1. TOP
  2. >
  3. ホビー
  4. >
  5. 楽器
  6. >
  7. 【2021年】ギターピックのおすすめ人気ランキング20選
  • 【2021年】ギターピックのおすすめ人気ランキング20選のアイキャッチ画像1枚目
  • 【2021年】ギターピックのおすすめ人気ランキング20選のアイキャッチ画像2枚目
  • 【2021年】ギターピックのおすすめ人気ランキング20選のアイキャッチ画像3枚目
  • 【2021年】ギターピックのおすすめ人気ランキング20選のアイキャッチ画像4枚目
  • 【2021年】ギターピックのおすすめ人気ランキング20選のアイキャッチ画像5枚目

【2021年】ギターピックのおすすめ人気ランキング20選

ストロークからソロパートまで、ギターの演奏に欠かせないギターピック。しかし、楽器初心者にとっては、たくさんあるピックのなかから自分に合ったものを選ぶのは骨が折れるもの。ティアドロップ型・おにぎり型・ジャズ型などの形から、厚さや滑り止め付きといった素材もいろいろで、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、ギターピックの選び方とおすすめ商品の人気ランキングをご紹介します。とにかく時間をかけて練習するのがギター上達の鉄則ですが、その近道になるのはピッキングをマスターすることです。ぜひ自分に合ったピックを選んで練習に励みましょう!

  • 2021年09月24日更新
監修者
演奏家/音楽指導専門家
吉岡 翼

演奏活動をしながら、音楽教室での指導を行う音楽指導専門家として活動。音楽教室「ヨシオカ楽器」を営む実家に生まれ、楽器に囲まれた環境を生かし、3歳からさまざま楽器に触れ基礎を学ぶ。広島大学在学中にはバンド関係の楽器や、音響に関しての知識を身につける。現在は楽曲のアレンジを提供したり、演奏会などを行う他「上田流尺八」に所属し、伝統文化の継承を目指しながら、和楽器での現代POPsのアレンジなども行う。

吉岡 翼のプロフィール
制作者
株式会社マイベスト
mybest編集部

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、おすすめ情報サービス。 月間3000万以上のユーザーに向けて、「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、最高の選択体験を提供するために、毎日コンテンツを制作中。

mybest編集部のプロフィール
本記事はmybestが独自に調査・作成しています。記事公開後、記事内容に関連した広告を出稿いただくこともありますが、広告出稿の有無によって順位、内容は改変されません。
監修者は「選び方」について監修をおこなっています。
ランキングに掲載している商品は、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋ランキング(2021年09月12日時点)をもとにして順位付けをしています。

ギターピックの選び方

ギターピックを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

① 基本の形は6つ!初~中級者はティアドロップ型かおにぎり型を

変形ピックを含めればもっと種類がありますが、ピックの種類は基本的に6つに分けられます。ギター初心者~中級者の方は「ティアドロップ型」もしくは「おにぎり型(トライアングル型)」を選ぶのがベターです。

ティアドロップ型

ティアドロップ型

涙の雫のような形をしていることから名づけられたティアドロップ型。古くから多くのギタリストに愛用されてきた、ピックのなかでももっともポピュラーなものです。弦に接する面積が小さいので、軽い力でピッキングが可能。ストロークからカッティング、単音など、幅広いプレイスタイルに柔軟に対応します。

おにぎり型(トライアングル型)

おにぎり型(トライアングル型)

おにぎり型(トライアングル型)は、均等な三角形の形をしたピックです。弦に接する面がやや大きいため、単音弾きよりもコード弾きやストロークに向いています。ピックは弾くたびに削れていくものですが、おにぎり型なら3つの角が使えるので経済的。ほかの形のピックに比べると長持ちします。

ジャズ型

ジャズ型

ジャズ型は、その名の通りジャズギタリスト向けのピックです。ほかのピックと比べ小さいので、アルペジオや単音弾きなど、繊細なプレイに適しています。またティアドロップ型よりも先端を尖らせてあるので、より小さい力でピッキングが可能です。

ホームベース型

ホームベース型

野球のホームベースと同じ、五角形のピックです。パワーロスしにくく、アクセントが付けやすいという特徴があります。近年ではマイナーな部類のピックになりつつありますが、かつてはビートルズもこのホームベース型を愛用していました。オールマイティに演奏を楽しみたい方におすすめです。

