しかねるな
児童向けならまだしも少年漫画は幅広く読まれるわけだし
3722/01/29(土)15:12:59No.891694496そうだねx1
古い人なんだろうな
3822/01/29(土)15:13:49No.891694752そうだねx6
>でも青年漫画って言われると違和感あるし間違いなく少年漫画だろう
ヤンジャン辺りに載ってそうなのが一番しっくり来ると思うから少年ではないかな…
3922/01/29(土)15:14:13No.891694865+
>古い人なんだろうな
パンツが古くて悪いかよ!
4022/01/29(土)15:14:13No.891694868+
高津のネタ画像天才してバズって喜んでた人だろ
4122/01/29(土)15:14:15No.891694880+
ダンドーは最終的に前向きだけどそこに至るまで徹底的に不幸のどん底に落とされてたイメージが有る
4222/01/29(土)15:14:16No.891694888+
>古い人なんだろうな
昔から少年漫画の敷居はめちゃくちゃ広いぞ?
デビルマンは少年マガジンだし妖怪ハンターもハレンチ学園もゆらぎ荘も少年ジャンプだ
4322/01/29(土)15:14:23No.891694912そうだねx3
少年漫画はこういうものだと決めつけるのはアレだけど
じゃあ青年漫画はなんのためにあるんだとは思う
4422/01/29(土)15:14:32No.891694956そうだねx5
当人の漫画はわからないけど
久米田の漫画読んでたからパンツの人ということだけはわかる
4522/01/29(土)15:14:35No.891694975そうだねx4
>古い人なんだろうな
パンツのデザインは昔から変わらず古いな
4622/01/29(土)15:14:42No.891695014そうだねx1
>ヤンジャン辺りに載ってそうなのが一番しっくり来ると思うから少年ではないかな…
でもヤンジャンには載らなかったんだよ
君の感想なんてなんの価値もないんだ
4722/01/29(土)15:15:02No.891695099+
この人難病だった記憶あるけど
治ったのかね
4822/01/29(土)15:15:08No.891695118+
何の意味があるの?とか誇りに思ってるってわざわざ言わんでいいので貴方の漫画でその素晴らしさを伝えてくれって思う
4922/01/29(土)15:15:11No.891695130+
まあ別にこういう意見あってもいいと思うけど
漫画家ならなんでもいいから面白い漫画書いてくれよな
5022/01/29(土)15:15:30No.891695219そうだねx2
>少年漫画はこういうものだと決めつけるのはアレだけど
>じゃあ青年漫画はなんのためにあるんだとは思う
単に読者層の違い
少年漫画で島耕作やってもウケないだろう
5122/01/29(土)15:15:31No.891695221+
少年漫画こそ健やかな心を育てるために読者を絶望させ脳破壊させんとならんのだ
5222/01/29(土)15:15:46No.891695299+
>まあ別にこういう意見あってもいいと思うけど
>漫画家ならなんでもいいから面白い漫画書いてくれよな
アグレッサーは嫌いではないよ
5322/01/29(土)15:15:46No.891695300そうだねx1
>この人難病だった記憶あるけど
>治ったのかね
ツイート見るに治ってないんじゃね
5422/01/29(土)15:15:47No.891695304+
>でもヤンジャンには載らなかったんだよ
だからって少年ジャンプに載ったわけでもないけどね
5522/01/29(土)15:15:48No.891695311そうだねx4
読んだ後自殺したくなるような漫画でも面白けりゃいいんだよ
というか面白くなかったらクソつまんねえ作者のマスターベーションだけど面白ければ例え鬱になっても許される
5622/01/29(土)15:16:08No.891695407そうだねx12
個人的に前向きな漫画の方が好き!!!って素直に書いてくれれば普通にそうだねするのに
5722/01/29(土)15:16:33No.891695527そうだねx5
まとめサイトへの転載禁止 
5822/01/29(土)15:17:04No.891695671そうだねx18
>まあでも同意するな
>チェンソーマンの人の読み切りとか世間では絶賛されてたけど何で…ってなったし
何も読めてないじゃん…めちゃくちゃ前向きな話だろあれ
5922/01/29(土)15:17:09No.891695691そうだねx1
自分の好き嫌いを社会的な正義にすり替えるからおかしなことになる
6022/01/29(土)15:17:13No.891695713+
ザ・ムーンなんて少年漫画の大傑作だしな
6122/01/29(土)15:17:29No.891695791そうだねx6
>>でもヤンジャンには載らなかったんだよ
>だからって少年ジャンプに載ったわけでもないけどね
ジャンプラは正式名称少年ジャンプ+だから少年漫画だよ
6222/01/29(土)15:17:36No.891695826+
いろんな漫画があって然るべきって自分で言ってるけど
だからそういう漫画も意味があるんだよ
6322/01/29(土)15:17:42No.891695858+
スレ画が何の作品を念頭に置いてレスしたかが問題じゃね?
6422/01/29(土)15:18:10No.891695976+
何の話してんのかと思ったけどもしかしてタコピーか
たまたま掲載してんのがそこってだけで少年漫画のつもりなんて欠片もないだろアレ
6522/01/29(土)15:18:10No.891695978そうだねx5
>スレ画が何の作品を念頭に置いてレスしたかが問題じゃね?
タコピーの原罪
6622/01/29(土)15:18:20No.891696016そうだねx6
>ジャンプラは正式名称少年ジャンプ+だから少年漫画だよ
は?うるせえ
6722/01/29(土)15:18:25No.891696037そうだねx4
漫画面白くない人がこういうレスするのってリスクありすぎじゃない?
6822/01/29(土)15:18:31No.891696057+
ボンボンで育った身としてはピンとこないな
6922/01/29(土)15:18:34No.891696071+
つか変に少年漫画って付けちゃうからおかしなことになるのでは
完全に少年漫画として扱えるのコロコロとかな印象しかない…
7022/01/29(土)15:18:35No.891696074そうだねx2
>は?うるせえ
だっさ…
7122/01/29(土)15:18:51No.891696143+
あしたのジョーとか巨人の星とかどうすんだよ
7222/01/29(土)15:18:55No.891696158+
漫画のキャラクターはこんなにキラキラ輝いてるのになんで俺は…って鬱屈する人だっているしなぁ…
7322/01/29(土)15:19:05No.891696202そうだねx13
漫画家が説教臭くなったら終わりだな
7422/01/29(土)15:19:14No.891696233そうだねx3
>漫画面白くない人がこういうレスするのってリスクありすぎじゃない?
ダンドーは当たったから…
7522/01/29(土)15:19:28No.891696298+
そもそもルックバックはジャンプラ掲載だしジャンプラは少年漫画専門サイトじゃない
7622/01/29(土)15:19:37No.891696342そうだねx2
>>まあでも同意するな
>>チェンソーマンの人の読み切りとか世間では絶賛されてたけど何で…ってなったし
>何も読めてないじゃん…めちゃくちゃ前向きな話だろあれ
自分と違う意見は叩き潰したいたつきのファンって事だけは伝わってきた
7722/01/29(土)15:19:41No.891696358+
>>スレ画が何の作品を念頭に置いてレスしたかが問題じゃね?
>タコピーの原罪
短期連載で結末見届けずに早漏すぎるな
あと似たような題材扱ってたアンジェリーナジョリーの読み切りって前向きな話だったし
他の読み切りはもっとストレートに前向きだったよタイザン
7822/01/29(土)15:19:43No.891696374そうだねx2
>まあでも同意するな
>チェンソーマンの人の読み切りとか世間では絶賛されてたけど何で…ってなったし
センシティブなネタで物議醸して引っ張るの荒らしの思考とそんな変わんないよね
7922/01/29(土)15:19:48No.891696397+
>少年漫画で島耕作やってもウケないだろう
委員長 島耕作とか描いても辛いだけだわな
8022/01/29(土)15:19:49No.891696400そうだねx5
>何の話してんのかと思ったけどもしかしてタコピーか
>たまたま掲載してんのがそこってだけで少年漫画のつもりなんて欠片もないだろアレ
別にどういうつもりで描いたかはどうあれ少年漫画として発表してる以上それは通用しないでしょ
別にスレ画の人の意見には何一つ同意しないけど
ただ「少年漫画のつもりなんて欠片もないはず!」ってのはズレてる
8122/01/29(土)15:20:29No.891696562そうだねx4
>別にどういうつもりで描いたかはどうあれ少年漫画として発表してる以上それは通用しないでしょ
>別にスレ画の人の意見には何一つ同意しないけど
>ただ「少年漫画のつもりなんて欠片もないはず!」ってのはズレてる
少年漫画として発表なんてされてないよ
8222/01/29(土)15:20:38No.891696594そうだねx2
>ただ「少年漫画のつもりなんて欠片もないはず!」ってのはズレてる
妄想でしかないしな
8322/01/29(土)15:20:45No.891696617そうだねx7
>>少年漫画で島耕作やってもウケないだろう
>委員長 島耕作とか描いても辛いだけだわな
なんかスピンオフギャグとしてはありそうなタイトルだ…
8422/01/29(土)15:20:47No.891696627+
>漫画家が説教臭くなったら終わりだな
作品で語れなくなっなら終わりよね
藤本タツキはSNSで怒ると漫画への熱がその分失われるから怒りや疑問は漫画にして出してるって言ってたね
8522/01/29(土)15:20:51No.891696647+
どこの誰が少年漫画って言ってるんです?
8622/01/29(土)15:20:51No.891696650+
>漫画のキャラクターはこんなにキラキラ輝いてるのになんで俺は…って鬱屈する人だっているしなぁ…
エロ漫画書いてる人が登場人物はセックスしてるのに何で俺は!!!ってヒでぶち切れていたの思い出した
8722/01/29(土)15:21:12No.891696738そうだねx8
>少年漫画として発表なんてされてないよ
掲載媒体少年ジャンプ+ですが…
8822/01/29(土)15:21:17No.891696761+
ジャンプ+は少年誌かどうかから議論しなきゃ
8922/01/29(土)15:21:23No.891696788+
自殺したくなるような漫画はそういう気分になりたいから読むだけで本当に自殺するわけではない
同様に前向きな漫画を読んで明日も生きようなんて思ったことない
9022/01/29(土)15:21:36No.891696861+
劇画ブームの時に苦言を呈した先生と何も変わらんけど
個人の意見としてはまあ納得もする
9122/01/29(土)15:21:38No.891696874+
>藤本タツキはSNSで怒ると漫画への熱がその分失われるから怒りや疑問は漫画にして出してるって言ってたね
流石タツキだな!!
9222/01/29(土)15:21:42No.891696894+
>掲載媒体少年ジャンプ+ですが…
は?うるせえ
9322/01/29(土)15:21:43No.891696898そうだねx4
つか少年漫画って括り自体が完全に形骸化してるしな…
いまさらどうにもできないんだろうけど
将来ちゃんと括り直そうって話は出てくるかもしれない
雑誌名から少年が無くなったり
9422/01/29(土)15:21:55No.891696951+
アグレッサーってデッド!のやつ?
