聞くチカラ

NEW!

テーマ:

私は長らく、聞くチカラが弱く、ついつい自分が自分が❗️❗️となりがちでした。



それには理由があります。



聞いてもらう経験が少な過ぎた。



父も母も、



私の話を聞かない


相槌は打っても、

うんうん、そうだね♡

そっかぁ、娘っ子はこんな風に感じていたのかぁ〜照れ



っていう優しさは無かった。



全くもって話を聞かない父

テンポの良い切り返しだけど、結局私をコントロールしたがる母


こんな娘に育っても

しゃーなくね?笑い泣き




そう思えるようになった。



今までは、

私の話を聞いてよ!むかつき

私にだって言い分はあるのに!

なんなんこの両親不安



小さい頃はそれが当たり前で、

大きくなるに連れて友達のご両親に会う事も増え、

自分が親になって、



噴き出した違和感。



友達ではない人から指摘されて、

初めて知る私のイケてない部分無気力



今までの友達はみんなこんな私を受け入れて、許してくれて来たのか…赤ちゃん泣き愛飛び出すハート



と思ったよねー。



で、そんな私も親や友達には遠慮したりしてたから、


どっこいどっこい

Give & Take 


だろ!くらいに思ってたから、


アメブロで盛大にやらかしたんだよねー。



長い長い積み重ねと、信頼関係あってこそだったのに。


しくじってました。



でね!

ここは、変わりドキ飛び出すハートとも思ったニコニコ



私に圧倒的に足りてなかった聞くチカラ。


ついつい勝手に知ったつもりで先回りしちゃってた部分とか、


もっともっとじっくり聞ける人になりたいなと思ったよニコニコ



今までの良さも残しながら、悪いところや未熟なところをブラッシュアップしていく感じ。



そのためには、


執着を捨てる事指差し



いやいや待て待て!

きっとコレはこうだ!と深読みしたり、

いやだ!ちゃんと理解してもらえるまで喰らいつくんだ!とかね…


重いオエー



もう少し軽やかに、もう少し柔らかく、

言葉も選んでいけるといいなニコニコ




私と出会って、繋がって良かったおねがい


って思ってもらえたら嬉しいし、


出来る限り傷つけたり、嫌な思いをさせる事はしたくない。


知らず知らずに傷つけちゃう事が1番ツラいなって思ったから。



そのあたり、意識していきたいですラブラブ