ふるや往診動物病院

(フルヤオウシンドウブツビョウイン)

〒669-2300 兵庫県丹波篠山市沢田288-1 070-3822-1221

お知らせ

2021.1.21
今月で開院半年になります。
 
27年間降矢動物病院、所謂店舗型病院の院長、
経営をしてきました。
現在はふるや往診動物病院という新しい獣医療の
提供を行っています。医療内容は降矢動物病院の
頃と変わりません。最新の医療を学びより良い治療が
受けられるように飼い主様、動物たちとゆっくり相談
しながらアットホームな医療を提供していきたいと
思います。往診に関しては出来るだけ遠くでも対応
しています。また往診病院も診療、手術、入院などの
様々な疾患に対応いたします。
難解な症例に対しても当院で出来る限りの治療を行います。
治療に関しては高度医療などは紹介をいたしますが、
降矢動物病院で行っていた処置またはそれ以上の
治療も行います。困りごとなどあればお気軽にお声がけ下さい。 
2021.11.10
診察中または手術中などは電話に出れないことが
多いです。留守番電話になりますのでご用件、連絡先を
いれてもらえば折り返しこちらから連絡いたします。
あるいはショートメールを入れてもらえれば内容を確認し
こちらの手が空いた時に返信いたします。

 
往診または宅診で獣医師の私と補助が飼い主様の
困りごとなど公私にわたっていろんな
お話を
お聞きし丁寧に回答、対応またはアドバイスいたします。
気軽にゆっくりとお話しできる時間を取っていますので
時間を気にせず気になることはご相談下さい。


ご希望により当院診察室での診療も可能です。

診察場所はお電話を頂いた際に決めさせていただきます。
 
日々寒さが厳しいです。
ペットたちにとって非常に辛い季節です。
体調の管理に気を付けてあげてください。
当院では往診または往診事務所での診療、手術
を行っています。
どちらも他に動物がいないので騒がしくなく
そのためペットたちも警戒心を持たず診療ができます。
当院診療所でも院内を自宅のようにリラックスして
くつろいでくれます。
2021.9.12
予防薬、薬飲みの無料配達、事務所での処方を行っていますので
ご相談ください。
(但し遠距離の場合は要相談でお願いします)
健康診断やワクチン接種、飼い始めの診療、飼育指導など行います。
多くの予防、治療を場所を問わず行います。
診療レベルは店舗病院と変わりません。
お気軽にお声がけ下さい。070-3822-1221
  
本年7月28日よりふるや往診動物病院を開院いたしました。
摂丹獣医師会の先生方には多くのご支援を感謝いたします。

当院は往診だけではなく一般の動物病院と変わらない診察、
治療を実施できます。入院、各種手術、精密検査など
今までの動物病院と変わらないまた、手術もほとんどの
症例を実施できます。
 
今まで約27年間、降矢動物病院の運営を行ってきました。
この時代は患者さまには1~2時間お待ちいただき診療を行っていました。
本当にご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありませんでした。
現在の病院は予約制のため待ち時間はありません。


往診は自宅内でなくても玄関先、お庭などでも十分行えます。
また車内でも診療できます。当院事務所での診療も可能です。
予約制になりますがお気軽にお声がけ下さい。
また電話相談などにも対応します。

車内診察は広くはありませんので必要な検査、血液検査などが終われば一旦自宅でお待ち頂き結果が出ましたら治療を決め処置を施し終了します。
診療の方法は多々ありますので飼い主様とご相談の上決めたいと思います。
またお薬の調合が長期日数発生した場合などは往診料はなく配達あるいは
郵送いたします。

往診車はハイエースキャンピング仕様、
狭い場所やお薬の配達のみなどは小型車トヨタシエンタで向かいます。
ハイエースには多くの医療機器を搭載しています。
篠山市内から半径20キロ圏内を診療範囲としていきますが
更に遠距離の方もご相談させていただきます。
京都府南丹市にもよく往診にいっています。
南丹市の方々も遠慮なくお気軽にお声がけ下さい。
 
 

病院理念

ふるや往診動物病院が実施すること


新型コロナのパンデミックにより世情はかなり変化してきました。
テレワーク、リモート会議、リモート診療など挙げればきりがない
ほどたくさんのサービスが変わってきました。
人医においても同様に往診診療の需要が多くなっています。
動物医療においてもあらゆる場所で店舗病院と同様の診察、治療を
受けることができるという新たな分野を作っていければと思います。
お伺いした場所が動物病院になります。
 
今まで店舗型病院(降矢動物病院)で沢山の動物や飼い主様と接し、その中で多くの技術や知識を会得しインフォームドコンセントを経験しました。
一般内科から一般外科、整形外科、その他様々な病気を診てきました。
外科手術に関しては降矢動物病院時代に6000件以上を行ってきました。
医療は日進月歩であります。例えば十字靭帯整復は以前は中型から大型犬の
場合、生体組織による関節内固定法と関節外固定法を併用して行って
いましたが、現在ではほぼTPLOという脛骨を切り角度を変える手術が
主流となっています。5キロ以下くらいだと関節外法だけでも固定は
できます。このように外科も多くの治療が進化してきています。
飼い主様にはできるだけ最新の治療の提示をできるようにしていきます。
 
 
この度、往診動物病院を運営するにあたり大切にすることは以前と変わらず飼い主さまと動物たち双方の立場に立った治療を行うことです。
治療内容も上記したような症例もできるだけ診ていきたいと思っています。

病院への移動手段がない、大型犬なので病院に連れて行けない、病院での待ち時間が困る、体力が落ちているためあまり連れ歩きたくない、ネコちゃんが車や病院を嫌がる、新型コロナの影響で混雑した場所は避けたい、多頭飼育のため来院が大変、など私が店舗病院で25年間診療を行ってきた中でどうしても患者数が多いと個々の患者さんとのコミュニケーション不足になりがちです。
その点、往診診療だとしっかり時間を取っていますのでゆっくりと時間をかけた診察が行えます。
また都心では往診動物病院は普通に多く存在しています。
篠山を中心とした地域でも同様にまた更に店舗病院のような多くの
検査、治療が行える医院となっています。詳細は医療設備をご覧ください。
この活動により篠山周辺地域の動物医療を都心と同じくまたそれ以上、
公益性を
持った国内でも前例のない病院の先駆者になれればと思います。
    

獣医師 降矢 剛
 

 

診察時間


診察曜日 日・祝
AM9:00〜12:00 手術日  休
PM14:00〜18:00
手術日
 休


診察曜日 日・祝
AM9:00〜
12:00
手術日  休
PM14:00〜
18:00
手術日
 休

火曜日以外も手術は可能です。火曜日でも複数の手術がなければ診察可能です。