9522/01/29(土)15:21:59No.891696977+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>少年漫画として発表なんてされてないよ
>掲載媒体少年ジャンプ+ですが…
名前は関係ないよ
少年漫画として発表なんてされてない
9622/01/29(土)15:22:05No.891696993+
タコピーの根幹って風刺とかメッセージより性癖だと思ってるからそんな深刻に受け止めてないや
9722/01/29(土)15:22:06No.891696998+
>ジャンプ+は少年誌かどうかから議論しなきゃ
「少年」ジャンプ+なんだから少年誌だろ
9822/01/29(土)15:22:14No.891697029+
トキワ荘のテラさん思い出すな
理想高いのは別にいいけど他人に押し付けたらいかんよ
9922/01/29(土)15:22:15No.891697035+
>少年漫画として発表なんてされてないよ
それを決めるのはレーベルなんだよ
10022/01/29(土)15:22:18No.891697041+
>自殺したくなるような漫画はそういう気分になりたいから読むだけで本当に自殺するわけではない
>同様に前向きな漫画を読んで明日も生きようなんて思ったことない
衝撃的な漫画体験というか読書体験というか
そういうのって万人に等しく訪れるわけでもないしな
10122/01/29(土)15:22:21No.891697055+
>委員長 島耕作とか描いても辛いだけだわな
70年代あたりの世代描いてればそれだけで売れるのでは
10222/01/29(土)15:22:23No.891697061+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ジャンプ+は少年誌かどうかから議論しなきゃ
>「少年」ジャンプ+なんだから少年誌だろ
関係ないよ
10322/01/29(土)15:22:25No.891697068+
>>>少年漫画として発表なんてされてないよ
>>掲載媒体少年ジャンプ+ですが…
>名前は関係ないよ
>少年漫画として発表なんてされてない
???
じゃあ何として発表されたの?
10422/01/29(土)15:22:26No.891697071そうだねx6
ルックバックもたこピーもジャンプの看板でジャンプ本誌では出来ない少年少女にハードな事させてたらウケるんでしょ
って言われたらそれまでじゃん
10522/01/29(土)15:22:37No.891697130+
>>少年漫画として発表なんてされてないよ
>それを決めるのはレーベルなんだよ
違うよ
10622/01/29(土)15:22:38No.891697133+
>関係ないよ
じゃあ少年ってどういう意味…?
10722/01/29(土)15:22:46 ID:dxqQxPbMNo.891697160そうだねx14
>>>まあでも同意するな
>>>チェンソーマンの人の読み切りとか世間では絶賛されてたけど何で…ってなったし
>>何も読めてないじゃん…めちゃくちゃ前向きな話だろあれ
>自分と違う意見は叩き潰したいたつきのファンって事だけは伝わってきた
いや単なる国語の問題レベルでしょ
感想は人それぞれって無限にアホを許容するって意味じゃないよ
10822/01/29(土)15:22:47No.891697167+
>アグレッサーってデッド!のやつ?
全然違う
ペイルライダーの同型のレッドライダーの奴
10922/01/29(土)15:22:52No.891697192+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>関係ないよ
>じゃあ少年ってどういう意味…?
関係ないよ
11022/01/29(土)15:22:53No.891697198そうだねx1
>ルックバックもたこピーもジャンプの看板でジャンプ本誌では出来ない少年少女にハードな事させてたらウケるんでしょ
>って言われたらそれまでじゃん
まあそうだね
11122/01/29(土)15:23:03No.891697250そうだねx3
>>漫画家が説教臭くなったら終わりだな
>作品で語れなくなっなら終わりよね
>藤本タツキはSNSで怒ると漫画への熱がその分失われるから怒りや疑問は漫画にして出してるって言ってたね
まるであさりよしとおやA-10がアレな人みたいじゃん
11222/01/29(土)15:23:04No.891697254+
>アグレッサーってデッド!のやつ?
関係ないよ
11322/01/29(土)15:23:08No.891697263+
>漫画家が説教臭くなったら終わりだな
それは漫画家に限らないと思う…
11422/01/29(土)15:23:12No.891697278そうだねx4
>>>>少年漫画として発表なんてされてないよ
>>>掲載媒体少年ジャンプ+ですが…
>>名前は関係ないよ
>>少年漫画として発表なんてされてない
>???
>じゃあ何として発表されたの?
Web漫画だよ
少年漫画という枕詞はどこにもついてない
11522/01/29(土)15:23:13No.891697283+
>>>漫画家が説教臭くなったら終わりだな
>>作品で語れなくなっなら終わりよね
>>藤本タツキはSNSで怒ると漫画への熱がその分失われるから怒りや疑問は漫画にして出してるって言ってたね
>まるであさりよしとおやA-10がアレな人みたいじゃん
関係ないよ
11622/01/29(土)15:23:28No.891697349+
「少年漫画は読んだ後自殺したくなるような作品描いて何の意味があるっていうの?って思う」の下りが意味は分かるけど文が滅茶苦茶だな…
11722/01/29(土)15:23:28No.891697351+
>ルックバックもたこピーもジャンプの看板でジャンプ本誌では出来ない少年少女にハードな事させてたらウケるんでしょ
>って言われたらそれまでじゃん
看板見て面白さ考える人ってそんなにいるの?
11822/01/29(土)15:23:30 ID:dxqQxPbMNo.891697356そうだねx2
>ルックバックもたこピーもジャンプの看板でジャンプ本誌では出来ない少年少女にハードな事させてたらウケるんでしょ
>って言われたらそれまでじゃん
ルックバックでハードなことは少年少女には起きてないけどなんか違うもの読んでる?
11922/01/29(土)15:23:33No.891697370そうだねx2
>Web漫画だよ
>少年漫画という枕詞はどこにもついてない
「少年」ジャンプ+
12022/01/29(土)15:23:41No.891697414+
>>関係ないよ
>じゃあ少年ってどういう意味…?
それはそのままの意味だよ
12122/01/29(土)15:23:59No.891697492+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>Web漫画だよ
>>少年漫画という枕詞はどこにもついてない
>「少年」ジャンプ+
うんだからそれは関係ないよ
12222/01/29(土)15:24:05No.891697512+
頭テラさんかよ
12322/01/29(土)15:24:22No.891697599そうだねx6
>Web漫画だよ
>少年漫画という枕詞はどこにもついてない
webは紙媒体の対義語であって少年漫画とか青年漫画とかの年齢層のくくりじゃないだろ…
webで読める少年漫画雑誌だよ…
12422/01/29(土)15:24:32No.891697651+
>うんだからそれは関係ないよ
ないわけないだろ!?
12522/01/29(土)15:24:44No.891697689そうだねx1
>少年漫画という枕詞はどこにもついてない
はい…?
12622/01/29(土)15:24:45No.891697693+
>webで読める少年漫画雑誌だよ…
違うよ
12722/01/29(土)15:24:45No.891697694+
ジャンププラスは一応青年誌扱いだよ
12822/01/29(土)15:24:51No.891697717+
ほう 自主検閲ですか
12922/01/29(土)15:24:54 ID:dxqQxPbMNo.891697736+
むしろタコピーって自殺した少女が歪んでも幸せになろうとする話として進んでるけど
このおじいちゃん何読んでるんだろ…漫画読むの下手だから漫画描いても面白くないんだろうな…
13022/01/29(土)15:24:57No.891697747そうだねx1
4,500円のジャンプコミックスで売られてるのが全てでは
13122/01/29(土)15:25:00No.891697754+
しかし何で今更こんな前の話題を…?
13222/01/29(土)15:25:03No.891697773+
そもそも少年漫画って少年向けかって事は散々言われてない?
こんなヒのいっちょ噛みしたいだけの意見よりよっぽど前から
13322/01/29(土)15:25:05No.891697779+
まとめサイトへの転載禁止 
13422/01/29(土)15:25:08No.891697791そうだねx6
言い負かされて暴れるほど惨めなことはないぞ
13522/01/29(土)15:25:08No.891697792+
>>うんだからそれは関係ないよ
>ないわけないだろ!?
関係無いよ
13622/01/29(土)15:25:15No.891697820そうだねx4
枕詞はまさに少年ジャンプ+の少年の部分についてるだろ
13722/01/29(土)15:25:19No.891697843+
>ルックバックでハードなことは少年少女には起きてないけどなんか違うもの読んでる?
それ言った瞬間僕ルックバック読んでないけど批判的な意見のアンチやってますって宣言したようなもんだけど大丈夫?
13822/01/29(土)15:25:34No.891697917+
>ジャンププラスは一応青年誌扱いだよ
どこの定義?
13922/01/29(土)15:25:47No.891697970+
>しかし何で今更こんな前の話題を…?
もうみんなバズったもんにしか興味ないから話題がないんだ
14022/01/29(土)15:25:53No.891697997+
少年~って付いてたとしてそれだから少年向け漫画として定義してるかと言われると誰もしてなくないか
14122/01/29(土)15:26:06No.891698047+
>>ジャンププラスは一応青年誌扱いだよ
>どこの定義?
定義とか関係ないよ
14222/01/29(土)15:26:13No.891698067+
>もうみんなバズったもんにしか興味ないから話題がないんだ
今バズってるものを話題にすれば…?
14322/01/29(土)15:26:13No.891698070+
>関係ないよ
ファンが先に壊れるパターン初めて見たかもしれん
14422/01/29(土)15:26:18No.891698099そうだねx5
その逆張りは無理があるって…
14522/01/29(土)15:26:22No.891698115+
ジャンプ+は少年とはついてるがヤンジャンとかのヤング誌のも載せてたりするし
明確な対象はよくわからない
14622/01/29(土)15:26:32No.891698161+
少年てついてるから少年漫画だ!とし言われればそりゃそうかとしか言えないけど
それは置いといてもタコピーは子供に見せたいか問われても別にいいんじゃねえかな…てなる
自殺したくなるとは思えないしなあタコピーのこと指してるわけじゃないのかもしれんが
14722/01/29(土)15:26:35No.891698183+
ジャンプ+のレーティング17+だけど
16歳以下読めないのも少年漫画なんだな
14822/01/29(土)15:26:44No.891698219そうだねx3
>ファンが先に壊れるパターン初めて見たかもしれん
ファンとかアンチの話がこれ!?
14922/01/29(土)15:26:44No.891698220+
スレ画の人発言はどうでも良いけどずっと絵上手くならないなあって思う
特にキャラの絵
15022/01/29(土)15:26:45No.891698223そうだねx2
>>>ジャンププラスは一応青年誌扱いだよ
>>どこの定義?
>定義とか関係ないよ
じゃあ何で青年誌扱いされてると…?
15122/01/29(土)15:27:01No.891698292そうだねx3
青年マンガでやるような題材を少年マンガ誌に載せると絶賛される印象がある
15222/01/29(土)15:27:06No.891698315そうだねx3
終末のハーレムなんぞが掲載されてたサイトが少年漫画なわけないだろバカ
15322/01/29(土)15:27:19No.891698361+
>少年~って付いてたとしてそれだから少年向け漫画として定義してるかと言われると誰もしてなくないか
じゃあその少年って何で付いてるんだ
15422/01/29(土)15:27:22No.891698373そうだねx2
>4,500円のジャンプコミックスで売られてるのが全てでは
関係ないらしいぞ
彼は自分の意見が言えないようだから「関係ないよ」としか答えてくれないけど
15522/01/29(土)15:27:24No.891698381+
>じゃあ何で青年誌扱いされてると…?
iOSの年齢制限が17+だから
15622/01/29(土)15:27:32No.891698419+
>今バズってるものを話題にすれば…?
