毎朝夫婦揃って同じ時刻に目覚めます。


がんの前までは体調が優れず、
リウマチの影響もあり、
私が無理が効かない場合など、
起きられない朝は多々ありました。

しかし今ではお陰さまで、
すこぶる元気になり、
目覚めもよろしく^ ^


がんの手術以降は、
悪いものが去り、
早朝から元気に動くことができています。


感謝!


の気持ちからスタートしているのも、
そのようなこともあり。

目覚められたことに感謝。


でも目覚めが良いのも大切ですが、
眠りも大切です♪


そこで!話が逸れてしまいましたが、
夫婦で揃って起きて、
「おはよう」の言葉を交わしたあと。
パッと起きて布団を夜のために、
きれいにし準備します。

お布団を整えてから、
カラリエをセッティングするわけですが。


その前にニコニコ

こちらのアンミングを、
シュッ!とふりかけるのが、
この数年間で身に付いた、
朝の習慣のひとつです。

今日はオレンジ&ヒノキ




ボタニカルリネンミストです。



ほのかないい香りがするので、

枕にシュッと。





軽く吹き掛けます。




主人の枕にはシュシュシュシュッ



ぐらいかな。



主人が特にこのアンミング、

とてもお気に入りなんですよ^ ^





布団や毛布も。



やさしいミストなので、

吹き掛けておくと、

香りで癒されるのはもちろんのこと。



夜寝る時にはほのかな香りが、

眠りに誘導してくれるような。



そんなアンミングです。



オレンジ&ヒノキは、

癒しの香りですが!







こちらの柑橘の香りは、

スッキリ爽やかな香り。


朝の目覚めのイマイチな時に、

スッとします。


やさしいミストということなので、

タオルなどにシュッと掛けてもGOODです。



私は部屋着やパジャマに、

シュッと吹きかけたりもします。



もちろん、

疲れをスッキリ飛ばしたい日には、

私たちもこちらの香りを使用します^ ^






そしてそのあとカラリエ!




夫婦で今夜も気持ちいいお布団に入ったら、
「やれやれ、今日も一日終わったね〜」
と私。

「明日はまた忙しいから、
お互いに頑張ろうな」

と主人。


「おやすみ」


となる訳ですね〜^ ^



アンミング〜ッ!


ネーミングそのもの、
癒しのアンミング〜ッ!