今日こそは買い出しに行かなければ!と思っていたのに、
なんだかんだ忙しく、結局また一歩も外に出ることなく1日を終えてしまいました^^;

多分ね、これが午前中に届いたから買い出し行かんでも大丈夫か!って思ったんだと思います。笑


先日注文しておいた、西京焼きのセットー!!



不揃いにぎわいセットって言うだけあるよ。
たっぷり入ってるんです。

味噌にしっかり漬かったお魚たちが♡

もっと小ぶりなのが入ってるのかと思いきや、とても立派なサバ!!



さけも入ってるよ〜!



これはなんだ?銀ひらすかな、かれいじゃなさそうだもんな。



60〜80gの小ぶりの不揃い切り身が4種類×2切れずつと、45gの銀だら切り落とし2切れが入ったセットなんです。


それぞれが食べたいお魚を選んで、残りは味噌をまとわせた状態で一切れずつラップしてから
フリーザーバッグに入れて冷凍しました^^


食べる分はね、ペーパーで表面の味噌を拭き取ってからトースターで焼きましたよ〜!

美味しく焼ける方法を詳しく書いて同封してくれてるので安心です。
(トースター・魚焼きグリル・フライパンでの焼き方)


私が選んだのはサバ。

サバって臭みがあって苦手って人もいますけど、これめちゃくちゃ美味しかった!!
この表面の皮をめくったら、ふっくらツヤツヤ、ジューシーな身が!!!

あぁ、それを撮ればよかったな〜。
すぐ食べたんよ。笑笑

まろやかで、本当に美味しくてご飯が進んだ!!!
お世辞抜きで最高でしたね。



娘たちはこれ!って銀ひらすっぽいのを選びました。

少しもらったけど、こっちの方があっさりしてる感じ。
でも旨味がすごいですね!美味しい!美味しい!とペロリと食べてましたよ^^



西京焼きって正直あまり得意じゃなかったんですけど、
この商品ページ見たらとっても美味しそうでチャレンジしたくなって購入したんです。

苦手意識持ってちゃダメね。
こんなに美味しいのに出会えてよかった〜!!

小さめの銀だらの切り落としはお弁当に使おうと思ってます。

魚といえば鮭弁とか塩サバ弁当とかばっかりだったけど、今度西京焼き弁当っていう
より渋い女子高生っぽくないお弁当作ってやるからな〜とニマニマしています。←笑


これは買ってよかった!!
お魚好きの皆さん、ぜひチェックしてみてくださいね。

こちらです↓


副菜は昨日の作りおきしたポテサラとか、ゆずの甘酢漬けとかそういうの。
THE 地味!笑

お吸い物はナスと白ネギ、えのきとふわふわ卵のお吸い物です。
(水600mlに白だし大さじ2と1/2。野菜を煮て、最後に溶き卵を流すだけの簡単なやつ〜)



今日も買い出し行かずともご飯できた〜!万歳ー!!

ただし、明日はもう無理!
絶対買い物行かないと、流石に野菜が残ってない。

今週1回しか行ってないんだから!!すごいよね。笑


明日は娘の模試があって休みじゃないし、私も午後から打ち合わせがあるので
ちゃんとお化粧して買い出し行きまーす!




さてさて。
ここでみなさんにお知らせとお礼です。

私がオフィシャルユーザーとして活動させていただいている楽天ROOMさんの、ROOM OF THE YEAR 2021料理・グルメ賞を受賞いたしましたー!!!

やったー!!!!!