円形ピック

円形ピック

円形ピックは、Ibanezからリリースされているピックです。ピッキング時に引っかからないのが特徴ですが、エレキギター向きではありません。おもにウクレレやベース、アコースティックギター用があり、まろやかな音質に定評があるピックです。

サムピック

サムピック

サムピックは、親指(サム)に装着するタイプのピックです。いわゆるフィンガーピッキング(指弾き)のために開発されました。おもにカントリー調のギターに用いられるピックですが、コツを掴めばさまざまなプレイに応用がききます。使い方としては、親指につけたピックで低音(4~6弦)をピッキングし、残りの指でアルペジオを弾くのが一般的です。

② ピックの厚さは4種類!初心者には薄めがおすすめ

ピックの厚さは、ギターの音をガラッと変えてしまうほどの影響力があります。薄いピックは音が小さく、やわらかい音質。厚いピックは弦へのアタックがしっかりと伝わり、音も自ずと大きくなります。


初心者の方は薄めのピックから始めるのが無難です。慣れないうちに厚いピックを使うと、「弦に引っかかる」「握った指からすぐにズレてしまう」など、練習に支障やストレス感じることが多々あります。まずは正しいピッキングを身体に覚えさせるのが第一です。

THIN(SOFT):0.5mm以下

THIN(SOFT):0.5mm以下

THIN(シン)、またはSOFT(ソフト)は、厚さが0.5mm以下のピックです。ピッキング時のしなりが強く、弦に当ててもペタッとした感覚で、ほとんど抵抗がありません。力が入りすぎてもストロークがスムーズに進み、長時間弾いても疲れないので、初心者のピッキング練習にぴったりです。


ただアンプにつないだときには音がかなりヘタってしまうので、実際のプレイングにはMEDIUM以上のものを選びましょう。

MEDIUM:0.6mm〜0.8mm程度

MEDIUM:0.6mm〜0.8mm程度

MEDIUMは、0.6mm~0.8mm程度の厚みのピックです。THINとは違いストロークで弦に引っかかることもありますが、初心者~上級者まで幅広く使うことができます。アンプにつながない状態でも強い音が出せるので、ピッキングに慣れてきた方はこちらをセレクトしましょう。

HARD(HEAVY):0.9mm〜1mm程度

HARD(HEAVY):0.9mm〜1mm程度

厚さ0.9mm~1mm程度のHARD(HEAVY)は、弦からの反発もかなり大きくなります。そのぶんはっきりとした音が出るので、単弦弾きや速弾きを多用するギタリストから人気です。ただ慣れるまでは扱いが難しいので、初心者には不向き。ピッキングの力加減を調節できるレベルになってから使うようにしましょう。

Extra Heavy:1.15mm程度〜2mm

Extra Heavy:1.15mm程度〜2mm

弦へのアタックや負担が大きく、慣れないうちは弦を切ってしまうこともあるExtra Heavyは、ギター中級者~上級者におすすめです。


弾き心地は非常に硬質で、単音ひとつをとっても大きな音が出ます。また、ピックのしなりがほとんど感じられないため、小さな動きだけでピッキングが可能。メタルなど速弾きメインのプレイがしたい方にとっては、Extra Heavyは重宝するでしょう。

③ 代表的なピックの素材は8種類。手にしっくりなじむものを選ぶ

ピックの素材が左右するのは、滑りやすさ・ピッキングの質感の2点。自分の手汗の量やプレイスタイルなどを見極め、握ってみてしっくり馴染むものを選ぶといいでしょう。まだピッキングに慣れていない初心者は、迷わず「セルロイド」を選ぶのがおすすめ。軽い・滑りにくい・扱いが容易など、いいこと尽くめの素材です。


細かく言えばピックの素材は30種類以上のバリエーションがありますが、メインは以下の8種類となっています。

セルロイド

セルロイド

合成樹脂(プラスチック)のひとつであるセルロイド。最もポピュラーなピック素材で、軽くて滑りにくいのが特徴です。弦への当たりがスムーズで、サウンドもフラット。さまざまなジャンルのプレイに活躍する素材ですが、難点を述べるとすれば、摩擦に弱いところ。すぐに削れてしまうので、セットで購入するのがおすすめです。

トーテックス

トーテックス

ジム・ダンロップが独自に開発したピック素材、トーテックス。表面がざらっとしているので滑りにくく、とくに手汗の多い方から人気を獲得しています。またセルロイドと違って耐久性にも優れ、削れにくいというメリットもあります。

