レス送信モード |
---|
2007年のメビウス放送終了から2013年のギンガ放送開始までの円谷プロとこの時期の作品について振り返るスレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
円谷プロが絶好調な今だからこそ当時のことについて色々語り合いたい
画像は個人的に印象深かったやつ
… | 1無題Name名無し 22/01/19(水)19:38:46 IP:131.147.*(nuro.jp)No.2607247そうだねx5ベリ銀とサーガの連続爆死でオワタと思った。 |
… | 2無題Name名無し 22/01/19(水)19:47:22 IP:126.75.*(bbtec.net)No.2607249そうだねx11買収先のTYOの社長が「ミニチュアとかオタクしか喜ばないからCGに注力する」と言ったのは鮮明に覚えている |
… | 3無題Name名無し 22/01/19(水)19:50:06 IP:133.155.*(bai.ne.jp)No.2607251そうだねx14インタビューでつるの剛士が自分がダイナをやっていた事を子供に話したら子供がウルトラマンを知らなかったって言ってたけど、ほんとにこの辺りの時期は世間的にならまだしもメイン層にすら認知されて無くてファンとして一番ショックだった |
… | 4無題Name名無し 22/01/19(水)19:55:44 IP:115.162.*(so-net.ne.jp)No.2607254そうだねx6映画とOVだけの時期が一番ヤバかったな |
… | 5無題Name名無し 22/01/19(水)20:00:34 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2607256そうだねx18人気低迷はもちろんだが同時期のライダー戦隊がまさに人気絶頂期でもあったから余計にファンとして辛かった記憶がある |
… | 6無題Name名無し 22/01/19(水)20:10:38 IP:59.171.*(home.ne.jp)No.2607260そうだねx2 1642590638619.jpg-(16794 B) 実相寺さんが監督するの間に合わなかったのが思い出される |
… | 7無題Name名無し 22/01/19(水)20:12:39 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2607261そうだねx13ゼロの登場でウルトラも新たな時代へと突入した感があったな |
… | 8無題Name名無し 22/01/19(水)20:13:09 IP:39.111.*(nuro.jp)No.2607262そうだねx11この頃までがウルトラマンや怪獣でおふざけできた時期かなと思ってる |
… | 9無題Name名無し 22/01/19(水)20:13:18 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.2607263そうだねx11最終的に親会社になったフィールズが本気でキャラクター商売しようとしてたのも大きかっただろうな |
… | 10無題Name名無し 22/01/19(水)20:33:19 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2607271そうだねx9 1642591999941.jpg-(84160 B) 来週土曜日よーやく |
… | 11無題Name名無し 22/01/19(水)20:33:35 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.2607272そうだねx6 1642592015427.jpg-(34663 B) >ゼロファイトを皮切りに徐々に回復・成長していったのをリアルタイムで味わえて今は幸せ。 |
… | 12無題Name名無し 22/01/19(水)20:38:27 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2607273そうだねx5大怪獣バトルを一週遅れでYouTubeでやってたのが配信のはしりかな |
… | 13無題Name名無し 22/01/19(水)20:42:18 IP:36.52.*(yournet.ne.jp)No.2607275そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 14無題Name名無し 22/01/19(水)20:43:05 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2607278そうだねx17Xの頃はまだオワコン呼ばわりされてたり見下すライダーオタクが多かったけど |
… | 15無題Name名無し 22/01/19(水)20:45:14 IP:126.37.*(bbtec.net)No.2607279そうだねx8実はこのくらいの頃から円谷はyoutube公式チャンネルで配信とかしてたんだよな |
… | 16無題Name名無し 22/01/19(水)20:46:58 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2607281そうだねx5ウルフェスも一応毎年やってたが今じゃ考えられないぐらいガラガラだったな |
… | 17無題Name名無し 22/01/19(水)20:49:32 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.2607282+>実はこのくらいの頃から円谷はyoutube公式チャンネルで配信とかしてたんだよな |
… | 18無題Name名無し 22/01/19(水)20:54:11 IP:39.111.*(nuro.jp)No.2607284そうだねx2>ウルフェスも一応毎年やってたが今じゃ考えられないぐらいガラガラだったな |
… | 19無題Name名無し 22/01/19(水)20:59:21 IP:27.127.*(mesh.ad.jp)No.2607286そうだねx6>ベリ銀とサーガの連続爆死でオワタと思った。 |
… | 20無題Name名無し 22/01/19(水)21:02:51 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2607288+社屋が八幡山の時代 |
