朱奈@chounamoul·2016年8月12日完全に高校時代の俺じゃねーかこれ。引用ツイート茉莉花@jsjsjsmn · 2016年8月12日語学のセンスはあると思うし芸術家だし理科はテストでくそみたいな点しかとれないので文理で言うと文系だったと思うんですけど文理の区別がない世界で生きたかったので理系にしました。(?)12
茉莉花@jsjsjsmn·2016年8月12日そうなんですね! シュナムルさんは理系で語学も広くやっておられるっぽいので尊敬してました。 そうです、一応、京大を、目指しているのです……。もう2回も跳ねられてるのでだいぶあれな感じなんですけど………がんばります。11
朱奈@chounamoul·2016年8月12日そうなんですね。京大志望なんて嬉しいです。京都は学生時代を過ごすには最高の町だし、京大はおおちゅぼよよんさんの向学心を十全に解放できる場所です。ぜひぜひがんばってください。12
茉莉花@jsjsjsmn·2016年8月12日シュナムルさんも京大出身なんですよね。暑そうで寒そうですが京都の田舎と都会がほどよく融合した感じが好きなので進学して住めたらいいなと思っています。 ありがとうございます。がんばります。11
朱奈@chounamoul返信先: @jsjsjsmnさんはい。2002年入学の物理工学科出身です。京都は死ぬほど暑くて死ぬほど寒いけど、例えば雪の降る早朝の金閣や、桜吹雪く哲学の道、新緑の大徳寺、晩秋の黄金色の大原…いつも美しいものに溢れていました。受験がうまく行くことを祈ってます。午後3:44 · 2016年8月12日·Twitter Web Client5 件のいいね