logo

TEL:050-5309-1999※担当不在の場合はメッセージを吹き込んでください

※全国業務システム相談センター(コラム、SNS、企業探訪)はこちらです

更新情報What's New


そのシステム、Accessで作られていませんか?Attention! Your Computer Systetem Made By Microsoft Office Access...

もしAccessで作られているのであれば、わたしたちが保守を行います

  • 業務管理システムを自作、内作している
  • 不具合が発生する頻度が増えて、保守に時間がかかる
  • 業務の変化や事務員(PCの台数)の増加に対応できない
  • パソコンの新しいOS(Windows7,8.1,10,11)で実行できない

御社の業務システムに、このようなお困りごとはありませんか?
Microsoft Office Accessのプロフェッショナルであるわたしたちが、
プロの目と技術、そして低コストで御社のシステムの維持にお役に立ちます。


そのシステム、新規に作り直すのはモッタイナイ

現在運用されているそのシステムは、
会社の想いや歴史や仕事のノウハウが詰まった大切な資産であるはずです。

  • 新しいPCで使えない?
  • 担当者が退職?
  • 既存ベンダー(システム屋)が廃業?

そのような事情で、大切な資産を失ってしまってよいのでしょうか?
わたしたちが御社の資産を守ります。


これまで通りの使い勝手でこれまで通りのシステムを使い続けること

これは贅沢な願いでもなんでもなく、全国の中小企業の共通した希望です。
PC98やCOBOLなら同じシステムを維持できるのに、
なぜAccessのシステムだけが刷新を余儀なくされているのでしょうか?
これまで通りの使い勝手でこれまで通りのシステムを使い続けることは、「当たり前の希望」です。
わたしたちは皆様のこの「当たり前の希望」を当たり前に叶えるための活動を行っております。


(無料)お見積りの流れFree Session

お見積りは無料にて、以下の流れで行います。
ご注文を頂かない限り、わたしたちが報酬を要求することはございません。
必要なければ遠慮なく断ってください。
わたしたちは営業窓口や営業マンを持たないため、
御社にしつこい営業をかけることはございません。
気軽に安心して頼ってください。

■お見積りの流れ■

  • 現状のお悩みなどをアンケート
  • 現行システムの詳細調査、プログラム/データ調査、各種解析
  • ご提案内容のすり合わせ
  • お見積り金額のご提示

価格実績(ご予算、費用感の例)Our Prices

費用は主に「構築費用」「維持費」の2点です。
ご依頼検討の際の参考目安にしてください。

卸売業、販売管理システム 費用(実績)

  • 内作システム、作成した担当者が退職、将来的な維持が困難に
  • 機能改善は必要なし、不具合は稀に発生(月に数回)
  • 機能数は15
  • 構築費用なし、維持費月額2万円

製造業、販売管理システム 費用(実績)

  • 外部ベンダー(システム会社)が高齢化により廃業、将来的な維持が困難に
  • 機能改善は必要なし、不具合も無し
  • 機能数は20
  • 構築費用なし、維持費月額2万円

工事業、見積管理システム 費用(実績)

  • 外部ベンダー(システム会社)作成、Windows7以降で動作しない
  • 機能改善は必要なし、Windows7~10に対応を行う
  • 機能数は25
  • 構築費用20万円、維持費月額3万円

製造業、工程在庫管理システム 費用(実績)

  • 内作システム、Access2007以降でエラー多発、社内では対応不可となりご相談
  • Access2013以降に対応を行い、QRコード印刷機能を追加(キーエンスのハンディシステム連携のため)
  • 機能数は45
  • 構築費用60万円、維持費月額5万円

社内SEの常駐(実績)

  • 従業員数90名、売上高約28億円の製造業企業
  • 社内に常駐する情報システム部門としての人員が必要となりご相談
  • 資産管理やIT化の推進、IT投資の効果測定が特に重要とされる
  • 大手SIerへシステム発注、要件定義の伝達を行う
  • 費用月額128万円(2名常駐、メイン人員98万円+補助人員30万円)

社内SEの外注化(リモート)

  • 社内にシステム担当がいない
  • 平素のデータのバックアップ、トラブル時のサポート要員が欲しい
  • 顧問費用月額1万円~(システム等の規模、作業範囲による)

お問い合わせ方法Contact Us For Your Mission's Complete

お電話による問い合わせ

TEL:050-5309-1999
こちらにお電話ください。
担当不在の場合は、お手数ですがメッセージを吹き込んでください。


メールフォームによる問い合わせ