… | 21無題Name名無し 22/01/19(水)21:03:01 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2607289そうだねx8ウルトラマン語れる人がリアルじゃ全くいなかったのでここや5chに流れ着いた時期。結局今もいないけどなんや感や楽しく語れる場があって良かった |
… | 22無題Name名無し 22/01/19(水)21:07:55 IP:133.106.*(ipv4)No.2607294そうだねx12>バラエティでウルトラが笑われてるの見て「お!今度のウルトラ面白そう!映画観に行くか!」ってならんでしょ…… |
… | 23無題Name名無し 22/01/19(水)21:11:20 IP:58.98.*(wakwak.ne.jp)No.2607295そうだねx7ウルトラマンランド閉園、アリオ常設店閉店が |
… | 24無題Name名無し 22/01/19(水)21:18:40 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2607298+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 25無題Name名無し 22/01/19(水)21:22:16 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2607299そうだねx10 1642594936427.jpg-(43199 B) ネタが無い時期だったから出来たんだろうけどウルトラゾーンみたいな番組また見たいな |
… | 26無題Name名無し 22/01/19(水)21:22:33 IP:92.202.*(nuro.jp)No.2607300そうだねx13ギンガ無印はあの時期に拙くてもTVシリーズをやるということに意義があったでしょ |
… | 27無題Name名無し 22/01/19(水)21:22:50 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2607301+書き込みをした人によって削除されました |
… | 28無題Name名無し 22/01/19(水)21:24:39 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2607303そうだねx9人気低迷期ではあったがこの頃の作品からマルチバース設定が取り入れられ |
… | 29無題Name名無し 22/01/19(水)21:24:44 IP:36.52.*(yournet.ne.jp)No.2607304+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 30無題Name名無し 22/01/19(水)21:25:56 IP:219.165.*(plala.or.jp)No.2607305そうだねx7メビウス終了で卒業してからギンガで |
… | 31無題Name名無し 22/01/19(水)21:25:57 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2607306そうだねx2 1642595157673.jpg-(84572 B) >No.2607249 |
… | 32無題Name名無し 22/01/19(水)21:28:00 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2607309そうだねx12>ギンガ無印はあの時期に拙くてもTVシリーズをやるということに意義があったでしょ |
… | 33無題Name名無し 22/01/19(水)21:38:59 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2607311+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 34無題Name名無し 22/01/19(水)21:40:03 IP:126.234.*(panda-world.ne.jp)No.2607312+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 35無題Name名無し 22/01/19(水)21:40:41 IP:126.234.*(panda-world.ne.jp)No.2607313そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 36無題Name名無し 22/01/19(水)21:43:31 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2607314+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 37無題Name名無し 22/01/19(水)21:46:41 IP:126.234.*(panda-world.ne.jp)No.2607318+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 38無題Name名無し 22/01/19(水)21:47:34 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.2607319+>「ミニチュアとかオタクしか喜ばないからCGに注力する」 |
… | 39無題Name名無し 22/01/19(水)21:52:59 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2607324+ 1642596779973.jpg-(111555 B) 10年前に出たグレイトバトル新作とかニコ動やつべの動画で興味持って列伝見るようになったのがシリーズ追いかける始まりだった自分は特殊な入り口だったかもしれない |
… | 40無題Name名無し 22/01/19(水)22:44:07 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2607334+書き込みをした人によって削除されました |
… | 41無題Name名無し 22/01/19(水)22:44:46 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2607335そうだねx3ネオ・ウルトラQの事もたまには思い出してね |
… | 42無題Name名無し 22/01/19(水)23:06:18 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2607339そうだねx13割とマジでサーガは功労者だと思ってる。 |
