かつて存在していた藩「1万石以上」の大きさのものを分類・まとめ化しました。
藩の大きさや石高、藩の所在地・関連した人物などをお探しの方へ。
藩一覧まとめ
藩一覧|石高順
| 順位 | 藩名 | 石高 | 地域 | 設立年 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 加賀藩|金沢藩 | 1025000 | 加賀 | 1601年 |
| 2 | 仙台藩|伊達藩 | 625600 | 陸奥 | 1601年 |
| 3 | 尾張藩|名古屋藩|尾州藩 | 619500 | 尾張 | 1610年 |
| 4 | 鹿児島藩|薩摩藩 | 605000 | 薩摩 | 1601年 |
| 5 | 和歌山藩|紀州藩 | 555000 | 紀伊 | 1600年 |
| 6 | 熊本藩 | 540000 | 肥後 | 1601年 |
| 7 | 福岡藩|筑前藩 | 473100 | 筑前 | 1600年 |
| 8 | 広島藩 | 426500 | 安芸 | 1600年 |
| 9 | 萩藩|長州藩|毛利藩 | 369411 | 長門 | 1600年 |
| 10 | 佐賀藩 | 357036 | 肥前 | 1590年 |
| 11 | 水戸藩 | 350000 | 常陸 | 1602年 |
| 12 | 津藩|安濃津藩|藤堂藩 | 323950 | 伊勢 | 1595年 |
| 13 | 鳥取藩|因州藩 | 320000 | 因幡 | 1600年 |
| 14 | 福井藩|越前藩|北庄藩 | 320000 | 越前 | 1601年 |
| 15 | 岡山藩|備前藩 | 315200 | 備前 | 1600年 |
| 16 | 会津藩 | 280000 | 陸奥 | 1601年 |
| 17 | 徳島藩 | 257000 | 阿波 | 1601年 |
| 18 | 久留米藩 | 210000 | 筑後 | 1620年 |
| 19 | 久保田藩|秋田藩 | 205800 | 出羽 | 1602年 |
| 20 | 高知藩|土佐藩 | 202600 | 土佐 | 1601年 |
| 21 | 彦根藩 | 200000 | 近江 | 1600年 |
| 22 | 盛岡藩|南部藩 | 200000 | 陸奥 | 1599年 |
| 23 | 松江藩 | 186000 | 出雲 | 1600年 |
| 24 | 前橋藩|厩橋藩 | 170000 | 上野 | 1601年 |
| 25 | 庄内藩|鶴岡藩|大泉藩 | 170000 | 出羽 | 1622年 |
| 26 | 郡山藩 | 151288 | 大和 | 1615年 |
| 27 | 姫路藩 | 150000 | 播磨 | 1601年 |
| 28 | 小倉藩|香春藩|豊津藩 | 150000 | 豊前 | 1602年 |
| 29 | 伊予松山藩 | 150000 | 伊予 | 1600年 |
| 30 | 米沢藩 | 150000 | 出羽 | 1601年 |
| 31 | 高田藩|福嶋藩 | 150000 | 越後 | 1598年 |
| 32 | 高松藩 | 120000 | 讃岐 | 1587年 |
| 33 | 小田原藩 | 113129 | 相模 | 1590年 |
| 34 | 佐倉藩 | 110000 | 下総 | 1593年 |
| 35 | 備後福山藩 | 110000 | 備後 | 1619年 |
| 36 | 桑名藩 | 110000 | 伊勢 | 1601年 |
| 37 | 柳河藩|柳川藩 | 109647 | 筑後 | 1600年 |
| 38 | 小浜藩 | 103558 | 若狭 | 1600年 |
| 39 | 淀藩 | 102000 | 山城 | 1623年 |
| 40 | 二本松藩 | 100700 | 陸奥 | 1627年 |
| 41 | 忍藩 | 100000 | 武蔵 | 1590年 |
| 42 | 明石藩 | 100000 | 播磨 | 1617年 |
| 43 | 対馬府中藩|対馬藩|厳原藩 | 100000 | 対馬 | 1588年 |
| 44 | 中津藩 | 100000 | 豊前 | 1587年 |
| 45 | 宇和島藩 | 100000 | 伊予 | 1608年 |
| 46 | 津山藩 | 100000 | 美作 | 1603年 |
| 47 | 大垣藩 | 100000 | 美濃 | 1601年 |
