Quappa-El

127.5K Tweets
Opens profile photo
Follow
Quappa-El
@quappael
3Dモデルを作るカッパ。カエルではありません。 短期間ですが大学でのBlender講座など。モデル配布&お仕事は下記HPから。
quappael.comJoined September 2016

Quappa-El’s Tweets

MMDで出力できました。スカイドームと水エフェクトだけでこの見た目を実現!さらに10MBも容量を削減! 色々需要があるかもしれないステージです。 今後、軽く確認を行ったら先行配布です!
Image
Image
Image
1
11
21
自身がマンガアニメ由来知識のクソクレームやクソ予算、クソ会議の愚痴を一切言ったことが無い奴だけ石を投げろ&言ったら同じく炎上する覚悟を持てよ感。
2
プラネテスの件で,さまざまな専門家が「私も,別の番組について,専門としているアレについてはモヤモヤした」と心情を吐露されている. 以前に,驚いたのは 「ベイブ(映画)で登場する子豚の顔が,シーン毎にみんな違って,落ち着いて見ていられない」 という養豚家の発言でした.
19
7.2K
12.9K
自身の本業でマンガアニメ由来のクソクレームやクソ予算の愚痴を一切言ったことが無い奴だけ石を投げろとは言いませんが、言った瞬間同じく魚拓されて炎上しても垢消しせず受け止めろよ感。
1
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

左巻記者が身内の馬鹿さ加減に呆れて総括とかネタにしていましたが、今回の騒動ではまぁ確かに感情的な書き方であったにせよ表現の自由戦士の馬鹿さ加減がネタに出来ないので捨て垢工作であってほしかったですが割と有名どころさんまでアレと言う深い悲しみ。
1
2
Show this thread
件の方は宇宙関係の偉業は調べれば調べる程凄い方なのですがそれこそ六角大王のHumanMDLを作った方でもあるのでMMD以前、3Dモデルの大衆化の先駆けという意味でもまったく頭の上がらない方なのですけどね…。
1
2
9
Show this thread
野田篤司さんが燃えているのは自業自得な面が多々あるのでやむなしと思うものの、「最近そういう新人でも入ってきてイラついて手が滑ったのでは…」と私などは思いたい。 宇宙を見上げていたうちらの世代のガキにとっては凄い人だし、なによりもともと創作には寛容な人だったから。
1
2
2
Show this thread
粉ふきスティック様トレースの「偽物人間40号」、かっこええ・・・ 男性キャラと並んで踊ると印象が引き締まって好きです (罪袋さんはインパクトがアレですけどw) はぁー、ヴィンディケアさんかっこよ!
2
5
15
Show this thread
文章内容は稚拙で非論理的でも維新としては構わない。文章の内容を検証する大手メディアなど日本には存在しないし、文章そのものを取り上げることすらなく「維新が立憲に抗議した」と垂れ流すだけなのは予測の範囲内。とすればこの拙い文章で十分どころか、これでこそ効果大なのでしょう。
4
740
1.1K
Show this thread
第二段落と第三段落で長大飛躍してるので、残りはそのまま疾走するだけ。この類の日本語文章操作は、人をたばかることを生業とする人たちがよく使うもので別に珍しくはありません。ただ、この手口は世の中で通用し、維新もそれで政治的成果を上げてることは過小評価すべきではないと考えます。
2
640
1.2K
Show this thread
第三段落もほぼ同じ手口。「菅氏の投稿は〜まったく事実に基づかない妄言」と断じる。事実かどうかの議論においては、相手の主張する事実に対して当方の主張する事実をぶつける。しかしこの「抗議文」では決して何が事実かについては立ち入らない。理由は第二段落と同じ。維新はその土俵に乗れない。
1
603
1.1K
Show this thread
問題は第二段落と第三段落。 第二段落の第一文、ヒットラーと維新を重ね合わせることは「看過できない」は評価なので、これもOK。しかし第二文でその看過できない理由を一言も書くことなく、「いったい、どのような人権感覚を持っているのか」と論理飛躍する。
4
570
985
Show this thread
文章を書く生業をしてる人なら誰でも失笑したであろうこの「抗議文」、しかし維新の手口としては典型的かつ関西ではこれが効果を上げているので、以下解説を試みます。
Quote Tweet
有田芳生
@aritayoshifu
·
▼かつてメディアに六角弘さんという名物ジャーナリストがいました。『怪文書の研究』という名著を何冊か遺しています。そのひそみにならって「抗議文の研究」です。文章とは文脈を読むことがまずもって基本です。例文のどこがおかしいでしょうか。ヒントは第一段落とそれ以降の著しい乖離です。
Image
21
2.6K
4.1K
Show this thread
表現の自由戦士が中の人の苦労や功績も知らずに叩いているのを見ると自由は罪を犯すための免罪符なのだなぁという悲しみ。
1
カッパさんの本業は山で環境音を録音するニンゲンさんの近くでゲコゲコグワグワカッパッパと鳴き声を上げる事と川辺でドクターペッパーを飲む事なのです。ゲコリ。
3
2
16
ンン…?もしかしなくても下請けカッパではなく内部の担当社員だと思われている可能性……?
2
Age-restricted adult content. This content might not be appropriate for people under 18 years old. To view this media, you’ll need to log in to Twitter. Learn more
北朝鮮の侵攻兆候の報告を幕僚が意図的に握り潰しマ元帥に届かなくした朝鮮戦争や イラク軍集結を「挑発」と判断し軍の非常待機解除したクウェート侵攻や エジプト軍の大規模活動を「定期演習」と判断して初動が遅れた第四次中東戦争とか 「見えてるのに奇襲を喰らう」ってのは割とよくあるのですよね
Quote Tweet
神奈いです
@kana_ides
·
しかしここまであからさまに侵攻意図がばればれだとなんの奇襲効果もなくて前線は辛くないか。ロシアがやるときはまず内部で反乱を起こさせてそれに乗じる。
1
13
16
Show this thread
ご依頼品ボデーを造形。
Image
Content warning: Sensitive content
The Tweet author flagged this Tweet as showing sensitive content.
Show
6
23

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Entertainment
5 minutes ago
読売テレビ・日本テレビ系『秘密のケンミンSHOW極』
時事ドットコム(時事通信ニュース)
This morning
“新しい資本主義”って何? 道筋見えぬ岸田政権の「成長と分配の好循環」
FNNプライムオンライン
Yesterday
若き女性職人が取り組む 厳島神社・大鳥居の70年ぶりの修復工事 朱色の塗装の前にも大切な工程
Only on Twitter · Trending
無重力黛灰
4,128 Tweets
Uma Musume Pretty Derby · Trending
アヤベさん
1,664 Tweets