この推薦コメントが嬉しすぎて泣けました。
書いてくださった方、本当にありがとうございます。
いますぐ抱きしめたいくらい感動です!!!笑


このROOMというサービスがリリースされてから毎日ずっと使い続けてきました。
2年前にも受賞させていただきましたが、今回再び違うジャンルの賞をいただけました。

いつも参考にしてくださるみなさま、いいね!してくれたり投票してくれたみなさんのおかげです。

本当にありがとうございます。


毎日隙間時間があれば楽天のページをひたすら見て、メルマガを読みまくって、自分で気になるものを探しては買ってみて、使ってみて、レビューする、っていう方法を取ってます。

いいものに出会えることもあるし、もちろんこりゃ紹介できないなってものにも出会います。笑

みんながそんな想いをしなくていいように、みんなの代わりに私が探します!みたいな感じかな。
(友達に、色々探してくれてありがとう!って言われて嬉しかったの。笑)

こんなものもあるよ、こんなの使うと便利だよ、美味しかったよっていう選択肢を今後も提案していきたいと考えています^^


今後も暮らしを楽しむアイテムや食材を探して提案していきたいと思いますので
一緒に楽しんでいただけると嬉しいです^^


この度は、本当に素敵な賞をありがとうございました!



トイロノートの今日のレシピは、週末のおうち時間をナン作りして楽しんでみませんか^^
簡単にできる、チーズナンのレシピにしました!



強力粉やドライイーストはスーパーに売ってます^^
これは一次発酵のみだし、焼くのもフライパン!

一緒にこねて焼いて、熱々をガブリ!!
最高ですよ。

よかったらやってみてくださいね。

レシピはこちら↓



さあ!週末来たよ〜!!

今週も色々と緊張感のある1週間でしたよね。
暗いニュースが多かったし、とにかくピリピリしてた感じ。

こんな時は、少し肩の力抜いてリフレッシュしましょ。
のんびり過ごして、ぜひ自分に栄養を^^


それでは、みなさんにとって明日が笑顔溢れる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!


トイロの中の人としてインスタのアカウント開設しました。コメントやリアクションありがとう!
https://www.instagram.com/toirononakanohito/



●愛用しているものまとめ

トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
トイロノート
トイロノートのyoutubeチャンネルです。 2020年9月〜動画に挑戦することに! 色々な動画をUPしていってみようと思います。 超初心者の状態からの伸び代しかないスタート。 学びながら成長したいので、ヘタクソでも色々アップしてみるつもりです^^ 温かい目で見守っていただけると嬉しいです。笑 自分へのチャレンジ企画! 応援・チャンネル登録よろしくお願いします。 --------------------------------------------------------------------------------- 【トイロ】 北九州在住。 ブロガー・家庭料理家 2005年からブログを書き始める 料理レシピを中心に、楽しく暮らすためのアイデアなどを日々綴る LINEのお友達20万7000人突破!(2020年9月現在) 2016年のLINE BLOG OF THE YEAR受賞 クックパッドのマイキッチンの総アクセス数は2億4千万回を超える レシピブログアワード2015『ママの料理部門』グランプリ受賞 2017年、自身のレシピサイト【トイロノート】開設 楽天ROOMのオフィシャルユーザー(フォロワー34万人) 2019年、小倉城公認アンバサダー就任
www.youtube.com

●オススメの記事


noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。(一部単発で記事を購入していただけるようになりました)
第一印象が決まるメールって大事だって話|トイロ|note
こんにちは。 1月も残すところ数日というところまで来ました。 なんだかんだ毎日忙しくさせてもらっていますが、今年の目標である【ちゃんと休む】というのもそこそこ守れている気がします。 睡眠時間3時間が当たり前で体もしんどかった2021年でしたが、最近は最低でも4時間は確保できるようになりました!! この1時間は結構でかい。 翌朝の目覚めも違うし、動きも変わった気がする。 できればもう1時間くらいは増やしたいですね。 全く足りてないので。笑 さて、今日は題名にもある【第一印象が決まるメールって大事】という話です。
note.com

オリジナルグッズのオンラインショップ♡





インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡
banner_insta.png

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!ROOM OF THE YEAR 2019 ホームライフ賞受賞!ありがとうございます。
IMG_2527.JPG


トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!

バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg


コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!