… | 43無題Name名無し 22/01/19(水)23:08:54 IP:118.6.*(ocn.ne.jp)No.2607341そうだねx8自分が、ウルトラにハマったのはこの頃なんだけど |
… | 44無題Name名無し 22/01/19(水)23:10:39 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2607343そうだねx11>割とマジでサーガは功労者だと思ってる。 |
… | 45無題Name名無し 22/01/19(水)23:13:40 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2607344そうだねx3>自分が、ウルトラにハマったのはこの頃なんだけど |
… | 46無題Name名無し 22/01/19(水)23:15:25 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2607345そうだねx6あとサーガは地味にミニチュア特撮を蘇らせた存在でもあるんだよね。 |
… | 47無題Name名無し 22/01/19(水)23:28:35 IP:131.213.*(so-net.ne.jp)No.2607350そうだねx4>あとサーガは地味にミニチュア特撮を蘇らせた存在でもあるんだよね。 |
… | 48無題Name名無し 22/01/19(水)23:49:30 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2607357+書き込みをした人によって削除されました |
… | 49無題Name名無し 22/01/19(水)23:57:11 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2607358そうだねx5>ネオ・ウルトラQの事もたまには思い出してね |
… | 50無題Name名無し 22/01/20(木)04:51:27 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.2607374そうだねx6坂本監督や田口監督が初めて監督として参加したのもこの時期か |
… | 51無題Name名無し 22/01/20(木)05:34:56 IP:117.53.*(adachi.ne.jp)No.2607375そうだねx5『ネオ・ウルトラQ』はなんで全話同じ脚本家に書かせたのだろうか。 |
… | 52無題Name名無し 22/01/20(木)06:44:08 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2607379+>監督は田口監督がウルトラ初参戦だったり |
… | 53無題Name名無し 22/01/20(木)07:11:42 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2607381そうだねx4ウルトラマンでない作品はウルトラマンじゃない!って変にいきってたから大怪獣バトルはみてなかった。今思えば恥ずかしい。サーガもAKBって聞いて期待してなかったけどめちゃくちゃ面白かった。それでカムバックできたのも大きかったな。ウルトラマン以外だとレッドマンとグリッドマンの再放送もしてたね |
… | 54無題Name名無し 22/01/20(木)08:11:26 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2607386そうだねx5大怪獣バトルの人気が凄かった印象 |
… | 55無題Name名無し 22/01/20(木)08:52:39 IP:110.131.*(home.ne.jp)No.2607389そうだねx6この時期に限らずウルトラマンってTV放送無いときはないときになりに頑張る印象。 |
… | 56無題Name名無し 22/01/20(木)09:08:02 IP:116.83.*(ocn.ne.jp)No.2607391そうだねx7>>No.2607249 |
… | 57無題Name名無し 22/01/20(木)10:06:33 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2607395そうだねx1知人が今ではウルトラも見てくれてるけど、ジードくらいまでは勧めても全然見てくんなかったくらいには訴求力が無かったな |
… | 58無題Name名無し 22/01/20(木)11:28:20 IP:131.147.*(nuro.jp)No.2607406そうだねx1>映画とOVだけの時期が一番ヤバかったな |
… | 59無題Name名無し 22/01/20(木)11:30:56 IP:131.147.*(nuro.jp)No.2607407そうだねx1>1642595157673.jpg |
… | 60無題Name名無し 22/01/20(木)11:33:59 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.2607408そうだねx6久々の新作TVシリーズが列伝枠の上にギンガで |
… | 61無題Name名無し 22/01/20(木)11:59:51 IP:27.85.*(au-net.ne.jp)No.2607409そうだねx17>>1642595157673.jpg |
… | 62無題Name名無し 22/01/20(木)12:08:06 IP:60.93.*(bbtec.net)No.2607410そうだねx4>この頃までがウルトラマンや怪獣でおふざけできた時期かなと思ってる |
… | 63無題Name名無し 22/01/20(木)12:41:43 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.2607414+書き込みをした人によって削除されました |
… | 64無題Name名無し 22/01/20(木)12:44:25 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.2607416そうだねx14愛がないかもだけど |
… | 65無題Name名無し 22/01/20(木)13:13:28 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2607422+mayのウルトラスレはいまだにそんなノリな時あるな |
… | 66無題Name名無し 22/01/20(木)13:18:20 IP:182.165.*(eonet.ne.jp)No.2607423そうだねx7ふざけるの自体がどうというよりふざけるときしか扱われないのが辛かったな個人的かつ世代的には |
… | 67無題Name名無し 22/01/20(木)13:51:07 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2607428そうだねx1OVも末期は低予算感すごかったな… |
… | 68無題Name名無し 22/01/20(木)13:59:55 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2607429そうだねx3>OVも末期は低予算感すごかったな… |
… | 69無題Name名無し 22/01/20(木)14:00:06 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2607430そうだねx13スキャットウルトラマンとかCMでのイメージ崩壊とかああいうのと同じくウルトラマンらしい懐の深さというかお遊びの一環としか思わなかったなぁ |
… | 70無題Name名無し 22/01/20(木)14:13:51 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2607434+書き込みをした人によって削除されました |
… | 71無題Name名無し 22/01/20(木)15:38:14 IP:101.140.*(eonet.ne.jp)No.2607438そうだねx10>>この頃までがウルトラマンや怪獣でおふざけできた時期かなと思ってる |
… | 72無題Name名無し 22/01/20(木)16:00:09 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2607439そうだねx10エイプリルフールとかあんなにウケてたのに |
… | 73無題Name名無し 22/01/20(木)16:02:09 IP:61.27.*(home.ne.jp)No.2607440そうだねx22冗談通じねぇ奴が増えたって印象 |
… | 74無題Name名無し 22/01/20(木)16:31:31 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2607444そうだねx4 1642663891301.jpg-(38733 B) >冗談通じねぇ奴が増えたって印象 |
… | 75無題Name名無し 22/01/20(木)16:37:25 IP:115.36.*(commufa.jp)No.2607445そうだねx1エイプリルフールが過ぎて会社が潰れても |
… | 76無題Name名無し 22/01/20(木)16:41:10 IP:60.93.*(bbtec.net)No.2607447そうだねx6>エイプリルフールとかあんなにウケてたのに |
… | 77無題Name名無し 22/01/20(木)16:45:42 IP:180.53.*(ocn.ne.jp)No.2607448そうだねx12エイプリルフールごときで作品やキャラの価値が落ちる訳でもないのにキレてるのやべえよ |
… | 78無題Name名無し 22/01/20(木)16:50:30 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2607449+> エイプリルフールごときで作品やキャラの価値が落ちる訳でもないのにキレてるのやべえよ |
… | 79無題Name名無し 22/01/20(木)16:50:44 IP:220.211.*(so-net.ne.jp)No.2607450そうだねx5不愉快に感じる気持ちはものすごくよくわかる |
… | 80無題Name名無し 22/01/20(木)16:53:21 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2607451そうだねx13> だからウルトラマンのブルーレイをポチろうと思っても「こいつはゾフィー兄さんが貶められた上に立っている商品だ」という事実が頭をよぎって不快になるばかり |
… | 81無題Name名無し 22/01/20(木)16:54:07 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2607452そうだねx2>ゾフィーがゼットンから逃亡する宣伝ショーをやったんだよ |
… | 82無題Name名無し 22/01/20(木)17:02:31 IP:115.36.*(commufa.jp)No.2607455+>詳しく |
… | 83無題Name名無し 22/01/20(木)17:20:43 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2607461+>なんかもう余裕が無い |
… | 84無題Name名無し 22/01/20(木)17:22:11 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2607462そうだねx4 1642666931267.jpg-(333246 B) >地球のピンチに背中を向けたゾフィーでぐぐればいいよ |
… | 85無題Name名無し 22/01/20(木)17:22:47 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2607463そうだねx2イジりの是非は置いといて、サンブレ暴走の件は「ゾフィーが弱いから」やら |
… | 86無題Name名無し 22/01/20(木)17:36:06 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2607467そうだねx10ゾフィー弄りは流石にしつこすぎた |
… | 87無題Name名無し 22/01/20(木)17:38:45 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2607468そうだねx4自分も最初は笑ってたけど5年ぐらいたっても捏造言ってる人いてさすがに引いたわ |
… | 88無題Name名無し 22/01/20(木)17:39:31 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2607469そうだねx13 1642667971987.jpg-(61247 B) ボチボチ話題がスレチというか脱線気味になってるから一つ話題投下… |
… | 89無題Name名無し 22/01/20(木)17:44:23 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2607470+>ほんとこれ |
… | 90無題Name名無し 22/01/20(木)17:46:57 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2607471そうだねx6貶めを楽しむ人よりもより大きな声でキレなきゃ馬鹿だから伝わらないって皆が気がついたからな |
… | 91無題Name名無し 22/01/20(木)17:49:31 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2607472そうだねx2>>映画とOVだけの時期が一番ヤバかったな |
… | 92無題Name名無し 22/01/20(木)17:55:12 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2607475そうだねx9 1642668912408.jpg-(159866 B) 普通にゾフィー弄り楽しんでたわ。 |
… | 93無題Name名無し 22/01/20(木)18:01:27 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2607476そうだねx6>No.2607306 |
… | 94無題Name名無し 22/01/20(木)18:07:06 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2607478そうだねx12>>ほんとこれ |
… | 95無題Name名無し 22/01/20(木)18:08:11 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2607479+当時についての色んな意見が知れてすごい勉強になるスレだな |
… | 96無題Name名無し 22/01/20(木)18:38:13 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2607487そうだねx3 1642671493519.jpg-(13743 B) >>ほんとこれ |
… | 97無題Name名無し 22/01/20(木)18:40:59 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.2607488そうだねx7その場限りのノリって感じじゃなくてどんな場所でもネタにするのが増えたから気になるけど我慢してた人がキレるようになった印象だな |
… | 98無題Name名無し 22/01/20(木)18:50:22 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2607495そうだねx1映画とOVくらいしかなかったあの頃と比べると |
… | 99無題Name名無し 22/01/20(木)18:52:26 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2607498+>初単独撃破&リベンジマッチ成功のこれにぶちギレてる人もいたし |
… | 100無題Name名無し 22/01/20(木)18:55:01 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.2607500そうだねx4ゾフィーのネタ化に近い話題と思うが |
… | 101無題Name名無し 22/01/20(木)18:55:54 IP:58.98.*(wakwak.ne.jp)No.2607501そうだねx3もう言われてるけどウルトラがテレビ新作 |
… | 102無題Name名無し 22/01/20(木)18:56:37 IP:210.56.*(avis.ne.jp)No.2607503そうだねx6リベンジはかっこよかったけど頭の火を鎮火させてドヤるシーンは正直ギャグに片足突っ込んでる感ある |
… | 103無題Name名無し 22/01/20(木)18:58:44 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2607505そうだねx3近いよ |
… | 104無題Name名無し 22/01/20(木)19:04:56 IP:27.127.*(mesh.ad.jp)No.2607508そうだねx1サンダーブレスターの力を制御するにあたって、ゾフィーカードが何の意味もなさなかったのがもったいないと思う。 |
… | 105無題Name名無し 22/01/20(木)19:05:49 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2607509そうだねx2> 自分も最初は笑ってたけど5年ぐらいたっても捏造言ってる人いてさすがに引いたわ |
… | 106無題Name名無し 22/01/20(木)19:07:12 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2607511そうだねx6>もう言われてるけどウルトラがテレビ新作 |
… | 107無題Name名無し 22/01/20(木)19:38:17 IP:110.131.*(home.ne.jp)No.2607516+擬人化計画も考えてみたらこの時期に展開自体は始まってた気がする。 |
… | 108無題Name名無し 22/01/20(木)20:02:35 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2607519そうだねx2TVシリーズやってないだけでこんなにもコンテンツが弱っていくのか...って絶望感が凄かった時期 |
… | 109無題Name名無し 22/01/20(木)20:04:30 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.2607520そうだねx1 1642676670851.jpg-(16573 B) 画像は2013年怪獣総選挙だが実は元ネタは2008年総選挙からザギさんは愛されゆるふわ破壊神だのゆるふわ紳士だの言われていたのだ |