興味ないか話題の定形みたいな型がわからなかったらポイだ
15722/01/29(土)15:27:40No.891698463+
>>ファンが先に壊れるパターン初めて見たかもしれん
>ファンとかアンチの話がこれ!?
関係ないよ
15822/01/29(土)15:27:47No.891698488+
>ジャンプ+のレーティング17+だけど
>16歳以下読めないのも少年漫画なんだな
急になんの話?
15922/01/29(土)15:28:10No.891698583+
>>少年~って付いてたとしてそれだから少年向け漫画として定義してるかと言われると誰もしてなくないか
>じゃあその少年って何で付いてるんだ
少年ジャンプの作家が関わってるから
16022/01/29(土)15:28:15 ID:dxqQxPbMNo.891698600+
>スレ画の人発言はどうでも良いけどずっと絵上手くならないなあって思う
>特にキャラの絵
そして少年漫画は~とか言い出してなんかこう…ダメだな…
16122/01/29(土)15:28:23No.891698633そうだねx3
集英社公式の区分で少年ジャンプ+は少年マンガ・青年マンガ両方で出るので「どちらも掲載されている」が正しい
16222/01/29(土)15:28:45No.891698710+
>iOSの年齢制限が17+だから
それiOSの基準じゃん
playストアでは12歳だししかもゾーニングはその年齢未満が読んじゃいけないわけじゃない
16322/01/29(土)15:28:51No.891698739+
>青年マンガでやるような題材を少年マンガ誌に載せると絶賛される印象がある
お手軽に衝撃的な展開!ショッキングなシーン!やれるからな
相手と同じ土俵に立ったら負けちゃうから…
16422/01/29(土)15:28:53No.891698753+
まとめサイトへの転載禁止 
16522/01/29(土)15:28:55No.891698761+
この人最近は少年漫画雑誌で連載できてないね…
16622/01/29(土)15:28:57No.891698773そうだねx2
>正直「少年漫画」として評価した人間はそんないねえんじゃねえかな
>漫画としてはいい物だと思うけど
ジャンプじゃなくてビームとかで連載されるたほうがしっくり来る漫画だったと思う
16722/01/29(土)15:29:22No.891698880+
>集英社公式の区分で少年ジャンプ+は少年マンガ・青年マンガ両方で出るので「どちらも掲載されている」が正しい
答えが出たか…
16822/01/29(土)15:29:26No.891698895そうだねx2
青年誌の基準がiOSのストア審査!!って馬鹿だろ
16922/01/29(土)15:29:29No.891698906+
>ジャンプじゃなくてビームとかで連載されるたほうがしっくり来る漫画だったと思う
凄くわかる
17022/01/29(土)15:29:29No.891698908そうだねx1
ミル貝によると
>編集部は現役のWJ読者である中高生に加え、「ジャンプ卒業組」の20 - 30代を読者層として想定している[4][76]
との事だからヤング誌かな
17122/01/29(土)15:29:37No.891698949+
自分の好きな漫画がバカにされた気がして怒るおじさん
17222/01/29(土)15:29:39No.891698958そうだねx3
>急になんの話?
ジャンプ+のアプリは17歳未満禁止だから少年向けに作られてないよって話だけど
逆になんで関係ない話だと思ったの…?理解できなかった?
17322/01/29(土)15:29:42No.891698966そうだねx1
>ジャンプじゃなくてビームとかで連載されるたほうがしっくり来る漫画だったと思う
ビームよりアフタとかじゃね
17422/01/29(土)15:29:58No.891699045+
>ジャンプじゃなくてビームとかで連載されるたほうがしっくり来る漫画だったと思う
買ってるけどいまのビームこんなに尖ってないからな…
ハルタのがまだ合うかも
17522/01/29(土)15:30:21No.891699157そうだねx3
>青年誌の基準がiOSのストア審査!!って馬鹿だろ
タイトルが少年だから!って主張は明確な年齢制限より頭いい主張だもんな
17622/01/29(土)15:30:24No.891699178+
>青年誌の基準がiOSのストア審査!!って馬鹿だろ
林檎様の基準は集英社もひれ伏すものだぞ
17722/01/29(土)15:30:25No.891699183+
いうても読後感が自殺してぇ~~!!な漫画なんてそんなあるかっていう
17822/01/29(土)15:30:29No.891699199+
>ジャンプ+のアプリは17歳未満禁止だから少年向けに作られてないよって話だけど
>逆になんで関係ない話だと思ったの…?理解できなかった?
それはAppleStoreの審査基準の話だし禁止じゃなくて保護者の判断を推奨ってだけだぞ
17922/01/29(土)15:30:29No.891699201+
>ジャンプじゃなくてビームとかで連載されるたほうがしっくり来る漫画だったと思う
最初見たときIKKIで載ってそうとは思った
18022/01/29(土)15:30:54No.891699304+
>タイトルが少年だから!って主張は明確な年齢制限より頭いい主張だもんな
コミックスのお値段は?
18122/01/29(土)15:30:58No.891699335+
タコピー鬼つええ!
18222/01/29(土)15:31:01No.891699351そうだねx2
>最初見たときIKKIで載ってそうとは思った
もう
ねえ
18322/01/29(土)15:31:06No.891699365+
>いうても読後感が自殺してぇ~~!!な漫画なんてそんなあるかっていう
あったらサブカル系にウケそうだ
18422/01/29(土)15:31:11No.891699386+
>Web漫画だよ
>少年漫画という枕詞はどこにもついてない
https://shonenjumpplus.com/ [link]
どこをどう見ても少年ジャンプ+ってロゴなんだけど
18522/01/29(土)15:31:26No.891699466そうだねx1
>ジャンプ+のアプリは17歳未満禁止だから少年向けに作られてないよって話だけど
>逆になんで関係ない話だと思ったの…?理解できなかった?
PPlayストアだと12歳以上推奨だしストアの審査基準なんてそのストアで出す時にしか関係ないのに
まるで絶対的基準であるかのように語るバカがいるなんてまさか思いもよらなかったよごめんね
18622/01/29(土)15:31:37No.891699512+
わかってねえなぁ…ジャンルごとの主軸ってのは確かに大切だか乗ってる漫画が似たりよったりじゃもうジャンルごと衰退するしかないんだよ
だからジャンプとかはどう考えても即打ち切りだろこれって漫画だって載せるんだよ
素人でもわかることをわかってないとかもはや素人以下だぞ
18722/01/29(土)15:31:49No.891699563+
ラミアはしこれた
18822/01/29(土)15:31:52No.891699583+
子供はこういうの読んでればいいんだって思い上がりをスレ画から感じる
18922/01/29(土)15:31:56No.891699600そうだねx4
>タイトルが少年だから!って主張は明確な年齢制限より頭いい主張だもんな
ただの一アプリストアのレーティングを絶対的基準で語るよりは遥かにね
19022/01/29(土)15:31:57No.891699603+
>いうても読後感が自殺してぇ~~!!な漫画なんてそんなあるかっていう
まあジャンル的にはある
19122/01/29(土)15:31:57No.891699604そうだねx1
>どこをどう見ても少年ジャンプ+ってロゴなんだけど
何ならドメイン名からしてもshonen付いてるじゃねーか
19222/01/29(土)15:31:59 ID:dxqQxPbMNo.891699611+
結局読んだら自殺したくなるような少年漫画ってどれ?
19322/01/29(土)15:32:08No.891699650+
公式サイトでどっちもあるって出てんだからサイトがこうだからって論調で語る意味あんの?
19422/01/29(土)15:32:09No.891699654+
真の少年漫画はコロコロとボンボン
まじで少年しか読まない
19522/01/29(土)15:32:12No.891699672+
>タイトルが少年だから!って主張は明確な年齢制限より頭いい主張だもんな
ヤンジャン連載作品が普通に同時連載されてる時点でタイトルに少年ついてようが関係ないと分かりそうなもんだが
19622/01/29(土)15:32:13No.891699679そうだねx1
>わかってねえなぁ…ジャンルごとの主軸ってのは確かに大切だか乗ってる漫画が似たりよったりじゃもうジャンルごと衰退するしかないんだよ
>だからジャンプとかはどう考えても即打ち切りだろこれって漫画だって載せるんだよ
>素人でもわかることをわかってないとかもはや素人以下だぞ
わかってねえなぁ…まで読んだ
19722/01/29(土)15:32:28No.891699747+
聖書が悪いよ聖書がー
19822/01/29(土)15:32:33 ID:dxqQxPbMNo.891699768そうだねx1
もしかしてこの人ダムエーは少年誌と思って描いてんのかな
19922/01/29(土)15:32:46No.891699842+
>真の少年漫画はコロコロとボンボン
>まじで少年しか読まない
ボンボン読んでるのはもうおっさんしかいねえんじゃねえかな…
20022/01/29(土)15:32:50No.891699855+
>コミックスのお値段は?
となりの"ヤング"ジャンプに載ってるワンパンマンとか同じ値段帯だけど何か関係あるの?
20122/01/29(土)15:32:54No.891699880+
>もしかしてこの人ダムエーは少年誌と思って描いてんのかな
20222/01/29(土)15:32:55No.891699882+
>結局読んだら自殺したくなるような少年漫画ってどれ?
俺も思い当たらないな…
スレ画は何に対してキレてんだろ
20322/01/29(土)15:32:55No.891699885+
>結局読んだら自殺したくなるような少年漫画ってどれ?
コミックマスターJに出てくるJUGEだろうか
20422/01/29(土)15:32:56No.891699890+
>いうても読後感が自殺してぇ~~!!な漫画なんてそんなあるかっていう
そんな漫画上げろって言われても正直思いつかないな…
少年のアビスとか暗くはあるけど自殺したくはならんし
20522/01/29(土)15:32:57No.891699901+
>わかってねえなぁ…ジャンルごとの主軸ってのは確かに大切だか乗ってる漫画が似たりよったりじゃもうジャンルごと衰退するしかないんだよ
>だからジャンプとかはどう考えても即打ち切りだろこれって漫画だって載せるんだよ
>素人でもわかることをわかってないとかもはや素人以下だぞ
マガジンは定期的にジャンルが一色に染まって度々評判が死にかけてるな
20622/01/29(土)15:32:58No.891699904そうだねx5
>タイトルが少年だから!って主張は明確な年齢制限より頭いい主張だもんな
今の論点は「作り手が少年漫画として発表してるかどうか」で
集英社は少年漫画として発表してるけどアップルはゾーニング厳しくしてあるってだけだろ
理解できてないのか
20722/01/29(土)15:33:11No.891699955+
プラスの意味を考えて見ろ
20822/01/29(土)15:33:23No.891700008そうだねx1
>>急になんの話?
>ジャンプ+のアプリは17歳未満禁止だから少年向けに作られてないよって話だけど
>逆になんで関係ない話だと思ったの…?理解できなかった?
アプリはそうでもweb版は年齢チェックないけど
20922/01/29(土)15:33:47No.891700108+
架空の自殺したくなるような漫画に対してキレてるんだろうか
21022/01/29(土)15:33:47No.891700109そうだねx2
「林檎ストアでレーティングがあるから少年漫画じゃないんですけおおおおおお」
21122/01/29(土)15:33:50No.891700122+
>となりの"ヤング"ジャンプに載ってるワンパンマンとか同じ値段帯だけど何か関係あるの?
