精選版 日本国語大辞典「餃子」の解説
ギョーザ【餃子】
〘名〙 (旧満州語からという。中国語の読みは「チャオツ」) 中国料理の一つ。豚のひき肉にみじん切りの野菜を加えた肉あんを、小麦粉でつくった皮に包んだもの。油で焼いたものを焼き餃子、ゆでたものを水(すい)餃子、蒸しあげたものを蒸し餃子という。
※ロッパ食談(1955)〈古川緑波〉ああ東京は食ひ倒れ「戦後はじめて、東京に出来た店に、ギョーザ屋がある」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
新型インフルエンザ等対策特別措置法において定められた措置。2019年に中国で初めて確認され、その後世界中に感染が拡大した新型コロナウイルス感染症(COVID(コビッド)-19)対策の推進を図るため、2...