| 48 | 弘前藩|津軽藩 | 100000 | 陸奥 | 1601年 |
| 49 | 白河藩 | 100000 | 陸奥 | 1627年 |
| 50 | 新発田藩 | 100000 | 越後 | 1600年 |
| 51 | 富山藩 | 100000 | 越中 | 1639年 |
| 52 | 大聖寺藩 | 100000 | 加賀 | 1639年 |
| 53 | 松代藩|川中島藩 | 100000 | 信濃 | 1600年 |
| 54 | 土浦藩 | 95000 | 常陸 | 1600年 |
| 55 | 高崎藩 | 82000 | 上野 | 1590年 |
| 56 | 古河藩 | 80000 | 下総 | 1590年 |
| 57 | 笠間藩 | 80000 | 常陸 | 1601年 |
| 58 | 宇都宮藩 | 77850 | 下野 | 1601年 |
| 59 | 越後長岡藩 | 74023 | 越後 | 1616年 |
| 60 | 小城藩 | 73252 | 肥前 | 1642年 |
| 61 | 岡藩 | 70440 | 豊後 | 1594年 |
| 62 | 宮津藩 | 70000 | 丹後 | 1600年 |
| 63 | 延岡藩|県藩 | 70000 | 日向 | 1601年 |
| 64 | 三河吉田藩|豊橋藩 | 70000 | 三河 | 1601年 |
| 65 | 新庄藩 | 68200 | 出羽 | 1622年 |
| 66 | 島原藩 | 65909 | 肥前 | 1600年 |
| 67 | 平戸藩 | 61700 | 肥前 | 1587年 |
| 68 | 浜田藩 | 61000 | 石見 | 1619年 |
| 69 | 棚倉藩 | 60442 | 陸奥 | 1603年 |
| 70 | 館林藩 | 60000 | 上野 | 1590年 |
| 71 | 膳所藩 | 60000 | 近江 | 1601年 |
| 72 | 篠山藩 | 60000 | 丹波 | 1609年 |
| 73 | 唐津藩 | 60000 | 肥前 | 1593年 |
| 74 | 大洲藩 | 60000 | 伊予 | 1608年 |
| 75 | 伊勢亀山藩 | 60000 | 伊勢 | 1600年 |
| 76 | 浜松藩 | 60000 | 遠江 | 1601年 |
| 77 | 西尾藩 | 60000 | 三河 | 1601年 |
| 78 | 相馬中村藩|相馬藩 | 60000 | 陸奥 | 1602年 |
| 79 | 松本藩 | 60000 | 信濃 | 1590年 |
| 80 | 岸和田藩 | 53000 | 和泉 | 1585年 |
| 81 | 久居藩 | 53000 | 伊勢 | 1669年 |
| 82 | 上田藩 | 53000 | 信濃 | 1616年 |
| 83 | 蓮池藩 | 52625 | 肥前 | 1642年 |
| 84 | 丸亀藩 | 51512 | 讃岐 | 1587年 |
| 85 | 龍野藩 | 51089 | 播磨 | 1617年 |
| 86 | 飫肥藩 | 51080 | 日向 | 1587年 |
| 87 | 村上藩|本庄藩 | 50090 | 越後 | 1598年 |
| 88 | 臼杵藩 | 50060 | 豊後 | 1600年 |
| 89 | 掛川藩 | 50037 | 遠江 | 1601年 |
| 90 | 丹波亀山藩 | 50000 | 丹波 | 1600年 |
| 91 | 秋月藩 | 50000 | 筑前 | 1623年 |
| 92 | 長府藩|豊浦藩|府中藩 | 50000 | 長門 | 1600年 |
| 93 | 備中松山藩|高梁藩 | 50000 | 備中 | 1600年 |
| 94 | 岡崎藩 | 50000 | 三河 | 1602年 |
| 95 | 沼津藩 | 50000 | 駿河 | 1601年 |
| 96 | 山形藩 | 50000 | 出羽 | 1601年 |
| 97 | 三春藩 | 50000 | 陸奥 | 1627年 |
| 98 | 丸岡藩 | 50000 | 越前 | 1613年 |
| 99 | 関宿藩 | 48000 | 下総 | 1590年 |
| 100 | 郡上藩|八幡藩 | 48000 | 美濃 | 1600年 |
| 101 | 徳山藩|下松藩 | 40010 | 周防 | 1617年 |
| 102 | 尼崎藩 | 40000 | 摂津 | 1615年 |
| 103 | 津和野藩 | 40000 | 石見 | 1600年 |
| 104 | 田中藩 | 40000 | 駿河 | 1601年 |
| 105 | 大野藩 | 40000 | 越前 | 1624年 |
| 106 | 鯖江藩 | 40000 | 越前 | 1720年 |
| 107 | 高槻藩 | 36000 | 摂津 | 1615年 |
| 108 | 三田藩 | 36000 | 摂津 | 1601年 |
| 109 | 沼田藩 | 35000 | 上野 | 1658年 |
| 110 | 丹後田辺藩|舞鶴藩 | 35000 | 丹後 | 1622年 |
| 111 | 今治藩 | 35000 | 伊予 | 1600年 |
| 112 | 横須賀藩 | 35000 | 遠江 | 1601年 |
| 113 | 高遠藩 | 33000 | 信濃 | 1600年 |
| 114 | 福知山藩 | 32000 | 丹波 | 1600年 |
| 115 | 杵築藩 | 32000 | 豊後 | 1632年 |
| 116 | 加納藩 | 32000 | 美濃 | 1601年 |
| 117 | 壬生藩 | 30000 | 下野 | 1602年 |
| 118 | 烏山藩 | 30000 | 下野 | 1591年 |
| 119 | 久留里藩 | 30000 | 上総 | 1590年 |
| 120 | 安中藩 | 30000 | 上野 | 1615年 |
| 121 | 出石藩 | 30000 | 但馬 | 1600年 |
| 122 | 宇土藩 | 30000 | 肥後 | 1646年 |
| 123 | 伊予吉田藩 | 30000 | 伊予 | 1657年 |
| 124 | 西条藩 | 30000 | 伊予 | 1636年 |
| 125 | 広瀬藩 | 30000 | 出雲 | 1666年 |
| 126 | 鳥羽藩 | 30000 | 志摩 | 1597年 |
| 127 | 高須藩 | 30000 | 美濃 | 1600年 |
| 128 | 岩村藩 | 30000 | 美濃 | 1601年 |
| 129 | 松前藩|福山藩|館藩 | 30000 | 蝦夷 | 1616年 |
| 130 | 上山藩 | 30000 | 出羽 | 1622年 |
| 131 | 福島藩 | 30000 | 陸奥 | 1679年 |
| 132 | 一関藩 | 30000 | 陸奥 | 1660年 |
| 133 | 磐城平藩|平藩|磐城藩 | 30000 | 陸奥 | 1601年 |
| 134 | 村松藩|安田藩 | 30000 | 越後 | 1639年 |
| 135 | 高島藩|諏訪藩 | 30000 | 信濃 | 1590年 |
| 136 | 大村藩 | 27970 | 肥前 | 1587年 |
| 137 | 佐土原藩 | 27070 | 日向 | 1603年 |
| 138 | 高鍋藩|財部藩 | 27000 | 日向 | 1604年 |
| 139 | 園部藩 | 26700 | 丹波 | 1619年 |
| 140 | 水口藩 | 25000 | 近江 | 1682年 |
| 141 | 高取藩 | 25000 | 大和 | 1600年 |
| 142 | 日出藩 | 25000 | 豊後 | 1600年 |
| 143 | 足守藩 | 25000 | 備中 | 1601年 |
| 144 | 出羽松山藩|松嶺藩 | 25000 | 出羽 | 1647年 |
| 145 | 岩槻藩 | 23000 | 武蔵 | 1590年 |
| 146 | 美作勝山藩|真島藩 | 23000 | 美作 | 1764年 |
| 147 | 刈谷藩 | 23000 | 三河 | 1600年 |
| 148 | 越前勝山藩 | 22770 | 越前 | 1635年 |
| 149 | 人吉藩 | 22000 | 肥後 | 1601年 |
| 150 | 府内藩|大分藩 | 21205 | 豊後 | 1601年 |
| 151 | 岡部藩 | 20250 | 武蔵 | 1649年 |
| 152 | 本荘藩 | 20021 | 出羽 | 1623年 |
| 153 | 大溝藩 | 20001 | 近江 | 1619年 |
| 154 | 飯野藩 | 20000 | 上総 | 1648年 |
| 155 | 大多喜藩 | 20000 | 上総 | 1590年 |
| 156 | 小幡藩 | 20000 | 上野 | 1590年 |
| 157 | 伊勢崎藩 | 20000 | 上野 | 1601年 |
| 158 | 下館藩 | 20000 | 常陸 | 1601年 |
| 159 | 常陸府中藩|石岡藩 | 20000 | 常陸 | 1602年 |
| 160 | 丹波柏原藩 | 20000 | 丹波 | 1598年 |
| 161 | 赤穂藩 | 20000 | 播磨 | 1615年 |
| 162 | 鹿島藩 | 20000 | 肥前 | 1610年 |
| 163 | 佐伯藩 | 20000 | 豊後 | 1601年 |
| 164 | 庭瀬藩 | 20000 | 備中 | 1600年 |
| 165 | 長島藩 | 20000 | 伊勢 | 1601年 |
| 166 | 挙母藩 | 20000 | 三河 | 1604年 |
| 167 | 亀田藩 | 20000 | 出羽 | 1623年 |
| 168 | 天童藩 | 20000 | 出羽 | 1830年 |
| 169 | 泉藩 | 20000 | 陸奥 | 1634年 |
| 170 | 八戸藩 | 20000 | 陸奥 | 1664年 |
| 171 | 守山藩 | 20000 | 陸奥 | 1661年 |
| 172 | 与板藩 | 20000 | 越後 | 1634年 |
| 173 | 飯山藩 | 20000 | 信濃 | 1603年 |
| 174 | 綾部藩 | 19500 | 丹波 | 1633年 |
| 175 | 結城藩 | 18000 | 下総 | 1591年 |
| 176 | 黒羽藩 | 18000 | 下野 | 1596年 |
| 177 | 新見藩 | 18000 | 備中 | 1697年 |
| 178 | 仁正寺藩|西大路藩 | 17004 | 近江 | 1620年 |
| 179 | 谷田部藩 | 16039 | 常陸 | 1616年 |
| 180 | 佐野藩 | 16000 | 下野 | 1600年 |
| 181 | 佐貫藩 | 16000 | 上総 | 1590年 |
| 182 | 奥殿藩|大給藩 | 16000 | 三河 | 1684年 |
| 183 | 鶴牧藩 | 15000 | 上総 | 1827年 |
| 184 | 豊岡藩 | 15000 | 但馬 | 1600年 |
| 185 | 三日月藩 | 15000 | 播磨 | 1697年 |
| 186 | 神戸藩 | 15000 | 伊勢 | 1601年 |
| 187 | 湯長谷藩 | 15000 | 陸奥 | 1670年 |
| 188 | 信濃飯田藩 | 15000 | 信濃 | 1601年 |
| 189 | 岩村田藩 | 15000 | 信濃 | 1703年 |
| 190 | 小諸藩 | 15000 | 信濃 | 1603年 |
| 191 | 伯太藩 | 13520 | 和泉 | 1727年 |
| 192 | 山上藩 | 13043 | 近江 | 1698年 |
| 193 | 一宮藩 | 13000 | 上総 | 1826年 |
| 194 | 荻野山中藩|松永藩 | 13000 | 相模 | 1783年 |
| 195 | 近江宮川藩 | 13000 | 近江 | 1698年 |
| 196 | 福江藩|五島藩 | 12530 | 肥前 | 1603年 |
| 197 | 森藩 | 12500 | 豊後 | 1601年 |
| 198 | 田原藩 | 12072 | 三河 | 1601年 |
| 199 | 安房勝山藩|加知山藩 | 12000 | 安房 | 1622年 |
| 200 | 多古藩|多胡藩|田子藩 | 12000 | 下総 | 1590年 |
| 201 | 六浦藩|金沢藩 | 12000 | 武蔵 | 1722年 |
| 202 | 三上藩 | 12000 | 近江 | 1698年 |
| 203 | 大田原藩 | 11416 | 下野 | 1600年 |
| 204 | 峰山藩 | 11144 | 丹後 | 1616年 |
| 205 | 小泉藩 | 11129 | 大和 | 1600年 |
| 206 | 足利藩 | 11000 | 下野 | 1688年 |