それこそ安いほうがキッズ人気も意識してるって証明じゃん
あんがとな
21222/01/29(土)15:34:07No.891700196そうだねx1
暴力的な漫画読んで人を殺したくなるって言われても何言ってんだこいつ…ってなるのに
自殺したくなる漫画ってそれよりさらに難易度高いな…
21322/01/29(土)15:34:10No.891700208そうだねx1
>集英社は少年漫画として発表してるけどアップルはゾーニング厳しくしてあるってだけだろ
だから少年漫画として発表してないって
ジャンプラはヤンジャン作品だって連載してるのに
21422/01/29(土)15:34:30 ID:dxqQxPbMNo.891700282+
>>結局読んだら自殺したくなるような少年漫画ってどれ?
>俺も思い当たらないな…
>スレ画は何に対してキレてんだろ
よく分からんよね
21522/01/29(土)15:34:35No.891700313+
久米田からパンツをネタにされた人のイメージが1番強い
21622/01/29(土)15:34:36No.891700314+
>結局読んだら自殺したくなるような少年漫画ってどれ?
具体的な作品に対する話じゃないだろ
大丈夫か
21722/01/29(土)15:34:36No.891700317+
ミスミソウ読んだことないんだけど自殺したくなるんだろうか…
21822/01/29(土)15:34:45No.891700352+
>>となりの"ヤング"ジャンプに載ってるワンパンマンとか同じ値段帯だけど何か関係あるの?
>それこそ安いほうがキッズ人気も意識してるって証明じゃん
>あんがとな
そうだな
値段で青年誌とか何も区別つかないだけだな
21922/01/29(土)15:34:47No.891700356そうだねx1
自殺したくなる少年漫画って何だよ
あんのかそんなの
22022/01/29(土)15:34:51No.891700374+
>わかってねえなぁ…ジャンルごとの主軸ってのは確かに大切だか乗ってる漫画が似たりよったりじゃもうジャンルごと衰退するしかないんだよ
>だからジャンプとかはどう考えても即打ち切りだろこれって漫画だって載せるんだよ
>素人でもわかることをわかってないとかもはや素人以下だぞ
編集「進撃の巨人…?うーん、ジャンプ漫画って柄じゃないよね笑」
22122/01/29(土)15:34:55No.891700396そうだねx1
>だから少年漫画として発表してないって
>ジャンプラはヤンジャン作品だって連載してるのに
でもタコピーはヤンジャン作品じゃないよ
22222/01/29(土)15:35:02No.891700430+
読んだ後死にたくなるような少年漫画ってなにそれ
漫画でそんなの話題になったことすらなくね
22322/01/29(土)15:35:02No.891700431+
鬱な作品でも俺はこうはならねえぞって思うから自殺したくなるオチの作品ってわからんなあ
22422/01/29(土)15:35:34No.891700553+
>>だから少年漫画として発表してないって
>>ジャンプラはヤンジャン作品だって連載してるのに
>でもタコピーはヤンジャン作品じゃないよ
ジャンプラは別に少年漫画として発表してないよ
22522/01/29(土)15:35:35 ID:dxqQxPbMNo.891700560そうだねx1
>自殺したくなる少年漫画って何だよ
>あんのかそんなの
傑作だよなそんな感情喚起できるなら
22622/01/29(土)15:35:44No.891700591+
久米田の漫画は陰湿だし精根が歪んでるし
読んでたら鬱になりそうだと思う
22722/01/29(土)15:35:45No.891700600+
なんだったら青年漫画でも聞いたことないぞ死にたくなる漫画
22822/01/29(土)15:35:45No.891700603そうだねx1
>ミスミソウ読んだことないんだけど自殺したくなるんだろうか…
読了後もやもやはしたけど自殺したくはならんな
22922/01/29(土)15:36:07No.891700692+
>具体的な作品に対する話じゃないだろ
>大丈夫か
でも具体名上げてないだけで現実に存在してる漫画に対して明らかに言ってるからなあ
トレンドに何度か入ってるからやはり他コピーかなとは思っちゃう
23022/01/29(土)15:36:12No.891700714+
ジャンプ+にヤンジャンの漫画が何本も出張掲載してる以上少年誌扱いにはならんでしょ
23122/01/29(土)15:36:25No.891700770そうだねx3
>編集「進撃の巨人…?うーん、ジャンプ漫画って柄じゃないよね笑」
これ割と良い判断だと思う
実際月刊誌が合ってたと思うし
23222/01/29(土)15:36:32No.891700797+
タコピー読んで自殺したくなるもんかなあ
23322/01/29(土)15:36:37No.891700824そうだねx1
タコピーの原罪は400円のJCコミックスで単行本発売されるから少年ジャンプ区分だよ
23422/01/29(土)15:36:37No.891700827+
>ジャンプ+にヤンジャンの漫画が何本も出張掲載してる以上少年誌扱いにはならんでしょ
じゃあコミックスの版型が一番わかり易いね
23522/01/29(土)15:36:46No.891700865+
>でも具体名上げてないだけで現実に存在してる漫画に対して明らかに言ってるからなあ
スレ画以外にもこの件について言ってるのか?
23622/01/29(土)15:36:54No.891700901+
画力が強すぎて死にたくなる漫画はある
23722/01/29(土)15:37:00No.891700942+
>これ割と良い判断だと思う
>実際月刊誌が合ってたと思うし
賢明だったとは思うけど弾いた責任者は相当言われてそうではあるよな
23822/01/29(土)15:37:05No.891700963そうだねx1
令和のテラさん
23922/01/29(土)15:37:06No.891700966+
なんならプレイボーイ連載の肉なんてもはや中年ジャンプ漫画だろ
24022/01/29(土)15:37:09No.891700984そうだねx2
>ジャンプラは別に少年漫画として発表してないよ
少年ジャンプ+だよ
ちなみにタコピーの原罪は3月に単行本出るけど少年ジャンプコミックスだよ
24122/01/29(土)15:37:22No.891701029+
>今の論点は「作り手が少年漫画として発表してるかどうか」で
>集英社は少年漫画として発表してるけどアップルはゾーニング厳しくしてあるってだけだろ
集英社はジャンプ卒業した青年層にも向けてプラス作ってるって公言してるけど
その層向けの漫画じゃないと判断した理由は?
24222/01/29(土)15:37:23No.891701036+
>タコピーの原罪は400円のJCコミックスで単行本発売されるから少年ジャンプ区分だよ
うるさい
24322/01/29(土)15:37:26No.891701048+
なんの漫画よんでこのコメントをツイートしたんだろう
24422/01/29(土)15:37:31No.891701068+
火の鳥のいやーな終わりの回とかだとそんな気分になるかもしれん
決行まではしないが
24522/01/29(土)15:37:34No.891701076+
>賢明だったとは思うけど弾いた責任者は相当言われてそうではあるよな
実際に退社しちゃってるんだっけ
24622/01/29(土)15:37:34No.891701079+
>令和のテラさん
出版社にこの漫画の連載を止めろ!って乗り込んでくるのか…
24722/01/29(土)15:37:48No.891701155そうだねx1
>タコピーの原罪は400円のJCコミックスで単行本発売されるから少年ジャンプ区分だよ
青年誌いったジョジョだって同じ形式で単行本出てるんだから関係ないでしょ
24822/01/29(土)15:38:01No.891701209そうだねx1
なんか変なとこで騒いでるヤツいるけど少年マンガだとしても別にいいだろうとしか思わんが
24922/01/29(土)15:38:02No.891701215そうだねx2
>集英社はジャンプ卒業した青年層にも向けてプラス作ってるって公言してるけど
>その層向けの漫画じゃないと判断した理由は?
「にも」向けてなんだからメインは少年層って言ってるじゃんそれ
日本語苦手なら最初にそう言って
25022/01/29(土)15:38:14No.891701281+
>火の鳥のいやーな終わりの回とかだとそんな気分になるかもしれん
火の鳥って掲載誌は少年誌だったっけ
チャンピオンかな
25122/01/29(土)15:38:15No.891701290+
>>ジャンプラは別に少年漫画として発表してないよ
>少年ジャンプ+だよ
>ちなみにタコピーの原罪は3月に単行本出るけど少年ジャンプコミックスだよ
少年ジャンプ+だからって少年漫画ってわけじゃないよ
25222/01/29(土)15:38:27No.891701343+
レーベルじゃなくて内容で判断しろよ
25322/01/29(土)15:38:43No.891701433+
>青年誌いったジョジョだって同じ形式で単行本出てるんだから関係ないでしょ
だからコミックスで意識されてる客層がよりはっきりわかるねって証明
25422/01/29(土)15:38:46No.891701440そうだねx2
>>急になんの話?
>ジャンプ+のアプリは17歳未満禁止だから少年向けに作られてないよって話だけど
>逆になんで関係ない話だと思ったの…?理解できなかった?
ダサ過ぎて笑っちゃった
推奨年齢もロクに調べられないのかたつき信者は
25522/01/29(土)15:38:50No.891701461そうだねx1
>>これ割と良い判断だと思う
>>実際月刊誌が合ってたと思うし
>賢明だったとは思うけど弾いた責任者は相当言われてそうではあるよな
あれをジャンプで引き受けたとしてもあの通りには描けなかったと思うよ
25622/01/29(土)15:38:53No.891701477そうだねx1
>青年誌いったジョジョだって同じ形式で単行本出てるんだから関係ないでしょ
それは元が少年誌だから綺麗に並べられるようにじゃん
タコピーは移籍作品じゃないでしょ
25722/01/29(土)15:38:57No.891701492+
俺も自殺する!!って思えるのはある意味ものすごいポジティブな話じゃねえのかな
25822/01/29(土)15:39:00No.891701509そうだねx3
不毛な争いだなぁ
25922/01/29(土)15:39:02No.891701519そうだねx1
>実際に退社しちゃってるんだっけ
マジか
逃した魚がそんだけ大きかったんだな
26022/01/29(土)15:39:04No.891701527+
>チェンソーマンの人の読み切りとか世間では絶賛されてたけど何で…ってなったし
絶賛するかしないかとは関係なく
そもそもチェンソーマンって別に読んだあとあーあ自殺しよっとはならんだろ
26122/01/29(土)15:39:15No.891701572そうだねx4
>>>ジャンプラは別に少年漫画として発表してないよ
>>少年ジャンプ+だよ
>>ちなみにタコピーの原罪は3月に単行本出るけど少年ジャンプコミックスだよ
>少年ジャンプ+だからって少年漫画ってわけじゃないよ
もう理屈とか完全に投げ捨てちゃってるじゃん
ダサ
26222/01/29(土)15:39:16No.891701573+
なんかヘンなの来ちゃったじゃねーか…
26322/01/29(土)15:39:28No.891701625+
>>青年誌いったジョジョだって同じ形式で単行本出てるんだから関係ないでしょ
>だからコミックスで意識されてる客層がよりはっきりわかるねって証明
SBRもジョジョリオンも明らかに少年向けじゃないが
26422/01/29(土)15:39:32No.891701640そうだねx2
>なんかヘンなの来ちゃったじゃねーか…
ずっと居ない?
