若者だけが悪いのか? 街中の「路上ゴミ問題」、根本的原因と意外な解決案とは

新型コロナ禍の「路上飲み」などを契機に、街中に放置されるゴミの問題があらためてクローズアップされました。路上飲みに参加しているのは若者たちであるとの報道も数多くなされましたが、果たして彼らを責めることで問題は解決するのでしょうか? ライターの鳴海汐さんが問題の根本原因と解決策を探ります。

LINEで送る

4. 分別をもっと簡単にできたら

 そもそもですが、家庭ゴミを公園や駅に持ち込む理由には、家庭ゴミの分別の難しさがあると考えられます。たとえば金属とプラスチックといった異素材を組み合わせた製品の分別に悩みます。

 自治体も努力をしていて、たとえば中野区のホームページを見ると、ゴミ分類アプリを作っていたり、「資源とゴミの分け方・出し方」では「問い合わせの多い品目の出し方一覧」を掲載していたりします。

 たとえばアイロンは金属とプラスチックの組み合わせが一般的ですが、陶器・ガラス・金属ゴミに分類されるそうです。

 また素材によっては回収頻度が低いことも家庭ゴミ持ち込みの理由になっているようにも感じました。

 もし大掛かりな設備投資ができて、「分別はすべて機械がするので、人間の手作業による分別は一切不要」となったら、いつでも家庭ゴミが出せる環境になり問題は全て解決するように思いますが、実現はなかなか難しそうです。

 やはりそれ以外の対策を進めつつ、ゴミが落ちていることは醜いこと、自分のゴミに責任を持つ、といった感覚を育てていくのが正攻法でしょうか。

LINEで送る

【画像】ポイ捨てが減る? 画期的ゴミ箱

画像ギャラリー

/wp-content/uploads/2021/05/210521_trush_05-150x150.jpg
/wp-content/uploads/2021/05/210521_trush_06-150x150.jpg
/wp-content/uploads/2021/05/210521_trush_01-150x150.jpg
/wp-content/uploads/2021/05/210521_trush_02-150x150.jpg
/wp-content/uploads/2021/05/210521_trush_03-150x150.jpg
/wp-content/uploads/2021/05/210521_trush_04-150x150.jpg

おすすめ

New Article

新着記事

Weekly Ranking

ランキング

  • 知る!
    TOKYO
  • お出かけ
  • ライフ
  • オリジナル
    漫画