WORLD COSPLAY SUMMIT 2022 ティザーサイト

JP / EN

NEWS

お知らせ

2022/1/21
ワールドコスプレチャンピオンシップ開催概要の更新をしました。
2021/12/24
現在、世界コスプレサミット2022にご協賛・出展いただける企業様を募集しております。
2021/12/24
世界コスプレサミット2022 ティザーサイトが公開されました。

OUTLINE

開催概要

世界コスプレサミット2022

正式名称
(日・英)
世界コスプレサミット2022 〜20th Anniversary〜
WORLD COSPLAY SUMMIT2022 〜20th Anniversary〜
会期
2022年8月6日(土)〜8月7日(日)
開催時間
調整中
開催地
愛知県名古屋市内
オアシス21、愛知芸術文化センターほか
内容
コスプレイベント、ライブステージ、一般参加型企画(コスプレランウェイ、パフォーマンスほか)
コスプレの世界No.1を決める大会 『ワールドコスプレチャンピオンシップ 2022 』
ー 映像作品による「Video Division」
ー ステージ上でのライブアクションによる「Stage Division」
今年は2通りのチャンピオンシップを開催。

※「Stage Division」は来日ができる代表チームのみ参加となります。
チケット
2022年6月上旬〜発売開始予定
価格未定
主催
世界コスプレサミット実行委員会
(外務省・愛知県・名古屋市・名古屋観光コンベンションビューロー・中部国際空港・大須商店街連盟・テレビ愛知・WCS)
去年のサイトはこちら(2021)

コスサミとは?

コスサミとは、世界最大級のコスプレの祭典

世界コスプレサミット(略称:WCS)は、2003年から始まった世界コスプレサミット実行委員会が開催しているコスプレの世界最大のイベントです。
日本のアニメ・漫画・ゲームなどのポップカルチャーを愛する「コスプレイヤー」が集まり、新しい形の国際交流・文化交流を創造するイベントです。毎年20万人以上の人々が訪れ、世界中のコスプレイヤーが名古屋市・愛知県に集い、交流を深めています。地域自治体・行政・在外公館からのサポートを受けていることも特徴のひとつです。
開催を重ねるごとに参加国が増え、世界各国から多くの報道機関に取材されている、最も注目されているコスプレイベントです。(WCS2019開催時の総来場者数は30万人超。)
イベントレポート

WORLD COSPLAY CHAMPIONSHIP
開催決定!!

「Video Division」映像作品によるコスプレパフォーマンス

「Video Division」

映像作品によるコスプレパフォーマンス

「Stage Division」来日したチームによるリアルステージパフォーマンス

「Stage Division」

来日したチームによるリアルステージパフォーマンス

今年はチャンピオンシップを2通り開催!!

世界コスプレサミット「ワールドコスプレチャンピオンシップ」は2005年のWCSから始まった、コスプレ世界一決定戦です。代表として日本・名古屋に訪れるためには、WCSとパートナーシップを結んでいる各国・地域のオーガナイザーが開催する予選を勝ち抜かなくてはなりません。
また、本大会は衣装を評価するキャラクター審査と、パフォーマンス内容を評価するステージ審査の合計点を基準とし、各チームは、衣装の制作過程を説明できる資料提出や音楽、構成、衣装制作まで全てチームで制作してもらい、見事予選を勝ち抜いたチームのみが参加権を与えられ、本大会で制限時間の設けられたパフォーマンスステージにて披露する、評価基準がしっかりと設計されたコンテストです。

WCSアルムナイ(卒業生)

毎年、その国・地域の志のある選手たちを輩出しており、代表になったコスプレイヤーは翌年以降「WCSアルムナイ(卒業生)」と呼ばれ、WCS関連イベントにゲスト参加したり、コスプレメディアで紹介されるため、WCS本戦出場は世界的なコスプレイヤーへの登竜門ともいえるのです。
昨年の大会結果

WCSの根本原則 "コスプレサミットイズム"

第1原則【常に進化するポップカルチャーの祭典】

世界コスプレサミットは、日本のマンガ、アニメ、ゲーム等の作品を愛するコスプレイヤーが一同に集う世界大会を中心としたポップカルチャーの祭典であり、時代の変化を取り入れ常に進化をしていくものである。

第2原則【世界平和への架け橋】

世界コスプレサミットで扱うポップカルチャーは、全人類共通のコミュニケーション手段であり、人格形成のための重要なツールである。世界コスプレサミットは、ポップカルチャーを愛する全ての者に、オフライン・オンラインを問わないコミュニケーション場所を提供することを使命とし、世界コスプレサミットを通じて、人種・国境・文化・言語・習慣の壁を乗り越えた友情を育み、世界平和の架け橋となることを目的とする。

第3原則【クリエイターへの敬意と文化発展に対する貢献】

コスプレは、作品への尊敬・憧れから、作品への同一化を求める人間の根源的な感情のあらわれである。世界コスプレサミットに関わる者は、全てのクリエイターに対して深い敬意を払い、クリエイターと共に表現の場を守り、そして、文化発展に貢献していくものとする。

WCS ORGANIZERS

世界コスプレサミット加盟国・地域一覧

※2021年8月現在 アルファベット順

TRAILER

2022年度 予告トレーラー

COMING SOON

Youtube公式チャンネル

ARCHIVE

過去のイベント

2021

2020

2018

2017

2016

2015

2014

ラグコス2022

2022年3月5日(土)開催決定!!
チケット発売・イベント企画内容のご案内は順次、公式サイト・公式SNSアカウントにてアナウンスいたします。
※3月開催予定のラグコスはオールナイトイベントではありません。

Instagram

Twitter

INQUERY

お問い合わせ

協賛・出展

協賛・出展していただける企業様を募集しております。
事前のご相談・お問い合わせは下記フォームまでお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

プレスの方へ

弊イベントの取材申請に関しましては、2022年6月以降の開始を予定しております。

ご来場の方へ

お問い合わせは下記フォームまでお問い合わせください。

お問い合わせフォーム