26522/01/29(土)15:39:41No.891701680+
ファイヤパンチもチェンソーマンも7割リョナグロだよね
そしてどっちも絵や構図は良いけど話とオチが微妙
26622/01/29(土)15:39:45No.891701693+
>マジか
>逃した魚がそんだけ大きかったんだな
講談社に転職したよ
26722/01/29(土)15:39:47No.891701710+
>SBRもジョジョリオンも明らかに少年向けじゃないが
どこに書いてあるの?
26822/01/29(土)15:39:58No.891701745+
まとめサイトへの転載禁止 
26922/01/29(土)15:40:07No.891701788+
言いたいことはジュビロと同じような話だろ
27022/01/29(土)15:40:15No.891701829+
なんか対立煽りしてる子は自演してそう
27122/01/29(土)15:40:19No.891701852+
最終的にはそうだ!明日も生きよう!
…と思うまでの過程で曇らせるだけ曇らせてあげれば奮起がより引き立つってもんよ
27222/01/29(土)15:40:21No.891701856そうだねx2
>SBRもジョジョリオンも明らかに少年向けじゃないが
「明らかに」なんて主観で話されてもな
「明らかに少年向け」とも言えるぞ
27322/01/29(土)15:40:23No.891701865+
>ID:ooLOPX22
27422/01/29(土)15:40:31No.891701904+
>>SBRもジョジョリオンも明らかに少年向けじゃないが
>どこに書いてあるの?
ウルジャンは青年誌だよ
27522/01/29(土)15:40:34No.891701917+
>SBRもジョジョリオンも明らかに少年向けじゃないが
そうかな…そうかも…
27622/01/29(土)15:40:37 ID:dxqQxPbMNo.891701932そうだねx1
>>結局読んだら自殺したくなるような少年漫画ってどれ?
>具体的な作品に対する話じゃないだろ
>大丈夫か
いやこの言い方なら明確に想定してる作品あるだろ?
漫画ヘッタクソな人だから的外れな意見だとは思うけど
27722/01/29(土)15:40:39No.891701944そうだねx1
イタチが死んでロシア人の少年が自殺したからNARUTOは自殺推奨漫画ってなっちまうぜ
27822/01/29(土)15:40:44No.891701965+
>言いたいことはジュビロと同じような話だろ
自分で描くかお気持ち表明するかの差だな
27922/01/29(土)15:40:45No.891701976+
>>SBRもジョジョリオンも明らかに少年向けじゃないが
>「明らかに」なんて主観で話されてもな
>「明らかに少年向け」とも言えるぞ
ウルジャンは青年誌だよ
28022/01/29(土)15:40:50No.891702002そうだねx1
ジャンプ+のアプリは対象年齢17+っすね
アプリ名に付いてる少年はたんなるタイトルっす
取締役島耕作が取締役向け漫画じゃねーのと一緒っす
28122/01/29(土)15:40:56No.891702018+
>ウルジャンは青年誌だよ
どこに書いてあるの?根拠は?
28222/01/29(土)15:41:02No.891702045+
>ウルジャンは青年誌だよ
コミックスの版型は違うね
28322/01/29(土)15:41:13No.891702098+
>ウルジャンは青年誌だよ
何処に書いてあるの?根拠は?
28422/01/29(土)15:41:14No.891702105+
>講談社に転職したよ
ある意味講談社に最大の貢献をした編集だもんな
28522/01/29(土)15:41:29No.891702175+
>ジャンプ+のアプリは対象年齢17+っすね
>アプリ名に付いてる少年はたんなるタイトルっす
>取締役島耕作が取締役向け漫画じゃねーのと一緒っす
タイトルに少年って書いてあるから編集部が青年層も対象にした媒体って明言してても少年漫画なんだが
28622/01/29(土)15:41:48No.891702270+
>ジャンプ+のアプリは対象年齢17+っすね
Playストアだと12歳以上推奨だしそもそもアプリストアの基準はそのストアに置くならそのゾーニングってだけっす
28722/01/29(土)15:41:50No.891702286+
>いやこの言い方なら明確に想定してる作品あるだろ?
>漫画ヘッタクソな人だから的外れな意見だとは思うけど
ないと思うよ
完全に例えばの話だし
ダンドー作者なら漫画下手くそでもないだろ
28822/01/29(土)15:41:58No.891702317+
>>ウルジャンは青年誌だよ
>どこに書いてあるの?根拠は?
ウルジャンは元々ヤングジャンプ増刊だったからね
28922/01/29(土)15:42:05No.891702354+
いい歳して漫画の内容理解できてないのヤバくない?
読解力って鍛えられないの?
29022/01/29(土)15:42:25No.891702444+
サスペンス読むたびに死にたくなるのも繊細すぎっつーか
29122/01/29(土)15:42:30No.891702466+
まとめサイトへの転載禁止 
29222/01/29(土)15:42:34No.891702482そうだねx3
>タイトルに少年って書いてあるから編集部が青年層も対象にした媒体って明言してても少年漫画なんだが
青年誌って公言したわけじゃない以上事実その通りとしか言いようがない
29322/01/29(土)15:42:36No.891702489+
自殺したくなるような作品は受け手を惨めな気持ちにさせるものだろ
29422/01/29(土)15:42:37No.891702493+
そもそもジャンプは昔から売上とアンケが大正義でどういう層が読むからとか無かっただろ…
売れるやつアンケ取れるやつがジャンプ漫画だよ
29522/01/29(土)15:42:41No.891702504+
ジョジョリオンもバスタードも元が少年ジャンプだったから
ジャンプコミックスで出してるんだよな
29622/01/29(土)15:42:48No.891702539+
>>講談社に転職したよ
>ある意味講談社に最大の貢献をした編集だもんな
スパイだったのでは…
29722/01/29(土)15:42:52No.891702557+
>ウルジャンは元々ヤングジャンプ増刊だったからね
それでヤングジャンプが青年誌っていう根拠は?
29822/01/29(土)15:42:55No.891702570そうだねx1
ダンドーで漫画が下手と言われるレベルだと残りは何が残るんだろう
29922/01/29(土)15:43:21No.891702688+
悲惨な環境のやつが順当に悲惨な目に遭う漫画読んでもこっちが自殺したくはならないでしょ
君に届け読んで死にたくなるとかならわかる
30022/01/29(土)15:43:21No.891702691+
>>ウルジャンは元々ヤングジャンプ増刊だったからね
>それでヤングジャンプが青年誌っていう根拠は?
ヤングって頭についてるのが見えないのかな?
30122/01/29(土)15:43:53No.891702817+
>タイトルに少年って書いてあるから編集部が青年層も対象にした媒体って明言してても少年漫画なんだが
青年漫画連載してる時点でタイトルに少年って書いてるとか関係ないよ
30222/01/29(土)15:43:55No.891702827+
>悲惨な環境のやつが順当に悲惨な目に遭う漫画読んでもこっちが自殺したくはならないでしょ
>君に届け読んで死にたくなるとかならわかる
君に届けに迷惑すぎる…
30322/01/29(土)15:43:55No.891702828+
むしろ陰キャが明るい漫画読んで死にたくなるとかの方があるでしょ
30422/01/29(土)15:44:02No.891702859そうだねx5
>>>ウルジャンは元々ヤングジャンプ増刊だったからね
>>それでヤングジャンプが青年誌っていう根拠は?
>ヤングって頭についてるのが見えないのかな?
つまり少年ジャンプ+は少年誌ってことですね
認めてくれてありがとう
30522/01/29(土)15:44:12No.891702899+
>>>ウルジャンは元々ヤングジャンプ増刊だったからね
>>それでヤングジャンプが青年誌っていう根拠は?
>ヤングって頭についてるのが見えないのかな?
ヤングは若いって意味だから少年誌!
…とか?
30622/01/29(土)15:44:19No.891702920+
この恐怖魔人ゾンビラスの連載をやめてください!!!
30722/01/29(土)15:44:24No.891702940+
>青年漫画連載してる時点でタイトルに少年って書いてるとか関係ないよ
タイトルに書いてあるから事実その通りなんだが
30822/01/29(土)15:44:38No.891702998+
>つまり少年ジャンプ+は少年誌ってことですね
>認めてくれてありがとう
ヤングジャンプ作品連載してるからジャンプラは違うよ
30922/01/29(土)15:44:43No.891703027+
>青年漫画連載してる時点でタイトルに少年って書いてるとか関係ないよ
少年誌に青年漫画も載せてるだけだろ
31022/01/29(土)15:44:46No.891703033+
>むしろ陰キャが明るい漫画読んで死にたくなるとかの方があるでしょ
なんで我はああじゃない…
31122/01/29(土)15:44:48No.891703043+
サイトの名前がどうだろうと内容で判断してね
31222/01/29(土)15:44:55No.891703072+
>タイトルに書いてあるから事実その通りなんだが
関係ないよ
31322/01/29(土)15:45:08No.891703121+
読み終わった後にショッキングすぎてその日一日何もする気が起きなくなるくらいの漫画はあるけど
自殺したくなるってのは読んだ後にむしろすごい行動的になるってことだからポジティブだな
31422/01/29(土)15:45:15No.891703153+
>>>それでヤングジャンプが青年誌っていう根拠は?
>>ヤングって頭についてるのが見えないのかな?
>つまり少年ジャンプ+は少年誌ってことですね
>認めてくれてありがとう
どう見てもこのレス引き出すための見え見えの誘導に引っかかってて馬鹿すぎる…
31522/01/29(土)15:45:15No.891703155+
エロだのグロだののゾーニングさえしっかりしてれば中高生が何読んだっていいわな
31622/01/29(土)15:45:23No.891703182+
>サイトの名前がどうだろうと内容で判断してね
400円のコミックスだから少年向けですね
31722/01/29(土)15:45:28No.891703209+
少年はボーイだろ
31822/01/29(土)15:45:30No.891703217そうだねx3
>つまり少年ジャンプ+は少年誌ってことですね
プラスってついてるから少年以上だね
31922/01/29(土)15:45:38No.891703248+
この人の名前でまず最初にパンツが思い浮かぶあたり久米田の罪は重い
32022/01/29(土)15:45:45No.891703274+
読んだ後でimg見たくなる漫画は結構ある
32122/01/29(土)15:46:03No.891703339+
>>青年漫画連載してる時点でタイトルに少年って書いてるとか関係ないよ
>少年誌に青年漫画も載せてるだけだろ
同様にたこピーも別に少年漫画ってわけじゃないってことだよ
32222/01/29(土)15:46:05No.891703345+
>>つまり少年ジャンプ+は少年誌ってことですね
>プラスってついてるから少年以上だね
実際そのあたりをターゲット層にしてるからな
32322/01/29(土)15:46:14No.891703391+
ジョージ秋山の漫画とか?
32422/01/29(土)15:46:24No.891703437そうだねx2
>昔から少年漫画の敷居はめちゃくちゃ広いぞ?
>デビルマンは少年マガジンだし妖怪ハンターもハレンチ学園もゆらぎ荘も少年ジャンプだ
敷居が広いってどういう意味?
32522/01/29(土)15:46:27No.891703450+
>ヤングジャンプ作品連載してるからジャンプラは違うよ
あれれ~?ヤングジャンプは名前にヤングがついてるから青年誌なんですよね?
じゃあ少年ジャンプ+は少年誌じゃないですか~
32622/01/29(土)15:46:28No.891703456+
そもそもの青年漫画と少年漫画の定義が曖昧すぎるから何とも言えない
32722/01/29(土)15:46:49No.891703543+
>>ヤングジャンプ作品連載してるからジャンプラは違うよ
>あれれ~?ヤングジャンプは名前にヤングがついてるから青年誌なんですよね?
