藤末 健三オフィシャルブログ
- 2022年1月20日 文化庁より予算についてのレクを受けました
- 2022年1月18日 ポリオ根絶まであと一歩! ポリオ根絶議員連盟総会を開催
- 2022年1月17日 e-Sportsの大会を日本でも開催できないか、経産省担当課と相談しました
- 2022年1月17日 文化経済部会について説明を受けました
- 2022年1月14日 ICD-11での「ゲーム障害」の扱いについて、アンドリュー・シュビルスキー教授と対談しました
- 2021年12月31日 コミケ C99A・コミケ前街宣に参加しました
- 2021年12月28日 来年1月の核不拡散条約運営会議に向けて
- 2021年12月28日 東京大学で「創作文化を支え守る。日本のコンテンツ産業の未来」を講義しました
- 2021年12月28日 東京工業大学で「日本のコンテンツ産業の未来〜創作文化を支えて守る〜」を講義しました
- 2021年12月28日 同人誌文化の未来のためにも「地方同人誌即売会」が重要
- 2021年12月28日 文化審議会に「文化経済部会」が設置されました。創作文化と経済の循環の創出の議論を期待しています。
- 2021年12月28日 合志マンガミュージアムを見学、全国各地にマンガ・アニメ・特撮ミュージアムを作るべき!
- 2021年12月28日 日本の財産「マンガ・アニメのアーカイブ・ネットワーク」を構築する!
- 2021年12月28日 がまだせ! 「マンガ県くまもと」
- 2021年12月20日 同人誌印刷事業者に伺いました
藤末 健三オフィシャルブログ
- 2022年1月20日 文化庁より予算についてのレクを受けました
- 2022年1月17日 e-Sportsの大会を日本でも開催できないか、経産省担当課と相談しました
- 2022年1月17日 文化経済部会について説明を受けました
- 2022年1月14日 ICD-11での「ゲーム障害」の扱いについて、アンドリュー・シュビルスキー教授と対談しました
- 2021年12月31日 コミケ C99A・コミケ前街宣に参加しました
- 2021年12月28日 東京大学で「創作文化を支え守る。日本のコンテンツ産業の未来」を講義しました
- 2021年12月28日 東京工業大学で「日本のコンテンツ産業の未来〜創作文化を支えて守る〜」を講義しました
- 2021年12月28日 同人誌文化の未来のためにも「地方同人誌即売会」が重要
- 2021年12月28日 文化審議会に「文化経済部会」が設置されました。創作文化と経済の循環の創出の議論を期待しています。
- 2021年12月28日 合志マンガミュージアムを見学、全国各地にマンガ・アニメ・特撮ミュージアムを作るべき!
- 2021年12月28日 日本の財産「マンガ・アニメのアーカイブ・ネットワーク」を構築する!
- 2021年12月28日 がまだせ! 「マンガ県くまもと」
- 2021年12月20日 同人誌印刷事業者に伺いました
- 2021年12月03日 即売会・フォーラムのお知らせ
- 2021年11月29日 サークル「ふじすえ本人!」発行の同人誌
企業が正社員を増やすよう促進します(非正規・正規社員同一賃金、非正規社員への起業支援拡大など)。地域から新しい仕事が生まれるよう新しいビジネスを応援します。また、農水産業の生産性を高め...