ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1643091677345.png-(68295 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/01/25(火)15:21:17 No.930917799 +1/28 18:27頃消えます
製油所閉鎖へ
石油需要減により2023年10月をめどに
和歌山製油所(和歌山県有田市)の稼働を停止し閉鎖
PLAY
無念 Name としあき 22/01/25(火)15:22:21 No.930918067 del そうだねx8
これで製油所からの距離が延びるので和歌山周辺のガソリン価格はちょっと上がるんだろうな
PLAY
無念 Name としあき 22/01/25(火)15:23:00 No.930918241 del そうだねx16
需要増いうて値上げしたとこじゃねーか
PLAY
無念 Name としあき 22/01/25(火)15:23:07 No.930918274 del そうだねx1
ガソリン使わない時代に入っていくし
PLAY
無念 Name としあき 22/01/25(火)15:23:35 No.930918381 del そうだねx3
>需要増いうて値上げしたとこじゃねーか
コスト下げる為に閉鎖するんだろう
PLAY
無念 Name としあき 22/01/25(火)15:24:18 No.930918552 del そうだねx1
閉鎖って設備が古くなって更新するのが大変とか?
PLAY
無念 Name としあき 22/01/25(火)15:25:11 No.930918771 del そうだねx1
>ガソリン使わない時代に入っていくし
石油じゃん
PLAY
無念 Name としあき 22/01/25(火)15:25:17 No.930918799 del +
将来的にアスファルトが不足したりして
PLAY
無念 Name としあき 22/01/25(火)15:25:37 No.930918881 del +
>閉鎖って設備が古くなって更新するのが大変とか?
水素への転換の一環だと聞いた
PLAY
無念 Name としあき 22/01/25(火)15:26:27 No.930919127 del +
需要ないのに高いの?
PLAY
10 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:28:18 No.930919614 del そうだねx5
需要が無いから高いともいえる
PLAY
11 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:28:57 No.930919765 del +
同製油所は1941年に旧東亜燃料工業の和歌山工場として操業を開始。
現在、原油処理能力は1日あたり約12万7500バレルで、
ガソリンのほか石油化学製品を製造している。
従業員約450人に加え、関連会社の従業員も800人程度が働いており、
地元からは雇用や税収への影響を懸念する声が上がっている。
PLAY
12 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:33:29 No.930920916 del そうだねx2
43号を走ってると、あの辺りはやたらガソリンが安かった
PLAY
13 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:33:35 No.930920944 del +
一旦閉鎖すると再稼働するのって並々ならぬ労力が必要なんでしょ?
しかも止めても湧き水みたいに石油は沸いてくるから地元の人は土地が汚染されたり悪臭で困るというし
PLAY
14 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:33:44 No.930920977 del +
>43号を走ってると
42だわ
PLAY
15 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:34:14 No.930921122 del そうだねx14
>しかも止めても湧き水みたいに石油は沸いてくるから
PLAY
16 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:35:08 No.930921370 del +
車の燃費が良くなればガソリンスタンドも減っていったし
ハイブリッドになってさらに減れば製油所も少数で済むってことじゃないの?
PLAY
17 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:36:35 No.930921743 del そうだねx6
和歌山から石油が湧いてるならウハウハだな
PLAY
18 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:37:55 No.930922099 del +
>和歌山から石油が湧いてるならウハウハだな
日本のドバイ、和歌山
これで売っていこう!
PLAY
19 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:38:30 No.930922239 del そうだねx5
    1643092710627.jpg-(1301962 B)サムネ表示
>和歌山製油所(和歌山県有田市)
この製油所のおかげで成り立っていそうな地域だな
PLAY
20 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:39:33 No.930922506 del そうだねx2
>この製油所のおかげで成り立っていそうな地域だな
日本の夕張、和歌山
になりそうだな
PLAY
21 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:39:56 No.930922607 del +
ここの製油所は潤滑油の製造中心なんでガソリンは関係ない
PLAY
22 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:40:28 No.930922741 del そうだねx2
石炭に続いて石油産業に根差した地方が寂れていくってのは割とありそう
PLAY
23 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:40:44 No.930922808 del そうだねx2
>ここの製油所は潤滑油の製造中心なんでガソリンは関係ない
>現在、原油処理能力は1日あたり約12万7500バレルで、
>ガソリンのほか石油化学製品を製造している。
PLAY
24 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:41:19 No.930922934 del +
>この製油所のおかげで成り立っていそうな地域だな
みかんも有名だけど収入はどうかしらん
PLAY
25 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:46:38 No.930924289 del そうだねx1
>>この製油所のおかげで成り立っていそうな地域だな
>日本の夕張、和歌山
>になりそうだな
室蘭もかなり苦しんでるっぽいな…
PLAY
26 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:48:42 No.930924834 del そうだねx6
>>しかも止めても湧き水みたいに石油は沸いてくるから
>?