>じゃあ少年ジャンプ+は少年誌じゃないですか~
ヤングジャンプ作品連載してるから違うよ
32822/01/29(土)15:46:53No.891703560+
>プラスってついてるから少年以上だね
プラスにそういう意味があるって編集部が言ったんですか?
32922/01/29(土)15:47:05No.891703618+
>この人の名前でまず最初にパンツが思い浮かぶあたり久米田の罪は重い
実際あの後少し研究してたあとが見られる
最終的には開き直ったが
33022/01/29(土)15:47:07No.891703621+
でもまぁそもそも読んで死にたくなるような少年漫画って無いよな
ねこじるとか山野一とかあの手の層向けのヤツにはそういうのあるかもだけど
33122/01/29(土)15:47:18No.891703666+
コロコロアニキは何区分なんだよ
33222/01/29(土)15:47:20No.891703680+
>同様にたこピーも別に少年漫画ってわけじゃないってことだよ
作者と編集部がそう言ったの?
少年ジャンプコミックスから単行本が発売されますけど
33322/01/29(土)15:47:23No.891703699+
読んだだけで自殺したくなる漫画ってなんだよ
33422/01/29(土)15:47:30No.891703721+
まとめサイトへの転載禁止
33522/01/29(土)15:47:34No.891703735+
読んだあと自殺したくなる漫画読んだことない
ある?
33622/01/29(土)15:47:45No.891703783+
ゾンビラスアンチかよ
33722/01/29(土)15:47:55No.891703822+
>少年ジャンプコミックスから単行本が発売されますけど
「少年ジャンプコミックス」なんてレーベルは無いよ
33822/01/29(土)15:47:55No.891703827+
どうどうめぐりにしたいだけのバカが涌いてるから死んでくれ
33922/01/29(土)15:48:06No.891703871+
>ヤングジャンプ作品連載してるから違うよ
もはや理屈も何もないな
34022/01/29(土)15:48:26No.891703973+
ウェルテル効果が発生する漫画は駄目って事だよたぶん
34122/01/29(土)15:48:36No.891704022+
>読んだあと自殺したくなる漫画読んだことない
>ある?
自殺に興味ない
34222/01/29(土)15:48:39No.891704036+
>「少年ジャンプコミックス」なんてレーベルは無いよ
JCコミックスだよ
34322/01/29(土)15:48:39No.891704041+
大御所気取って現役の連載作に物申してるの本当に害悪だな…
34422/01/29(土)15:48:43No.891704056+
>読んだあと自殺したくなる漫画読んだことない
>ある?
漫画全体で言えば鬱の人間が読んだらヤバいかもなってのはある
少年漫画ではない
34522/01/29(土)15:49:03No.891704136+
fu756655.jpg[見る]
34622/01/29(土)15:49:06No.891704152+
>大御所気取って現役の連載作に物申してるの本当に害悪だな…
34722/01/29(土)15:49:10 ID:dxqQxPbMNo.891704182+
くっっっっそどうでもいいことでレスポンチしてるの「」らしくてほっこりする
34822/01/29(土)15:49:32No.891704296+
>「少年ジャンプコミックス」なんてレーベルは無いよ
「少年という名前に意味はない!」って言ったり「そんな名前はない!」と言ったり名前にこだわりがあるんだかないんだか…
34922/01/29(土)15:49:33No.891704298+
流行ってるものにケチつけだすとクリエイターとしてダメな気がするなんとなく
なんで流行ってるかとか考察してるほうが好き
35022/01/29(土)15:49:37No.891704313+
>ウェルテル効果が発生する漫画は駄目って事だよたぶん
フィクションより実際のニュースの方が多大な影響与えてるよ練炭とか塩素とか
35122/01/29(土)15:49:37No.891704315+
>読んだあと自殺したくなる漫画読んだことない
>ある?
第三者の「」にすら強烈な印象を残してる某パンツネタなんかは本人読んだ時自殺したくなったんじゃね
35222/01/29(土)15:49:50No.891704373+
>読んだだけで自殺したくなる漫画ってなんだよ
魔本の類だと思われる
35322/01/29(土)15:49:57No.891704399+
>>プラスってついてるから少年以上だね
>プラスにそういう意味があるって編集部が言ったんですか?
やや意訳気味ではあるけど30代向けを意識してる旨は出てる
https://newspicks.com/news/825179/body/ [link]
35422/01/29(土)15:50:12No.891704456+
サンデー作家っぽくていいと思う
35522/01/29(土)15:50:17No.891704481+
>くっっっっそどうでもいいことでレスポンチしてるの「」らしくてほっこりする
そもそも自殺したくなる作品すらどうでもよくて
主題は明日も生きようの方だしな
35622/01/29(土)15:50:23No.891704510+
>>ウェルテル効果が発生する漫画は駄目って事だよたぶん
>フィクションより実際のニュースの方が多大な影響与えてるよ練炭とか塩素とか
🤖つまり現実の人類こそ滅びるべき…と言う訳ですね
35722/01/29(土)15:50:28No.891704533+
>>読んだあと自殺したくなる漫画読んだことない
>>ある?
>第三者の「」にすら強烈な印象を残してる某パンツネタなんかは本人読んだ時自殺したくなったんじゃね
万パン特効じゃねーか!
35822/01/29(土)15:50:28No.891704534+
>>「少年ジャンプコミックス」なんてレーベルは無いよ
>JCコミックスだよ
JCコミックスだとコミックスが二重になるけど大丈夫か?
35922/01/29(土)15:50:34No.891704562そうだねx1
>くっっっっそどうでもいいことでレスポンチしてるの「」らしくてほっこりする
少年ってついてるから少年漫画だろ!ヤンジャンのも載ってるから少年向きじゃないだろ!
って休日の昼間に少年そっちのけで熱くなってるおっさんたち良いよね…
36022/01/29(土)15:50:48No.891704628+
>>「少年ジャンプコミックス」なんてレーベルは無いよ
>「少年という名前に意味はない!」って言ったり「そんな名前はない!」と言ったり名前にこだわりがあるんだかないんだか…
架空のレーベルの話されても困るよ
36122/01/29(土)15:51:03No.891704698+
>サンデー作家っぽくていいと思う
おうまPを基準にするな
36222/01/29(土)15:51:07No.891704711+
具体的にどの作品ディスってるのか
36322/01/29(土)15:51:15No.891704747+
女子中学生コミックス!
36422/01/29(土)15:51:21No.891704768+
>やや意訳気味ではあるけど30代向けを意識してる旨は出てる
30代「も」多いって言ってるだけだな
36522/01/29(土)15:51:24No.891704780+
>fu756655.jpg[見る]
テラさんの時代は今のimgに貼られたら一発グロdelされるようなのも子供が読む漫画雑誌に跋扈してたから全くの見当違いというわけでもないんだ
36622/01/29(土)15:51:32No.891704808+
俺は揃えるのが簡単だからJSCを選ぶぜ
36722/01/29(土)15:51:49 ID:dxqQxPbMNo.891704874+
>そもそも自殺したくなる作品すらどうでもよくて
いやそれはどうでもよくない
この老害が何を攻撃しようとしたのか知る必要がある
36822/01/29(土)15:51:50No.891704879+
>JCコミックスだとコミックスが二重になるけど大丈夫か?
すげぇな
最早中身が何もないただの揚げ足取りだ
36922/01/29(土)15:51:56No.891704905+
少年画報社の出版物は全部少年向けだからな
少年ジャンプ+が少年向けなのは当然
37022/01/29(土)15:51:56No.891704908+
>具体的にどの作品ディスってるのか
具体的な作品なんてないだろ
こういうのではなくてこういうのが良いって話なんだから
37122/01/29(土)15:52:03No.891704937+
>くっっっっそどうでもいいことでレスポンチしてるの「」らしくてほっこりする
お前をホッコリさせることが俺たちの狙いなんだよ
37222/01/29(土)15:52:09No.891704968+
>なんで流行ってるかとか考察してるほうが好き
流行りなんて流行りに飢えてる集団がいるかどうかで
あとはどう消化や伝播されてるかでしかねーよ
37322/01/29(土)15:52:21No.891705049+
>>JCコミックスだとコミックスが二重になるけど大丈夫か?
>すげぇな
>最早中身が何もないただの揚げ足取りだ
揚げ足は取られる方が悪いよ
37422/01/29(土)15:52:27 ID:dxqQxPbMNo.891705077そうだねx1
>テラさんの時代は今のimgに貼られたら一発グロdelされるようなのも子供が読む漫画雑誌に跋扈してたから全くの見当違いというわけでもないんだ
って嘘つくけどその画像は出てこない
ただの逆張りガイジのレス
37522/01/29(土)15:52:28No.891705087+
まとめサイトへの転載禁止
37622/01/29(土)15:52:31No.891705103+
>架空のレーベルの話されても困るよ
困るのは少年ジャンプ+は少年と言ってるけど青年誌!と架空の話で噛みつかれてるこっちだよ
37722/01/29(土)15:52:39No.891705129そうだねx1
明日も生きようと思える漫画ってこの漫画が終わるまでは死ねね~みたいなのもそうなわけだから
続きが気になるような漫画なら全て該当する気がする
37822/01/29(土)15:52:42No.891705147+
テラさんがヒット作出してりゃ編集部も焦っただろうけど
トキワ荘で1番影が薄いから…
37922/01/29(土)15:52:45No.891705164+
>いやそれはどうでもよくない
>この老害が何を攻撃しようとしたのか知る必要がある
バンジョーにとってはどうでも良い話だから
お前の話じゃねえんだよ
38022/01/29(土)15:52:59No.891705238+
>揚げ足は取られる方が悪いよ
揚げ足取り認めててダメだった
やっぱり話の内容なんてどうでもよくてただ逆張りしてただけなんだね
38122/01/29(土)15:53:01No.891705249+
いつまでもほっこりレスポンチを楽しめると思うなよ
38222/01/29(土)15:53:09No.891705284+
>>架空のレーベルの話されても困るよ
>困るのは少年ジャンプ+は少年と言ってるけど青年誌!と架空の話で噛みつかれてるこっちだよ
だから架空のレーベルの話されても困るよ
38322/01/29(土)15:53:17No.891705317+
>ただの逆張りガイジのレス
38422/01/29(土)15:53:21No.891705329+
書き込みをした人によって削除されました
38522/01/29(土)15:53:37No.891705393+
>テラさんがヒット作出してりゃ編集部も焦っただろうけど
>トキワ荘で1番影が薄いから…
なんか野球漫画はそこそこ人気あったんでしょ
38622/01/29(土)15:53:38No.891705401+
足あげとるのやめなよみっともない
38722/01/29(土)15:53:46No.891705436+
>>困るのは少年ジャンプ+は少年と言ってるけど青年誌!と架空の話で噛みつかれてるこっちだよ
>だから架空のレーベルの話されても困るよ
会話になってないよ
38822/01/29(土)15:54:18No.891705572そうだねx1
イカのゲソ揚げ美味しいよね
38922/01/29(土)15:54:24No.891705593+
>>>揚げ足は取られる方が悪いよ
>>揚げ足取り認めててダメだった
>>やっぱり話の内容なんてどうでもよくてただ逆張りしてただけなんだね
>今更気づいたの?
