Wissy
機能一覧
従来のVPNとの違い
セキュリティーとユースケース
Wissyの特徴
お問い合わせ
Plug & play private network
that reinvents the internet with
you
Open-sourced, future-proof zero-config VPN
Replace corporate network with more secure, peer-to-peer zero trust solution with ease
Replace corporate network with more secure, peer-to-peer zero trust solution with ease
β版に先行登録
送信する
WireGuardベースのセキュアVPN
WissyはWireGuardを採用し、モダンな暗号技術スタックでVPNを提供しています
高速なP2Pネットワーク
プライベートなネットワーク通信環境を、どこからでも低遅延で通信することができます
アクセス権限管理の最適化
社内や部署別のリソースや資料ごとのアクセスコントロールを柔軟に行う事ができ、ダッシュボードを用いた可視化も容易に行えます
IoTとハードウェアへの対応
Wissyは、IoTデバイスにおけるセキュアかつ効率的なバージョンアップデートのユースケースや、デバイス同士のセキュアなP2P通信を行うことができます
Explore the Difference
複雑なファイヤーウォールの設定はもう必要ありません。リソースへのセキュアなアクセスをもっと簡単に。
Wissy
従来のVPN
Future-proof infrastructure
& security
Protect network connection anytime.
Scale as you grow
直接つながる体験を
vpn hubを通過せず、各ユーザーは直接ネットワーク通信をすることができます
Auth Access Control Now Simple
既存のSSOアカウントを利用して、ユーザーやネットワークの設定をダッシュボードから簡単に行うことができます
Security First, Flexibile Usecases
数行のコード、もしくはノーコードでUXの高いプライベートネットワークがすぐに構築可能
カスタマイズ可能なプライベートネットワーク
Wissyで構築するネットワークはパブリックネットワークと関わることはなく、悪意あるユーザーの侵入や不正アクセスを防ぐことが可能です
セルフホスティング可能
ユーザーや通信の設定を管理するサーバーなどは希望に応じて全て自社でホスティングすることが可能です。透明性が高くより柔軟なネットワークの運用・構築を行うことができます
セキュアな鍵交換環境
メンバー管理や通信の暗号化には、Noise Protocolや楕円曲線アルゴリズムなどの最先端の暗号技術を使用しています
コンテナ運用
クラウドやローカルマシーンでのコンテナ運用に対応しています
Tailored for Team UX, 10 min Deploy
すぐに導入できる
利用開始までにかかる時間はたったの10分。ダッシュボードもしくはCLIから、簡単に社内ネットワークをパワーアップさせることができます。
既存のインフラに依存しない設計
Wissyは、現在利用しているネットワークや社内インフラストラクチャーに依存しません。Wissyの設定のみで包括的に社内通信環境をメッシュネットワークにすることができます。従来のシステムを壊すことなく簡単に移行する事が可能です。
社内よりセキュアな環境をリモート環境へ
リモートワーク導入に必須な、社内リソースへの社員ごとの複雑かつ安全な接続環境をクラウド型・ゼロトラスト型で簡単に導入することが可能です。
エンタープライズにも対応可能な管理システム
Wissyへのアカウント登録には、法人メールアドレスなど既存のSSOアカウントでログインすることが可能です。また、ダッシュボードによる統合的なアクセスコントロールが可能なので、エンタープライズレベルでの網羅的な運用を可能としています。
糸井 茂雄
管理者
|
東京オフィス
社内リソースへの全アクセス権限を持つユーザーです
如月 さくら
PM
|
リモートワーク
DropboxとGoogle Driveへのアクセス権限を持つユーザーです
山田 進
エンジニア
|
パリオフィス
AWS、GCPとAzureへのアクセス権限を持つユーザーです
β版に先行登録
送信する
Looking for more details?
info@Wissy.network