自社作品でしか描いてないと思うから他社がhpelにイラストを発注することは実際には無いだろうけど…。読み替えるなら他社とのコラボで発生する利益ってことになるのかな
おだ
おだ
42 件のツイート
おださんのツイート
絵柄がどのように個性的なのかを説いたところで、興味無い人にとっては全くわからないと思うよ。女性アイドルの顔が全部一緒に見えるのと同じで別に変なことではない
3
まぁ今回の件は対外的には特に何も言わずスルーするんだろうなぁ…残念だけど
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
アニメショップに行ったら星街さんの歌が流れてたんだけど、歌上手くて笑っちゃった
自ジャンルとVのコラボ嫌だなぁ
もし
さんと
さんが全く悪くないという場合、リリース前にジャケットを見せてもらえなかったorジャケットに口出しが出来なかった…ってコト?!それだと悲しすぎるでしょ
OOFに関わった人全員少しずつ悪いところはあったと思うよ
いくら過去やらかしてる人とはいえ憶測で叩きたくはない
もし
で言及あれば掌返すけどね。現時点では
と
なので…。
なんでもかんでも旧uniに絡めるの好きじゃないな…。今の彼らは
/
としてやってるんで…。
1
「Jに嫉妬したおじさんがJを叩いてる」って言ってる人がいたんだけど、嫉妬という感情のせいにしたがる人はどこにでもいるんだなぁと思った
1
プロモーションで
創作同人誌の宣伝が流れてきてびっくりした
とこまち曲ジャケットの個人的な印象としては、黒と緑の市松模様の無認可グッズを見た時の居心地の悪さと似ている
7
37
Vはnmモノだと思ってたからディーLサ
で
同人を販売できてたことを知ってびっくりしたし、そういう文化に慣れた人と
向けジャンルの人では良し悪しの判断基準は違ってきそうだよねぇとは思った
2
V側のファンも☆側のファンも心置きなく推せることが一番重要だと思ってる。だからこそだんまりの状況にずっともやもやしているんだけど
3
今日も友達が
さんを絶賛していて、幸せに推せていて良かったね…と思った。皮肉とかではなく
3
hpelの
と
は正式にコラボもしてるし、いきなり取引先を訴訟とはならないでしょ。mtiさんの謝罪文でも掲載された通り「遺憾だけど次回から気をつけてね」(今回の件が全く問題ないというわけではない)ってスタンスのイメージ
2
同人で出してたらよかったのにね
2
騒動を知りつつ静観しているとこまちファンのためにも所属事務所から何かしらのお知らせは必要じゃないんですか?このままじゃ二人のせっかくの曲がお触り禁止みたいな扱いになってしまうしファンの方も気持ちよく推せないのでは
1
5
所属事務所は戌亥さん、星街さんを守る気があるのかな…。
5
5
女性の嫉妬!!って断言されるのきちぃーーーー
そういう人もいることは否定しないけど主流ではないと思うな。普段から嫉妬に狂うタイプの女性が身近に多数いる人か女性エアプのどっちかだとそういう結論になったりするのかな?
2
mtiさんは個人的には真摯に対応してくれたから良いと思ってるけど、それでもウワ…ってなっちゃう。許したいのに、気持ちが追いついていない
私はアプリ消すまではしてないけど、選曲後に作詞曲として名前が出てきたり、別ジャンルで作詞曲担当してるのを見ると「ウワ…
」とは思う
2
この件で☆のアプリを消したり
の担降りした人がいるのはあまりにも辛すぎるよ
2
会社自体が苦手になりつつあるので好きな精油が幌のこと話す度に一瞬拒否反応出ちゃう
8
結局お気持ちでしかないんだけどさ、お気持ちって大事でしょ。人気商売なんだから。お二人の顧客ではないならお気持ちを無視してもすぐに影響は出ないだろうけど、潜在顧客は減ったんじゃないのかなとは思っている
2
お二方とも友達の推しだということもあって好意的に見ていたからどうしても心底嫌いにはなれない。でももやもやはしてしまうよ
とこまちのお二人又は所属事務所から声明が出ない限りはずっともやもやしてるんだろうな
9
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。