【仮想通貨解説】チリーズ(Chiliz/CHZ)の特徴について解説

仮想通貨
はてなネコ
はてなネコ

暗号資産(仮想通貨)のチリーズ(Chiliz/CHZ)について詳しく知りたい。チリーズ(Chiliz/CHZ)の特徴や今後の価格の見通し、どこで買えるのかを教えてほしい。

チリーズ(Chiliz/CHZ)は、スポーツ・エンターテイメントの分野でブロックチェーン活用を目的とするプロジェクトと、そのプラットフォームで使用される仮想通貨です。

ファントークンに分類される通貨であり、チリーズ保有者は発行したスポーツクラブのファンイベントに参加できるなどの特典や報酬を受け取ることができます。

実際に、チリーズ(Chiliz/CHZ)の価格はこの1年で70に高騰しています。そして、今後もさらに上昇すると見られています。

チリーズ(CHZ)チャート

そして、チリーズ(CHZ)の時価総額は2021年12月時点で約3,100億円の規模を誇っており、暗号資産(仮想通貨)全体で75位です。

これらの価格高騰と時価総額の推移を見ると、投資先としてチリーズ(CHZ)を選ぶ投資家が多いことがうかがえます。

今回はそんなチリーズ(CHZ)について、暗号資産(仮想通貨)取引で200万円ほどの利益を上げている僕がチリーズ(CHZ)の概要や特徴、そして今後の見通しなどをわかりやすく解説していきます。

チリーズ(CHZ)を買うのにおすすめの取引所などもご紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。

ちなみに、チリーズ(CHZ)は2021年2月に国内大手取引所であるCoincheck(コインチェック)との提携を発表し、多くの注目を集めています。

ほとんどの仮想通貨は新規上場後に価格が高騰するため、チリーズ(CHZ)も同様に価格上昇が期待できます。

上場の際には価格上昇する可能性が極めて高いので、ひとまずCoincheck(コインチェック)の口座を作成しておいて、いざという時にすぐに買えるように準備を整えておきましょう。

▶▶コインチェックについては下記記事で紹介しています。

チリーズ(CHZ)の概要

チリーズ(CHZ)の概要は以下のとおり。

通貨名 チリーズ
単位 CHZ
現在の価格(2021年4月時点) 約32円
時価総額(2021年4月時点) 約3,100億円
時価総額ランキング(2021年4月時点) 75位
公式サイト チリーズ(CHZ)

Chiliz (CHZ)
20.40 JPY (2.90%)
RANK

79
MARKET CAP

$1.06 B USD
VOLUME

$162.26 M USD

ファン投票&報酬アプリ「Socios.com(ソシオスドットコム)」や、スポーツクラブの公式ファントークンを売買できる取引所「Chiliz Exchange(Chiliz.net)」などのサービスを提供し、独自のエコシステムを構築しています。

サッカー・バスケットボール・格闘技・eスポーツなどの主要なスポーツクラブと提携拡大しているChilizは、それらのスポーツクラブの独自仮想通貨である「公式ファントークン」発行をサポートしており、仮想通貨CHZはそれらの公式ファントークンの売買にも使用できます。

チリーズ(CHZ)の特徴

チリーズ(CHZ)特徴は以下のとおり。

  1. クラブチームの公式ファントークンが取引可能
  2. 公式投票イベントへ参加できる
  3. トークンハントで増やすことができる

①クラブチームの公式ファントークンが取引可能

チリーズ(Chiliz/CHZ)」や「Socios.com(ソシオスドットコム)」はいろいろなクラブチームのファントークンの発行をサポートしており、これらのファントークンの売買にはチリーズが必要となります。

「チリーズ(Chiliz/CHZ)」や「Socios.com(ソシオスドットコム)」が提携しているクラブチームは以下のとおり。

サッカー(フットボール)

  • FC Barcelona(FCバルセロナ)
  • Juventus(ユベントス)
  • Paris Saint-Germain(パリ・サンジェルマン)
  • Atletico De Madrid(アトレティコ・マドリード)
  • Galatasaray(ガラタサライ)
  • AS Roma(ASローマ)
  • Club Atlético Independiente(CAインデペンディエンテ)
  • Apollon Limassol(アポロン・リマソール)
  • Trabzonspor(トラブゾンスポル)
  • BSC Young Boys(BSCヤングボーイズ)
  • Sint-Truidense V.V.(シント=トロイデンVV)
  • Novara Calcio(ノヴァーラ・カルチョ)
  • İstanbul Başakşehir(イスタンブール・バシャクシェヒルFK)
  • AC Milan(ACミラン)
  • Universidad de Chile(ウニベルシダ・デ・チレ)
  • Legia Warsaw(レギア・ワルシャワ)
  • Fortuna Sittard(フォルトゥナ・シッタート)
  • Goztepe SK(ギョズテペSK)
  • Manchester City FC(マンチェスター・シティFC)
  • Levante UD(レバンテUD)
  • Alanyaspor(アランヤスポル)
  • Bursaspor(ブルサスポル)
  • Atlético Mineiro(アトレチコ・ミネイロ)
  • Valencia CF(バレンシアCF)
  • S.C. Corinthians Paulista(S.C.コリンチャンス・パウリスタ)

eスポーツ(eSports)

  • OG(オージー)
  • Team Heretics(チーム・ヘレティクス)
  • Natus Vincere(ナトゥス・ヴィンセレ)
  • Team Alliance(チーム・アライアンス)
  • Team Vitality(チーム・バイタリティ)

格闘技

  • Ultimate Fighting Championship(UFC)
  • Professional Fighters League(PFL)