デルリン

デルリン

デルリンは、アメリカのデュポン社が開発した素材です。表面はツルツルとなめらかで、耐水性・耐熱性に優れています。ただ滑りやすいため、発汗量の多い方には不向きと言えるでしょう。

ナイロン

ナイロン

繊維製品にも用いられるナイロンを使ったピックです。かなり柔らかいピックのため、弦への当たりが弱く、おのずと丸みを帯びた音質になります。とくにクリーントーンを好むアコースティック奏者から人気があります。

ウルテム

ウルテム

ウルテムを使ったピックは、摩擦に強く長寿命という性質を持ちます。人間の爪にもっとも近い素材とだけあって、まるで自分の爪で弾いているかのような質感が楽しめます。そのため繊細なニュアンスも出しやすく、クリーントーンのアルペジオなどに重宝されています。

ポリカーボネート

ポリカーボネート

CDやDVDにも使われるポリカーボネート。衝撃に強く、耐久性があるところが特徴です。有機ガラスの一種であるため、独特のアタック音が楽しめます。

べっ甲

べっ甲

天然素材べっ甲から作られた、高級感あるピックです。ほかのピックは1枚100円程度ですが、べっ甲ピックはなんと1枚1,000円ほど。弦に触れたときに奏でる独特の音質や、見た目の高級感から多くのギタリストが愛用しています。

ステンレス(メタル)

ステンレス(メタル)

弦の寿命が格段に縮まるステンレス(メタル)。その名のとおりステンレス製のピックで、金属ならではのエッジ感が好まれています。メタルやスラッシュなどのジャンルに◎です。

人気のギターピックをランキング形式で紹介します。なおランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋ランキング(2021年09月12日時点)をもとにして編集部独自に順位付けをしました。
商品最安価格ポイント詳細情報
サイズ素材入数形状厚さ
1
香取製作所 サイレントピック  1枚目

香取製作所

サイレントピック

器具をつけずにアコギの音を約1/2にカット!

-

プラスチック

3枚

トライアングル

UltraThin

2
Fender 351プレミアムピック 12枚入りパック 1枚目

Fender

351プレミアムピック 12枚入りパック

豊富なカラーバリエーションの定番ティアドロップ

-

セルロイド

12枚

ティアドロップ

Medium

3
ESP LOUDNESS 40周年記念ピック 1枚目

ESP

LOUDNESS 40周年記念ピック

ファンにはたまらない、LOUDNESSの40周年記念アイテム

-

セルロイド

1枚

トライアングル

1.0mm

4
Gibson ティアドロップ HEAVY PICK 72枚セット 1枚目

Gibson

ティアドロップ HEAVY PICK 72枚セット

多様なプレイにマッチするGibsonのスタンダードピック

-

セルロイド

72枚

ティアドロップ

HEAVY

5
JIM DUNLOP Primetone Sculpted Plectra Triangle with Grip 1.5mm 3枚入り 1枚目

JIM DUNLOP

Primetone Sculpted Plectra Triangle with Grip 1.5mm 3枚入り

ウルテム素材のロープロファイルグリップモデル

-

ウルテム

3枚

トライアングル

1.5mm

6
Donner ギターピック 16枚セット 1枚目

Donner

ギターピック 16枚セット

専用ケースに入ったカラフルなピックセット

-

セルロイド

16枚

ティアドロップ型

0.46mm,0.71mm,0.96mm,1.2mm

7
Fishing Japan melorudo デザインギターピック(ミディアム)セット 1枚目

Fishing Japan

melorudo デザインギターピック(ミディアム)セット

高コスパのデザインピックで思いっきり弾ける

1辺の長さ:約3.3cm

セルロイド

10枚

トライアングル

0.71mm

8
BestSounds ギターピック18枚セット 1枚目

BestSounds

ギターピック18枚セット

ランダムで楽しいカラフルなマーブルピック

2.6×3cm

セルロイド

18枚

ティアドロップ

0.46mm,0.71mm,0.96mm

9
Jim Dunlop エレクトリックギター ピック バラエティパック 1枚目

Jim Dunlop

エレクトリックギター ピック バラエティパック

音色の変化を楽しめるバラエティーパック

-

トーテックス,ウルテム,ナイロン

12枚

ティアドロップ

0.88-2.0mm

10
らふら オリジナルネームギターピック 文字彫刻 オーダーメイド 名入れ 1枚目

らふら

オリジナルネームギターピック 文字彫刻 オーダーメイド 名入れ

自分だけのオリジナルワードをピックに彫刻

-

セルロイド

1枚

トライアングル

1.0mm

No.1

器具をつけずにアコギの音を約1/2にカット!

