【ふんクロ】 アカウントデータの引き継ぎ方法と注意点
- 更新日時
ふんクロ(ふんばりクロニクル)のアカウントデータの引き継ぎ方法を紹介!アカウントデータ引き継ぎのメリットとデメリットについても掲載しているので、シャーマンキングアプリを攻略する際の参考にどうぞ!
©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
©柴・伏瀬・講談社/転スラ日記製作委員会
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. Developed by WFS
調査中 |
---|
データ引き継ぎの注意点に関して、調査中のため判明次第更新予定です。 |
ゲームデータ引き継ぎの方法
手順 | 詳細 |
---|---|
1 | 右上のメニューを開く |
2 | データ連携を選択 |
3 | Twitterを選択し連携 |
4 | 別アカウントのタイトル画面右上のメニューを選択 |
5 | TwitterのIDとパスワードを入力 |
6 | 引き継ぎ完了 |
1:メニューを開く
まずは、画面右上にあるメニューボタンを押そう。引き継ぎは、画面中央下の「データ連携」から設定できる。
2:データ連携を選択
メニュー内、中央下にあるのデータ連携ボタンを選択しよう。ボタンをタップすると、データ引き継ぎのウィンドウが表示され「Twitter連携」を押そう。
3:Twitterを選択し連携
「Twitter連携」ボタンを押したらTwitterアカウントのIDとパスワードを入力して連携を完了させよう。凍結したアカウントだと連携失敗するため注意。
4:タイトル右上のメニューを選択
Twitter連携が完了したら、引き継ぐタイミングで別アカウントのタイトル画面右上のメニューを押そう。メニューを押したら左上にある「データ連携」を押して引き継ぎしよう。
5:TwitterのIDとパスワードを入力
「データ連携」を押したら、前のアカウントで設定したTwitterアカウントのIDとパスワードを入力しよう。入力したら無事引き継ぎが完了する。
データ引き継ぎのメリット
端末の故障や機種変更時にアカウントを保全
アカウント引き継ぎ処理を行なうと、万が一、ゲームを初期化した際のバックアップになる。加えて、端末の故障などの急な機種変更にも対応可能なため、引き継ぎの予定がなくとも設定は行っておこう。
リセマラで終了候補アカウントをキープ
リセマラを行なうと、終了か継続かを悩むアカウントができる。その際、データ引き継ぎによって、アカウントのキープが可能だ。リセマラ時には活用をおすすめする。
リセマラの効率的なやり方 |
データ引き継ぎの注意点
異なるOS間では有償「たま」が引き継がれない |
異なるOS間では定期パックの効果がリセット |
異なるOS間では「たま」が引き継がれない
iPhoneからAndroid、あるいはその逆のように異なるOS間でのデータ引き継ぎでは、有償「たま」が引き継がれない。異なるOS間のデータ移行を予定する場合、有償「たま」は使い切ってから行おう。
対応機種と必要スペック |
異なるOS間では定期パックの効果がリセット
異なるOS間のデータ引き継ぎでは、定期パックの効果は引き継がれない可能性がある。定期パックを購入していて、OSを跨ぐデータ引き継ぎを行なう際には、効果期間を把握しておこう。
複数端末の同時利用は不可能
ふんクロは、1つのアカウントを複数端末でプレイできない可能性が高い。1つのアカウントを複数端末でプレイできない場合、データ引き継ぎを行った後、アプリを起動するとエラーが発生しタイトル画面に戻されてしまう。
攻略ガイド関連記事
初心者向け
アイテム
アイテム関連記事一覧 | |
---|---|
奥義書の入手方法と使い道 | わざの巻物の入手方法 |
Xクロースの入手方法 | 道のひょうたんの入手方法 |
星のイヤリングの入手方法 | スキップチケットの入手方法 |
経験値フィルムの入手方法 | 奥義エー玉の入手方法 |
巫珠の効率的な入手方法 | 覚醒珠の効率的な入手方法 |
わざビー玉の入手方法 | 魂の欠片の入手方法 |
クエスト
クエスト関連記事一覧 | |
---|---|
曜日クエスト攻略のコツ | 試練攻略とおすすめキャラ |
EXバトル攻略方法と解放条件 | 幹久コインの交換アイテム |
周回おすすめクエストまとめ |
製品ガイド
製品ガイド一覧 | |
---|---|
最新アップデート情報 | 最新メンテナンス情報 |
配信日と事前登録特典 | 評価レビューとプレイの感想 |
対応機種と必要スペック | PCでプレイできるか? |
データの引き継ぎ方法 |
その他
その他のガイド一覧 | |
---|---|
シャーマンキング検定の概要 | 新キャラ予想まとめ |
ふんばり福袋は買うべき? |