| 207 | 菰野藩 | 11000 | 伊勢 | 1600年 |
| 208 | 長瀞藩 | 11000 | 出羽 | 1798年 |
| 209 | 岡田藩 | 10343 | 備中 | 1615年 |
| 210 | 山家藩 | 10082 | 丹波 | 1600年 |
| 211 | 須坂藩 | 10053 | 信濃 | 1615年 |
| 212 | 苗木藩 | 10021 | 美濃 | 1600年 |
| 213 | 牛久藩 | 10017 | 常陸 | 1601年 |
| 214 | 七日市藩 | 10014 | 上野 | 1616年 |
| 215 | 館山藩 | 10000 | 安房 | 1601年 |
| 216 | 高岡藩 | 10000 | 下総 | 1640年 |
| 217 | 小見川藩 | 10000 | 下総 | 1594年 |
| 218 | 生実藩 | 10000 | 下総 | 1623年 |
| 219 | 吹上藩 | 10000 | 下野 | 1842年 |
| 220 | 請西藩 | 10000 | 上総 | 1850年 |
| 221 | 吉井藩|矢田藩 | 10000 | 上野 | 1590年 |
| 222 | 下妻藩 | 10000 | 常陸 | 1606年 |
| 223 | 常陸宍戸藩 | 10000 | 常陸 | 1602年 |
| 224 | 麻生藩 | 10000 | 常陸 | 1604年 |
| 225 | 狭山藩 | 10000 | 河内 | 1600年 |
| 226 | 丹南藩 | 10000 | 河内 | 1623年 |
| 227 | 麻田藩 | 10000 | 摂津 | 1615年 |
| 228 | 戒重藩|芝村藩 | 10000 | 大和 | 1615年 |
| 229 | 柳本藩 | 10000 | 大和 | 1615年 |
| 230 | 大和新庄藩|櫛羅藩 | 10000 | 大和 | 1600年 |
| 231 | 柳生藩 | 10000 | 大和 | 1636年 |
| 232 | 三草藩 | 10000 | 播磨 | 1746年 |
| 233 | 山崎藩|宍粟藩 | 10000 | 播磨 | 1615年 |
| 234 | 安志藩 | 10000 | 播磨 | 1716年 |
| 235 | 林田藩 | 10000 | 播磨 | 1617年 |
| 236 | 小野藩 | 10000 | 播磨 | 1636年 |
| 237 | 平戸新田藩|平戸館山藩 | 10000 | 肥前 | 1689年 |
| 238 | 新谷藩 | 10000 | 伊予 | 1623年 |
| 239 | 小松藩 | 10000 | 伊予 | 1636年 |
| 240 | 多度津藩 | 10000 | 讃岐 | 1694年 |
| 241 | 母里藩 | 10000 | 出雲 | 1666年 |
| 242 | 清末藩|長府新田藩|長門新田藩 | 10000 | 長門 | 1653年 |
| 243 | 浅尾藩 | 10000 | 備中 | 1603年 |
| 244 | 相良藩 | 10000 | 遠江 | 1710年 |
| 245 | 西大平藩 | 10000 | 三河 | 1748年 |
| 246 | 小島藩|滝脇藩 | 10000 | 駿河 | 1689年 |
| 247 | 高富藩 | 10000 | 美濃 | 1705年 |
| 248 | 大垣新田藩|畑ヶ村藩 | 10000 | 美濃 | 1688年 |
| 249 | 米沢新田藩 | 10000 | 出羽 | 1719年 |
| 250 | 下手渡藩 | 10000 | 陸奥 | 1806年 |
| 251 | 黒石藩 | 10000 | 陸奥 | 1809年 |
| 252 | 椎谷藩 | 10000 | 越後 | 1698年 |
| 253 | 黒川藩 | 10000 | 越後 | 1724年 |
| 254 | 三日市藩 | 10000 | 越後 | 1724年 |
| 255 | 糸魚川藩|清崎藩 | 10000 | 越後 | 1691年 |
| 256 | 敦賀藩|鞠山藩 | 10000 | 越前 | 1682年 |
藩一覧|地方別分類
| 北海道・東北地方 | 関東地方 |
| 北陸・甲信越地方 | 東海地方 |
| 近畿地方 | 中国地方 |
| 四国地方 | 九州地方 |