夜間でも気兼ねなく弾けるようにとの想いから誕生した、アコギ用のサイレントピックです。薄い素材と穴の形状により弦に当たる力を吸収し、音質の劣化を抑えたうえで音量を約半分に低減。弱音器を取り付ける手間やストレスなく、アコギを上達したいと願う人をやさしくバックアップします。


夜間にしか弾けない人やコードストロークを練習したい人なら、試してみる価値ありですよ。

サイズ-
素材プラスチック
入数3枚
形状トライアングル
厚さUltraThin
No.2

豊富なカラーバリエーションの定番ティアドロップ

8色のカラーバリエーションをそろえた、351シェイプのアイテムです。素材には、滑らかな弦への当たりや丸みのあるトーンが特徴のセルロイドを採用。ティアドロップの広いボディとゆるやかなカーブを描く先端のデザインで、あらゆるスタイルのプレイに対応します。

サイズ-
素材セルロイド
入数12枚
形状ティアドロップ
厚さMedium
No.3

ファンにはたまらない、LOUDNESSの40周年記念アイテム

LOUDNESSの40周年を記念して、高崎晃のギター最新型ランダムスターと山下昌良の第1号機リイシューベースとともに数量限定で発売されたアイテムです。40周年ロゴをプリントし、トライアングル型と小さめのティアドロップ型の2種類をラインアップ。音がはっきりと出るHeavy程度の厚さです。


LOUDNESSファンなら、トライアングルとティアドロップの2種類ともそろえておきたいですね。

サイズ-
素材セルロイド
入数1枚
形状トライアングル
厚さ1.0mm
No.4

Gibsonティアドロップ HEAVY PICK 72枚セット

600円(税別)

多様なプレイにマッチするGibsonのスタンダードピック

高品質なセルロイドを使ったGibsonの定番ピックです。クラシックなティアドロップシェイプが、ストロークからソロプレイまで幅広いスタイルに対応します。アンプにつながなくてもそこそこの音が出るミディアムの厚みがあり、ビギナーから上級者まで気持ちよく弾けますよ。


プレイスタイルに合うピックがまだ見つかっていない人は、手に取ってみてはいかがでしょうか

サイズ-
素材セルロイド
入数72枚
形状ティアドロップ
厚さHEAVY
No.5

JIM DUNLOPPrimetone Sculpted Plectra Triangle with Grip 1.5mm 3枚入り512P

440円(税込)

ウルテム素材のロープロファイルグリップモデル

人の爪やべっ甲に似たトーンが出せるUltex素材を採用した、トライアングルタイプです。表にかすかなグリップ面をつけ、滑りにくいよう工夫されているのもうれしいポイント。アタッキ-な音と手作業で磨かれたエッジが、明瞭に響く高速プレイを引き出します。


弦離れがいい硬めの音色が好みの人は、試してみる価値ありですよ。

サイズ-
素材ウルテム
入数3枚
形状トライアングル
厚さ1.5mm
No.6

専用ケースに入ったカラフルなピックセット

4つの異なる厚さでランダムに構成された、ティアドロップ型ピックの16枚セットです。適度な柔軟性と温かみのあるトーンが特徴のセルロイド製で、8種類以上のカラフルなマーブル柄が目を惹きます。蓋の中央を押して開くクリック-クラックボックスは、ピックケースとしてポケットやギターケースに入れて携行するのに便利です。

サイズ-
素材セルロイド
入数16枚
形状ティアドロップ型
厚さ0.46mm,0.71mm,0.96mm,1.2mm
No.7

Fishing Japanmelorudo デザインギターピック(ミディアム)セットma100001

498円(税込)

高コスパのデザインピックで思いっきり弾ける

アコースティックギターを弾く人魚のイラストデザインがかわいい、10枚セットです。形状は、コードストロークやカッティングに適した厚さ0.71mmのトライアングル型。3つの角が使えるので、すり減りを気にせずたくさん練習できますよ。

サイズ1辺の長さ:約3.3cm
素材セルロイド
入数10枚
形状トライアングル
厚さ0.71mm
No.8

ランダムで楽しいカラフルなマーブルピック

Thin・Medium・Heavyの3種類の硬さが6枚ずつ計18枚入ったピックセットです。スタンダードピックに広く使用されているセルロイド製で、汎用性の高いティアドロップ型。きらびやかなマーブル柄は、ピンク・赤・ブルー・紫などのカラーがランダムに入っています。