クリケット(Cricket)

  • Royal Challengers Bangalore(ロイヤル・チャレンジャーズ・バンガロール)
  • Punjab Kings(パンジャブ・キングス)
  • Kolkata Knight Riders(コルカタ・ナイトライダーズ)

レーシング(Racing)

  • Roush Fenway Racing(ラウシュ・フェンウェイ・レーシング)
  • Aston Martin Cognizant(アストンマーティン・コグニザント)
  • Alfa Romeo Racing ORLEN(アルファロメオ・レーシング・オーレン)

バスケットボール(Basketball)

  • Philadelphia 76ers(フィラデルフィア・セブンティシクサーズ)

チリーズは有名クラブチームのファントークンを取引する際の基軸通貨であり、新たなクラブチームとの提携が増えることで世界中のファンがチリーズを保有することになり、価値が高まると予想されています。

②公式投票イベントへ参加できる

ファントークン保有者は「Sociosアプリ」を使用して、クラブチームが開催する公式投票イベントに参加できます。

投票イベントの内容はクラブチームによって異なり、ユニフォームのデザインを決めたり、公式テーマソングを決めたりするなど、ファンも楽しめる内容になっています。

③トークンハントで増やすことができる

チリーズ(CHZ)は「Socios.com」内のサービスである「トークンハント」で無料で増やすことができます。

「デイリーハント」のページを選択すると、自分の現在地の周辺にマークが表示されるので、マークをタップすることでトークンを入手できます。

sosios-hant

トークンハントでは各種トークンの無料配布が行われているため、ゲーム感覚で楽しみながらトークンを集めることができます。

チリーズ(CHZ)の今後の展望

チリーズ(CHZ)の今後の展望について、解説します。以下のとおり好材料が多いことから、今後も価格が上昇すると見られています。

  1. アメリカスポーツチームのファントークンの発行
  2. コインチェックでのNFT販売

①アメリカスポーツチームのファントークンの発行

直近で最も可能性の高いイベントとしては、アメリカスポーツチームによるファントークンの発行です。

実際にチリーズ(CHZ)はニューヨークにオフィスを設立し、アメリカのスポーツリーグへの進出の機会をうかがっています。

2020年に販売されたFCバルセロナのファントークンも、順調に価格上昇しています。

2021年はNFTが注目を集め、NFT銘柄の中ではチリーズの知名度が高いため、アメリカスポーツチームのファントークンの発行で価格が上昇する可能性が高いです。

▶▶NFTについてはこちらの記事で紹介しています。

 

チリーズ(CHZ)のCEOは「ニューヨークのスポーツチームと提携する」と発表しているので、ヤンキースなどの超有名クラブチームとの提携があるかもしれません。

②コインチェックでのNFT販売

チリーズ(CHZ)Coincheck(コインチェック)は業務提携を結んでいるため、チリーズで発行されたファントークンをコインチェックのNFTマーケットプレイスで販売される予定です。

日本人はスポーツファンが多いので、暗号資産(仮想通貨)投資家以外にもスポーツファンによるファントークンの購入が見込まれます。

スポーツファン層がNFT市場へと参加してくるインパクトは大変大きいため、発行元となるチリーズ(CHZ)の価格の高騰の要因になると見られています。

チリーズ(CHZ)の購入方法

チリーズ(CHZ)国内取引所では取り扱いがありません。Socios.comでクレジットカードで買うか、以下の取引所で購入する必要があります。

 

▶▶BINANCE(バイナンス)については下記記事で紹介しています。

 

仮想通貨取引数No.1

 

海外取引所でチリーズ(CHZ)を購入するという場合には、まず国内取引所で仮想通貨を購入して、その仮想通貨を海外取引所へ送金して購入するという手順になります。

  1. Coincheck(コインチェック)でビットコインを購入する
  2. 海外の仮想通貨取引所へビットコインを送金する
  3. チリーズを海外取引所で購入する

なので、チリーズ(CHZ)を購入したいという方は、Coincheck(コインチェック)のアカウントを開設して海外取引所で購入してみましょう。

▶▶Coincheck(コインチェック)については下記記事で紹介しています。

 

まとめ:チリーズ(CHZ)は今後も価格上昇が期待できる

チリーズ(CHZ)日本ではまだまだ認知度が低いですが、これからも人気を高める可能性を秘めています。

実際に、チリーズ(CHZ)の価格はこの1年で70に高騰しています。そして、今後もさらに上昇すると見られています。

チリーズ(CHZ)チャート

チリーズ(CHZ)2021年12月時点では32円くらいと手ごろな価格なので、ためしに5,000円分くらいの少額で買ってみると安心かなと。

これから仮想通貨を始めようかと悩んでいる方にとっては、チリーズ(CHZ)は買いやすく価格であり、今後の価格上昇が期待できるオススメの通貨になります。

いずれにせよ、仮想通貨を始めようかどうしようか悩んでいる時間が勿体ないです。

この波を指を咥えて眺めるのか?

それとも、

新たなテクノロジーの波に乗ってみるか?

どちらの道が良い結果を生むかは言うまでもないですよね。気軽にサクッと買ってみたチリーズ(CHZ)が将来思わぬ結果を生むかもしれません。

チリーズ(CHZ)コインチェックとの提携を発表しているので、Coincheck(コインチェック)で上場を果たす可能性が高いです。

今の内にサクッと口座を開設しておいて、波に乗り遅れないようにしておきましょう。口座開設はもちろん無料なので安心です。

▼仮想通貨を始めるならコインチェックがオススメ▼
コインチェック
▶今なら新規登録で入会ボーナスがもらえます!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました