日本しかあげないだろ……
>>2で終わってた
日本人の余裕っぷりばかりが目立つ予感
ところで韓国の震度と日本の震度って違うよね??
マグニチュードと間違えてるのかな?・韓国で地震が起きるより、北朝鮮がロケット撃つ回数のほうが多いだろ
최근 한국에 진도 5.8 정도의 지진이 일어난 적 있는데
꽤나 놀랐습니다
한동안 인터넷에 지진 얘기만 있을 정도로>>6
이제는 해탈해서 북한이 로켓 쏘는 것보다 저녁 밥 메뉴에 더 관심이 많음それより台風が近づいてるだろ
>>7
日本で地震が起きても同じだよね
ただ罵詈雑言が並ぶけど平成28年09月30日05時06分 30日05時02分頃 熊本県天草・芦北地方 M2.0 震度1
平成28年09月30日04時51分 30日04時48分頃 熊本県熊本地方 M2.0 震度1
平成28年09月30日04時06分 30日04時03分頃 十勝地方南部 M3.5 震度1
平成28年09月30日01時54分 30日01時51分頃 奄美大島近海 M3.7 震度1
平成28年09月30日01時13分 30日01時10分頃 奄美大島近海 M3.7 震度2
平成28年09月30日00時48分 30日00時45分頃 奄美大島近海 M3.6 震度1
気象庁より早朝のNAVERのニュース
tp://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=102&oid=016&aid=0001127426
日本の教授がM5の地震でソウル壊滅って言ってるね((((;゚Д゚))))며칠전에 한국에서도 지진일어남
韓国は日本のような観測網を作るより、耐震改修をするほうが、早く安くできます。
建物の耐震性を上げれば、今回の地震なんて、次日には忘れてますよ。FPSやめられないんだけど
黄砂が来ると、車が汚れます。
ひどいときには、ガラスが真っ白韓国の気象庁ではPM 2,0についての予報や
地震の観測、台風観測などの報道は行わないのか?
他国でも避難訓練は行われているようだが
教育上で指導は受けていないんたろうか?
Youtubeに東京にいた海外の旅行者が311の地震の動画を高層ビルから撮影したものが
あげられていたが、見た限り騒いだりしてはいなかったようだが…日本にはM9.0の地震が来てもFPSをやり続けるような猛者もいるからな
地震は本当に怖い。
韓国も市民意識を改善して地震に備えたほうが良い。
起きてからでは遅いからである。- 22
名無し2016/09/30(Fri) 12:29:29(1/1)
このレスは削除されています
韓国のが地震やばいと思うよ
建物の梁が細すぎるよ地震の経験の少ない韓国人に忠告する。
地震が起こったらまず火だ。火を消せ。>>25
まず 料理などしてて火が消せそうなら即座に消す。
取りあえず家具が倒れたり 照明なんかの落下を避けるために机の下に隠れる。
窓ガラスなどは割れるので近づかない。
建物から出るときは空からの窓ガラスや看板などの落下物に気を付けながら避難。>>25
正解ソファーに座って、テレビをつける
>>29
ツイートするか2chの実況スレに書き込む事も忘れずに(笑)>>30
真面目に回答するよ。
1. 可能ならば火を消す
2. 可能ならば窓やドアを開けて脱出路を確保する
3. 丈夫なテーブルや机の下に身体を隠す(この時に転がり出ない様にテーブルや机の脚を、しっかり掴む)
火災などで被害の拡大することを防ぎ -->閉じ込められた自分も救う
ひたすら生き残る事を、最優先にして下さいこないだの韓国の地震と北の核実験は関係ないのか?
>>27
お前ら「地震とか余裕」
地震「グラグラグラグラ~wwwwww」(震度3)
お前ら「あああああああ」「じしん」「机の下隠れてる@東京」한국의 지진 경보는 최저이다.
일본의 경보를 배워야 합니다.日本に来て地震に遭遇しても119番に電話してはいけませんよ
東日本大震災の時に一番困ったのは
ACのCM
ぽぽぽぽーん近畿県内に住んでるけど、ほとんど地震来ないよ
>>35
家具の固定、落下物の極小化、本棚や食器棚内の重量物を低く置き低重心化など、各家庭内で出来る事をすぐにやるべきかと…。韓国も他人事ではなくなってくるかもしれない
懐中電灯ラジオ非常食など一応まとめて準備しておくべき韓国の震度ってメルカリ震度階級ですよね
一応対応表とかないと混乱すると思うから貼っとく
相手国の震度の表示を自国側に換算しやすいと思う
(ちなみにメルカリ震度階級(韓国採用)は12階級、気象庁震度階級(日本式)は10階級(5と6に強弱があり、0からスタートするため))
ちなみに1対1で対応できない。なぜならメルカリは建築物の崩壊に対しての相対数値、日本式は震度計の計測による絶対数値だからである
(つまり耐震が高い地域だとメルカリ震度は低くなる。下記表は、耐震設備の違う二カ国の話なので、正確ではないということをご理解いただきたい。また多くが震度7になるのは、そもそも家が建物が倒壊するレベルというとそのくらいの震度になってしまうためである)
メルカリ震度 日本震度
1 0~1 まったく揺れない
2 1~2 高い建物の上層階におり、安静にしている状態の人が揺れを感じる。
3 2~3 高い建物の上層階にいる多くの人が揺れを感じる。駐車されている自動車がわずかに揺れる。
4 3 屋内にいる人の多くが揺れを感じる。眠っている人の一部が目を覚ます。食器棚がカタカタと揺れる。
5 3~4 多くの人が揺れを感じる。眠っている人の多くが目を覚ます。食器棚から食器が滑り落ちる。
6 4~5弱 ほぼすべての人が揺れを感じる。多くの人が不安を感じ、まっすぐに歩くことができない。本棚から本が滑り落ちる。
7 5強 立っていることが難しい。軽い家具が転倒し、造りの弱い建造物が一部損壊する。自動車を運転している人の多くが揺れを感じる。
8 5強~6弱 重い家具が転倒し、多くの建造物が一部損壊する。
9 6弱~6強 多くの人が混乱に陥る。頑丈な建造物が一部損壊し、多くの建造物が半壊する。
10 7 頑丈な建造物が半壊し、多くの建造物が全壊する。
11 7 頑丈な建造物が全壊し、橋が崩落する。
12 7 あらゆるものが崩壊する。
また、マグニチュードが同じでもそれは震源地の話であることと、メルカリは先ほど述べた施設の耐震の問題があるので、同じ震度にはなりません>>30
感覚で言うと北朝鮮に挑発行為されるくらいの頻度だと思う
日本人からすると、あの北朝鮮からあの距離に首都があってマジで大丈夫なのか、神経磨り減らないのかと思うけど、
多分当の韓国人からしたら「いや、別に日常茶飯事だからw」って感じじゃない?
日本は戦闘行為がもう忘却の彼方だから、真横で軍事練習やられたりミサイル飛ばされたりしたらパニックになると思うわ
地震も、日本人にしたらそんな感じ
耐震とかもあるけど、そんな基準のない頃に建ったうちでも震度5強(メルカリ震度だと7)に耐えたし
そもそも地震の何が怖いって
・建物の崩壊
・ライフラインの停止
だからね
どっちも保証されてるなら怖がることは全く無い自然現象だよ
少なくとも北の金なんとかさんよりは対処しやすいと思うw>>14
日本でも報道されていますよ
PM2.5でしたっけ
マスクでも防げないくらいの極小の微粒子に、発癌性のある化学物質が付着して
黄砂と一緒に飛んでくるのが毎年ニュースになっています
怖いですね…「公害」というのが50年くらい前に日本でも問題になりましたが
未だにそういう被害を出そうとする中国…
答えがないですね机の下に隠れると言うのは、あくまでも日本のような、耐震性のある建物だった場合に限ります。韓国のような、テキトーな建物の場合は、落下物に注意しながら、直ちに外へ逃げて下さい!! 悠長に、揺れがおさまるのを待っている内に、建物に押し潰されて死んでしまいますよ!! 地震が無くても、三豊百貨店のように突然崩壊するのが韓国ですからっ!!
日本の地震=韓国の北朝鮮
慣れてはいるがたまに大惨事になる울산 진도 2정도 흔들린거 같다.
日本人『あっ地震きた!……Twitter賑わってるかな?
>>5
震度を測るのに使ってる基準が違う。
日本は、「日本気象庁震度階級」(1~7の10段階)
韓国は「改正メルカリ震度階級」(1~12の12段階)を使ってる。
改正メルカリ震度階級は、イタリア人学者のメルカリさんが提唱しのモノを改良した震度階級。米国も使用してる。
地震が起こったときに震度を報道する国は日本位。
国民の大多数が体感で震度を測れる知識と技術を身につけているのも日本位です。
メルカリ震度階級って、基本的に『身につけていると良い軍事技術』扱いなんだよね。
実地訓練をしにくいから、ほとんどの兵士が身に付けてない軍事技術でもある。평생 처음 겪어본 진도 5의 지진이라 정말 놀랐다.
(실은 두번째지만 강원도의 지진은 느낌조차 없어)
이런걸 흔하게 겪는 일본인은 사람을 초월했는가>>52
メルカリに切り替えたのは2001年から。
それまでは気象庁震度に準じた独自の震度階級を使ってた。
だから韓国人の反応でも両方が混じってる。>>53
もうね、慣れたとしか表現できないよ。
まあ、しばらく日本で生活すれば、君も慣れる。>>25
強い地震が起きたら部屋のドアを開けよう
なぜなら地震で壁やドアが歪んで閉じ込められる危険性があるから
これは地震が起きる前の対策だけど
タンスが倒れないように耐震器具を取り付けたり上に物を置かないという事が重要어제였던가? 고향인 한국 동남부에서 지진이 계속 일어나고 있다. 고향의 근처에 원자력발전소가 밀집되어있는데, 가족 중에서 나 혼자만 지금 서울에 있다 ㅋㅋ
가족이 걱정되는구만>>17
いや、福岡あたりでは毎年ニュースになってる울산 진도 5 161010 11시
4月の大地震から、熊本での震度1以上が4080回になったそうです。
昨日、今日も揺れで目が覚めました。
怖くはないけど、睡眠妨害されるのが嫌ですね。あ、また熊本で小さな地震です
寝る寸前だったのにー!10月12日15:56 震源地熊本県 マグニチュード3.6 最大震度3
http://emergency.weather.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/?1476255604韓国人は日本人が地震が原因でたくさん死亡すると
良いニュースで嬉しい!天が罰を与えた!と言って大喜びするからね東北震度4
平成28年10月16日16時40分 気象庁発表
16日16時37分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖(北緯38.3度、東経141.6度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。平成28年10月16日16時38分 気象庁発表
16日16時37分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度4 宮城県北部 宮城県中部
震度3 岩手県沿岸北部 岩手県沿岸南部
岩手県内陸南部
今後の情報に注意して下さい。東京で2ぐらいかね。椅子の上で「ああ、地震だ」とわかる程度には揺れた。
また東北か
NHKの緊急地震速報流れるととワクワクする
君もそうだろ?隠さなくてもいい>>69
しまむらにいたけど、
あちらこちらの奥様たちのバッグの中から
例の携帯警報音が鳴り響いて
みんな一瞬、すわ!的な雰囲気になった。
私も靴下握りしめて身構えたけど、
すぐおさまって良かった。>>71
真面目な話し我々日本人は、これまでの経験から構築された地震対策を信じて、笑って誤魔化すしかないもんな(笑)和歌山震度2 縦に揺れてるように感じた。
珍しく直下型かな…。震度1~2では揺れたかどうか分からない。震度3~4で地震板をチェック。震度5で地震速報を見て、震度6で3日分の水と食料持って高台に避難。震度7でYouTubeに動画をUPし金儲けを考える。
今日こそ仕事する!
じしん、ある!!!韓国人「日本人が○○をするたびに、地震が起こり、火山が噴火する。天は全てを知っている」
地震@茨城県
緊急地震:茨城県南部M4.3最大震度3
おお、揺れてる@東京
東京だと震度2か3かな?
長いから遠くで大きいのが発生してるのかな?緊急地震:千葉県北東部M5.5最大震度4
震度低いけど長かった。
震源深いのかな?Yahoo!の防災速報は来たけど、うちの近所は立っていたら気が付かない程度の極小微震だった@横浜市南部
さっき地震があった。(東京23区)震度2。
時刻:2016/10/20 11:49 (日本時間)
震源地:北緯35.9° 東経140.6°(千葉県北東部)
マグニチュード:5.3
最大震度:4特別強い揺れではなかったけど、
意外に長く揺れた@さいたま韓国人「安部の家に直撃しろ~」
2016年10月21日 12時12分ごろ
震源地 鳥取県中部
最大震度 4
緯度 北緯35.4度
経度 東経133.9度
深さ 10km
マグニチュード 4.2>>88
ここ数年、今まで起きなかった場所での比較的大きな地震が目立つね。中国 四国 近畿 福井
地震発生
震度6弱 鳥取県今揺れてる。ちょっと長めだから震源地はそこそこ大きそう。速報待ち。
うちは震度4か。たいしたことねーな。
けっこう揺れたな
鳥取で震度6
大丈夫かな?津波はないらしい。福岡も揺れてる。
体感で、気象庁振動2くらいか。震度4やったわー揺れた揺れた
俺の家(愛知県)も揺れてる
ちょっとだけだけど平成28年10月21日14時10分 気象庁発表
21日14時07分頃地震がありました。
震源地は鳥取県中部(北緯35.4度、東経133.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.6と推定されます。
6,6ってけっこうな地震だぞ
鳥取民はだいじょうぶか?これ韓国も揺れたかな?
鳥取に断層なんてあったかな
山の中の集落が心配だな
孤立しそう震源地は出来そうな揺れだったな。
鳥取の地震と言えば、随分前に起きたデカかったのを思い出した。
それも何故か思い出したのが、境港のどこかでガラスの割れた生簀から流れ出た蟹が、仰向けで死んだりもがいていたニュース映像…。大山ってか残だっけ?
久々にでかいね、直下の地震だから心配。範囲も広いし
>>105
火山だね>>99
長崎が1なら半島じゃ揺れてないでしょ周囲が緊急速報のサイレンに包まれて草
似たようなスレがあって誤爆した
愛知だがあれで2なのか、6とかどんなんだよ。
>>69
阪神の震災を経験したものだけど
フラッシュバックする感覚
すごく共感できる。なんか震度3クラスの余震も続いてるみたいだね。
>>104
2000年10月6日の鳥取西部地震?
2ちゃんのバス板に、震源地に近い湖で釣りしてた人の体験談が載ってたな。
ゴムボートだったんで、かなり怖かったと揺れたね
>>111
地盤によっては発表震度以上に揺れるよ
今回じゃないけど、昔住んでた家で震度2で椅子から落ちそうになったことある
江戸時代の干拓地だった日本の大きな地震は基本的にP波なし
いきなりS波が来ます
おかしいよね?そんな地震ありえますか?UwMTM0NjU
この人は集団ストーカー被害的な人ですかね。
これ言い出す人は基本あぶないですかね体感的に震度6くらいか
クソ揺れたぞID:UwMTM0NjU君は、中学の理科でP波S波をきちんと学んだのかな?
また地震だよ 震度6 被害無し いつものこと
新幹線復帰早っ!
ニュース映像を見た感じ大したこともなかったようでなにより
>>98
目立たないが、豪雪地方で台風県でもあるので家は頑丈に作られてる。
2000年10月6日の鳥取西部地震でも、直下型で震度6強の地震で、死者無し。負傷者182名ですんでる。他国なら1つの都市が潰れるレベルなんかな?震度6って
ちなみに震度とマグニチュードは別ね、韓国の人>>131
震度も12段階あるから、ややこしいんだわ。韓国も震度1くらい揺れたでしょ?
なんか痛々しいのが沸いてますね
鳥取の方大丈夫ですか?
大阪、震度3〜4、
携帯の地震アラームが鳴った3秒後に1分以上揺れた。
マンション5階だけど ユラユラ〜〜〜韓国の皆さん、震源は山奥だし、人の多い地域はもうほぼ通常運行ですよ
兵庫県南東部の地盤が固い処
地震警報鳴って 震度3ですが クラッと揺れただけ>>139
だからさ、核実験と地震の波形が違うのは、解りやすくいうと、
核実験の場合は広域が同時に揺れる(=震源)になるということ。>>144
ありがとう
鳥取もだいじょうぶそうだよ>>144
被災地を気にせずP波でケンカしてる程度に大丈夫>>144
お気遣いに感謝します。病気なんだよ。
信じるやつはオツムのあったかい人だけだからほっときなよ。余震は続いてる模様。
現状で報告されている被害は広域停電だけで、他の被害は今後の報告待ち。
鳥取も地震の少ない場所という印象があるから、地元の人はさぞ怖かっただろうと思う。
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2016年10月21日 15時02分ごろ 2016年10月21日 15時06分 鳥取県中部 4.2 3
2016年10月21日 14時53分ごろ 2016年10月21日 14時58分 鳥取県中部 5.0 4
2016年10月21日 14時50分ごろ 2016年10月21日 14時53分 鳥取県中部 4.4 3
2016年10月21日 14時46分ごろ 2016年10月21日 14時51分 鳥取県中部 4.3 4
2016年10月21日 14時33分ごろ 2016年10月21日 14時38分 鳥取県中部 4.3 4
2016年10月21日 14時30分ごろ 2016年10月21日 14時35分 鳥取県中部 4.6 3
2016年10月21日 14時15分ごろ 2016年10月21日 14時22分 鳥取県中部 3.8 3
2016年10月21日 14時07分ごろ 2016年10月21日 14時24分 鳥取県中部 6.6 6弱
2016年10月21日 13時41分ごろ 2016年10月21日 13時45分 宮城県沖 3.8 1
2016年10月21日 12時12分ごろ 2016年10月21日 12時16分 鳥取県中部 4.2 4>>144
ありがとうございます
震源地では古い建物の壁が剥がれるなど多少被害があるようですが、大規模な被害は確認されていませんP波とS波の速度の差を利用して、
先に到達する「P波」秒速6km~7kmを全国の地震計で先に捉えることで、
後から来る「S波」秒速3.5kmの到達時間及び予想震度を計算する。
気象庁の緊急地震速報な。核実験だなんだ言っている人は余震に対してはどう思ってるんだろう
地震こわかった~。
ちなみに今チャーハン食ってる>>139
何度も力説されると、、洗脳されて核実験かもと思えるようになってきた。。
これは、、間違いなく鳥取で行われた北朝鮮の核実験だと思う。。
許さないニダ!>>154
未曾有のチャーハンを作ることを宣言した実は地下闘技場で、「かめはめ波」が炸裂したんです。
何らかアクシデントが起きて、地表に向かって放たれたのでしょう。>>153
1 来るなら来い
2 来たらコメする
3 考えても、来るものは来る
さ~どれかな高層ビルの揺れは気持ち悪いらしいね。
私は兵庫県でウンコ中で無防備だったけど最後までやり遂げました。>>159
インド人もびっくりw>>116
10월 20일 21:00, 10월 21일 00:00
북한 풍계리(楓溪里)에 이상 징후 발생. 아직 정보나 뉴스는 없네요.
참고 바랍니다.>>159
ヨガでもやってたというのかw鳥取で震度6弱
>>148
鴨川のおたまじゃくし君を思い出した。
彼も、「おたまじゃくしがこんなに巨大になるとは」「人間の幼虫」なとのカキコをしんけんにしてたなあさっき、テレビ観てたら、また鳥取で震度3の速報。
震源の深さもほぼ同じく10km。
余震は突然来るから、火の元に十分注意してください。
↑鳥取の方へ>>159
そーいやカレー臭したわw午前9時2分に水原(スウォン)でM2.3の地震発生=韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161024-00000010-wow-int
M2.3でニュースにするなよという突っ込みは無しで。電燈がユラユラ。
多分震度1〜2程度の地震があった…と思う。千葉がまた揺れた
伊中部でM7.1の地震 時事通信 10/30(日) 16:09配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00000057-jij-eurp
イタリアも地震が続くね。被害が少ないことを祈る。2016年11月6日 17時08分ごろ
震源地:北緯34.9度/東経135.6度(大阪北部)
震源の深さ:10km
マグニチュード:3.6
最大震度:2(日本気象庁震度)>>169
自信の無い国なんてそんなもんだ。
英国で117年ぶりに震度2の地震が起こった時は、救急車で運ばれた人もいたよ揺れたか?
2016年11月6日 20時17分ごろ
震源地:北緯33.7度/東経131.0度(福岡県北九州地方)
震源の深さ:10km
マグニチュード:3.3
最大震度:3(日本気象庁震度)>>176
thx.
北九州も本来地震の少ない(というか、殆ど無い)土地なんだけどな。
最近、今まで地震が起きなかった場所で頻繁に起こるね。福岡も揺れた。
体感で気象庁震度1くらい。平成28年11月12日06時44分 気象庁発表
12日06時43分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度4 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部
宮城県北部 宮城県南部 宮城県中部
震度3 岩手県沿岸北部 岩手県内陸北部
福島県中通り 福島県浜通り震源地情報
発生時刻 2016年11月12日 6時43分ごろ
震源地 宮城県沖
最大震度 4
緯度 北緯38.5度
経度 東経141.6度
深さ 60km
マグニチュード 5.8嫌な揺れ方だったね
めまいのような揺れ方は、あの日を思い出して体が拒否反応する昨日の朝 震度4の地震です
宮城県石巻市に住んでます
少し余裕ニュージーランドでM7.4
[速報LV1]15日 01時15分頃 茨城県沖(N35.9/E140.8)(推定)にて M4.4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定30.9km。( j.mp/2fraTdq ) #saigai #jishin #earthquake
北朝鮮・金剛郡でM2.5の地震…自然地震と分析
WoW!Korea 11/15(火) 14:17配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161115-00000039-wow-int
なんか、一歩一歩確実に、長白山に近づいている気がする。충청남도 보령시에서 진도 3.5의 지진발생
>>182
石巻市のどの辺りに住んでるの?
近辺かも今揺れた。
福岡市。
体感で気象庁震度2くらい。11時48分頃 近畿地方で地震発生
ワオ ファンタスティックベイビー
伊丹空港付近です 家が ミシッと言っただけで 殆ど揺れませんでした
大阪市内だけどP波が分かった すぐS波来て少し焦った。
じっとして揺れを確認してたけど 震度3強ぐらいだなって思った。
そろそろ大きなのが来るのかな 腹くくっておくか。徳島市震度3でした
>>188 네, 다행히 규모가 크지 않아 피해는 없었고 저는 경상남도 부산에 살고 있기 때문에 느끼지 못했습니다.
地震大丈夫?
こっちは震度4だ。地震出
東京 震度3
揺れ幅大きめ
トイレの中で船酔いしそうになった。福島の人!3メートルの津波警報でたよ!
早く逃げて津浪警報出てるから東北の人気を付けて
最大震度5弱
平成28年 2016年11月22日06時05分 気象庁発表
22日05時59分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.3度、東経141.6度、いわきの東北東60km付近)で
、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は7.3と推定されます。東京結構揺れた
最近、地震あっても「津波の心配ありません」が多かったので、津波警報は怖い。。((( ;゚Д゚)))>>201
皆寝てる!
警報がなってるから起きるかな??携帯の地震警報鳴らなくてワロタ
揺れた( ; ゜Д゜)
スマホの警報鳴りました?
栃木だけど結構揺れたな
震度3だったな。津波警報出てる。そろそろ津波第1波が来ている頃。
慌ててかいたけどここ震度3だった…
通勤準備やお弁当などで六時なら起きてる人多いと信じたい…
震度5なら緊急地震速報のアラーム鳴ってると信じたい。
無事避難できますよう。原発の安全確認出来たみたいだし
津波から避難してほしい。この時間の地震て嫌なタイミングだよね。
船が見えてるけど
あれが急にスピード上げたら要注意だよ
船首から波に突っ込んでサーフィンするから>>213
なんか不気味だな今回のうちも5-
結構揺れた
消防団が一軒一軒回ってくれてる조심해;;
3.11のあの気持ち悪い感じの揺れだったわ。
南海トラフ予言ほんとに当たりそうでびびるわwwwwwM7.3で、津波警報とか・・・
東北のかた、どうかご無事で。
祈ってます。急に家の電子機器による緊急地震速報の共鳴が始まってうるさくてたまらなかった...
朝から震度4はきついですね...大丈夫そうだな
NHK見てる。逃げろ、逃げろ言ってる。
自分の住んでるところ震度4だけどいつもの震度4じゃなかったわ
震度4の地域だったけど、まだ断続的に小さく揺れ続けてるのが嫌だな〜
ニュージーランドとやっぱ関係あんのかな
>>228
ああそうだよね…あの震災の後の火災じゃ完全特定は無理かいまニュースで知りました。とても心配です、津波にも皆さん注意してください。
テレ東が、地震速報やってる・・・
>>219
ご心配ありがとうございます。
日本は普通に地震があるので、揺れに関しては問題ないと思います。
みんなも”ああ、大きい揺れだったねぇ”と話題にする程度で終わります。
しかし、津波は怖いので沿岸部の方は心配ですね。
3.11のときは津波を侮った人がいたので、被害が大きくなってしまいました。
水の力は恐ろしいですね。石油コンビナー?で火災発生した模様
福島だな火災
石油系だと宮城県もあったが永遠となくなるまで燃え続けるからな
なんか10分間隔で揺れてるね、気味悪い
「福島沖で津浪発生確認」
>>239
あの時はこれにピンクのラインまで付いてたからね。引き波って津波の前兆?
やっぱり、二回続くと ニュージーランドと 無関係には 思えないな。
コンビナート鎮火だって
たいしたことなかったな
こういうのが良くないんだよ
沿岸部は海にカメラ浮かせとけばいいのに>>247
当に九死に一生だねぇ><7.2면 심한거 아닌가?
韓国人よ
反日政策の一環で、日本の地震を祝福してはいかがかな?tunami Japan 2016 で検索したら既にニュースになってる。
安部ちゃんキタ━━━d(゚∀゚)b━━━!!
自衛隊の映像といい対応の早さがパナいなww安部さん帰ってきてきたのか。
ブエノスアイレスの話し聞きたかったけど、仕方ないか(^^;
>>255
あぁ。ブラジルから中継してるのか。
どうやって中継環境を整えたのか気になる。電車が40分の遅延(>_<)
>>259
7時30分から皆のアイドルガースーが出てくるぞ。安部ちゃんって3人ぐらいいんの?
>>263
テレ東が緊急特番に差し替えない限りは大丈夫だwちょw自衛隊のヘリが大行列で飛び去っていった怖すぎwww
>>266
ありがとう。テレ東がこれなら大丈夫やね…http://kaikai.ch/board/1158/
早速、韓国人が津波を馬鹿にしたぞ。
糞民族は地獄に落ちろ。韓国人「良いニュースだ!天は知っている!」
>>270
日テレも津波!にげろ!ってずっと出てるしCMでも列島地図のせてる。
関東民だけど非常食やタオル確認しとこうかなあ。>>272
ありがとう。あなたのような優しい韓国の方に感謝を。福島の人は急いで逃げてるのに、馬鹿にするとかあり得ないわ。
>>272
大丈夫そうですよ^^
韓国も9.12で地震があって怖かったと思いますが
日本は基本的に震度5弱~5強くらいならほぼ全ての建築物が耐えられるようになっています
(メルカリ震度に変換すると震度7-9)
ただ地震は怖いですねw
環太平洋で連動しているようなので、次はアメリカ西海岸や南米も警戒ですね。
”地震の世紀”と言われているようなので、韓国も”過去1000年地震がなかった。だからこれからも起こらない”と軽視せずに、出来る限りの備えはしたほうがいいかもしれませんね。
備えあれば憂いなしです。>>279
言い方にも変化がありましたね。
2011年当時はまだ”視聴者を落ち着かせる”という意思がありましたが
現在は一切の遠慮なく、緊迫感を煽るような言い方に変わりました。
特に”東日本大震災を思い出してください”という言葉は重いですね。
”命を守るため、急いで逃げてください”
”命を守るため”と加えるだけで動く人は大勢いるでしょうね。いい変更だったと思います。(*^-^*)ゞ 緊急警戒警報 終了 しました。
さ、これから先は放射脳と朝鮮人の馬鹿騒ぎが始まるから任せるよ
>>285
マッチポンプなのは確かですが、私は嫌韓なのでご了承を速報)宮城県津波警報追加 3mです。
大変だな
報道が凄い。
NHKは、アナウンサー強い語気で、がひたすら避難を呼び掛けている。
どうか皆様、ご無事で!福島沿岸の漁船は港に帰ってる模様。
大丈夫なん?>>294
千葉で82歳の女性が、大怪我されたよ。
死者の報道はない様だけど、怪我人は確認され始めたね。日本は世界の見本市か
復興、挑戦、復興
秩序、団結、秩序
尚、韓国では朝から方々で日本の災害祝いや、
天罰だというシャーマン的な発言が多数書き込まれた様子もうマグニチュード7と聞いても驚かなくなってしまった。
震度7.5以下は余裕って感覚があるけど異常かな?>>266
テレ東には 緊急放送中に、L字でカニの情報を出してほしい>>300
文の意味がってことM7くらいは直下じゃないと雑魚いね、、、
피해좀 있는거야? 있었다면 안타깝네.... :(
被害は0っすね。
TVが大騒ぎしてたから、心配している人も多いと思うけど、福島から言わせれば大げさの一言。
まぁ、このあと本震が来たら話が変わるけどね。震度5弱ならもう日常ですね。
あ、因みに韓国の震度で言うと震度8か9だと思いますよ。関東地方 地震
東京ちょっと揺れました
津波無しでひと安心2~3?