いろんな厚みが試せるので、ギターやベース初心者の練習用としてぴったりですね。

サイズ2.6×3cm
素材セルロイド
入数18枚
形状ティアドロップ
厚さ0.46mm,0.71mm,0.96mm
No.9

Jim Dunlopエレクトリックギター ピック バラエティパックPVP113

1,030円(税込)

音色の変化を楽しめるバラエティーパック

Jimdunlopが提案するエレキギター用のアソートパックです。サウンドや演奏スタイルにあわせて、さまざまな素材・形状・ゲージを試せます。スタンダードなTortexからUltex、速弾き定番のJazzIIIまで入っているので、新たな音色や感覚を発見できますよ。


いつも使っているピックの音色に飽きたなら、バラエティパックで好みの音色を探してみるのもよいですね。

サイズ-
素材トーテックス,ウルテム,ナイロン
入数12枚
形状ティアドロップ
厚さ0.88-2.0mm
No.10

らふらオリジナルネームギターピック 文字彫刻 オーダーメイド 名入れ

600円(税別)

自分だけのオリジナルワードをピックに彫刻

好きな文字を彫刻できるトライアングル型のピックです。シルバーのボディは厚さ1.0mmのHARDタイプで、スタンダードなセルロイド製。フェルナンド社製のピックを使っているため音楽用品としての質もしっかりしており、1個から発注可能なところも便利ですね。


大切な人やお世話になった人へのプレゼントや、自分のバンドのオリジナルグッズとしていかがでしょうか

サイズ-
素材セルロイド
入数1枚
形状トライアングル
厚さ1.0mm
No.11

仲井戸CHABO麗市を目指せるシグネイチャーサムピック

RCサクセションや麗蘭のほか、ソロワークでも活躍する国内屈指のロックギタリスト 仲井戸“CHABO“麗市モデルのピック。セルロイド製で2つのバリエーションがあり、トウメイがMedium、べっ甲がHardの厚さです。CHABOの愛用品と同じ厚さ・カラーで、ハイレベルな弾きを追求できます。


指に馴染み、アルペジオもストロークもこなすサムピックを探している人におすすめです。

サイズ-
素材セルロイド
入数6枚
形状-
厚さMedium
No.12

高いグリップ力を発揮するサンドグリップシリーズ

ピック表面にサンド加工を施してグリップ力を向上させた、サンド・グリップ・シリーズの商品。従来モデルとは異なる格子状パターンを裏面にも採用し、さらに握りやすさを追求しました。サンドにラメの粒子を混ぜ込むことで、見た目の個性もいっそう際立っています。


速弾きプレイヤーで、しっかりしたグリップ力のショートティアドロップを求めている人は要チェックです。

サイズ-
素材ポリアセタール
入数6枚
形状ティアドロップ
厚さHeavy(1.0mm)
No.13

バークリー音楽大学考案の理想的なピッキングへ矯正するピック

ボストンのバークリー音楽大学で発明された、世界中で累計100万個の販売実績を誇るスタイラスピックです。力を込めすぎたり深く入りすぎたりすると引っかかる構造が特徴。使いこなせれば正しい動作が身に付き、無駄な力の入らない理想的なピッキングができますよ。


速弾きの壁で悩んでいる人は、使用して自分のピッキングを再検証してみてはいかがでしょうか。

サイズ-
素材
入数3枚
形状ティアドロップ
厚さ-
No.14

JAJABOONオリジナル髭デザイン ハート型ピック3色セット71393

550円(税込)

ヒゲデザインのミスマッチがクールなハート型ピック

JAJABOONオリジナルのヒゲロゴがプリントされた、なかなかお目にかかることのないハート型のピック。レッド・ピンク・ブラックの3色セットで、厚み1.0mmのHeavyクラスの硬さです。別売でぴったり収まるキーリング付きの専用ケースも販売されているので、ケースとセットでそろえたいですね。


かわいらしいデザインや珍しいものはお好きな人は、手にとってみてはいかがでしょうか。

サイズ横3.4cm×縦3cm
素材ピンク:メタカーボネイト/黒・赤:塩化ビニール
入数3枚
形状-
厚さ1.0mm
No.15

Jim Dunlopメタル・サム×1個+メタル・フィンガーピック ×3個

879円(税別)

