空母カール・ヴィンソンへの着艦に失敗した米海軍のF-35Cらしき写真がネット上に出回っており、これが事実なら英海軍に続いて米海軍も犯人探しを始めなければならない。
スマホが悪いのか、それを使いこなす人間が悪いのか、海に落ちたF-35Cらしき写真がネット上に出回る
米海軍は空母カール・ヴィンソンへの着艦に失敗したF-35Cが南シナ海の海底に沈んだと25日に認めたが、どうして事故が発生したのか?どこに沈んでいるのか?等については詳細を明かしていないが、すでにネット上には着艦に失敗した米海軍のF-35Cらしき機体が海に落ちた写真が出回っており、これ本物なら空母の乗組員が自身のスマホで撮影してネット上にアップした可能性が高い。

出典:@louischeung_hk
英国も昨年、地中海に墜落した英空軍のF-35Bの動画が流出(犯人は空母クイーン・エリザベスの乗組員で既に逮捕されている)して注目を集めていたが、1月には海中から引き上げたF-35Bの写真が流出して英国防省は度重なる機密流失に「失望した」と声明を発表している。
関連記事:事故が集中する空母カール・ヴィンソン、F-35Cは台湾海峡の南海域に沈んだ?
関連記事:動画の次は画像、海中から回収された英空軍F-35Bの写真が流出
※アイキャッチ画像の出典:@louischeung_hk
報道では、この海に落ちたF-35Cはすでに引き揚げられて、修理する方針だと出ていますが。
それFlyTeamのニュースじゃない?
私もそれを見て記事下に記載している原文を読んでみたけど、FlyTeamの内容と全然違くて笑ったw
FlyTeamが引用したサンディエゴユニオントリビューンの記事は「海軍は南シナ海で失われた機体を回収する準備はできてるけど、いつ回収できるのかは明らかにしなかった」としか書いてないのに、何で「機体は回収済みで修復する方針」となるのか意味がさっぱり分からない。
この画像初出がweiboらしいですね
ほら見てF-35Cくんが海で気持ちよさそうに泳いでいるよ
かわいいね♥
スナック感覚で流出しやがって良識というものはねぇのかよ
今時スマートフォンなどの簡単に撮影できてネットにアップできる物がある時代なので、流失は避けれそうにありませんね。
対策としては艦に乗る時に私物の電子機器を没収するのも一つの手ですが、そんな事をしたら海軍に入りたがる人が大幅に減りそうな気もします。
これが時代というもの。
ネットを開発し普及させ、スマートフォンをも販売したアメリカがいまさら何を
もともとが軍用のネットワークから始まってるんだから、自らまいた種
通りがかりさん、記事はFly Teamです。
原文を読んでいませんでしたが、まだ引き揚げられていなかったんですね。えらく引き揚げが早いとなぁと思っていました。