最大震度4
M6.1
11月24日06時28分 気象庁発表
24日06時23分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.1度、東経141.5度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます
震源地でも小さいね
寝よう。日本て地震多いな
今年は特に多い気がする
>>314
環太平洋火山帯が活動期に入っているからね。
少し古い資料だけど、1963年~1977年の間に、マグニチュード4.5以上の地震の震源地を示した地図。
赤い点が震源地で、太平洋をぐるっと囲んでるのが判ると思う。
この帯状になっているのが『環太平洋火山帯』(環太平洋造山帯)で、地震の多発地帯発生時刻:2016年11月30日 12時32分ごろ
震源地:福島県沖(北緯37.2度。東経141.5度)
震源の深さ:20km
マグニチュード:4.5
最大震度:2(日本気象庁震度階級)揺れたね
という夢を見たわけじゃ
TVの地震速報
ニューギニアでM8.0
詳細はまだよくわかっていません。
津波…大丈夫かな…まあ日本は地震が異常に多い国ではあるが、北海道から九州・沖縄まで同時に同程度の巨大地震が来ることは考えづらいからな。神戸の地震だって数キロレベルで揺れ具合は大きく変わるわけで。さすがに311で日本は地震国だと認識することになったが、地震の被害というより津波の被害だよなやっぱ。家を購入する時はその場所の過去の自然災害を調べ、耐震に気を使って建築。とかく海や川の近くと崖の下とかだけは避けるわ。
結構すごい地震
平成28年12月28日21時40分 気象庁発表
28日21時38分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度5弱 茨城県北部>>322
栃木も来たよ6弱だけど大したこと無かった
震度更新した
12月28日21時40分 気象庁発表
28日21時38分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度6弱 茨城県北部
震度4 宮城県南部 福島県中通り
福島県浜通り 茨城県南部 栃木県北部
栃木県南部 埼玉県北部 埼玉県南部
千葉県北西部全く揺れてません
北大阪6弱か。
地震は6強からだよね!これ首都直下2年以内だな
世界
震度1 敏感な人なら気付く
震度2 ほとんどの人が気付く
震度3 全員が気付き、パニックを起こす
震度4 家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱 大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。
震度5強 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。
震度6弱 自力では復興できないレベル
震度6強 国家消滅
震度7 自然を含む全てが消え去る
日本
震度1 気付かない
震度2 敏感な人なら気付く
震度3 ほとんどの人が気付く
震度4 お~揺れとる揺れとると笑う
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る
震度5強 大きいなーとか思いつつ地震スレ検索
震度6弱 とりあえず机の下に隠れたりする
震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを確認して安心して2ちゃんする
震度7 都市は壊滅茨城の人、大丈夫?
水戸は、どうなってるの?
東京荻窪、揺れたなぁ〜って感じ震度4くらいの余震が2分おきぐらいに来てるけど、家族全員完全スルーw
ジョギングしてて気付かなかったw
茨城県民大丈夫か〜?w>>328
うん。6強からは被害が出るね。6弱の範囲が狭そうだから、大事にはならなそうですね。
じーしーんー…
今日既に二回目か!!조금 오래된 소식이지만, 크리스마스 전날 밤에 울산과 부산에서 3.3 지진과 2.2 지진이 2분 간격으로 발생했습니다. 저는 부산에 살지만 못 느꼈어요.
하지만 울산 분들은 느꼈었습니다.アレ?今揺れてる?
気のせいか?ちと大き目のがあったかな。
縦に少しドーンときたから、また九州か島根辺りで大きいのが来たかと思ったが、
地元山口震源のしょぼい地震だった。お騒がせして申し訳ない。>>343
大事なくて良かったな。自分は福岡だけど、全然気づかなかった。地震きたな。揺れは小さいが数秒続いたから、震源地はまた島根あたりかな?
>>345
震源は萩の方だった。ちと予測がずれたね。
最大震度2。お騒がせしました。m_m
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20170301200011.html2017年5月27日 23時50分頃
大阪で震度1ぐらい?平成29年05月27日22時14分 気象庁発表
27日22時11分頃地震がありました。
震源地は長野県北部(北緯36.7度、東経138.5度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
長野県 震度1 山ノ内町消防署*平成29年05月27日22時54分 気象庁発表
27日22時50分頃地震がありました。
震源地は福井県沖(北緯36.1度、東経135.5度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/三重県(名古屋寄り)で震度一くらい。
震源は福井県沖だそうです平成29年05月27日23時05分 気象庁発表
27日23時03分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖(北緯35.7度、東経141.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
千葉県 震度1 銚子市若宮町*長野県で震度5強 津波の心配なし
25日午前7時2分ごろ、長野県南部を震源とする地震があり、長野県の王滝村と木曽町で震度5強の強い揺れを観測しました。この地震による津波の心配はありません。
各地の震度は、震度5強を観測したのは、長野県の王滝村と木曽町でした。また震度4が長野県の上松町と大桑村、石川県輪島市、岐阜県の高山市、中津川市、それに下呂市でした。
このほか震度3から1の揺れを関東甲信越と北陸、東海、近畿、中国地方、それに四国の各地で観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源地は長野県南部で震源の深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは5.7と推定されています。
浜岡原発 異常なし
中部電力によりますと、震度2を観測した静岡県御前崎市にある浜岡原子力発電所は運転停止中で、地震による異常はないということです。原発周辺の放射線量を計測するモニタリングポストの値に変化はないということです。
政府 官邸連絡室
長野県南部で震度5強の強い揺れを観測する地震が起きたことを受け、政府は、午前7時5分に、総理大臣官邸の危機管理センターに官邸連絡室を設置して情報収集にあたっています。揺れたよん
( ・∇・)
ちょっとだけ。朝から地震速報が流れたのでこっちも少しは揺れるかな?って待ってたんだが(´・ω・`)まったく揺れなかったわ
王滝村って30年くらい前にも地震で地滑りが起きてるよね
大丈夫か気象庁会見「今後の地震に注意」
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170625/4571293.html
長野県で震度5強の強い揺れを観測した地震について、気象庁の松森敏幸地震津波監視課長は午前9時から記者会見を開き「揺れの強かった地域では土砂災害の危険性が高まっているおそれがあるので、身のまわりの状況を確認して安全を確保してほしい。今後1週間程度は最大震度5強程度の地震に注意するとともに、特に2、3日程度は強い地震が発生することが多くあるので、今後の地震活動や降雨の状況に十分注意して欲しい」と呼びかけました。>>339
こっちだと、2とか3だと、
「まあ、いつものことか。」くらいで、
騒ぐ人はいないかなあ。
深夜、睡眠中だと、
そのまま朝まで寝てる人も、多いと思う。
大変出すね震度4くらいで速報流さなくていいのに...
揺れる思い
身体中感じて
( ・∇・)
って言ってられるレベルかな。平成29年6月25日07時02分頃の長野県南部の地震について
http://www.jma.go.jp/jma/press/1706/25a/201706250900.html
検知日時
(最初に地震を検知した時刻) 6月25日07時02分
発生日時
(地震が発生した時刻) 6月25日07時02分
マグニチュード 5.6(暫定値; 速報値5.7から更新)
場所および深さ 長野県南部、深さ7km(暫定値; 速報値ごく浅いから更新)
発震機構 西北西-東南東方向に圧力軸を持つ型(速報)
震度 【最大震度5強】長野県王滝村(おうたきむら)で震度5強、長野県木曽町(きそまち)で震度5強及び震度5弱を観測したほか、中部地方を中心に、関東地方から四国地方の一部にかけて震度4~1を観測しました。2017年7月1日 23時45分ごろ、北海道胆振地方中東部震度5弱
https://emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20170701234558/?1498920457
少し揺れたな。平成29年07月02日01時00分 気象庁発表
02日00時58分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度5弱 熊本県阿蘇
震度4 大分県西部
震度3 福岡県筑後 熊本県熊本
大分県南部 宮崎県北部平野部 宮崎県北部山沿い地震情報BOT(東京都版)
@eq_tokyo
宮城県沖(50km)でM4.7の地震が発生しました。東京都は65秒後(10:55:56)に震度1未満の影響があります。#saigai #eqjp #earthquake #jishin #災害 #地震「今日、国境警備してたら見つけた。同僚の足が吹き飛んだ」という韓国人からのレス希望。
今日はよく揺れるな(´・ωゞ)
地鳴りの後、一瞬揺れたよ@横浜
神奈川県のちょい地盤が緩いエリアは、夜中のは良く揺れたな。
寝ていると揺れを敏感に感じるのだが、スゲー眠くて、揺り籠感覚で寝ちゃった。
朝にも揺れた。多分震度は夜と同程度なんだろうけど、起きてると揺れをあまり感じないので。>>368
お前が言う震度5と日本の震度5は違うのを知っていて、それを言うかw中国四川省でM7 世界遺産・九寨溝の観光地
https://www.mainichi.jp/articles/20170809/k00/00m/030/166000c
中国地震局によると8日午後9時20分(日本時間同10時20分)ごろ、中国四川省アバ・チベット族チャン族自治州九寨溝(きゅうさいこう)県でマグニチュード(M)7の地震があった。震源の深さは約20キロ。同県にはカルスト地形が作る美しい湖沼地帯として知られる世界遺産・九寨溝がある。
中国メディアによると、地震の揺れは約2分間続き、約300キロ離れた成都市などでも大きな揺れを感じたという。地元政府が被害状況を確認しているが現在までに人的被害は確認されていない。
中国屈指の観光地として知られる九寨溝は日本からのツアーも組まれるなど人気が高い。夏の観光シーズンに入っており、8日には約4万人の観光客が訪れたという。9月10日17時44分ごろ地震がありました。
震度4
【北海道】
日高地方中部 日高地方東部
震度3
【北海道】
狩地方北部 石狩地方中部 石狩地方南部 渡島地方東部 空知地方南部
胆振地方中東部 日高地方西部 十勝地方中部 十勝地方南部
【青森県】
青森県下北>>368
韓国は、『改正メルカリ震度階級』
日本は『日本気象庁震度階級』
韓国の震度5は、日本の震度3程度ですようっすら揺れたねー。
地震か別の原因なのか暫く警戒してしまったわい。車を運転してたからか全く気付かんかった
揺れは大きくなかったが
縦に来たからちょっと身構えたわ(´・ω・`)三陸沖でM5.9ってなんだかな...
なんか地震観測アプリで半島でM5でてるんですが
核実験やっちゃった?
別スレで韓国人が、揺れたって言ってた5.5규모 지진
한국에서 발생.平成29年11月15日14時37分 気象庁発表
15日14時29分頃地震がありました。
震源地は朝鮮半島南部(北緯36.1度、東経129.5度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
長崎県 震度2 長崎対馬市峰町*
震度1 松浦市志佐町* 長崎対馬市厳原町東里
長崎対馬市美津島町鴨居瀬 長崎対馬市上対馬町*
長崎対馬市厳原町国分* 長崎対馬市上県町佐須奈*
島根県 震度1 浜田市三隅町三隅* 益田市常盤町*
山口県 震度1 萩市須佐* 阿武町奈古* 下関市豊北町角島*
福岡県 震度1 宗像市江口神原* 久留米市津福本町
佐賀県 震度1 唐津市肥前* 佐賀市駅前中央 佐賀市川副*
佐賀市東与賀* 佐賀市久保田* 上峰町坊所*
白石町福田* 白石町福富* みやき町北茂安*
小城市芦刈* 神埼市神埼* 神埼市千代田*
この地震による津波の心配はありません。慶尚北道の海側が震源だな、揺れを感じた韓国人は、田舎者の可能性が高い
>>387
さすがに関西だと全く揺れを感じなかった。ヤフーに確認に行ったら緊急地震速報で0:22に茨木北部でM4.4だと。
<地震>長野県で震度4 津波の心配なし
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6263693
やっぱ、311で津波に対して異常なほどに神経質になってると思う。
震源地が長野で津波が発生するとかどんな地震だよ。지진으로 다 죽어라 어서~!
>>388
災害は神経質なぐらいが良い>>388
野尻湖と大座法師池で津波が発生するかもしれんやろ北朝鮮北東部でM2.8の地震 核実験と関係あるか
https://jp.sputniknews.com/asia/201712064349854/
朝鮮民主主義人民共和国でマグニチュード2.8の地震が確認された。共同通信が韓国気象庁の発表を引用して伝えた。
揺れは現地時間5日午後11時40分、北朝鮮北東部の咸鏡北道で確認された。北朝鮮が9月3日に核実験を行った豊渓里の核実験場から北東に約5キロの地点で、同庁は核実験による地震と推定している。>>392
まじかよ。韓国気象庁見たら自然地震だな
発生時刻 2017年12月05日23時40分53秒
規模 2.8
発生位置 北朝鮮咸鏡北道吉州北北西44kmの地域(41.32 N、129.13 E)
自然地震であり、6回北朝鮮の核実験で発生した誘導地震と推定される。6次核位置から北東約5kmの領域。韓国地質資源研究院と共同で分析した結果である。
http://www.kma.go.kr/weather/earthquake_volcano/report.jsp浦項で規模3.5の地震... 一ヶ月ぶりに強い余震
聯合ニュースYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=3LDHAN2GAl8
今日の午後4時19分ごろ、慶尚北道浦項市北区北約8kmの地域で規模3.5の地震が発生しました。
震源地は北緯36.11度、東経129.26度で発生深さは10kmと推定されます。
気象庁は昨年11月に発生した規模5.4の本震の余震と明らかにした。
気象庁によると、慶北地域には、最大震度が4以上蔚山地域では、2位の揺れが現れたと観測された。規模3以上の比較的強い余震は、11月20日規模3.6の余震後、一ヶ月ぶりです。2018年1月24日 19時51分ごろ青森県東方沖
https://emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180124195134/?15167912854強くらいの揺れだったよ
南朝鮮なら建物が倒壊してたかな w>>399
昨日の暴風で家が揺れたから、また風かと思ったが、今日は吹いてなかったよwww포항 북구 북북서쪽 6km서 규모 4.6 지진…석달만에 4.0대 여진
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2018/02/11/0200000000AKR20180211005051034.HTML
성서호 김예나 기자 = 지난해 11월 15일 경북 포항에서 발생한 규모 5.4 지진의 4.0대 여진이 약 석 달 만에 발생했다.