トラディショナルなサムピックとフィンガーピックのセット

メタル素材のサムピック1個とフィンガーピック3個がセットになった、JimDunlopの定番ライン。金属製なので、曲げたりしぼったりして弦にあたる角度や指へのフィット感を調整でき、違和感のない演奏が楽しめます。メタルやスラッシュの演奏に向いた、エッジの効いた音が出せますよ。


シャープでクリアなサウンドが好みの人にぴったりです。

サイズ-
素材金属
入数4枚
形状-
厚さ-
No.16

リーズナブルなのにさまざまなプレイスタイルに対応

Thin・Medium・Heavyの硬さが違う3種類が3枚ずつ入った9枚セットです。ティアドロップ型はストローク・ソロ弾きどちらにも使用でき、プレイスタイルを選びません。多くのピックに採用されているセルロイド製なので、クセのない使いやすさです。


演奏スタイルや楽器ごとに厚さを使い分けたい人にうってつけですね。

サイズ-
素材セルロイド
入数9枚
形状ティアドロップ
厚さ0.5mm,0.75mm,1.0mm
No.17

NEWEIGHTSガールズ用ギターピック アソーテッド バラエティー 12枚入りパック715547666168

3,231円(税別)

ガールズポップなスタイリッシュデザインのピックセット

女性プレイヤー向けにアソートされた12枚セットです。汎用性の高い厚さ0.71mmのMediumタイプなので、ストロークからソロプレイまで幅広く対応可能。ピンクのレパード柄やチェック柄などガーリーでカラフルなデザインがそろっていて、眺めているだけでも気分が上がります。


ギターをはじめたばかりの女の子や、女性ギタリストへのプレゼントにおすすめです。

サイズ-
素材セルロイド
入数12枚
形状ティアドロップ
厚さ0.71mm
No.18

フェンダーのクラシックなオーソドックス型

351ティアドロップシェイプを採用したフェンダーを代表するオーソドックスなアイテム。4種類の厚みをラインアップし、初心者からベテランギタリストまで広くサポートします。スムースな手触りと温かみのあるトーンで、ジャンルを問わず使えるのも魅力です。


クラシックピックをまだ使ったことがない人は、チェックしてみてください。

サイズ約26.2mm×約30.7mm
素材セルロイド
入数12枚
形状ティアドロップ
厚さMedium(約0.73mm)
No.19

モリダイラ楽器DAVA Grip Tips Delrin #6036 ギターピック×6枚

204円(税込)

1枚でソフト・ミディアム・ハードが使い分けられる!

持つ位置によってシナリが変化し、ソフト・ミディアム・ハードの反応の使い分けができるコントロールピック。ストローク時は少し上のほうを持って柔らかめなタッチを、リード時には先端近くを持つことでレスポンスのよいサウンドを出すことが可能です。ラバーグリップでマルチモールディングしてあり、握りやすいよう配慮されている点もよいですね。


新しいもの好きな人は、進化した多機能ピックに要注目です。

サイズ-
素材デルリン
入数1枚
形状ティアドロップ
厚さ-
No.20

FenderFender 346 Dura-Tone 0.46mm DNB ギターピック 12枚入り

685円(税込)

トラディショナルフェンダーカラーがクールな346シェイプ

Dupontが開発したポリオキシメチレンベースのデルリン素材を使用。マット加工も施されており握り心地がよく、耐久性に優れているので長時間の激しいプレイにも対応します。バタースコッチブロンドやダフネブルーなど、人気のトラディショナルなフェンダーカラーを採用したラインアップも魅力です。


長年のフェンダーファンなら、手に入れたいピックですね。

サイズ-
素材デルリン
入数12枚
形状トライアングル
厚さ0.46mm

ケースやホルダーでおしゃれに収納

お気に入りのギターピックが見つかったら、おしゃれなケースやホルダーに入れて保管するのがおすすめ。以下の記事では、ギターピックケース・ホルダーのおすすめ商品をご紹介していますので、ぜひチェックしてくださいね。

ギターピックの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ギターピックのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは以下のリンクからご確認ください。

JANコードをもとに、各ECサイトが提供するAPIを使用し、各商品の価格の表示やリンクの生成を行っています。そのため、掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなど情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーよりご確認ください。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がmybestに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。

関連記事

人気の記事

人気の商品

人気のアイテムリスト

カテゴリから探す