大人にも広がる「電話恐怖症」 受けるのも掛けるのも“怖い”理由とは?

最近の若者は固定電話に慣れておらず、職場に掛かってくる電話も取りたがらない、といった話をしばしば耳にします。しかしこの「電話恐怖症」、若者だけでなく大人にも広がっているようです。一体なぜなのでしょうか。ライターの鳴海汐さんが現状をリポートします。

LINEで送る

「新人は電話を取らないといけない」?

 近年、固定電話に慣れていない若い世代が職場の電話に出ないと言われています。

 世の中には「新人はほかに仕事ができないのだから電話に出るべき」という考えの人が圧倒的に多いようですが、筆者は完全には賛成できません。自身が会社員時代に30代で転職し、入社初日かその翌日から電話に出ることになった“恐怖”を思い出すからです。

東京都が2021年6月3日に発表した、5月の都内企業のテレワーク実施率。テレワークが浸透し、会社で電話を取る機会は急速に減った(画像:東京都労働環境課)

 取引先からの電話を取り次ぐにも、社員の名前も覚えていないし、電話機の転送の方法もあやふや。そしてまだ会社の取扱い商品の概要も覚えていないのに、一般のお客さんからの問い合わせ電話に出るなんて! 動揺とともに腑に落ちない思いでいっぱいになりました。

 シーンと静まり返る職場で皆が筆者の応対を聞くなか、何度も電話を保留にして同僚に質問するという冷や汗ものの状態を経験しました。先方からの印象も当然良くないはずです。

「そうやって皆仕事を覚えていくんだ」では収まりきらない、非合理とも感じられるモヤモヤがしばらく続きました。基本的な知識に加え、会社にとってのVIPの存在などある程度の事情を知ってから電話対応をスタートさせた方が、会社にとってもメリットが大きいのでは? というのが持論です。

電話は掛けるタイミングにも気を遣う

LINEで送る

【画像】もしかしてアナタも?「電話恐怖症」チェックリスト

画像ギャラリー

/wp-content/uploads/2021/06/210605_tel_06-150x150.jpg
/wp-content/uploads/2021/06/210605_tel_07-150x150.jpg
/wp-content/uploads/2021/06/210605_tel_08-150x150.jpg
/wp-content/uploads/2021/06/210605_tel_09-150x150.jpg
/wp-content/uploads/2021/06/210605_tel_10-150x150.jpg
/wp-content/uploads/2021/06/210605_tel_11-150x150.jpg
/wp-content/uploads/2021/06/210605_tel_12-150x150.jpg
/wp-content/uploads/2021/06/210605_tel_13-150x150.jpg
/wp-content/uploads/2021/06/210605_tel_14-150x150.jpg
/wp-content/uploads/2021/06/210605_tel_01-150x150.jpg
/wp-content/uploads/2021/06/210605_tel_02-150x150.jpg
/wp-content/uploads/2021/06/210605_tel_03-150x150.jpg
/wp-content/uploads/2021/06/210605_tel_04-150x150.jpg
/wp-content/uploads/2021/06/210605_tel_05-150x150.jpg

おすすめ

New Article

新着記事

Weekly Ranking

ランキング

  • 知る!
    TOKYO
  • お出かけ
  • ライフ
  • オリジナル
    漫画