… | 110無題Name名無し 22/01/20(木)20:16:26 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.2607522そうだねx1というか2007年~2013年の空白期を知らない世代が出ていることに驚く |
… | 111無題Name名無し 22/01/20(木)20:19:17 IP:90.149.*(nuro.jp)No.2607523そうだねx5戦犯のくせに妙に優遇されてるから余計反発されてたとも言える |
… | 112無題Name名無し 22/01/20(木)20:43:34 IP:60.93.*(bbtec.net)No.2607533そうだねx7>冗談通じねぇ奴が増えたって印象 |
… | 113無題Name名無し 22/01/20(木)20:48:02 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2607536そうだねx5いくらなんでも拡大解釈 |
… | 114無題Name名無し 22/01/20(木)20:52:05 IP:133.155.*(bai.ne.jp)No.2607538そうだねx5>No.2607522 |
… | 115無題Name名無し 22/01/20(木)20:58:25 IP:110.131.*(home.ne.jp)No.2607541そうだねx1>年々ファンが増えてるとはいえTwitterとか見てても今の10代とか20代前半の特撮好きな人達がニチアサは好きだけどウルトラは見ない |
… | 116無題Name名無し 22/01/20(木)21:05:36 IP:126.40.*(bbtec.net)No.2607544そうだねx4ギンガにしろ、ビクトリーにしろ、Xにしろ |
… | 117無題Name名無し 22/01/20(木)21:11:53 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.2607546そうだねx3 1642680713711.jpg-(47521 B) ネット及びSNSの普及や裁判の勝訴、コロナ禍による配信作品の注目や海外の日本文化の注目とか |
… | 118無題Name名無し 22/01/20(木)21:25:44 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.2607552そうだねx1>>No.2607522 |
… | 119無題Name名無し 22/01/20(木)21:36:24 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2607554そうだねx1>以降の2003年生まれとかになると完全空白期でニチアサ行きなんだよな |
… | 120無題Name名無し 22/01/20(木)21:37:07 IP:58.98.*(wakwak.ne.jp)No.2607555そうだねx4この時期のマックスの扱いって映画のモブだったり |
… | 121無題Name名無し 22/01/20(木)21:40:06 IP:182.165.*(eonet.ne.jp)No.2607557そうだねx4マックス怪獣なんか大怪獣バトルにちぎれた尻尾しか出なかったもんなあ |
… | 122無題Name名無し 22/01/20(木)21:40:45 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2607558そうだねx3 1642682445514.jpg-(63745 B) >映画のモブだったり |
… | 123無題Name名無し 22/01/20(木)21:45:59 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2607559そうだねx8>ゆとり世代が平成三部作~メビウス時代をリアルタイムで過ごした時代だから特撮に対してはドラマ重視で重厚感がある作品を好むから、かつてうるさかったしらけ世代やバブル世代の老害に近づきつつある |
… | 124無題Name名無し 22/01/20(木)21:54:38 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.2607562+書き込みをした人によって削除されました |
… | 125無題Name名無し 22/01/20(木)21:56:36 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.2607563+ネクサスやメビウス~空白期~ゼロワンでリアルタイムで経験した感慨深いやつ |
… | 126無題Name名無し 22/01/20(木)22:06:31 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2607565そうだねx3>ギンガにしろ、ビクトリーにしろ、Xにしろ |
… | 127無題Name名無し 22/01/20(木)22:26:28 IP:114.183.*(plala.or.jp)No.2607567+>>映画のモブだったり |
… | 128無題Name名無し 22/01/20(木)22:39:26 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2607572そうだねx3 1642685966420.jpg-(145674 B) >ゾフィーのネタ化に近い話題と思うが |
… | 129無題Name名無し 22/01/20(木)23:12:05 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2607577+そもそも渋谷PなどNプロ製作者の80世代が |
… | 130無題Name名無し 22/01/21(金)00:07:20 IP:106.161.*(au-net.ne.jp)No.2607578+ただ渋谷浩康は80世代じゃないだろう |
… | 131無題Name名無し 22/01/21(金)00:24:32 IP:123.227.*(ocn.ne.jp)No.2607584そうだねx2>映画のモブだったり |
… | 132無題Name名無し 22/01/21(金)01:41:07 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2607591+銀河伝説に関してはウルトラ兄弟だけでも長々とそこそこ善戦するのがクドかったからねえ |
… | 133無題Name名無し 22/01/21(金)04:54:50 IP:182.165.*(eonet.ne.jp)No.2607601そうだねx3銀河伝説に関しては正直あの扱いしか出来ないでフォローもないならそもそも出さんで欲しかったとキャラによっては10年(以上)かかった後だから余計に思っちゃうのよね |
… | 134無題Name名無し 22/01/21(金)06:56:58 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2607605そうだねx4>No.2607601 |
… | 135無題Name名無し 22/01/21(金)07:58:24 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2607613そうだねx5>坂本監督が全員の活躍撮ろうとしたらPからNG出たってゼロ読本で語ってた筈 |
… | 136無題Name名無し 22/01/21(金)08:04:20 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2607614そうだねx1いやまあ坂本監督はだいぶ後の戦隊の全戦士超ファイトでも返り討ちに遭うだけのレジェンドやっちゃってるんでやらかしうるラインのことではあると思う |
… | 137無題Name名無し 22/01/21(金)08:50:28 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2607621そうだねx6丁寧にそれぞれの活躍描いて冗長になるのも坂本作品だと少なくないからなあ |
… | 138無題Name名無し 22/01/21(金)10:27:53 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2607632そうだねx2マックスと逆にメビウスは06年~09年の |
… | 139無題Name名無し 22/01/21(金)13:55:20 IP:219.165.*(plala.or.jp)No.2607678そうだねx3>>年々ファンが増えてるとはいえTwitterとか見てても今の10代とか20代前半の特撮好きな人達がニチアサは好きだけどウルトラは見ない |
… | 140無題Name名無し 22/01/21(金)15:35:45 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2607691+平成以降のライダーに比べるとウルトラは子供向けな雰囲気強めばイメージあるから人によっては受け付けないかもな |
… | 141無題Name名無し 22/01/21(金)17:38:24 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2607700+書き込みをした人によって削除されました |
… | 142無題Name名無し 22/01/21(金)17:41:56 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2607702そうだねx3ウルトラマンだけ時代に置いていかれた感がすごかった7年半 |
… | 143無題Name名無し 22/01/21(金)20:33:25 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2607741+>地球のピンチに背中を向けたゾフィーでぐぐればいいよ |
… | 144無題Name名無し 22/01/21(金)20:46:59 IP:115.36.*(commufa.jp)No.2607753+>立てただけ |
… | 145無題Name名無し 22/01/22(土)16:08:04 IP:122.219.*(ucom.ne.jp)No.2608332そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 146無題Name名無し 22/01/22(土)16:57:02 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2608352+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 147無題Name名無し 22/01/22(土)19:20:13 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2608396そうだねx5自分の中ではウルトラ銀河伝説を劇場で観たときの衝撃が未だに塗り替えられていないなぁ |
… | 148無題Name名無し 22/01/22(土)21:12:58 IP:182.166.*(eonet.ne.jp)No.2608442そうだねx3メビウス放送終了直後はウルトラマンはオワコンだと言われてしまっても文句の言えない状況だったんだよね… |
… | 149無題Name名無し 22/01/23(日)00:03:51 IP:126.162.*(access-internet.ne.jp)No.2608493そうだねx2>同じ衣装を着ているキャラでドラマを回してると誰が誰だか分からなくなって、個性が見づらくなるんだと |
… | 150無題Name名無し 22/01/23(日)01:48:35 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.2608514+>メビウス放送終了直後はウルトラマンはオワコンだと言われてしまっても文句の言えない状況だったんだよね… |
… | 151無題Name名無し 22/01/23(日)16:50:08 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2608733そうだねx3>故にベリ銀でいつものウルトラに戻ったのは、多くのファンにとっては安心感があったかもしれないが自分はかなり失望してしまった |
… | 152無題Name名無し 22/01/24(月)01:17:57 IP:133.155.*(bai.ne.jp)No.2608823+書き込みをした人によって削除されました |
… | 153無題Name名無し 22/01/24(月)17:36:00 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.2608939+>No.2608514 |
… | 154無題Name名無し 22/01/25(火)13:39:37 IP:118.105.*(commufa.jp)No.2609154+スレッドを立てた人によって削除されました |