>馬鹿だね
>無様な君は燃やして殺してやろう
ホイIHCに通報
39022/01/29(土)15:54:26No.891705601そうだねx1
ガイジて今日び壺の生き残りのおじちゃんしか使わんぞ
39122/01/29(土)15:54:28No.891705607+
>明日も生きようと思える漫画
ボーボボかなあ
39222/01/29(土)15:54:30No.891705618+
>>>困るのは少年ジャンプ+は少年と言ってるけど青年誌!と架空の話で噛みつかれてるこっちだよ
>>だから架空のレーベルの話されても困るよ
>会話になってないよ
架空のレーベル持ち出して妄想で話されても困ると言ってるんだよ
39322/01/29(土)15:54:52No.891705700+
でも「」も気に入らない漫画の場合胸糞系とか言って叩くじゃん
現実がきついのに気分が悪くなる話を見たくないだのどうのこうのと
39422/01/29(土)15:54:53No.891705707+
>ガイジて今日び壺の生き残りのおじちゃんしか使わんぞ
アスペは!アスペはいいの?
39522/01/29(土)15:55:09No.891705781+
パンツ先生も老害になったな
筆折っていいぞ
39622/01/29(土)15:55:20No.891705828+
>アスペは!アスペはいいの?
アスペはいいよー
39722/01/29(土)15:55:27No.891705851+
>でも「」も気に入らない漫画の場合胸糞系とか言って叩くじゃん
>現実がきついのに気分が悪くなる話を見たくないだのどうのこうのと
ヒロアカアンチとかそうだよな…
39822/01/29(土)15:55:30No.891705864+
四半世紀前の代表作の知名度が高いから一番面倒くさい高齢オタクに影響力あるんだなこのツイッター芸人
39922/01/29(土)15:55:53No.891705959そうだねx1
>パンツ先生も老害になったな
>筆折っていいぞ
パンツ先生は別の人だよ!
40022/01/29(土)15:56:03No.891705993+
>でも「」も気に入らない漫画の場合胸糞系とか言って叩くじゃん
>現実がきついのに気分が悪くなる話を見たくないだのどうのこうのと
現代のテラさんだな
40122/01/29(土)15:56:09No.891706020そうだねx2
初手ウンコのレスがヒロアカか…
いつも悪さしてそうだな
40222/01/29(土)15:56:11No.891706032+
>四半世紀前の代表作の知名度が高いから一番面倒くさい高齢オタクに影響力あるんだなこのツイッター芸人
芸人って程面白くないだろ
40322/01/29(土)15:56:23No.891706077+
>令和のテラさん
平成のテラさんもいるのかな
40422/01/29(土)15:56:24No.891706084+
ダンドーそこまで知名度高いかなぁ…?
いやアニメ化までしてるけどさ
40522/01/29(土)15:56:24No.891706085+
まとめサイトへの転載禁止
40622/01/29(土)15:57:02No.891706255+
>ダンドーそこまで知名度高いかなぁ…?
>いやアニメ化までしてるけどさ
ゴルフ少年漫画なら10位くらいには入ってるんじゃないか
40722/01/29(土)15:57:08No.891706284+
漫画家はちゃんと作品を世に出すことを誇りにして欲しいなあ
今何かいてるの?
40822/01/29(土)15:57:18No.891706341+
>ヒロアカアンチとかそうだよな…
あれはもっと病状の深刻な何かだ
40922/01/29(土)15:57:42No.891706457+
悲しい話って読んで泣いてスッキリするためにあるのではないか?
41022/01/29(土)15:57:46No.891706476+
作者の過去作読む限りタコピーも終わってみれば割とよくある感じに軟着陸するとは思うけど最終話読むまでは死のうなんて思えないな…
41122/01/29(土)15:57:54No.891706512+
>どんな漫画を描いてる人なのか分からないから見に行ったらツイート全部面白くなくてだめだった
打ち切りとはいえ1000万部作家でサンデーでまぁまぁ有名だと思ってたけど今は無名扱いなんだな
41222/01/29(土)15:58:08No.891706571+
万乗先生はさすがに画像のセリフいう前に自分の漫画見直したほうがええよ
最終的に勝てば過程でどんだけ痛めつけてもいいみたいな作品だったじゃねえの
41322/01/29(土)15:58:20No.891706618+
>>ダンドーそこまで知名度高いかなぁ…?
>>いやアニメ化までしてるけどさ
>ゴルフ少年漫画なら10位くらいには入ってるんじゃないか
競馬少年漫画ならウンコオーが10位以内に入ってくるみたいな理屈はやめろ
41422/01/29(土)15:58:37No.891706699+
>>どんな漫画を描いてる人なのか分からないから見に行ったらツイート全部面白くなくてだめだった
>打ち切りとはいえ1000万部作家でサンデーでまぁまぁ有名だと思ってたけど今は無名扱いなんだな
逆張りだろ
41522/01/29(土)15:58:41No.891706710+
タコピーそんな騒ぐほど大した作品じゃないよ
41622/01/29(土)15:58:45No.891706729+
>ゴルフ少年漫画なら10位くらいには入ってるんじゃないか
10個もあげられねぇわ…プロゴルファー猿だとかライジングインパクト位しかスッと出てこない
41722/01/29(土)15:59:04No.891706806+
俺はすけべ読者だったからロリの乳首とBPくらいしかあんまり覚えてないやダンドー
41822/01/29(土)15:59:30No.891706899+
>ダンドーそこまで知名度高いかなぁ…?
ダンドー除外すると何の人になるんだろう
41922/01/29(土)15:59:45No.891706954+
>ゴルフ少年漫画なら10位くらいには入ってるんじゃないか
プロゴルファー猿
ダンドー
ライパグ
黒子の次作品のやつ…
ゴルフ漫画10作品思い付かないわ
42022/01/29(土)15:59:50No.891706982+
ショッキングではあるけど自殺したくなる作品だっけタコピー
なんか別のじゃない?
42122/01/29(土)15:59:51 ID:dxqQxPbMNo.891706988+
>ガイジて今日び壺の生き残りのおじちゃんしか使わんぞ
におちゃんずとかシャンカーは?
42222/01/29(土)16:00:05No.891707048+
>>テラさんがヒット作出してりゃ編集部も焦っただろうけど
>>トキワ荘で1番影が薄いから…
>なんか野球漫画はそこそこ人気あったんでしょ
千葉真一主演でドラマ化したくらい人気あったけどトキワ荘の後輩みたいな若い作家がどんどん出てきて
すぐ古くなった
42322/01/29(土)16:00:10No.891707063+
>ダンドー除外すると何の人になるんだろう
最近はガンダムの人じゃね
42422/01/29(土)16:00:10 ID:dxqQxPbMNo.891707067+
>ガイジて今日び壺の生き残りのおじちゃんしか使わんぞ
へーにじさんじのあの人って…そうなんだ…
42522/01/29(土)16:00:14No.891707080+
>>ダンドーそこまで知名度高いかなぁ…?
>ダンドー除外すると何の人になるんだろう
冗談抜きでパンツの人だろう
42622/01/29(土)16:00:16No.891707088+
過去どれだけ売れてても今がダメならそれは過去の人だ
過去の人が今をどう思おうが全ての発言に価値はない
42722/01/29(土)16:00:48No.891707231+
万乗先生歳喰って自分がどんな漫画描いてたか忘れてまっとうなこと言える立場だと思っちゃったかぁ…
自分棚に上げてけしからんって言えちゃう側に回ったかぁ…
42822/01/29(土)16:00:50No.891707241+
>タコピーそんな騒ぐほど大した作品じゃないよ
物語のあらすじは小説の短編でいくらでも似たようなのが存在するだろうとは思う
だけど漫画として凄く見せ方が上手だから最新話更新の度に話題沸騰するのはかなり理解できる
42922/01/29(土)16:01:16No.891707333+
>ゴルフ漫画10作品思い付かないわ
風の大地…
43022/01/29(土)16:01:29No.891707384+
>過去どれだけ売れてても今がダメならそれは過去の人だ
>過去の人が今をどう思おうが全ての発言に価値はない
鳥山明も?
43122/01/29(土)16:01:42No.891707435+
きっつ…
43222/01/29(土)16:01:43No.891707439+
>>ゴルフ漫画10作品思い付かないわ
>風の大地…
少年ゴルフ漫画か?
43322/01/29(土)16:01:46No.891707453+
タコピー相手にイキってんの!?
ただのロートル作家が!?
43422/01/29(土)16:02:05No.891707537そうだねx1
>>>ゴルフ漫画10作品思い付かないわ
>>風の大地…
>少年ゴルフ漫画か?
それは知らん
43522/01/29(土)16:02:29No.891707626+
>>ゴルフ漫画10作品思い付かないわ
>風の大地…
ドラクエのスピンオフだっけ
43622/01/29(土)16:02:33No.891707640+
>>過去どれだけ売れてても今がダメならそれは過去の人だ
>>過去の人が今をどう思おうが全ての発言に価値はない
>鳥山明も?
鳥山の作品は今も大ヒットしてるだろ
もう少し考えて名前出せよ
43722/01/29(土)16:02:34No.891707646+
なんで2回言うの
なんで2回言うの
43822/01/29(土)16:02:44No.891707679+
今のタコピーってそんなポジションになってるのか…
43922/01/29(土)16:02:50No.891707700+
ネガティブな感情よりもポジティブな感情の漫画の方が読んでて面白いのはわかる
けど現代で受けるのは前者なんだよな
44022/01/29(土)16:02:53No.891707709+
少年漫画を語るのはいいけどスレ画の作家の漫画はもう少年誰も読んでないだろ…
44122/01/29(土)16:02:58No.891707734+
アグレッサー糞つまらないし絵下手だしなんだこれ…ってなったけど
ダンドーの人だったのか…今知ったわ…
44222/01/29(土)16:03:02No.891707745+
>タコピー相手にイキってんの!?
>ただのロートル作家が!?
いやタコピー読んでもないんじゃねえか
変な子がタコピーのことだって勝手に発狂してるだけで
死にたくなるマンガより生きたくなるマンガ描きたいよねって言ってるだけだ
44322/01/29(土)16:03:03No.891707750+
前向きな作品と脳天気な作品はイコールではない
44422/01/29(土)16:03:12No.891707781+
>>>ゴルフ漫画10作品思い付かないわ
>>風の大地…
アゲンスト凪平…
44522/01/29(土)16:03:25No.891707839そうだねx1
タコピーは完結してもいないのにネガティブもクソもなかろう
44622/01/29(土)16:03:36No.891707884+
>鳥山の作品は今も大ヒットしてるだろ
>もう少し考えて名前出せよ
描いてないだろ!?
意味分からん
44722/01/29(土)16:03:50No.891707943+
>ゴルフ漫画10作品思い付かないわ
あした天気になあれ
44822/01/29(土)16:04:08No.891708015+
タコピーはクソ大人死ね~とは思うけど…
44922/01/29(土)16:04:10No.891708027そうだねx1
>アゲンスト凪平…
懐かしい…
45022/01/29(土)16:04:39No.891708139+
>ネガティブな感情よりもポジティブな感情の漫画の方が読んでて面白いのはわかる
>けど現代で受けるのは前者なんだよな
そーでもねえだろ
最近はストレスフリー漫画主流みたいに言われてるし
45122/01/29(土)16:04:41No.891708147+
>死にたくなるマンガより生きたくなるマンガ描きたいよねって言ってるだけだ
自殺したくなるような作品描いてなんになるの?だからもっと踏み込んでるよ
俺は描いてこなかったしお前も描くべきじゃないのわかろうぜくらいまで行っちゃってるよ
45222/01/29(土)16:04:43No.891708150そうだねx1
>ID:dxqQxPbM
うーわ…
45322/01/29(土)16:05:03No.891708228+
そういや富野とか子供に見せる創作は露悪的なのはダメって言ってたな
45422/01/29(土)16:05:07No.891708246+
少年漫画のゴルフ漫画でダンドーより上と言えるのは
パッと思い浮かぶのだと猿とライパクとあし天とキングゴルフとだな
結構あるか
45522/01/29(土)16:05:09No.891708250+
かってに改蔵でネタにされてた人じゃん
45622/01/29(土)16:05:24No.891708320+
>死にたくなるマンガより生きたくなるマンガ描きたいよねって言ってるだけだ
いや死にたくなるような少年漫画は意味がないって切り捨ててんじゃん
表現規制派だよ
45722/01/29(土)16:05:28No.891708335そうだねx2
一番悪いのはつまんないやつだろ
つまんない漫画読むと死にたくなるよ
45822/01/29(土)16:05:29No.891708339そうだねx1
お禿がそれを言うのですか!
45922/01/29(土)16:05:33No.891708354+
うーわ
46022/01/29(土)16:05:39No.891708372+
売れない人ほどテラさん病にかかる
そして余計に売れなくなる
46122/01/29(土)16:05:57No.891708435+
>そういや富野とか子供に見せる創作は露悪的なのはダメって言ってたな
言いそうなのが酷い
46222/01/29(土)16:06:15No.891708504+
タコピーは…掲載が少年ジャンプ+は少年ってついてるけど少年誌枠なの…?
46322/01/29(土)16:06:15No.891708507+
結局何についてのポエムなのかが分からなくて困った
46422/01/29(土)16:06:24No.891708540+
※個人の意見です
46522/01/29(土)16:06:29No.891708562+
>そういや富野とか子供に見せる創作は露悪的なのはダメって言ってたな
普通のクリエイターならまあみんなそう思ってるだろう
46622/01/29(土)16:06:31No.891708572+
別に少年漫画らしさとか二の次で続きが気になる!読みたい!って思わせるくらい面白いかどうかが肝心だよね結局
それが明日も生きように繋がるんであって
46722/01/29(土)16:06:34No.891708580+
スレ画誰?
46822/01/29(土)16:06:43No.891708619そうだねx2
>ID:dxqQxPbM
レス全部寒くてすごい
46922/01/29(土)16:06:51No.891708648+
>そういや富野とか子供に見せる創作は露悪的なのはダメって言ってたな
Vガンとか誰に見せるつもりで作ったんですかね
47022/01/29(土)16:06:55No.891708666+
>スレ画誰?
パンツ
47122/01/29(土)16:07:07No.891708727+
ダンドーも最終的には報われるけど
作品としては念入りにショタイジメする作品な気がする!
47222/01/29(土)16:07:08No.891708731+
禿は進撃はえっちすぎて許さん!って言ってたし
47322/01/29(土)16:07:22No.891708794+
>続きが気になる!読みたい!って思わせるくらい面白いかどうかが肝心
とりあえず来週まで生きておこう…の繰り返しだしなぁ
47422/01/29(土)16:07:26No.891708813+
>タコピーは…掲載が少年ジャンプ+は少年ってついてるけど少年誌枠なの…?
+だし少年と青年の間くらい?
47522/01/29(土)16:07:37No.891708864+
>そういや富野とか子供に見せる創作は露悪的なのはダメって言ってたな
作るものが面白いだけでお禿の創作論はコロコロ言うこと変わるし実践も出来てないので相手にしなくていい
47622/01/29(土)16:07:54No.891708938+
>ID:dxqQxPbM
>いや単なる国語の問題レベルでしょ
>感想は人それぞれって無限にアホを許容するって意味じゃないよ
>ルックバックでハードなことは少年少女には起きてないけどなんか違うもの読んでる?
>むしろタコピーって自殺した少女が歪んでも幸せになろうとする話として進んでるけど
>このおじいちゃん何読んでるんだろ…漫画読むの下手だから漫画描いても面白くないんだろうな…
ルックバックやタコピー読んでる中学生ってこんなふうにイキってばかりいるからクラスに友達いないんだろうな
47722/01/29(土)16:08:43No.891709114+
ルックバック擁護してるのが特大ウンコ野郎だったのおもしれ…
47822/01/29(土)16:08:47No.891709126+
お禿の場合やるだけやった結果のセリフだと思うと丸くなった達人のセリフにも感じる
返す言葉はお前今までの作品捨てて何言ってやがんだみじめに死ぬのじゃしてろが適切な気がする
47922/01/29(土)16:08:55No.891709162+
>ルックバックやタコピー読んでイキってる中学生
だろ
48022/01/29(土)16:08:56No.891709166そうだねx1
ルックバック好きだけどルックバック好きなやつは好きじゃないよ
48122/01/29(土)16:09:07No.891709207+
お禿は面白い作品にはとりあえず噛み付く狂犬だから…
48222/01/29(土)16:09:17No.891709246+
>このおじいちゃん何読んでるんだろ…漫画読むの下手だから漫画描いても面白くないんだろうな…
数行のスレ画の文章すら正確に読めないのによくこんなにイキれるな
48322/01/29(土)16:09:24No.891709275+
>>ルックバックやタコピー読んでイキってる中学生
>だろ
大差ないでしょ
48422/01/29(土)16:09:44No.891709369そうだねx1
とりあえずID出たID:dxqQxPbMくんのスクショだけ撮っておこう
48522/01/29(土)16:09:58No.891709429そうだねx1
単にポリシー言っただけなのに周囲や変な子が勝手に特定の漫画バカにしてるとキレてるだけな気が…
48622/01/29(土)16:10:06No.891709454+
タコピーを読んで自殺したくなるって分からないな
あの作品より露悪的なものなんかホラー寄りの少女漫画にいくらでもあっただろう
48722/01/29(土)16:10:08No.891709467+
今のパンツ先生少年漫画の絵柄から劇画に寄せるの失敗したような絵になってんだな…
48822/01/29(土)16:10:47No.891709605+
ちなみにクッソどうでもいいことだろうけど海外のコミュニティではこっちの漫画雑誌文化が理解されづらくて
アクションとかあるティーン向け少年主人公系作品はShonenというジャンル名で雑誌の対象年齢とか関係なくごっちゃに扱われてる
48922/01/29(土)16:10:51No.891709626そうだねx1
パンツ先生って言うな
49022/01/29(土)16:10:51No.891709628+
なんで2回言うねん
49122/01/29(土)16:10:52No.891709633+
>タコピーを読んで自殺したくなるって分からないな
>あの作品より露悪的なものなんかホラー寄りの少女漫画にいくらでもあっただろう
少年漫画だって
それこそあしたのジョーとか狂信者まで生んだし
49222/01/29(土)16:10:54No.891709641+
プラネテスは宇宙開発に弊害を与える害悪漫画呼ばわりする位じゃないとダメだぞ
49322/01/29(土)16:10:57No.891709654+
>タコピーを読んで自殺したくなるって分からないな
>あの作品より露悪的なものなんかホラー寄りの少女漫画にいくらでもあっただろう
だから何故タコピーファンがキレてるのか分からないんだ
自殺したくなるマンガだと思ってんのかな
49422/01/29(土)16:11:04No.891709688そうだねx2
>あの作品より露悪的なものなんかホラー寄りの少女漫画にいくらでもあっただろう
少年漫画の話題に少女漫画にいくらでもあるだろうと言われましても…
49522/01/29(土)16:11:09 ID:dxqQxPbMNo.891709703+
>とりあえずID出たID:dxqQxPbMくんのスクショだけ撮っておこう
49622/01/29(土)16:11:13No.891709722+
そもそも発言自体がクリエイターの言葉とは思えないほど浅いから何も考えてないんだと思うよ
49722/01/29(土)16:11:33No.891709789+
>ルックバックやタコピー読んでる中学生ってこんなふうにイキってばかりいるからクラスに友達いないんだろうな
ルーパチした?
49822/01/29(土)16:11:35No.891709802+
>だから何故タコピーファンがキレてるのか分からないんだ
>自殺したくなるマンガだと思ってんのかな
妙なことを言うな
妥当性のない評価をすれば反発されるくらいのことが理解できないのか
49922/01/29(土)16:11:45No.891709833そうだねx3
もしかして:ルーパチ失敗
50022/01/29(土)16:11:52No.891709875+
>それこそあしたのジョーとか狂信者まで生んだし
影響されて犯罪までやったやつが作品名間違えてるのいいよね
50122/01/29(土)16:12:08No.891709926+
>少年漫画の話題に少女漫画にいくらでもあるだろうと言われましても…
べつに少年漫画でもいいけど
50222/01/29(土)16:12:22No.891709991+
なんか思いっきり上に打ち上げて400ヤード飛ばすおっさんいなかった?
50322/01/29(土)16:12:24No.891710002+
>>ルックバックやタコピー読んでる中学生ってこんなふうにイキってばかりいるからクラスに友達いないんだろうな
>ルーパチした?
ID:dxqQxPbMと同レベルの知能なのかルーパチなのか教えてくれ
50422/01/29(土)16:12:27No.891710009+
>妙なことを言うな
>妥当性のない評価をすれば反発されるくらいのことが理解できないのか
誰がタコピーを妥当性のない評価したんだよ
50522/01/29(土)16:12:40No.891710086そうだねx1
俺はその『あ』が見れただけで満足だよ
50622/01/29(土)16:12:43No.891710105+
>誰がタコピーを妥当性のない評価したんだよ
お前怖いな
話しかけないでくれるか
50722/01/29(土)16:13:00No.891710199+
50822/01/29(土)16:13:07No.891710235+
>>ID:dxqQxPbM
>>いや単なる国語の問題レベルでしょ
>>感想は人それぞれって無限にアホを許容するって意味じゃないよ
>>ルックバックでハードなことは少年少女には起きてないけどなんか違うもの読んでる?
>>むしろタコピーって自殺した少女が歪んでも幸せになろうとする話として進んでるけど
>>このおじいちゃん何読んでるんだろ…漫画読むの下手だから漫画描いても面白くないんだろうな…
>ルックバックやタコピー読んでる中学生ってこんなふうにイキってばかりいるからクラスに友達いないんだろうな
どした?刺さったか?
50922/01/29(土)16:13:24No.891710314+
怪獣9号帰れよ
51022/01/29(土)16:13:39No.891710382+
ルーパチしてID出てないかの確認レスは敗北宣言みたいなもんだからな…
51122/01/29(土)16:13:40No.891710389そうだねx1
ID:dxqQxPbMくん馬鹿にされてイライラしっぱなしじゃん…
51222/01/29(土)16:14:49No.891710656+
ガイジ呼ばわりされると「」はキレることを学べたようだな

- GazouBBS + futaba-