기상청은 11일 오전 5시 3분 경북 포항시 북구 북북서쪽 5km 지역에서 규모 4.6의 지진이 발생했다고 밝혔다.
진앙은 북위 36.08도, 동경 129.33도이며 지진 발생 깊이는 14㎞다.
기상청은 "지난해 11월 15일 포항에서 일어난 규모 5.4 지진의 여진"이라고 설명했다.
기상청은 애초 이 지진의 규모를 4.7로 발표했으나 정밀 분석 후 4.6으로 내려잡았다.
규모 4.0대의 여진은 작년 11월 15일 오후 4시 49분 30초에 발생한 규모 4.3 지진 이후 약 석 달 만에 발생한 것이다.>>403
だいじょうぶ?
物が落ちてきたりしませんでしたか?韓国は震度しか発表しないから よくわからないね。
4月9日1時32分ごろ地震がありました。
[観測地域] 島根県西部など [震度] 5強津波の心配はありません
深さ10km M5.8>>403
한국에서 발생하는 지진 따위 잡어 수준이니까 걱정안해도 된다.
지진은 일본을 사랑한다.あったのね
スレッド
スレッド検索失敗しました
新スレッド申請中止って出来ないのかな震度5強のあと震度4が2回
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180409/k10011395531000.html
島根県では、震度5強の地震のあと、9日午前1時台に震度4の地震が2回起きています。
9日午前1時43分ごろ、島根県で震度4の揺れを観測する地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
各地の震度は、震度4が島根県大田市でした。
震度3が島根県の出雲市、雲南市、川本町、美郷町でした。
気象庁の観測によりますと、震源地は島根県西部で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.4と推定されています。
9日午前1時56分ごろ、島根県で震度4の揺れを観測する地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
各地の震度は、震度4が島根県大田市でした。
震度3が島根県の出雲市、雲南市、川本町、美郷町でした。
このほか、震度2や1の揺れを近畿や中国地方、それに四国で観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源地は島根県西部で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されています。申請中の新スレッド
消えました
良かった(ホッ)
削除の協力してくれた方
感謝いたしますです>>1
これまでの経緯01 (各地の震度などの詳細情報は URL をクリック)
震源:島根県西部(北緯35.2度、東経132.6度)、深さ:10km
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/
2018年04月09日 01時32分ごろ、マグニチュード:5.8
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180409013234.html
2018年04月09日 01時43分ごろ、マグニチュード:4.4
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180409014356.html
2018年04月09日 01時48分ごろ、マグニチュード:3.3
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180409014807.html
2018年04月09日 01時53分ごろ、マグニチュード:3.3
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180409015330.html
2018年04月09日 01時56分ごろ、マグニチュード:4.7
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180409015649.html
2018年04月09日 02時03分ごろ、マグニチュード:4.3
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180409020353.html>>1
これまでの経緯02 (各地の震度などの詳細情報は URL をクリック)
震源:島根県西部(北緯35.2度、東経132.6度)、深さ:10km
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/
2018年04月09日 02時10分ごろ、マグニチュード:4.8
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180409021103.html
2018年04月09日 02時19分ごろ、マグニチュード:3.2
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180409021919.html
2018年04月09日 02時24分ごろ、マグニチュード:3.1
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180409022420.html
2018年04月09日 02時30分ごろ、マグニチュード:3.9
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180409023035.html
2018年04月09日 02時35分ごろ、マグニチュード:3.3
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180409023518.html
2018年04月09日 02時38分ごろ、マグニチュード:2.9
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180409023849.html>>1
これまでの経緯03 (各地の震度などの詳細情報は URL をクリック)
震源:島根県西部(北緯35.2度、東経132.6度)、深さ:10km
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/
2018年04月09日 02時49分ごろ、マグニチュード:3.1
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180409024916.html
2018年04月09日 02時54分ごろ、マグニチュード:2.7
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180409025358.html
2018年04月09日 03時00分ごろ、マグニチュード:3.0
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180409030044.html>>409
島根で震度5だと、それほどの被害は出ない。
冬には日本海からの季節風(風速25m超える)も吹くし、雪も重いので、
建物が相当丈夫にに作られている。
他国の自然災害を『迷惑』と書き込むと、自国の品位を下げるぞ。
貴方が悪いでは無く、○○という団体は悪い。○○国の人間は悪い。と言う評価になるからね>>409
馬鹿なのか?
別に日本が其所に無くても地理的に地震は発生する
日本が有ることの恩恵を忘れた愚民は思考が幼稚である最近M5に近い地震が増えている。
大きな地震が来なければいいが。
昨日の夕方、M4.7 岩手県北東沖地震は異常に長い時間揺れていた。
被害は全くないが、長さだけは異常だった。5月25日21時13分ごろ地震がありました。
[観測地域] 長野県北部など [震度] 5強クーデターがある自信あり!
久々に揺れたわ~。
6弱直撃したが、普通に大丈夫だった。
何かもっとでかいの来そうな予感。発生時刻 2018年6月18日 7時58分ごろ
震源地 大阪府北部
深さ 10km
震度 6弱
マグニチュード 5.9
緯度/経度 北緯34.8度/東経135.6度大阪 震度6弱
大丈夫か?大した事は無かった
兵庫だけどヤバイほど揺れたわ
緊急地震速報も鳴ったしその後で目覚めたよ関西圏はけが人はいませんか?
皆無事なら何よりです>>430
言いたいことは分かるが、過去に関西は直下型を経験している。
神経質になるのは致し方ない。
速報値も修正されるだろうし。余震全くないな。不気味。
>>430
震度6弱だぞ。マグニチュードを震度が上回ってるのわからんか?
震源も10キロと浅く直下型>>430
当時の韓国語のtwitterの勢いは想像を絶するものだったな。
圧倒的に日本の方が冷静。電車止まってるね
>>430
お前、罹災したこと無いな?大阪のマンションの12Fに住んでいます。
かなり大きな地震でしたが、倒れた物はありませんでした。いや、台所の醤油のペットボトルが1個倒れてました。その程度です。テレビもつきますし、ベランダから外を見ても煙もありません。車も普通に走っています。地震はあったけど、どうって事のない一日になりそうです。
日本の建物は地震対策が出来ているので、この程度ならびくともしませんわ。(*´∀`)♪大阪府で震度6弱の地震 近畿地方で強い揺れ観測
6月18日(月)7時58分頃、 大阪府で最大震度6弱を観測する地震がありました。
震源地:大阪府北部
マグニチュード:5.9
震源の深さ:約10km
この地震による津波の心配はありません。
交通機関では、高速道路(関西方面)で通行止め多数発生、鉄道も広く運転見合わせとなっております
観光に来てる韓国人は大丈夫か?地震のない国から、日本に来ている観光客は、たぶん、大いにビビったでしょうね。でも、この程度の地震なら、街も平穏で普通に観光できて、貴重な経験になったでしょうね。(*´∀`)♪
>>436
震度5以上の揺れで鉄道の運行&高速道路、有料道路の通行が停止される。
安全確認後、再開が許可される。(法律の規定)
・走行距離が短く、駅間が短く、橋やトンネルが少ない路線が速く再開できる(京阪や、京阪、阪神)
・走行距離が長く、駅間が長い、橋やトンネルの多い路線は再開が遅くなる(新幹線やJR西、近鉄)
とうのが再開時間までの目安。大坂空港の近所なので 震度5弱でしょう
寝てたら目が覚めたけど 大したコト無かったです
近所のコンビニに行ったら ワインの瓶が割れて
店員が掃除しておりました地震の被害は無かったのですが、エレベーターが点検のために止まっていました。階段で十数階、苦労して降りたら、ロビーで宅配便の配達員のお姉さんが、「重たい~」って泣いてました。(*´∀`)♪
>>446
ああ、すまんかった。
日本が使ってる気象庁震度階級。の固有特性に
【震源が浅い直下型地震では、最大震度とMGの値がほぼ一致する】というのがある。
最大震度は震央の震度の場合が多いから、
「日本の地震の最大震度はMGの値と同じ」という勘違いをする外国人がいるのよ。(目茶苦茶多い)
この勘違い、日本で初等教育を受けた場合は先ずしない。日本では震度の方を優先してるから。
そして小学校で震度を教えるからね(以降、地震と震度を体感して成長する)
日本に長く住むと地震と震度の関係を体感するから、この勘違いは解けていくEarthquake Information (Earthquake and Seismic Intensity Information)
Issued at 20:28 JST 07 Jul 2018
Occurred at (JST) Latitude
(degree) Longitude
(degree) Depth Magnitude Region Name
20:23 JST 07 Jul 2018 35.1N 140.6E 50km 6.0 Chiba-ken Toho-oki
This earthquake poses no tsunami risk.スマホの警報に驚いたぞ!
千葉の人大丈夫?????
일본인 여러분, 조심하세요!
震度5弱か...
かなり揺れたな한국 NAVER 메인 뉴스가 바로 나왔다.
http://naver.me/59Eh4ekW
일본 동부 근해에 규모 6.0 강진…도쿄에서도 감지(1보)警報なったけど小さかったな。
진원의 깊이는 50 km. 해저에 위치한 게 다행이군요.
地震報告・・
おまいら、真面目に仕事してるんだねw8月末韓国で地震があるよ
순식간에 NAVER 실시간 검색어 1위에 "일본 지진"이 ...
>>464
先ほどの地震は大したことない。
だが、最近頻繁に揺れているんで油断はできない。이번 지진 조심하세요.
난카이 트로프 주변에 진앙이 위치합니다.
난카이 트로프 거대지진의 전조일지도 모릅니다.
일본에 친구가 살고 있어서 걱정입니다.ここの韓国人は心配してくれているが(ありがとう)
ハングル掲示板のほとんどが日本の不幸と甚大な被害を期待しているの
だろうと考えると、屈折した気持ちが広がるね。千葉の人大丈夫か?
폭우로 일본인들이 많이 죽었던데 카이카이 일본인들은 피해가 없냐?
発生時刻: 2018年8月22日 18時23分ごろ
震源地: 熊本県熊本地方
最大震度: 4
マグニチュード: 4.1
深さ: 10km
緯度/経度: 北緯32.7度/東経130.7度
各地の震度
震度4 【熊本県】熊本県熊本
震度3 【熊本県】熊本県天草・芦北発生時刻:2018年8月28日19時53分ころ
震源地:大阪府北部
最大震度: 3
マグニチュード:4.0
深さ: 10km
緯度/経度: 北緯34.8度、東経135.6度
各地の震度
京都府 震度3 京都中京区 京都伏見区 京都西京区 宇治市
亀岡市 向日市 長岡京市 八幡市 南丹市
大山崎町 久御山町
大阪府 震度3 大阪東淀川区 大阪北区 高槻市 枚方市 茨木市
寝屋川市 箕面市 島本町 豊能町震度3ぐらいなら携帯チェックすらしないw
大阪国際空港の近所です
リビングでエアロバイク漕いでたら サッシが ミシッと言いました
リビング以外の窓が全開だったので 風が吹いたのかと思ってたら
TVで 緊急地震速報が・・・北海道けっこう揺れたみたいね
北海道の人、大丈夫?札幌です
人生最大級だったw
停電中震度6
Twitterは地震情報だらけ
発生時刻:2018年9月03時08分ころ
震源地:胆振地方中東部
最大震度: 6強
マグニチュード:6.7
深さ: 39km
緯度/経度: (北緯42.7度、東経142.0度)
北海道 震度6強 安平町早来北進* 安平町追分柏が丘*
震度6弱 新千歳空港
震度5強 札幌北区太平* 苫小牧市旭町* 江別市緑町*
三笠市幸町* 千歳市北栄 千歳市若草*
千歳市支笏湖温泉* 恵庭市京町* 長沼町中央*
新ひだか町静内山手町
震度5弱 函館市新浜町* 室蘭市寿町*
岩見沢市栗沢町東本町* 苫小牧市末広町
江別市高砂町 登別市桜木町* 恵庭市漁平
胆振伊達市大滝区本町* 北広島市共栄*
石狩市花川 石狩市聚富 石狩市花畔*
新篠津村第47線* 南幌町栄町* 由仁町新光*
栗山町松風* 白老町大町 白老町緑丘*>>483
訂正
発生時刻:2018年9月6日 03時08分ころ発生時刻 2018年9月6日 3時08分ごろ
震源地 胆振地方中東部
最大震度 6強
マグニチュード 6.7
深さ 40km
緯度/経度 北緯42.7度/東経142.0度北海道にいる人、大丈夫?
