Hit’nTake💉💉+💉🏵🏵

3,774 Tweets
Opens profile photo
Follow
Hit’nTake💉💉+💉🏵🏵
@HitNtake
しばらくFF外は通知を切っています。ココロに関わる仕事をしています。ミソジニーもミサンドリーも等しく誰でも持っている感情。自分の主張を盲目的に押し付ける原理主義的な思想にはNO。
日本Joined January 2021

Hit’nTake💉💉+💉🏵🏵’s Tweets

拡散されたせいか、色んな見知らぬ人からリプライやRTがくるけれど、攻撃的なものもそれなりにあるので、久しぶりにFF外からの通知を切りました。 建設的なリプライも見られなくなるのは残念ですが。
11
行為自体は同じと言うだけで顔も知らない他人にされるのとは別物って当たり前だろ。好みの相手に痴漢されるなら許すやついる?「痴漢する側も相手は選ぶ」って、選ばれるってなんだよふざけないでほしい。自慢とか自意識過剰とかじゃないでしょう。
3
11
62
しかしあの何気ない呟きが手を離れて広がって、読み手の主観で色んな解釈をされて。 それぞれ切り取り方が違うことは理解しているつもりだったけれど、こんな感じなんだなと。 明日からはまた業務多忙につき低浮上になる予定です。 おやすみなさい。
1
14
攻撃的な論調にならずにやりとりすることって難しいことなのかな? 全く知らない相手なら尚更。
1
10
彼女を非難するツイートを見かけたけれど…。 シンプルに傷ついたんだろうな。 毎日毎日時短で気を遣いながら働いて、疲れているのに、家事に育児に頑張って。 文字でちゃんと伝わるかは分かりませんが、お疲れさまです。 twitter.com/d_nuts72/statu
This Tweet is unavailable.
2
15
色々な考えはあっても、自分が正しいと思い込んで他人の人格や容姿を貶めたり、職業を揶揄することはダメなこと。 綺麗事と言う人もいるかもしれませんが、最低限の綺麗事があるから、他者と共存できるはず。 小さなアカウントからですが、自戒も込めて表明します。
4
18

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

Replying to
時折エアリプなどで注意はしてますが、逐一注意してまわってはおりませんでした。申し訳ございません。 基本「自由ではある」と思うのでmさんにも「お願い」の形とさせてもらいました。 逐一注意については、容姿に対する侮辱などは幻集郎さんが注意して回ってるようです。
2
16
35
自分達の価値観で他の家庭の在りようを批判したり、女性学やジェンダー学を不可侵で批判を許さないように扱うことは変だなぁと思う、それだけです。
7
Show this thread
TwitterをやっているとM.クラインの対象関係論が頭によぎる。 ひとつの発言で相手の全体を連想し過ぎる傾向というか。 極端なミサンドリー(ミソジニー)とそれに基づく誹謗中傷、全体主義を強いる思想(名誉男性呼びなど)は嫌いだけれど、女性学やジェンダー学を全否定はしませんよ。
1
8
Show this thread
同じく本当に理解できません…。
Quote Tweet
神崎ゆき
@yukinoko811
·
正直、韓国の男女対立の酷さを見て、なんで「ジェンダー先進国」と憧れて、韓国を見習ったフェミニズム運動を推進できるのか、分からない。 皮肉や批判の「分からない」じゃなくて、本当に分からない。 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/72fc6
7
基本的にひっそり小地味にやっているアカウントなので、イイねが100を超えるとあたふたするのですが… 絶賛あたふたしております。
3
29
だとすると、男性側にその環境作りを受け入れることは求めないということですよね。 私達フェミニストが決めたから男性は文句を言わずに従え…は無理でしょう。 男性にも人権はあるのだから。
Quote Tweet
竹下郁子
@i_tkst
·
フェミニズムは男性に理解してもらわないと広まらないとか、女性が働きやすい環境をつくるのは日本経済の発展のためとか、もう本当にうんざりなんだよ。女性の人権は女性自身のためにあるの。あなたや社会にメリットがあるかどうかなんて関係ないから。そんな交渉のテーブルにはつかないよ。
1
4
19
-logyで終わる学問は反証や論証が必ず求められる。logicalという言葉が用いられるのもそのため。 女性学やジェンダー学はlogicが求められない『研究』に近い学問なので、声が大きい人が言ったものがちになるのだとか。 妙に納得してしまった。
7
411
655
Show this thread
人文系学者の友人と話をして、ジェンダー学や女性学が学問体系として他の学問と異なると言う話が面白かった。 心理学はpsychology 社会学はsociology ジェンダー学はgender studies 女性学はwomen’s studies
5
486
751
Show this thread
キャンさんの家にまだ辿り着けない…
Quote Tweet
大喜利侍
@oogiri_zamurai
·
【お題】 空欄を埋めてください
Image
2
7
Twitter上の一部の過激なフェミニストを自己愛性パーソナリティ障害ではとするツイートを見かけましたが、精神障害の診断基準を安易に使うことには賛成できません。 相手への誹謗のみならず、精神疾患の当事者への冒涜にも当たるからです。
3
4
27
臨月の妊婦さんが夫に作り置きをした件。 配偶者とのやりとりに関して、第三者が”正しいか否か”を決める権限ってあるのでしょうか。 好き嫌いは感情だからあるにせよ、わざわざ見知らぬ本人に引用RTやリプライで暴言を吐くことって必要…?
29
578
1.8K
語彙のなさは「ポエム」に出る
Quote Tweet
@kts9ef0z111
·
写真で一言 #大喜利 #ボケて
Image
11
割と率直に昨今のキャンセルカルチャーが小学生のいじめみたいに見えて仕方がないのです。 『みんなに嫌われている人投票』みたいな感じというか。 オープンレター問題もやり方がそんな風なので名指しされた相手がどうであれ、やり方そのものに賛成ができない。
1
7
15
私はそもそも例のオープンレター自体がキャンセルカルチャーであり反対なのよ。「こういうオープンレターは後々こういうリスクがあるから出せない」という風潮を作りたいわね。
Quote Tweet
蟹ソース🔞💉💉
@GreenSANSYOU
·
Replying to @TeshimaKairei
いやもう新年から飛ばしてますねぇw いつも秋冬は炎上の季節で新年はぶっ飛んだ事が起こりますけど今回のはホントw
3
33
99
Show this thread
「差別主義者と対話してはいけない」というロジック、これを肯定する人をたまに見かけるけど……影響力を持つ社会的強者が『あいつは差別主義者だ。対話してはいけない』と社会的弱者にレッテルを貼ったら相手は泣き寝入りするしかない……という状況への対応方法も同時に述べている人、見たことある?
25
424
1K

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Sports
Yesterday
第39回東海テレビ杯 東海ステークス(GⅡ)
Trending in Japan
たばこ注意
Entertainment · Trending
喉の異常
9,424 Tweets
ITmedia ビジネスオンライン
January 22, 2022
【元電通マン、今ドローンマン】50代で電通を退職した元コピーライターが、ドローンで起業したワケ
WWDJAPAN
January 21, 2022
「ジュンヤ マン」22-23年秋冬はジャミロクワイのファッションを“リミックス” 「Virtual Insanity」のオマージュ映像も