産油と勘違いしてるのでは
PLAY
27 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:49:41 No.930925103 del そうだねx1
>和歌山から石油が湧いてるならウハウハだな
新潟なら…
PLAY
28 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:49:48 No.930925125 del そうだねx2
地方なんて捨てて早く東京に集まりなさい
PLAY
29 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:51:40 No.930925637 del そうだねx3
    1643093500861.jpg-(60420 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
30 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:52:57 No.930925981 del そうだねx11
>地方なんて捨てて早く東京に集まりなさい
そうだね原発も東京に作ろうね
PLAY
31 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:54:23 No.930926349 del +
>>地方なんて捨てて早く東京に集まりなさい
>そうだね原発も東京に作ろうね
使用済み核燃料の貯蔵施設も必要だな
PLAY
32 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:55:52 No.930926723 del +
>>>この製油所のおかげで成り立っていそうな地域だな
>>日本の夕張、和歌山
>>になりそうだな
>室蘭もかなり苦しんでるっぽいな…
個人的には室蘭の製油所の閉鎖で延々続くタンクが無くなったのがショックだった
鉄も振るわないしJR貨物の基地もなくなって今頃どんなんなっちゃってるのか
PLAY
33 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:55:52 No.930926724 del そうだねx1
    1643093752341.jpg-(63108 B)サムネ表示
ENEOSも洋上風力発電に参入するみたいね
水素はすでに行っているし
PLAY
34 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:56:57 No.930927034 del +
>地方なんて捨てて早く東京に集まりなさい
地方で作ってる農作物や工業製品の生産も東京に集約しないとな
PLAY
35 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:58:12 No.930927343 del そうだねx2
>>地方なんて捨てて早く東京に集まりなさい
>地方で作ってる農作物や工業製品の生産も東京に集約しないとな
集約が済んだ時点で首都直下地震が
PLAY
36 無念 Name としあき 22/01/25(火)15:59:03 No.930927531 del そうだねx9
>そうだね原発も東京に作ろうね
いやこれホントそう
遠方に作ると送電ロスも馬鹿にならん
PLAY
37 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:01:26 No.930928132 del +
南海トラフで津波も来るから今から施設補修してもな…
PLAY
38 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:01:44 No.930928201 del +
石と油の時代は終わった
これからはガスの時代
PLAY
39 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:02:21 No.930928356 del そうだねx1
和歌山市内ガソリンめちゃ安いのに終わったな
PLAY
40 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:03:20 No.930928589 del +
和歌山ツーリングによく行くけど
ガソリン安くて助かってたのに
PLAY
41 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:03:49 No.930928704 del +
こういう跡地って土壌汚染もあるだろうし何に再利用できるんだろ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:05:33 No.930929116 del +
東京に原発作ったら実際電気代かなり安くなるんだろうなぁ
PLAY
43 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:06:25 No.930929335 del +
ちょっとググってみたら結構閉鎖しているんだな
>ENEOSは余剰生産能力を抱えている。
>近年では大阪製油所(大阪府高石市)の生産を停止したほか、
>根岸製油所(横浜市)でも一部装置の停止を決めるなど、生産拠点の再編を進めていた。
PLAY
44 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:06:33 No.930929364 del +
>こういう跡地って土壌汚染もあるだろうし何に再利用できるんだろ
大戦中からある施設だと敷地内になんかやばい物バンバン捨ててそうだし垂れ流してそうだし
PLAY
45 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:06:33 No.930929365 del そうだねx1
>東京に原発作ったら実際電気代かなり安くなるんだろうなぁ
土地代が田舎の比じゃないでしょ
PLAY
46 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:07:39 No.930929653 del そうだねx3
>土地代が田舎の比じゃないでしょ
原発建てたら一気に下がるんじゃない?
