掲示板

個人賠償は入っておいた方が〇

かくいち
Gマスター

※一定期間後に投稿を消す予定としていますのでご了承下さい。

クレーマーっぽい人に絡まれたんですよ。
(3人組の女性)
あるお店の中の客同士のトラブルです。

無茶な要求は聞かず、妥当な辺りでケリをつけたんですがね。
クレーマーの常習な感じの人だったのですよ。
後で考えれば、そもそも与えた損害すら騙されている可能性も有りそうなんですよ。(証拠が無いけど)

クレーマーらしい言動として
誠意を見せろの連呼(脅迫)
トイレに行くことを許可しない(暴行)
被害額を過大に申告(虚偽)
通常保証する必要の無い関連被害の請求(脅迫?)
長時間の拘束(軟禁)

まぁこんな感じです。
(録音をしていればかんたんに勝訴できるレベル)
上にも書きましたが妥当な辺りでケリをつけたので良いのですが、放置して良いか迷いました。

常連っぽいなーと思ったので一応警察に報告しておいた方が良いかな?と思って行ったんです。

別に捜査なんかして欲しいとは思ってないのです(基本的に解決してるし)。
ただね、冤罪だと確信を持って戦いたい人の力になりたいのですよ。(私は場合は元々証拠不十分だし)
同じように報告する人が多数いれば、常習クレーマーとして扱われ、証言の信用度が下がるだろうし。

と思って警察署に行けば、周りに聞こえるような玄関ホールの受付窓でに詳細を話す羽目に、脅迫や暴行に当たる行為があったと言っても「片方の言い分だけでは受けられない」「報告をデータとして残すシステムは存在しない」「そのときに警察を呼ぶように」だってさ。

被害届ってそんなシステムでしたか?

ちなみに相談に行ったという記録も存在しません。

愚痴
最初からとても威圧的な警察官です。
順を追って話しているのに私を店の経営者だと思って話をしたりして、まったく話を理解していない感じでした。私の後ろをすごい音をさせながら弁当を乗せた台車が居てもそのまま喋る。大声でしゃべりながら歩く人が近くに居てもそのまま喋る。大丈夫か?この人
あと、会話の流れで出てきたが警察署内は録音禁止らしい(いい御身分だ事!)。

ストーカー被害が殺人が起きるまで放置される現状が分かった気がします。


おまけ

自動車保険の個人賠償特約に入っている事を思い出すのに時間が掛かりました(数日)。
最初から覚えていれば、「保険会社から連絡します」で済んだのに。
お子さんが居る家庭ですと、自転車事故等に備えて個人賠償に入っている事も多いと思います。
こんな時にも使えるんだと覚えておきましょう。

あと、自宅の住所は教えない方がいいです。逆恨みで火付けなどされないか不安になります(半分犯罪者のような人ですし)。15分とか区切りをつけ、解放されないようなら警察呼びましょう。あと、録音しておきましょう。


以上の話は多分に主観が入っている事にご注意下さい。
また、会話等は要約されています。
タイトルはマイルドにしましたが、警察不信になったという話です。(関りを持つ度に不審になるのですが)
以上愚痴でした。(お目汚しすいませんでした)

※一定期間後に投稿を消す予定としていますのでご了承下さい。


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。