余震が続いているので
日本人、海外からの観光客さんも気を付けてください。大量に停電中
北海道で震度6強 函館山に僕らだけいたのですが とても不気味です。。 停電前と停電後の写真です。。
https://twitter.com/mikimik00631263/status/1037412644443963392北海道かなり強いのきましたね。 皆さん大丈夫ですか? 心配です
とにかく余震に気をつけて、被害が大きくなりませんように願うばかり地震列島だからなぁ・・・・
自衛隊、頑張ってくれ・・・・余震来た
6時11分
マグニチュード5.4札幌でも結構揺れたみたい。
夜中の地震だったから被害が大きいかも。
あと大規模な土砂崩れも起きてるらしい>>25震度4とか5弱なら、何もしない。
それ以上だと机の下とかに入り頭を守る。今後1週間は要警戒だね。
豪雨→台風→地震
日本はどうなってしまうんだろう。
北海道の方、これ以上被害が拡大しなければ良いけど。
安倍首相も自然災害の頻発で大忙しだ。今年は災害が多いな〜。
みんな 頑張れ〜。>>496
さすがに露すけでも
それはないだろう…
ないと信じたい。>>496
海があるんだが支援物資は、ゴミのような要らないものを送ったりするなよ。
>>499
これだな호우 -> 태풍 -> 지진
정말 살기 좋은 나라観測不能地域は震度7の可能性もあるそうな。
北海道震度6強地震 大規模土砂崩れが起きた厚真町の様子(午前6時50分過ぎ) (18/09/06 07:20)YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=qN7-Av0kvDE
불쌍하다
10月22日 19:47 福島県で震度4の地震が発生しました。
震源地:福島県沖
マグニチュード:4.9
震源の深さ:約50km
この地震による津波の心配はありません10月22日 19:47 福島県で震度4の地震が発生しました。
震源地:福島県沖
マグニチュード:4.9
震源の深さ:約50km
震度4:【福島県】相馬市中村
震度3:
【宮城県】角田市角田 岩沼市桜 丸森町上滝 亘理町下小路 山元町浅生原 石巻市桃生町
【福島県】いわき市平梅本 南相馬市原町区三島町 南相馬市原町区高見町 南相馬市原町区本町 南相馬市鹿島区西町 南相馬市小高区 福島広野町下北迫大谷地原 楢葉町北田 富岡町本岡 川内村下川内 大熊町野上 双葉町両竹 浪江町幾世橋 葛尾村落合落合 新地町谷地小屋
飯舘村伊丹沢 福島市飯野町 郡山市湖南町 白河市表郷 須賀川市八幡山 須賀川市岩瀬支所
二本松市油井 田村市船引町 田村市大越町 田村市常葉町 田村市都路町 田村市滝根町
福島伊達市梁川町 本宮市本宮 本宮市白岩 国見町藤田 川俣町五百田 鏡石町不時沼
天栄村下松本 泉崎村泉崎 玉川村小高 小野町小野新町震度速報
平成30年11月 5日08時20分 気象庁発表
5日08時19分ころ、地震による強い揺れを感じました。
震度3以上が観測された地域をお知らせします。
震度3 和歌山県北部 和歌山県南部平成30年11月 5日08時22分 気象庁発表
きょう 5日08時19分ころ、地震がありました。
震源地は、紀伊水道(北緯33.7度、東経135.3度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。平成31年1月3日18時10分
震源地は、熊本県熊本地方(北緯33.0度、東経130.6度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
【マグニチュード5.0】
熊本県 震度6弱 和水町
震度5弱 熊本北区 玉東町
震度4 荒尾市 玉名市 山鹿市 菊池市 合志市 南関町
西原村
震度3 熊本中央区 熊本東区 熊本西区 熊本南区 宇土市
上天草市 宇城市 阿蘇市 天草市 熊本美里町
長洲町 大津町 菊陽町 産山村 熊本高森町
南阿蘇村 嘉島町 益城町 山都町
福岡県 震度4 大牟田市 柳川市 みやま市
震度3 久留米市 八女市 筑後市 大川市 うきは市
朝倉市 大木町 福岡広川町
佐賀県 震度3 佐賀市 武雄市 神埼市 上峰町 みやき町 太良町
長崎県 震度3 島原市 雲仙市 南島原市
大分県 震度3 日田市
宮崎県 震度3 椎葉村 宮崎美郷町 高千穂町大きな被害がありませんように。
>>1
韓国が面白い映像をUPする
地震がある点検作業で高速道路と鉄道が一部区間通行止め
帰省のUターンラッシュ中だから巻き込まれた人は辛いだろうな震度6弱地域の映像はNHKで出ないけど地元は大丈夫?
震度3~4の熊本中心部ばかり。NHKのニュースで「今のところ被害は確認されていません」って、
震度6で被害なしってあり得るか?
コンビニのオーナーにインタビューしたら、「飲み物が少し倒れて、タバコが落ちてきて・・」
と、面倒そうに答えてた。
そう言えば、北海道の震度も、土砂崩れはあったけど、建物倒壊って無かったな。何十キロも離れてる玄海原発や川内原発を繰り返す必要ないし。震度2って出てるから。
平成31年1月14日13時23分
マグニチュード4.9
茨城県 震度4 笠間市
震度3 水戸市 土浦市 茨城古河市 石岡市 結城市
常総市 常陸太田市 取手市 つくば市
ひたちなか市 茨城鹿嶋市 常陸大宮市 筑西市
坂東市 稲敷市 かすみがうら市 桜川市 行方市
つくばみらい市 小美玉市 茨城町 城里町 大子町
五霞町
栃木県 震度4 栃木市 小山市 下野市 高根沢町
震度3 宇都宮市 足利市 佐野市 鹿沼市 日光市 真岡市
大田原市 矢板市 那須塩原市 栃木さくら市
那須烏山市 上三川町 益子町 茂木町 市貝町
芳賀町 壬生町 野木町 塩谷町 栃木那珂川町
埼玉県 震度4 加須市 久喜市
震度3 さいたま岩槻区 熊谷市 川口市 行田市 本庄市
東松山市 春日部市 羽生市 鴻巣市 深谷市
上尾市 桶川市 北本市 蓮田市 幸手市 滑川町
長瀞町 宮代町 杉戸町
福島県 震度3 白河市 棚倉町 玉川村
群馬県 震度3 桐生市 伊勢崎市 太田市 館林市 渋川市 板倉町
群馬明和町 千代田町 大泉町 邑楽町
千葉県 震度3 野田市 柏市 鎌ケ谷市 印西市 白井市
東京都 震度3 東京文京区>>525
日本では震度3~4(日本地震階級)なら屁でもないな
韓国で起こったらどうなるか知らんけど全く揺れてません by.大阪北部
震度4しかでてないけど、体感でもっと大きい地震の揺れ方だった。
震源が海の真ん中だから、測定されてないだけで、たぶん震度5の地震。
韓国人には意味がわからないだろうけど、同じ震度1でも震源の震度が6と3では震度1の地域の揺れ方が違う。愛媛県西条市の住人です。
体感的に震度1〜2くらいかな。
歩いてたら気付かなかったと思う。>>535
わかる
多分自分のところは震度1くらいの揺れだったけど、もっと規模大きいかと思った
震源海中だったから陸地の最大震度が低かっただけかな?なーんか昨日から、沖縄界隈が、群発地震状態なわけだが。
大きな地震が起らなければよいが。
強震モニタ―より
【M5.0】沖縄島北西沖 深さ10.0km 2019/04/14 00:07
【M3.8】沖縄本島近海 深さ10km 2019/04/14 03:19
【M3.4】沖縄島北西沖 深さ1.5km 2019/04/14 04:42
【M3.0】沖縄島北西沖 深さ1.4km 2019/04/14 04:46
【M3.7】沖縄本島近海 深さ10km 2019/04/14 10:47
【M5.2】沖縄島北西沖 深さ10.0km 2019/04/14 10:53
【M4.8】沖縄島北西沖 深さ10.0km 2019/04/14 14:11
【M3.9】沖縄本島近海 深さ10km 2019/04/14 15:33
【M4.1】沖縄本島近海 深さ10km 2019/04/14 15:55
【M3.8】沖縄本島近海 深さ10km 2019/04/14 17:454月22日 フィリピン ルソン島 M6.3 深さ約40km
4月23日 フィリピン サマール島 M6.3 深さ約70km
https://www.abc17news.com/news/national-world/philippines-rocked-by-deadly-61magnitude-earthquake/10713541094月18日 台湾東岸・花蓮 M6.1 震源の深さ18キロ
https://kaikai.ch/board/67412/4月19日 韓国 江原道東海市沖56km M4.3
北緯37.88度、東経129.54度地下32km
https://kaikai.ch/board/67621/根室半島沖
m5.8
深さ 10km
東方までの到達時間 83秒【M5.6】日向灘 深さ10km 2019/05/10 07:43:23
【M4.8】日向灘 深さ20.3km 2019/05/10 07:44:51
【M3.1】日向灘 深さ22.1km 2019/05/10 07:49:30
【M3.6】日向灘 深さ20.0km 2019/05/10 07:53:11
【M3.3】日向灘 深さ19.2km 2019/05/10 08:03:28
【M3.1】日向灘 深さ21.2km 2019/05/10 08:30:01
【M3.4】日向灘 深さ29.5km 2019/05/10 08:39:43
【M2.6】日向灘 深さ18.8km 2019/05/10 08:41:50
【M6.5】日向灘 深さ20.7km 2019/05/10 08:48:41
【M4.2】日向灘 深さ22.9km 2019/05/10 08:52:12
【M2.9】日向灘 深さ17.0km 2019/05/10 08:54:51
【M2.6】日向灘 深さ25.1km 2019/05/10 08:58:52
【M3.9】日向灘 深さ25.5km 2019/05/10 09:01:29
【M4.4】日向灘 深さ18.3km 2019/05/10 09:07:36
【M3.2】日向灘 深さ24.3km 2019/05/10 09:06:35関東地方で強い地震
千葉で震度5弱>>1
自分とこは小さい揺れ(震度2ぐらい)だったけど、
結構長かったから何処かで大きな揺れがあったんだろうなあ、
と思った。結構揺れたな怖かった((((;゜Д゜)))
トランプもう東京入りしてるのかな?
もう着いてたらビビっただろうねwペルー M8.0 深さ115km
>>1
난카이 트로프 기대하고 있는거야>>559
https://www.jma.go.jp/jp/quake/
震度速報
令和 元年 6月17日08時02分 気象庁発表
17日08時00分ころ、地震による強い揺れを感じました。
震度3以上が観測された地域をお知らせします。
震度4 茨城県北部 茨城県南部 栃木県南部
震度3 福島県中通り 福島県浜通り 福島県会津 栃木県北部
千葉県北東部 千葉県北西部
今後の情報に注意してください。
今のところ。念のため津波に注意を
との報道津波の心配無し
との報道中国 四川省で地震 6人死亡76人けが 現地メディア伝える
2019年6月18日 6時19分
17日夜、中国内陸部の四川省を震源とする大きな地震があり、現地メディアによりますと、これまでに6人の死亡が確認され76人がけがをしているということで、当局が被害状況の確認を進めています。
中国地震局によりますと、17日午後10時55分ごろ、日本時間の午後11時55分ごろ、四川省宜賓市を震源とする大きな地震が起きました。
地震の規模を示すマグニチュードは6.0、震源の深さは16キロと推定され、その後もマグニチュードが5程度の余震が複数回、起きています。
中国中央テレビなどは、この地震でこれまでに6人の死亡が確認され、76人がけがをしたと伝えています。
また、現地のメディアはツイッターを通じて市民が撮影したものとみられるショーウィンドウが粉々に割れた店舗や住宅の天井につるされた照明器具が大きく揺れる様子を捉えた映像を伝えています。>>1
けっこう長かった。>>1
緊急地震速報
静岡【M6.9】SOUTHERN CALIFORNIA -0.9km 2019/07/06 12:19:52JST, 2019/07/06 03:19:52
カリフォルニア やばいな。九州地方南西沖 2019/07/13 09:58:07
213.9km M5.821日午前11時4分18秒、慶尚北道尚州市の北北西11km地域でマグニチュード3.9の地震が発生したと、気象庁が発表した。
M6.0 八丈島東方沖 深さ57.7km /07/30 05:37
最大震度 32019年08月02日 21:14(アップデート 2019年08月02日 21:31)
インドネシアのでスマトラ島でマグニチュード7の地震が発生した。米地質調査所(USGS)が発表した。
揺れはスマトラ島で観測された。震源はランガスピトンから南西へ200キロの地点。震源の深さは64.9キロ。
津波注意報が発表された。
現時点で犠牲者や建物の倒壊の情報は入っていな津波の心配なし
最大震度5弱19年8月4日 19:23:03
福島県沖
規模 M6.3
深さ 50km
最大震度 4今回の地震は揺れが長かったね
>>1
伊豆で地震
https://emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20191117200537/?1573988839
この地震による津波の心配はありません。
発生時刻 2019年11月17日 20時05分ごろ
震源地 伊豆大島近海
最大震度 4
マグニチュード 4.9
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.6度/東経139.1度
各地の震度
震度4 【静岡県】 静岡県伊豆12日午前1時9分、北海道北部の豊富町で、震度5弱の地震を観測しました。この地震による津波の心配はありません。
気象庁によりますと、12日午前1時9分、北海道宗谷地方北部を震源とする地震があり、豊富町で震度5弱、幌延町で震度4などを観測しました。震源の深さは7キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.2と推定されています。この地震による津波の心配はありません。フィリピンでM6.8の地震 1人死亡14人けが
2019年12月15日 18時43分
フィリピン南部にあるミンダナオ島で15日午後、マグニチュード6.8の地震があり、震源の近くの街で建物などが崩れる被害が出て、少なくとも1人が死亡したほか、14人のけが人が出ているということです。津波のおそれはないとしています。
USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の15日午後3時11分ごろ、フィリピン南部にあるミンダナオ島のダバオ近くでマグニチュード6.8の地震がありました。
震源の深さは22キロと推定されていて、ハワイにある太平洋津波警報センターはこの地震による津波のおそれはないとしています。
震源の近くの街では道路や建物が崩れる被害や停電が発生しているということで、ロイター通信は少なくとも6歳の女の子1人が死亡したほか、14人のけが人が出ていると伝えています。また崩れた建物に住民が取り残されているという情報もあるということです。
フィリピンのミンダナオ島ではことし10月からマグニチュード6を超える地震が相次いでいて、ロイター通信によりますと一連の地震で少なくとも20人が死亡しています。
NHK寒そう
密陽で規模3.5の地震... 慶南のあちこち「地震を感じた」申告相次ぐ
http://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=4352365
今日(30日)午前0時32分ごろ、慶尚南道密陽市東北東16kmの地域で規模3.5の地震が発生しました。
地震の発生深さは20kmで、最大震度は慶南が4、釜山が3、大邱2で計測された。
今回の地震で、現在までに被害が確認されていないが慶南消防本部と昌原消防本部などに地震を感じた申告が50件余り受付ました。
地震直後KBSも「ダンプトラックが過ぎ去ったようだった」は、密陽住民の情報提供と、「マンションのベランダのガラス窓が大きく揺れた」は、昌原市鎮海区の住民の情報提供などが相次ぎました。
規模3.5の地震は、震源地周辺で窓や電灯が揺れてテーブルの上にある物体が落ちる程度と気象庁は説明しました。>>588
その程度の揺れでは地震だったのか突風や大型車が通り過ぎたからなのか
地震だった自信が無い(´・ω・`)つまり地震じゃない2020年3月13日2時18分
M5.4 深さ10㎞
石川県能登地方
震度5強 石川県 輪島市>>1
2020年4月12日
https://emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20200412004457/?1586620005
発生時刻 2020年4月12日 0時44分ごろ
震源地 茨城県南部
最大震度 4
マグニチュード 5.1
深さ 50km
緯度/経度 北緯36.2度/東経140.0度関東北部だけど、けっこう揺れた。
震度4みたい真下にズドンと落ちる感覚があったな。びっくりした。
(東京湾沿岸の北部地方から報告です)>>592
北海道だけど、カラスがこんな時間に
鳴いたよ。 揺れは感じなかったけど北海道だけど、今地震来たー
일본 시즈오카 남남동쪽 892km 해역서 규모 6.9 지진
名無し2020/04/18(Sat) 21:59:36ID:YwMTY1Mzg
한국인들 댓글 반응:
https://news.v.daum.net/v/20200418180842181
◆ 너무 멀다 좀더 가까이 좀더 가까이 , 800km만 가까이 왓어도 아쉽다
◆ 인류를 위해서 사라져야할 종족 왜구
◆ 그냥 가라앉았으면 좋겠다. 원수들
◆ 도쿄에 한방 후지산에 한방 부탁해 지진아 ^^
◆ 일본 바다속으로 사라져버려라
◆ 나쁜 짓을 저지르면 대대손손 하늘에서 벌을 준다는 교훈.
◆ 이번엔 지진이닷~ 폭망각 일본 세계무대에서 사라지길...
◆ 너무 멀어 더가깝고 더 강력한걸로 아베일당을 쓸어 버려라
◆ 코로나에 지진에 해일에, 화산 폭발에 모든 악재가 일본에 가득하기를 기도합니다.強震モニターより
【M6.4】金華山付近 深さ47.1km 2020/04/20 05:39:05
最大震度4あの巨大な地震から何年も経つのに未だにスマホの予告音(警報?)に恐怖を覚える。自分がおかしいのか、しばらく手足の震えが治まりませんでした…
>>599ありがとうございます🎵
頑張ろう、日本!!岐阜・長野の山奥で地震だそうな
仙台なんかと並んで長野も大きい地震が多いイメージがある
長野の山奥でもうじき大きい地震が発生する前兆じゃないのか?
発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2020年04月26日 09時49分頃 茨城県南部 M4.8 4
2020年04月26日 08時56分頃 長野県中部 M3.5 2
2020年04月26日 08時35分頃 長野県中部 M3.1 1
2020年04月26日 07時37分頃 長野県中部 M2.7 1
2020年04月26日 06時59分頃 長野県中部 M3.3 1
2020年04月26日 05時00分頃 長野県中部 M3.1 2혹시 최근 일본에서 지진이 많이 발생하는 중인거야?16分前
名無し2020/04/26(Sun) 13:35:49ID:EzNTAzNjg
최근 야후 재팬에서 트렌드 순위를 보고 있는데
지진이 자주 상위권에 올라오는 것을 볼 수 있군요どうかな?発生場所にもよるけど、津波の影響がなければ大したことはないだろう
2011年の震災も、殆んどが津波による被害で、それが無ければ大した被害では無かった
ただ、津波が無くても都市直下で大きい地震となると、被害は甚大
最近、群発地震が発生している長野県は、山ばかりの田舎だ関東西部、結構揺れた
全く感じませんでした
北摂です大げさに地震警報が来た
でもショボかった
大げさに警報だすな!アラームに驚いたよ!
鹿島ですやん
昔 良く行きました
石油コンビナートは大丈夫?銚子の方が震度4だ
地震自体は「韓国人ならパニックになっている」レベルだった
でも警報のほうは聞きなれていない分、ビックリした
警報の方が危ないぞ。>>619
日本では、
地震は大小合わせて月に数百回発生する。
日本が技術大国であるのも、古くから自然災害と戦ってきたのが大きい。警報アラームのが怖いわ😔
>>619
日本には他人を呪わば穴二つっていう諺が有るんだが、朝鮮には似たような諺は無いのか?
『安全地帯と思われた韓国南西部で地震頻発、8日間で39回異例の事態…気象庁は監視強化=韓国の反応』
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56718024.html関東北部だけど揺れが分からないくらい影響無かった。
でもyahoo-BBで通信障害があったらしくnetが繋がらなくなった。
在日softbank系は弱いなながかった
4日の夜と同じ辺りだ
千葉、鯰の産地か?
4と言うほどの事もないでかかったみたいだな大丈夫か?九州より
はい、解散
千葉にて夜勤中。
震度4の割に大した揺れは感じなかった。>>628
4日と同じ大したことなかった>>619
地震が起きない日はほとんど無い。
ちなみに火山も噴火している。これを伝えたら韓国の友人が非常に心配したが日常的な事象なので心配はいらない。なまず速報が騒がないから大した事ない
ちな設定
M6以上
最大震度5以上脅かしたいわけじゃないが熊本地震経験してるからせめて夜は気をつけてほしい
ここ最近、千葉の北東部から茨城南部辺りの地震、多いよね。
ま~大した地震じゃ無かったけど下からドドドドってきたな
緊急地震速報の音ほうが心臓に悪い。
>>606
日本全体なら年間数千回起きているし、最近頻発ということはないと思うが。怖いのは地震そのものよりも、津波と地滑り、火災だね。
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/entries/北アルプス玄関口で地震多発 「落石注意」相次ぐ地鳴り
https://www.asahi.com/articles/ASN536VJGN4ZUOOB00T.html
先月29日、取材のため上高地を訪ねた。バスターミナルから徒歩約1時間の明神池への遊歩道では、地震の影響とみられる地割れ(幅約5センチ、長さ約10メートル)が1カ所あった。また、明神池手前では、ひと抱え以上もある巨大な落石が遊歩道をふさいでおり、「落石注意」の看板があった。
明神池では、地鳴りのような音が鳴り響いた。直後に足元が数秒間揺れ、湖面もわずかに波打った。気象庁のホームページを見ると、マグニチュードは2・7。地図上で震源を示すバツ印は上高地付近を示していた。観光名所の河童橋(かっぱばし)近くのホテルの従業員は「23日は余震も多く、雪崩が多発した」と話す。河童橋からは真っ白に雪化粧した穂高連峰が望め、谷筋には雪崩の跡が確認できた。
長野地方気象台によると、22日未明に震度3を観測して以降、5月1日正午までに県中部で計57回の揺れを観測。ほとんどの震源が上高地付近に集中し、最も大きな揺れは4月23日の震度4だった。
上高地周辺では1998年夏にも約3カ月間、震度1以上の揺れを200回以上観測。うち2回はマグニチュード5以上で、上高地の入り口、大正池付近を走行中のタクシーに落石が直撃するなどの被害があり、客足も落ち込んだという。今回の地震では、遊歩道に落石や地割れが何カ所もあり、上高地温泉ホテルでは26日に従業員らを避難のために下山させたという。震度速報
令和 2年 5月11日09時00分 気象庁発表
11日08時58分ころ、地震による強い揺れを感じました。
震度3以上が観測された地域をお知らせします。
震度3 福島県中通り 福島県浜通り 茨城県北部 茨城県南部今日も、飛騨山脈は群発地震発生中
2020年5月13日 7時31分ごろ
岐阜県飛騨地方 3.5
2020年5月13日 7時21分ごろ
長野県中部 2.8
2020年5月13日 7時07分ごろ
岐阜県飛騨地方 3.2
2020年5月13日 7時04分ごろ
岐阜県飛騨地方 4.5
2020年5月13日 5時42分ごろ
岐阜県飛騨地方 2.92020年5月18日 12時00分ごろ 宮城県沖 M5.2 最大震度4 (深さ 50Km
2020年5月19日 12時17分ごろ 福島沖 M5.3 最大震度4 (深さ50Km
2020年5月19日 13時13分ごろ 岐阜県飛騨地方 M5.3 最大震度4 (深さ10Km
岐阜県飛騨地方 群発地震継続中2020年5月19日 14時36分ごろ 岐阜県飛騨地方 4.0 2
2020年5月19日 14時33分ごろ 岐阜県飛騨地方 3.7 3
2020年5月19日 14時27分ごろ 岐阜県飛騨地方 3.6 2
2020年5月19日 14時23分ごろ 岐阜県飛騨地方 4.5 3
2020年5月19日 14時18分ごろ 岐阜県飛騨地方 3.0 1
2020年5月19日 14時12分ごろ 岐阜県飛騨地方 2.9 1
2020年5月19日 13時47分ごろ 岐阜県飛騨地方 2.6 1
2020年5月19日 13時45分ごろ 岐阜県飛騨地方 2.9 1
2020年5月19日 13時29分ごろ 長野県中部 2.5 1
2020年5月19日 13時23分ごろ 岐阜県飛騨地方 3.0 2
2020年5月19日 13時17分ごろ 岐阜県飛騨地方 3.2 1
2020年5月19日 13時13分ごろ 岐阜県飛騨地方 5.3 4
2020年5月19日 12時46分ごろ 岐阜県飛騨地方 3.7 2>>596
これが朝鮮人の本音なんだね~知ってたよ~地震警報びくった!
地震よりこっちの方が怖いわ。震源地は千葉県でしたね。
地震速報で身構えましたけど、揺れませんでした。(埼玉県)地震その物は起きていたらしいのに、ほとんど揺れた所が無かった。。。。
なんか、逆に気持ち悪い・・・・え、地震警報あったのに揺れんかったの?
どういう事?😐️https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012540411000.html
緊急地震速報発表 「強い揺れ観測されず」気象庁が発表一応上げとく。
震度速報
令和 2年 8月27日08時56分 気象庁発表
27日08時55分ころ、地震による強い揺れを感じました。
震度3以上が観測された地域をお知らせします。
震度3 岐阜県美濃中西部
今後の情報に注意してください。
当方京都市在住。
震度1か2ぐらいの揺れを感じだ大丈夫でしたか?
9月4日(金)9時10分頃、福井県で最大震度5弱を観測する地震がありました。
震源地は福井県嶺北で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。この地震による津波の心配はありません。
今年になってから国内で震度5弱以上を観測したのは今回が3回目です。震度5弱って、大きいですね…。
どうか被害が少なくありますように…。日本時間の10月30日(金)20時51分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は地中海(ギリシャ、ドデカネス諸島)で、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定されます。
※震源は米国地質調査所国立地震情報センター(USGS,NEIC)による。
ギリシャやトルコに津波が到達する可能性があります。今後の情報に注意してください。
https://weathernews.jp/s/topics/202010/300255/>>657
トルコなどに津波とかも発生しているらしいね。色々映像が出ている。
コロナの為に災害対策も外国からの派遣は多く望めないだろうし最悪だな。
なるべくケガ人などが出ませんように。青森県民、大丈夫?
津波の心配はないそうです。
>>657
地中海だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww地震キター
東京けっこう揺れたこれはデカかった。
地震大丈夫かー❗
朝鮮人だったらパニックになるぐらいの揺れかな。
久々に大きいの来た。
揺れの時間も長く感じた。
by岩手震度6強やて❗️
千葉は震度4
でもそれよりも揺れたような気がするこれだけ大きかったら余震に気を付けるんやで❗地震のあった地域は。
酔った(´・ω・`)
中部まで来てたよ
大事無い様に祈る>>669
やろなあ。でけー、なげー
緊急速報から大地震キタ揺れたなw
なんか久々に大きい地震来たな
まぁ火街は出ないだろうけど早いなあw
緊急地震速報と変わらんくらいだな。
頼もしいわ。カイカイメンバーは。長かったんか
東京。結構揺れた。そのあとかなり長い間ゆらりゆらりと揺れて、気持ち悪かった。
ただし、不安定に置いていた物がいくつか落ちた程度で、たいした被害は無し。
福島方面の人、大丈夫?津波に気をつけろ
マグニチュード7.1で震源の深さ60km(速報)
震災は忘れた頃にやってくるって本当だわ
どうか被害がありませんように海に近づくなよ
かなり長く揺れたな
久しぶりの本気地震>>680
津波は心配ないとの報道
落下物で怪我の無いように。twitter が使えない。アクセス集中してるみたい。
津波の心配は無いとの事。
少し安心。>>685
長いな💧福島県の方いる?
無事かい?結構大きな地震だったな。
埼玉は周辺に問題なし。
他はどうかな?にゃふ〜!みんな大丈夫か〜!
東北の皆さん
被害はありませんでしたか?
余震に気をつけてくださいね>>687
この程度では無理w
大地震ではなく
大きい地震w>>687
ゴミ以下だな
お前>>691
スルーしとき。
相手したら喜ぶでないまのところ余震は感じない。
久しぶりの大きさで、ちょっと足が震えた。怖い。
みんな無事でありますように。>>687
自然災害も無いのに、崩壊に進んでいる国があるようだが。関東は、まあいつもより大きくて長かったな、ぐらいだけど
東北、福島が心配。近くに在住の方はいらっしゃいますかね。>>700
気持ちはわかるがスルーやで。>>687
うん、典型的な大韓民国人。
きっと大韓民国人のうち4999万9,999人が、同じような期待を抱いている事だろう。宮城のTV局でPCが机から墜落してた。 ちょっと気の毒だ。
>>687
私は、もし韓国で天災があっても韓国人の命を心配しますよ。>>704
停電中?大変ですね。
…でもネットは使えるのね。>>687
地震が来たら韓国人の命が一番心配だと思うが?
この意味は韓国人ならわかるよな?>>685
もっと長く感じた。カイカイ民は大丈夫そうやな。
よかったわーガチで😣💨>>708
ワロタ🤣
まだ油断するなよ〜!気をつけてくれ〜!うちのとこは震度5だけど結構怖かった
韓国人にお祝いされちゃうな>>687
これが韓国人。
ある意味、安心したよ。
今後、韓国に、韓国人に、在日に、不幸が起きても、罪悪感を全く感じずに、笑顔で見ていられるからね。
これが、日韓関係の正しい在り方だと思うよ。馬鹿チョンの相手はするな
因果応報・人を呪えば穴二つ
日本人は日本人らしく行こう1分間くらい揺れたよ
こんな長く揺れたのは初めての経験久々に大きく長い地震だったけど
被害が出るほどの地震ではない
俺のところには地震伝達前に
警戒速報が来たし
日本のシステムは通常通りだろ
明日、「昨日の地震、大きかったね」
で終わりだよwにしても忘れた頃に大きいの来よるな😡
埼玉、大丈夫です
東北の皆さんが無事で有りますように…。>>682
震災→天災
怖くて外に出たら、隣の外国人も出てきてた。지진가즈아~~~~!!!!!
>>714
人もどきなんて無視やで!とにかく気をつけてくれよ〜!>>720
カワヨ♡>>720
怖さ知らんとかいい育て方したやん😁この後に超デカイのが来そうで怖い
つーか、世田谷ベース観れない震源地・・福島県沖 M7.1
>>687
安定の朝鮮人(^^)仙台の友人に連絡したら、ノートPCが倒れた酒を呑んでしまったそうだ。
日本人以外のコメントを、一気にまとめて非表示(NG)にするコマンドが欲しい。
>>687
地獄に行くんだよ
可哀想にとりあえず余震に気をつけてや❗️
一応、お風呂にお水溜めてた方がいいんちゃうか?津波がなさそうなので良かった
一応余震に備えて、避難袋を枕元に置いて寝ようっと。
>>720
外の川にいる鴨は騒ぎまくっていたがね。>>704
静岡中部の有名な城のある街だが少し揺れた程度で停電なんてしてないぞ。>>733
怪我ないか?身体が大事やぞ。>>732
こういうときは、韓国人の言葉を胸に秘めて
怒りを貯め込むようにしています。>>733
怪我ない?寝室はなにも置かんほうがいいで。震度6強
【宮城県】
蔵王町
【福島県】
相馬市 国見町 新地町
この辺りに住んでる方
大丈夫ですか?>>737
いい事や✨>>733
片付けの怪我と余震に気をつけてくださいね>>733
ライフラインは無事?郡山でガス漏れ発生の可能性があるそうだ。
現地の人、とりあえず火は落とそう。速報の強い揺れに備えて下さいの警報、やっぱり怖い。
津波は心配ないみたいやけど、火災がおきませんように。 とにかく身の安全を。 どうか被害が少なくてすむように。大丈夫、LINEも使えてます
震度5までなら怖いだけで済むけど6超えるとマジやばい
「東北で地震」って、新スレが立った。早い!
ちっこい余震きた
>>733
スマホのバッテリーとコードと充電器は確保してる?>>749
スマホから?>>756
国旗はアメリカだが中身はチョンだと良く判るレス>>755
言質、頂きました
朝鮮人のこのヘイト発言を、世界に拡散しますこの地震のドキドキが日本の醍醐味だよな
これが味わえない朝鮮に生まれなくて本当に良かった韓国だったら家屋が全倒壊してるレベル
>>755
お前は来世も朝鮮人が決定だな>>760
もう慣れちゃってドキドキしない
ただただ面倒臭いだけw福島第一原発は確認中の情報しか出ない
大丈夫なのだろうか?
東海村は問題ないとすぐ出たのにまだまだ 余震が続いてる
高速も通行止め見たい>>755
カルフォルニアやアラスカが地震多発地帯の米国も?>>769
それな🤣🤣もう世界から韓国なんて相手されてないもんな🤣朝鮮の掲示板は相変わらず天罰ニダ!!で溢れてるのか?
日本はこの程度のカス地震では会社休みにもならんわ津波の心配なないとは言え震度6強は結構キツイね。
>>772
アジア唯一の先進国?
海外諸国の人達が聞いたら大笑いすると思う
君は相当恥ずかしいヤツだね>>772
まあ、それはいいのだが、君の先祖が馬鹿だったのは、今の日本人には関係ない。またチョンパンジーが大喜びしてますね
「【速報】日福島規模7.1の地震... 大規模な停電・津波の懸念はない 」
https://news.naver.com/main/read.nhn?m_view=1&includeAllCount=true&mode=LSD&mid=sec&sid1=104&oid=056&aid=0010988930>>772
アジア唯一の先進国が、発展途上国用のコロナワクチンを貰うの?揺れた〜!
停電も断水もなかったのが幸い
なんとか寝れる>>772
日本で言えば震度3~4の地震で
住宅倒壊が150世帯以下wwwwww
指差しで笑われるぞ?
日本じゃ誰も驚かないレベルなのに
韓国では倒壊www
それでアジア唯一の先進国だってwww
あー腹痛いwww>>776
大人気wこの地震の数時間前に山梨でピンポイントの震度3地震があったんだが(5秒程度だった)今回の予兆だったのかな?
>>772
?
日本だと、マグニチュード5.4、メルカリ深度Ⅵ程度で家屋が倒壊すること自体があり得ないんだけど?
ちなみに浦項地震のメルカリ震度Ⅵって
「強い」
・ほぼすべての人が揺れを感じる。
・多くの人が不安を感じ、まっすぐに歩くことができない。
・本棚から本が滑り落ちる。
程度の地震。
メルカリ震度Ⅶではじめて
・軽い家具が転倒し、造りの弱い建造物が一部損壊する。
という被害が出る。
つまり、大韓民国の建築・建設基準と技術は、「本来損害が発生しない強度の地震でも、建物の損壊/倒壊が発生するレベル=低レベル」。
自信満々で自慢する前に、事実を良く調べた方が良いよ。>>772
>>自然災害などに死ぬことはほとんどありません。^ ^
そうだな。
大韓民国で多数の被害者がでるのはほぼ全て、人間の知恵と努力と工夫でいくらでも回避できる、「人災」だもんな。
だけど大韓民国では、人災は防げないんだから仕方ないよな。
だって、努力も工夫も他人任せで、人の利益を横から掠めとるのを知恵だと考えるのが大韓民国人だから。>>772
なんか泣きながら書き込みしてそう🤣🤣>>785
ありがとう。大丈夫だ。
日本では地震は日常茶飯事なので(そうは言っても、これほど大きな地震はそう頻繁に起きるものではないが)、日本人の多くはこのような状況でどう対処すればいいのか分かっている。>>785
ありがとう。
いまのところ、停電、断水、道路の切断程度で、人命に拘わる深刻な被害は無いみたい。
ただ、地震発生が夜だったので、これから徐々に被害の全容が明かになると思う。>>772
震度4、小クラス規模の地震で大パニックwwww
崩れゆく後進国レベルの耐震構造
怯える朝鮮人をご覧くださいwwwwwYouTubehttps://youtu.be/jbm32y-7B2A
YouTubehttps://youtu.be/U1IiBUUl6a0
YouTubehttps://youtu.be/3GKA8HLGXZM
>>789
韓国に限らず地震が少ない国は、建造物の構造とか根本から違うからなぁ……。
むしろ、震度4程度なら問題ないって感じる日本の方が、ちょっと特殊かもw
まぁ地震が多いからといって、日本から出たいとは思わないけどね。>>785ありがとうございます。
震度2きた?
速報確認
愛知周辺のみ震度3でした知り合いからWhatsApp来た。
名古屋3【M8.1】KERMADEC ISLANDS, NEW ZEALAND 19.4km 2021/03/05 04:28:31
小さいのが来たな
>>800 나의 꿈은 일본으로 건너가서
야쿠자를 창설할 것이다地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
埼玉 揺れたわ
来たなコレ🙄
ここで宮城県民出現
多分大きな被害無さそう。
津波はまだ油断出来んが。。埼玉…まだ震度1くらいで揺れてる気がします。
長かったな
津波に気をつけてまあ、東北の人は津波に注意。
怖いのは地震より津波だからね。>>805
長かったなー
1分くらい揺れてたんじゃね?
地震は慣れたが。。
携帯の緊急速報の音には慣れん
この音、震災の時のトラウマが抉られるわww関東在住だがゴムの上で揺れた様な変わった揺れ方
だった。>>806
宮城県の方、とりあえず無事でよかった。
でも津波が来るらしいので、気をつけてください。岩手、結構揺れた。
チョンザルの嬉しいコメがまだないな🙄
津波到達?
近くの人は気をつけてチョウセンゴキブリ
妄想のホルホルコメント
まだ????地震今回は長周期地震動が来たね、新幹線せっかく直したのに
>>805
パニックどころか建物潰れて沢山死んでそうやな🙄>>820
広すぎやろ🙄>>819
大地は震えたけど、日本人は冷静よ。>>822
いらっしゃい、クズ男。
在日朝鮮人に呼びかけて「日本は危険だから韓国に帰って来い」って。
宜しくね。>>813
岩手に住んでるの!
俺、随分と前に盛岡市内に住んでたわ。
沿岸部じゃなきゃ津波は心配ないね。
とりあえず気を付けて。>>819
日本では地震は日常茶飯事。
慌てふためくのは子供くらいだ。>>822
君はなかなか空気の読める朝鮮人中の朝鮮人のようだ。
まあ、南北朝鮮が崩壊しても君は生き延びるだろう。
奴隷階級にはなるかもしれないが。動物園のオスゴリラ、地震から妻子を守る
2:15あたりYouTubehttps://youtu.be/RcjgfHoe7zo
だから、コロナが終息しても鮮人は日本へ来るな(親心)
>>822
模範的な朝鮮人wwwww地震きた。
揺れは小さいが時間は少し長かった。
最近活発だ。八丈島付近のみなさん、大丈夫ですか?
(八丈島あたりの人で、カイカイchに参加してる嫌韓の人…居るかしら?🤔)なんか揺れてたねぇ(*´エ`*)
自分の足が痙攣してるかと思ったら、ほんとに揺れてた。インドネシアでM6.0の地震 8人死亡
2021年4月11日 7時14分
日本時間の10日午後、インドネシアのジャワ島で南の海域を震源とするマグニチュード6.0の地震がありました。津波はありませんでしたが、この地震で8人が死亡、23人がけがをしました。
USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の10日午後4時ごろ、ジャワ島東部の都市スラバヤから南におよそ148キロの海域を震源とする地震がありました。
震源の深さは82キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.0と推定されています。
津波はありませんでしたが、インドネシアの国家防災庁によりますと、この地震で8人が死亡、23人がけがをしました。
300棟余りの建物に被害が出たということです。
現地ではけが人の手当てや被害を受けた建物の復旧作業が進められています。地震が起きたら先ずは在日を襲撃して皆殺しにする!
基本ですねwちょんぱち!
偽者め…👿⚔️
- 838
名無し2021/04/11(Sun) 12:52:50(3/5)
このレスは削除されています
>>839
はあ?無能言われたんが悔しかったんやろやあ💨
悔しゅう御座いましたwww
地震じゃ~
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
東京
けっこう長い
それなりに大きい【埼玉】さほど大きくは無いが長い揺れが続きました
東京。ゆらーりゆらーり揺れました。
でもさほど長い時間ではなく、物が落ちたりもしていません。
2月の方が大きかったよ。岩手 結構強く揺れた。
(私も埼玉)
なんか…まだ揺れてる気がします🙀【LIVE】 最新地震・気象情報 ウェザーニュースLiVE 2021年5月1日(土)
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=v0NqQ13TRZQ
PCに入れてるカエルマークの地震速報が久々に反応した
結構大きかったんだ〜
震度5がもう何回目?ってくらいこの地域は最近多いね
それでもやっぱり慣れないよ(;_;)ここを見ると今年の大きめの地震が分かるね
ほとんど毎月のように地震きてるね?
ゴールデンウィーク初日からこの地震…
スティホームしなさいと神様仏様に言われているようだ>>861
とりあえず大きな被害はなかったようで、よかったです。
ライブで無事な状況を教えてもらえると安心できます……。興奮したか?
>>858
いまさら驚かないが、安定の韓国人クオリティだな。
韓国人は他人の不幸を祝うのが当たり前らしいが、自分を醜いと感じないのかね。
日本人は断交を強く望んでいる、その理由を察して貰えるとありがたいのだが。>>858このスレッドはお前のように正直な韓国人を呼び込む為のスレッドであるw
>>858
日本は地震列島なので、何処に住んでいても地震の危険が有ります。
在日韓国籍が“ガス室に送られると怯えるパフォーマンス”をしていましたが、日本にガス室は有りません。
在日韓国籍の人は済州島から逃げてきた経緯が有り常に怯えているのかもしれませんが、日本としては増殖し過ぎて迷惑です。
安全な韓国で引き取ってください。生活保護の在日韓国籍へ
日本は地震列島です。
済州島から逃げてきて祖国に帰るのが怖いかもしれませんが、朴槿恵政権の時に“長期旅行者”扱いに変更されました。
安心して祖国にお帰りください♪>>869
ハンドルネームが秀逸だなw
本当に中卒で無職で童貞なのか?
もし本当なら人生終わってるよな🤣在日さん、日本語か英語で記入しないの
日本嫌いでしょう 断交したら
朝鮮人には残念だろうが
ダメージはゼロです。
朝鮮ならバタバタと建物倒壊してただろうな。手抜き工事で震度3で崩壊
震源地は神奈川県の東部?
2代目と鬼子氏の近所かしら?なんか来たが一瞬で沈静化したな
歩いてる人には、気が付かない程度だったかもw
(小さくて短かったので、ちょっとホッとしました)【M8.2】ALASKA PENINSULA 46.7km 2021/07/29 15:15:49JST, 2021/07/29 06:15:49UTC
ハイチ地震で304人死亡、1800人以上負傷…死傷者さらに増加の恐れ
ロイター通信によると、カリブ海の島国ハイチで14日朝に起きたマグニチュード(M)7・2の地震で、地元当局は、少なくとも304人が死亡、1800人以上が負傷したと発表した。死傷者はさらに増える可能性がある。政府は非常事態を宣言した。
震源は首都ポルトープランスから西に約150キロの地点で、深さは約10キロ。SNS上では、倒壊した建物や、がれきの下から救い出される住民の映像が投稿されている。在ハイチ日本大使館によると、14日夜の時点で在留邦人の被害は確認されていない。>>884
>>884
海外ではM7超の地震相次ぐ ハイチの地震では多数の死者も
この1週間で国内で観測された地震回数は前週に比べると少ない水準です。関東から東北の太平洋側や中部の内陸で発生が目立ち、西日本ではあまり起きていません。震度3以上の地震は1回発生しています。
一方で世界的にはマグニチュード7を上回る地震が頻発し、中米ハイチでは大きな被害に見舞われました。(8月9日~15日10時の集計)
https://weathernews.jp/s/topics/202108/140335/南太平洋 バヌアツ諸島でM7.1の地震 震源近傍で津波の可能性 日本への影響なし
ウェザーニュース
2021/08/18 19:36 ウェザーニュース
日本時間の8月18日(水)19時10分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は南太平洋(バヌアツ諸島)で、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。中米 メキシコでM7.4の地震 日本への津波の影響なし
ウェザーニュース
2021/09/08 11:12 ウェザーニュース
日本時間の9月8日(水)10時48分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は中米(メキシコ、ゲレロ州)で、地震の規模(マグニチュード)は7.4と推定されます。
※震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
PTWCによると、津波発生の可能性があります。
[更新]
気象庁は11時12分に遠地地震に関する情報を発表しました。この地震による日本への津波の影響はありません。
震源近傍では“日本での震度5弱”程度の揺れか
米国地質調査所国立地震情報センター(USGS,NEIC)によると、震源近傍では最大で改正メルカリ震度階級のⅦ程度の揺れがあった模様です。
厳密な比較はできないものの、日本の気象庁震度階級に換算すると震度5弱程度に相当する揺れとみられます。【杭州共同】中国地震局によると、中国四川省瀘州市瀘県で16日午前4時33分(日本時間同午前5時33分)、マグニチュード(M)6.0の地震が起きた。中国メディアによると家屋が倒壊するなどし、3人が死亡、60人がけがをした。震源の深さは約10キロ。
震源地周辺には多くの村落があるという。政府は国の救援隊を派遣し、住民らを避難させた。
四川省では2008年に8万7千人超の死者・行方不明者を出したM8.0の四川大地震が起きた。石川県で震度5弱の地震発生
9/16(木) 18:39
09月16日 18時42分頃、石川県で最大震度5弱を観測する地震がありました。
震源地:石川県能登地方
マグニチュード:5.2
震源の深さ:約10km
この地震による津波の心配はありません。>>876
地震どころか、治水出来ない韓国は台風の水害でも、大変だな。。浮き輪買っておけ!∀∀∀技術力ないから微弱な地震どころか、平常時に倒壊するバ韓☆台風ごときに治水、インフラ整備すら出来ずパニック∀挙げ句、依りにもよって日本に助けてとか、嫌です∀日本は、助けない、教えない、関わらない、貴様等Koreanとは!
韓国人?韓国政府とやらは、インフラ、水道官の位置すら理解出来てないぞ∀∀∀∀∀∀∀∀
>>888
中国・四川省瀘州でM6.0の地震 3人死亡、700棟以上が倒壊
中国の四川省瀘州市瀘県で16日午前4時33分(日本時間同5時33分)、マグニチュード(M)6・0の地震が起きた。中国メディアなどによると、家屋の倒壊などにより3人が死亡、60人が重軽傷を負った。震源地周辺では700棟以上の家屋が倒壊しており、今後、死傷者が増える可能性がある。
中国地震局によると、震源の深さは約10キロ。現場周辺には多くの集落があり、被害を受けた家屋は7000棟に上るという。すでに約1万人が避難している。通信施設も被害を受け、通信が遮断されているという。四川省成都などから消防隊や医療隊が出動し、被害状況の把握や救援活動を行っている。
四川省では2008年5月、中国地震局の発表でマグニチュード8・0の四川大地震が発生。約8万7000人の死者・行方不明者が出た。
https://mainichi.jp/articles/20210916/k00/00m/030/148000c10月06日 02時46分頃、青森県で最大震度5強を観測する地震がありました。
震源地:岩手県沖
マグニチュード:6.0
震源の深さ:約50km
この地震による津波の心配はありません。
震度5強:【青森県】
階上町道仏
震度5弱:【青森県】
八戸市内丸 八戸市南郷 青森南部町苫米地
【岩手県】
盛岡市渋民
震度4:【青森県】
八戸市湊町 青森南部町沖田面 青森南部町平 三沢市桜町 六戸町犬落瀬 東北町上北南 おいらせ町中下田 おいらせ町上明堂 三戸町在府小路町 五戸町古舘
【岩手県】
盛岡市山王町 盛岡市薮川 二戸市福岡 二戸市石切所 二戸市浄法寺町 八幡平市大更 八幡平市田頭 八幡平市野駄 滝沢市鵜飼 雫石町千刈田 葛巻町葛巻元木 葛巻町消防分署 葛巻町役場 岩手町五日市 矢巾町南矢幅 軽米町軽米 九戸村伊保内 一戸町高善寺 宮古市鍬ヶ崎 宮古市五月町 宮古市田老 宮古市茂市 久慈市川崎町 久慈市枝成沢 久慈市長内町 久慈市山形町 山田町八幡町 山田町大沢 岩泉町岩泉 田野畑村田野畑 普代村銅屋 野田村野田 遠野市青笹町
https://weathernews.jp/s/topics/202110/060246quake/パキスタンで地震、20人死亡 300人負傷、救出難航
イスラマバード共同】米地質調査所(USGS)によると、パキスタン南西部バルチスタン州ハルナイ近郊で7日午前3時1分(日本時間同7時1分)、マグニチュード(M)5.9の地震があった。州当局によると、少なくとも20人が死亡、300人が負傷した。
民放ジオテレビなどによると、州内では余震が続いた。土壁でつくられた簡素な住宅や炭鉱が崩壊し、埋もれた人がいるとみられる。土砂崩れで道路がふさがれ、重機を使った救出活動は難航。死傷者が増える可能性がある。同州の一部では停電が起きた。
ハルナイは州都クエッタの東約100キロ。USGSによると、震源の深さは9キロ。
https://nordot.app/818666160145268736일본은 자연재해로 20년 안에 멸망할지도 모른다.
점점 태풍이나 지진같은 재해의 강도가 심해지고 후지산과 백두산의 폭발 시기 또한 가까워지고 있다.이런 스레드가 900 스레드 다 되어 가는구나
무서운 나라다人を呪わば穴ふたつ
千葉、大丈夫か?
関東圏で久々に5強以上の地震。
結構揺れたね。畜生、地震で棚から荷物が落ちよった。
キターーーーーーーーー(・∀・)ーーーーーーーーーーーー!!
初め何か思った日本の住宅でよかった(・∀・)
朝鮮住宅だったら崩壊してたよ(・∀・)>>900
大丈夫、結構おっきかった。>>898
日本は有感地震が年間1000〜2000回発生するからねえ
震度データベース検索
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.htmlTOKYO-ライブカメラ
YouTubehttps://youtu.be/5znXwwD0HjQ
地震の様子・・よかったな
小さな関東大震災で揺れ方が何時もの地震と違かったが
直下型地震か都内千葉埼玉まで震度5は
広いな
こんなに広いの珍しくない?日本の建築技術の勝利!
>>912
不発の時は豪快に鳴ってビックリするのだが
今回は地震が起こってから警告が来た。
しかも音が控えめ。
マジで役に立たんから要らないわ。地震自体はまぁ慣れたもんだがあの警報だけは何時もビビるな
>>916
ありがとう。
地震が強かった地域の住人だが、大事は無かった。
ただペットの犬は揺れとスマホの警報で大騒ぎしている。>>915震源が、ど真ん中
この時間に電車止まるの?
難民になる>>925
運転見合わせでJRも私鉄も安全確認が一斉にされているみたいね。
変電所絡みがやられていなければ、この程度だとそのうち再開するんじゃない?なんだかなぁ
23区住みで震度5弱だったけど
「お、地震かあ」
くらいしか思わない、対地震不感症になっちゃってる
一応NHKは観てるけど、こうしてカイカイに来ちゃってるしなぁwさっさとネカフェへ走ろう
難民になるぞ首都高 山手線止まってるよ
東急と京急はいつも早いなと思う。
https://www3.nhk.or.jp/news/traffic/kanto/>>932
あららら。大変。
空段ボールにとりあえず入れて明日ゆっくり棚に戻す手もあります。
多分余震は無いんじゃないかなと思いますが、またちょろっと揺れて落ちて片付けるのも大変かと。>>916
ありがとう。>>916
ありがとう。
家は震源地に近いから揺れたわ。
ただ、韓国人とは違い日本人はいい意味でも、悪い意味でも地震慣れしてしまっている。
韓国人と中国人は地震慣れしてないせいか弱い地震にもパニックになるけど、日本人は逆に鈍感になりすぎて逆に危ないと思うこともある。日本人の感覚
震度1~3 : ほぼ反応無
震度4 : 揺れたね
震度5弱 : 結構大きかったね
震度5強 : 大きかったね
震度6弱~震度7 : ヤバい明日にならないと被害状況が分からないけど、津波が無くて良かったです。
>>936
6弱って5強じゃね東京と埼玉でマンホールから水が溢れてるみたいね
地下水なんだろうけどこの後の地盤沈下が心配東名高速の上下線一部で通行止め 復旧見通し立たず
日本道路交通情報センターによりますと、7日午後10時55分現在、東名高速道路の上下線の厚木インターチェンジと伊勢原ジャンクションの間で通行止めになっているということです。
首都高速道も東京都内を中心に広い範囲で通行止めが発生しているということで、復旧のめどが立っていないということです。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000231262.html原発などの原子力施設 異常確認されず
NNN
原子力規制庁によりますと、原発などの原子力施設への影響を確認中ですが、異常があるとの連絡は確認されていないとのことです。震度5は結構怖いけど家が倒壊するほどではないからねぇ
TBSの馬鹿野郎!
ヘリがうるせぇぞ!
早寝したのに目が覚めちまった!震度5強、首相官邸の危機管理センターに対策室設置
政府は7日夜、東京23区と埼玉県南部で震度5強を観測した地震を受け、首相官邸の危機管理センターに官邸対策室を設置した。電車 動きだしたね 皆さん無事帰れますように
東京地震があったんだ!
韓国経済を滅ぼす激震はまだ?😙そろそろ福岡の断層も動く頃かなぁ。
>>946
震度5だよ?ついさっき帰宅
結構揺れたね
TVつけたら通常番組やってて、地震関係の情報は、L字型で下が最新情報流れるやつになってたわw
少し早くね?岸田首相 帰宅困難者対応で事業者に協力要請
岸田総理は、東京23区などで震度5強を観測した地震を受け、「帰宅困難者が生じており、事業者に対して出来る限りの協力を要請している」ことを明らかにしました。(08日01:35)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4377478.html>>946
韓国人だったら耐えられないだろうな。面倒くさいな
電車が凍り付いてやがる。【地震】混雑の影響…川崎駅など入場規制
NNN
JR東日本によりますと、混雑の影響で、神奈川県の川崎駅、戸塚駅、千葉県の常磐線・柏駅では8日午前4時40分現在、入場規制を行っているということです。最新の運行情報に注意してください。- 960
名無し2021/10/08(Fri) 10:26:10(1/10)
このレスは削除されています
일본인 시체는 일반쓰레기인가요? 아니면 음식물 쓰레기인가요?
분리수거하기 애매..- 962
名無し2021/10/08(Fri) 10:33:32(2/10)
このレスは削除されています
- 963
名無し2021/10/08(Fri) 10:37:10(3/10)
このレスは削除されています
- 965
名無し2021/10/08(Fri) 10:54:28(4/10)
このレスは削除されています
- 967
名無し2021/10/08(Fri) 11:11:18(5/10)
このレスは削除されています
- 968
名無し2021/10/08(Fri) 11:17:41(6/10)
このレスは削除されています
- 969
名無し2021/10/08(Fri) 11:22:13(7/10)
このレスは削除されています
- 970
名無し2021/10/08(Fri) 11:25:30(8/10)
このレスは削除されています
>>970
NYT、『イカゲーム』の成功秘訣は「文政府の住居価格暴騰や不平等を集めた輸出品」
NYTは6日(現地時間)、「『イカゲーム』は不平等と機会の喪失という韓国の根深い感情を扱って世界の観客を集めた『最新の韓国文化輸出品』にすぎない」と伝えた。この記事は新聞の電子版を通じて発行され、韓国人記者が作成したものと推定される。
同紙は『イカゲーム』が貧困層と富裕層を対照的に描いた内容で2019年アカデミー作品賞を受けた映画『パラサイト 半地下の家族』などと軌を一にするとみている。また「韓国は戦後時代に好況を享受して『漢江(ハンガン)の奇跡』と呼ばれるほどアジアで最も裕福な国の一つに位置づいた」とし「だが、経済発展後、富の不均衡はさらに深刻化した」と分析した。
あわせて「1990年代後半のアジア金融危機は韓国の経済を破壊し、すべての人に競争を強いた」とし、所得不平等尺度を現わす「ジニ係数」換算時、韓国は経済協力開発機構(OECD)加盟国で11位に達すると説明した。
特に文在寅政府に入り住居価格の暴騰は国民の不安を大きくしたと分析した。NYTは「韓国の住宅価格は文在寅大統領執権期間に50%以上暴騰して政治スキャンダルにつながり、マイホーム用意の可能性が政治的話題になるほど」と伝えた。
続いて「『イカゲーム』中の456人の参加者キャラクターは韓国の不安を直接表現しているが、社会進出の機会が見えない韓国の若年層から共感を呼んだ」とし「土の箸とスプーン世代」と言われる若年層は仮想通貨や宝くじのように手っ取り早く金持ちになれる方法に執着する」と付け加えた。また、韓国の青年失業と少子化問題に言及して「子女養育に非常にお金がかかるという若者の認識のため」と説明した。
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/283683- 973
名無し2021/10/08(Fri) 11:55:51(9/10)
このレスは削除されています
- 974
名無し2021/10/08(Fri) 11:58:01(10/10)
このレスは削除されています
>>974
働けよ>>973文在寅政権が誕生してからソウルの不動産価格上昇率は今迄の5倍。
そして、文在寅の支持層は江南区左派など不動産投資家が多い。
これが、偶然だと思いますか?理解して下さい。日本の首都圏地震 「韓国人の被害なし」=韓国政府
【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の当局者は8日、日本の首都圏直下で7日夜に最大震度5強を観測した地震による韓国人の被害は確認されていないと伝えた。
在日大使館と横浜の総領事館が地震発生直後に現地の韓国人らに地震の情報を伝え、余震などへの注意を呼び掛けたという。
外交部によると、東京都には9万2000人、千葉県と埼玉県にそれぞれ1万5000人、神奈川県に2万8000人と、1都3県に計約15万人の韓国人が滞在していると推定される。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20211008001600882?input=feed_smartnews最初にM8.0 という緊急緊急速報が強震モニターで出てさすがにびっくりしたが、最終的にM6.0に収まって良かった
地震があったら書き込むスレ
982
レス投稿
画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除