PLAY
47 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:09:48 No.930930192 del +
>南海トラフで津波も来るから今から施設補修してもな…
11年前の津波で地元仙台の製油所が壊れた時
長野と埼玉から余った施設そっくり持ってきて再建させたって聞いてびっくり仰天
PLAY
48 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:12:44 No.930930897 del +
田舎だし需要がないんだろうな
雪国じゃないからEVにしてもなにも困らんし
PLAY
49 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:13:57 No.930931180 del +
>長野と埼玉から余った施設そっくり持ってきて再建させたって聞いてびっくり仰天
海無し県なのに何で製油所があるんですかね
PLAY
50 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:17:56 No.930932136 del +
>海無し県なのに何で製油所があるんですかね
油槽所があるからそれをベースに仕えるものだけ持ってきたのでは?
PLAY
51 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:21:28 No.930933024 del +
>田舎だし需要がないんだろうな
>雪国じゃないからEVにしてもなにも困らんし
関係ないけど大雪の渋滞でEVがボロクソになるニュースを一度は見てみたい
PLAY
52 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:21:54 No.930933128 del +
>こういう跡地って土壌汚染もあるだろうし何に再利用できるんだろ
ソーラーパネルを並べたり
PLAY
53 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:23:20 No.930933497 del +
>>こういう跡地って土壌汚染もあるだろうし何に再利用できるんだろ
>ソーラーパネルを並べたり
核のゴミを埋め立てたり
PLAY
54 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:26:03 No.930934161 del +
>原発建てたら一気に下がるんじゃない?
周りの地価を下げる為に原発用の土地を高く買い上げるなんて酷えや
PLAY
55 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:26:30 No.930934285 del +
跡地は水素貯蔵基地か青汁の元を栽培するタンクに利用でもするの?
PLAY
56 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:27:08 No.930934464 del +
そりゃ元売大手も将来需要減はわかってんだし先に手打つよね
完全に手引いてほしくないなら邦が援助しなきゃダメかもなこれ
PLAY
57 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:31:22 No.930935557 del +
ガソリンや燃料だけじゃなく色んなものの材料だしな
ガソリン燃料売れなくなるならやめるわってされるとやばいかも
PLAY
58 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:35:56 No.930936696 del +
和歌山は漁師がちゃんと物事わかってたから原発誘致全て跳ね返したおかげで原発ゼロ
福島や福井のような事にはならない安心感があるけど
よそ者には厳しいから移住には向かない
PLAY
59 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:47:11 No.930939509 del +
>和歌山は漁師がちゃんと物事わかってたから原発誘致全て跳ね返したおかげで原発ゼロ
>福島や福井のような事にはならない安心感があるけど
>よそ者には厳しいから移住には向かない
さらに和歌山って石油化学と鉄鋼で工業が成り立っている県なのだけど
その双方が券からの撤退表明してしまった
主要産業自体が無くなることを意味しているので移住の理由すら無くなってしまう…
PLAY
60 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:58:17 No.930942529 del +
結局は和歌山という場所から大消費地である本土が遠くて輸送に金がかかる事が問題の様な気がする
船で運ぶのならいいけどガソリンとかローリーで運ぶのが普通だから大消費地から遠いと
ここみたいにリストラされる可能性がある
PLAY
61 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:58:59 No.930942723 del +
地図で見たらへたな街より広くてびびった
周辺で職員相手に商売してるお店とかダメージでかそう
PLAY
62 無念 Name としあき 22/01/25(火)16:59:29 No.930942856 del +
和歌山行く事があったらガソリン満タンにしてたのに
リッター10円位安かったんだよな
PLAY
63 無念 Name としあき 22/01/25(火)17:02:53 No.930943769 del そうだねx1
>そうだね原発も東京に作ろうね
土地代を考えていない馬鹿だな
PLAY
64 無念 Name としあき 22/01/25(火)17:04:15 No.930944128 del そうだねx1
智辯和歌山が主要な輸出産業
PLAY
65 無念 Name としあき 22/01/25(火)17:10:45 No.930945800 del +
和歌山は果樹中心の農業県としてやっていくのかな
PLAY
66 無念 Name としあき 22/01/25(火)17:21:49 No.930948722 del +
>結局は和歌山という場所から大消費地である本土が遠くて輸送に金がかかる事が問題の様な気がする
>船で運ぶのならいいけどガソリンとかローリーで運ぶのが普通だから大消費地から遠いと
>ここみたいにリストラされる可能性がある
まあENEOSは堺にも製油所もってるからね
PLAY
67 無念 Name としあき 22/01/25(火)18:18:51 No.930965082 del +
日本は貧しくなる一方なので原油も買えなくなったんだな
1/28 18:27頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト