【けものフレンズ2】2009年の細谷P「アイフォーンを手に入れた。会社のをぱくってきただけですが」 2020年の細谷P「すごいですね、これで横領とか言っちゃう人ww たしかにパクったって書いてる!」
TOP | 細谷伸之のぶろぐ(再)
https://hosoya.tv/top#comment-10
何やらリニューアルと称して過去記事を一掃してやがったみてえでしたが、お天道様ってのはちゃーんと見てるもんでして、バッチリ残ってやした
https://web.archive.org/web/20190702142638/http://www.hosoya.tv/2009/04/blog-post_13.html
https://i.imgur.com/jfsqObH.jpg
@myouzin_hiroki@nobutx_0517 iPhone横領は悪質なデマですよ。
↓の記事では会社のをパクったとしか書いていません。一口にパクるといってもその方法は様々であり、パクるという目的が横領という手段によって為されたとする根拠はありません。
https://web.archive.org/web/20190702142638/http://www.hosoya.tv/2009/04/blog-post_13.html …
— カタリーナ・メドクシェエワ (@USSR_OKKU)Sat Jun 27 11:11:44 +0000 2020
コメント
なにがなんでも正当化していく
同じのを11年云々とかは意味不明すぎて理解できないが、
「会社のをぱくってきて」「初期化」して自分仕様にとかどう見ても横領なんだよなぁ・・・
社用携帯とかならそんな表現する必要ないし
じゃあどういう意味で書いたんですかね
あと横領は行為だから同じiPhoneをとか関係ない
犯罪を超理論で正当化とかこの人たち本当に法治国家で生まれた人なのか…?
この垢かなり新しいしツイート全然無いしでかなり怪しい…
窃盗罪
彼にとって
会社のをぱくって初期化して自分仕様にした事なんて
「そんな事」なんです
横領なんて「よくある事」なんでしょう
こ ん な こ と
ブログでも同じ感じで煽った後説明してって言われたら絶対に伝わらないからとか言って逃げてるのね
同じ携帯11年使ってると思ってんのwみたいな発想の意味がわからん
会社のものをパクって初期化して自分のものにしたって書いてるからそれ横領だろって言われてることすら理解できてないのかな?
悪いことを悪いことだと思ってないから細にぃの頭の中じゃこの程度の悪事はカウントされてないんだろうな。だから悪事の心当たりが少なくて「不正はそんなにない」とか言えちゃうんだろう。会社が社員から備品を横領されるなんて「ままあること」で「よくある社会の厳しさ」なんだろうな、細にぃの頭ん中じゃ。
真フレ無罪
関係者ぽい垢だなぁ
フォローもゼロとか初めてみた
職場にも一人居たけど普段から平気で人のものや社の備品とかを盗む人は常習犯なんで、自分がいつ何を盗んだかすらイチイチ記憶にものこらないって答え合わせな。しかも家柄パワーもあるから尚更にカス
これ5chにスレ立てれば大問題になるよね
「けものフレンズ2のプロデューサー、2009年に会社のiPhoneをパクったと発言。現在はなんと開き直り」とかさ
ままあることですね わかりますん
「全くですよね!
会社の所有物を無断で持ち出した上データ初期化して私物化するなんてどう見ても横領だし窃盗罪だし所有期間関係なくやった時点で完璧アウトなことを当時40近いいい大人がやるわけがないですよね!
ちゃんと会社に断りを入れて買い取ってるに決まってますよね!」
とかすんげぇ言いてえええええ
でもあのおっさんに可能な限り関わりたくねえからリプライや引用リツイートしたくねえ……
出し難い馬鹿。こども精神おじさん。
パクったと書いて載せた時点でアウト。やってる事はバカッター。
パクる 意味 他人のアイデアや物を盗むこと。
英語訳すると次の表現になるらしい。steal(盗む)。
11年云々であからさまに論点逸らしてないで罪を認めたらどうなんですかね。
ま ま あ る こ と
パクられろ
犯罪は奴の中では
ま ま あ る こ と
なんでしょ?
「パクる」とは、「他人のアイデアや物を盗むこと」という意味です。ネット用語としては、ほぼこの意味で使われています。
まぁ流石にマジで横領してただろうとは思わんが
会社からの支給品を受け取る事をパクるだなんて表現しちゃう人な時点でなんというかね
まーあのー、テレ東の社内においてではですね、ままあることと伺っております
つかパクッたiPhone会社に返してないように見える文章なんだけど
テレ東辞めたんだからもうメディア企業側が庇う必要なさそうだし週刊誌のスキャンダルのネタに出来そうなもんだけどなあこれ
犯罪自慢してる様にしか見えないが?
一流のジョークを理解できない無粋な輩が多くて困りますなぁ
ちなみに刑事上の窃盗、業務上横領の時効は7年です
セーフですね
あと民事上の損害賠償請求は3年です
完璧ですね
あっ…
民事上のカウント開始は「被害者が事実を認識してから」ってのは内緒です
会社からパクって初期化して自分仕様にって文面だけ見たらどう考えても横領だろう
パクったという表現が不適切な表現だったって言うならともかく悪質なデマて…
細谷元Pと書くべきじゃね?
こまかいけど
※13
かつて某公社に勤めてたが
借りパクが横行しててな
しかも古参ほど神経がマヒしてたよ
顧客の横取りも平気でやるような奴もいた
このことから考えると
細いのの職場環境にも問題があるかもしれんな
つべこべつべこべとなんでごめんなさいと言えんのだ
思考回路ぶっ飛んでんなーこいつは
まーこのくらいじゃなきゃPという立場でここまで反感買ってないか
それより、最新の呟きが16時間前なんですが、、、
また匿名か複垢で暴れてないだろうな?
流石に無職だしそんな暇ないか
ままあっちゃいけないのにままあることがままあるんじゃままあってもまぁ仕方あるまい
本当に盗んだ訳でなく貸与されたのを「ぱくった」って悪ぶってみたかったんだろ、中学生みたいに。いい年こいて。
まずこの こんなことを説明するべきでは?
もみフレきっしょ
パクッた事は否定してないし他のツイートもつけ麺への嫌味っぽくね?
「横領じゃなくて人の支給品を力ずくで奪うとかあるだろ」みたいな意味なんじゃ
支給されたことを悪ノリしてパクったって書いただけです
ぐらいで済む話なのになんで煽るんだろうか
さすがに本当の窃盗って事はないだろう
カッコつけて露悪的な表現をしてみただけでせいぜい「仕事用に支給されたものを持ち帰った」程度の事なのかも知れんが、良い大人が実名でそんな表現を使う事がそもそも常識を疑われるわな
まあ常識が無かった事は判明してるから疑うも何もないんだが
こんな無敵マンなんか話すだけ無駄だよ…
コイツが少しでも自分の非を認めると思う?
>>記事では会社のをパクったとしか書いていません。
これ以上ない文言が明記されてると思うんですが真フレの感覚だとこれはまだセーフらしい
さすが細の支持者だわ
凄い…同じ国に住んでる人間とは思えない…
本当に後ろめたい所無いなら社用携帯を手に入れたとか
ちょっと触らせてもらったとか書くだろ…
自分が知ってる「ぱくった」の意味の方が間違ってるんじゃないかって
心配になっちゃったじゃん
これがテレビ東京のPですか
会社の廃品をちょろまかしたとして、そこまでは百歩譲って目をつぶるにしても
それをSNSに自慢げに書き込むんじゃねえコンプラぐっちゃぐちゃになるわ
いつかの燃料を自ら燃やしていくスタイル
今年2回しかツイートしてないアカウントで
擁護してるカタリーナって何者だよ
1秒でも他人の物を自己の占有に置いたら横領ですが
自分の思った事は相手に伝わって当然とか思ってるよねこの人
「同じ携帯11年使ってると思ってるんですねw」は
ブログの方に居た「盗んだ携帯没収されたからツイッターできなかったんですか?」って質問にかかってるわけだが
それ言った者とは無関係な相手にこの場面でもブログでも言って煽り返した気になってる
なんだこいつは
なんなんだ
パクるの方じゃなくて横領の意味を
カネ・公共機関限定と勘違いしてるんじゃ… (例:公金横領)
もちろん物を盗むことも立派な横領です
こういう人は表に出たり、SNSなんてしちゃいけない人種だ
なんでそこで茶化すようなこと書くのか。真っ当に経緯を書いて問題はないことを示せば良いだろう。異常者であるまいに。
面白いと思ってワルぶった表現しちゃいましたごめんなさいとか
なぜ言えないんだ
11年前でもアラフォーだから会社の備品ぱくったとか書いてんの信じられないけど
※40
自分に非があるとも思ってないだろうね
でも勝手にボロをだしてくれるからね
不適切投稿しても定期人事異動できる所ないねぇ
もうすぐ定期人事異動の一環()があるのかな
ままあること
カタリーナ・メドクシェエワ
@USSR_OKKU
・今年の2月にアカウント作成してから一切活動なし
・6月25日、細谷のTwitter解禁と同時に活動開始
・内容は細谷の擁護リプといいね、意味のないツイートのみ
まるで細谷のためだけにTwitter始めたみたいなアカウントだなあ
※57
おやおやおや
これはこれは
同じのを11年持ってたと思ってるってどういうこと?
今使ってるのはそれじゃないからセーフとかいう謎の理論?
俺の頭じゃこれ言い出す理由がこれぐらいしか可能性浮かばないんだけど
57
いやぁ 不思議な偶然があるんですねぇ(すっとぼけ
※57
あ、ふーん……
基地外に何聞いても無意味でしょ
まともなプロデューサーなら窃盗とかしないんだよなぁ
それを全く悪びれず...清々しいまでのクズだわこいつ
それでいつ警察にパクられるんや
※57
名前「かったりーな、めんどくせーわ」って
誰かに頼まれてめんどくせーと思いながらこのアカウント動かしてたりするんだろうか
※41
というか更に「初期化して僕仕様にしてみています」って書いちゃってるからなぁ
細谷が不利になると颯爽と現れる無関係の他人がばっちり擁護!
笑うわ
「パクった」だけじゃなくてちゃんと「初期化して自分仕様に」とか書いてるのは見えないんですね
この人子供がいる父親なんだよな?
Twitterでそんな呟きしてて恥ずかしくないの?
本当にヤバいわこの人…気分が悪くなる…
笑えんとっつぁん坊やか
パクっただけで横領じゃないとか
頭佐々木哲平かよ
横領より窃盗の方が刑が軽いの?
パクったの認めてて草
ままあることなんですね
一般に「パクる」は盗むを意味するんだが・・・
「俺は違う意味で使ってる」がまかり通るなら、「夜道に気をつけろ!」という脅し文句も「単なる注意喚起だよ」で済んでしまう。
となると一般に殺害予告と取れる文も「心配して注意喚起しただけ」で逃げ放題だな。
「会社の備品をパクっただけで横領とは言わない!」
…「会社の物を盗むこと」を横領と言うんですがお前今まで50年何して生きてきたの?
炎上芸人に餌あげなきゃ良いのに
どう見ても必死やん「こっち見て!」て
次は嫌いなコメント全消しとかやり始めたぞ
このままどんどんボロを出すのかな・・・
テレ東サイドも退職後に彼がこうなる事は予測していたと思うのだけど、敢えて好き放題させて暴れさせて、もし今後警察沙汰や裁判沙汰になった時には
「彼自身に問題があるんです!寧ろうちも迷惑していました!」という逃げ道を準備しているとか?
※79
実際こいつ自身に問題があるのは明確だからなあ
仕事兼用アカウントで客を煽り散らすようなおっさんとか会社からしたらマジで迷惑極まりない
SNS禁止と同時に退職準備も始まってたんだろうし、逃げ道もなにも普通に関わり合いになりたくないと思うぞ
誰とは言わないけれど
自演とか悲しくならないのかなって
ねらーの釣り宣言みたいでクソ寒いね
死ぬまでネット触らせたらいけないタイプの人種だわコイツ
盗みじゃないなら彼にとっての「パクる」とはどういう意味なんだろ?
「一般とは違う意味合い」が通じるなら、殺害予告も「そういう意図ではない」で逃げられると思うが
まぁ会社用のを私物化したことを冗談でパクったと言っただけだと思うよ
例えば会社でみんなで移動に使うチャリを細谷が独り占めで使ってるみたいな
犯罪ではないけどすっごい嫌なやつではある
スネオからラジコン取り上げて遊ぶジャイアンみたいな感じか
会社から支給されたものを自分のものにして使い込んでたけど、今は手元にないからセーフっていう泥棒の理屈や。
盗人猛々しいとはこのことですな。
テレ東に昨日この案件は問い合わせてしまった
犯罪に手を染めてようがいまいが、この人はネットで発言すべきじゃない大人なのはわかる
自分の子孫や甥子姪子達、後の世代の人間には絶対こういう風に育って欲しくない
ガードフォーム爆誕
実際には窃盗や横領では無かったとしても、それを知ってるのは本人だけだろ
ブログではっきり「ぱくった」って書いてるからそのまま解釈した人間を
見下して馬鹿に出来る立場じゃないだろ…
結局、ただのヒラなのに会社資産を自分の好きなように自在に使ってお咎め無しって対応され続けてきたってことやんけ。
一生ネットでネタにされるの確定だから色々諦めてるんじゃないかと思えるレベル
備品を私物化しといてぱくっただけとか草
感覚がおかしいからああなんだな
一応 893用語にはパクる=逮捕される という意味がある
凄いな~普通に犯罪なのに・・・
てかこの方がコレは少しヤバいかな?w
とか思ってるのはガチの事案やね
そして証拠は過去ツイに大量に眠ってると・・・
再点火がうまいね、まったく
本人が火薬庫だし化石燃料も豊富だしでそれが合わさり最強に見える。
いつ大爆発起こすんですかねー。
何だこいつ…?脳に障害でもあるのか?
アンはお店でビー玉を買ってきました
アンはサリーに対して「このビー玉、店からぱくってきたw」と言いました
サリーはアンがどうやってビー玉を手に入れたと思うでしょうか?
職場のトイレットペーパーやボールペンすら
勝手に持ち帰れば横領や窃盗になるのをこの
オッサンは知らなそう
これはどう見ても言い逃れできない横領やろw
それとも会社の動産管理外備品で、帳簿ごまかして持ってきた・・・?
業電なんかパクれるわけねぇだろ定期
どのみちお問い合わせ案件が増えただけ
※101
細麺御一行様は常考が通じないマジモンのアレだからね。仕方ないね。
実名で自分が言ったこと全部覚えてろとは言わんがもうちょい自分の発言に責任を持て
持ってないからテレ東は飼い殺しすら断念したんだろうけど
都合が悪いコメ全消ししたな
発言には責任持てみたいなこと偉そうに言ってなかったっけ?
過去の自身の発言すら責任取れず開き直るようなやつにグループの責任が取れるはずもない。テレ東お疲れさまとしか。
こいつが□9話を絶賛したのも納得
倫理観が異星人レベルで一般人と大きくかけ離れてる
あれだな万引き程度誰でもやった経験あるだろ的なやつだ
万引きイコール窃盗と思っていないタイプ
すごいですね
は、こっちのセリフ!
常識のない無能とかサイキョーだな!
追記:年収の話自分からしてるな。1/3ですってよ。てことは無職じゃないんだね。なんかの不労所得かどこぞに在籍してるかって感じか?
いやパクってるやん、こんな事もそんな事もあるかよ
宝石盗もうが割箸盗もうが盗みは盗みだろアホか
こんな事ブログにぶちまけてる事の方がすごいわ。
パクったもの自慢とか中学生かよ
うろ覚えだけど役所のPCだかを勝手に転売して逮捕されたのとかおらんかったっけ
ググれば初期化したスマホのデータ復元のやり方とか出てくるくらいだし危機感なさすぎやろいろんな意味で
要領良く裏技使って入手したと言いたかったのだろうが普通に犯罪ですよ
パクるという言葉に様々な意味があるという、なんの擁護にもならない自分ルール押し付ける真さんの頭()には脱帽するわ
世間一般の人達百人位にアンケートとったら、大多数は悪い意味でしかとらないと思うんだけど、ソコん所どー考えてるんでしょーねぇーっ!?
業務用支給品を自分好みにカスタムしたけど既に返却してあるから無問題(意訳)とか?
過去形と過去完了形の違いみたいな
脱税バレても後から払えばいいみたいな考えしてんな
こういう頭ふぁねるな考えだから9話を絶賛できるんだろうな。社会通念が通じない深刻な不具合
その言い訳、警察の前でも言えるのか?
新しい語録生むのやめちくり~
社用携帯とかパクったら確実に足つくだろうから番組で紹介したりする用で取り寄せて使われた後のをパクったとか?
今までは「テレ東のプロデューサー」って肩書きがあったから波風立てないようにスルーしてた奴が多かっただろうが
今は実家からも半分勘当されてる50過ぎた無職のおっさんだ
パワハラセクハラされて怨んでる奴らがこれからドンドン怨みを晴らしに来るかもな
めっちゃ面白いからほめて伸ばしたいところ
※114
それを諌められたり非難されると「昔のことだからー」とか「ホントなわけないだろー」みたいな言い訳して開き直るのは中学生以下。
捕まってゴネる万引き犯まんまやぞ。
「こんなことだったのかw」とかヘラヘラしてるけど
じゃあどんな文面だったら盗んだ扱いされても仕方ないと納得したんだあいつ
「会社の備品であるものを横領して私物にしました」とか?
あのブログに書いてあることって要はそれだぞ
こいつは犯罪者ですね、窃盗罪という立派な犯罪です
通報しますね、細谷
pixivで問題になっている真フレ2人。アカウントをブロックしましょう。
↓ラピエール
https://www.pixiv.net/users/18773129
↓トリプルセブン
https://www.pixiv.net/users/8506884
なんでお前さんは人から盗むんだ
しかもあれ程...優しいアニメを作ってくれた方から
え、横領じゃないの?普通に泥棒だと思うんだけど、違いかなんかあるの?
※124
伸びるのはもみあげくらいなもん
彼の頭の中では対象物の物理的軽重や金銭的価値とかで『横領』とかの言葉の重さを決めてるんだろうね
「こんなもん俺以外もみんな持ってるし私物化してんじゃーん」とか出来の悪い小学生みたいな基準で判断して物を盗む
犯罪の意識もないので大っぴらに吹聴して、問題視されると「横領罪とかよく知らないけどそんな大したことしてません!」みたいに言い張る
本来なら『罪を犯した』という事実に気が咎めるものなのに、大したことではないのに大袈裟だ、自分以外もやってる、今は使ってないから問題ない、などという屁理屈が先にくる
根本的に道徳心を欠いてるか精神が未熟なんだよ
窃盗じゃねーし!万引きだし!とかガチで言いそう
ツイのリプには返信しなかったり、ブログのコメで真面目に聞かれたら答えなかったあたりようやく自分がおかしいって事に気づいた?
会社の携帯をパクるのは悪い窃盗
会社の印鑑をパクるのは良い窃盗
※135
お前訴えればいいじゃん
事実で草
カタリーナてのもまともな垢じゃないし自演か
細谷のTwitterってツイートへの「返信」も「リツイート」も「いいね」もなんでこんなに少ないの?
仮にもプロデューサーやってた元テレ東社員でしょ?
フォロワー1万人いるんだよね?
悪い意味でだけど話題にもなった人でしょ?
そこらの一般人のツイートより反応少ないとかヤバくない?
「パクった」が盗みを意味しないなら「クビじゃない」も額面どおりに受け止めていいかわからんな
2020年の細谷P「すごいですね、これで横領とか言っちゃう人ww たしかにパクったって書いてる!」(確認)(自白)(逃れられぬカルマ)
※134
自分に落ち度があるという思考回路が存在しない奴が反省なんてできると思うか?
都合の悪い現実から目を背けて妄想の世界で勝利宣言して逃げてるような奴だからこそ
こいつの支持者(同類)は真フレなんだよ
会社からスマホ支給されたことあるけどパクったとか絶対に言わんわ
軽はずみな発言で会社に迷惑かかる可能性だってあるんだから普通は言わない
凡人には理解できないわー
※142
あなたは常識人です
凡人と書くと、まるで細いのがすごい人間みたいに誤解される
私は盗んでいない
つ:私が盗んでいる
私が盗んでいると書いている
すごいですねー!
つ:なんにもすごく無いし答えになってない
それ、自分で自分に置き論破だよ?
泥棒です。
自覚がない、手癖が悪い泥棒。
年数が経ったとか、使い続けたとか続けてないとか関係なく、泥棒の行為です。
おい、泥棒。
魚拓どんな気持ち?
現場からは以上でーす。
実際に盗んだ場合は横領だし、嘘だった場合でも
テレ東は備品のiPhoneを横領してもお咎めなしで
済む備品管理が適当で横領が横行してる企業だと
思われる発言をしてるから、どのみち細谷の発言は
冗談でも事実でも自分の立場を悪くしてるだけやろ
※143
誤解を生んでしまってのなら申し訳ございません
ここでの凡人とは一般的、平均的な人との意味でこの言葉はその意味でよく使われます
142での言い回しでは凡人=常識を持っている人として使ってます
このiPhoneをパクった発言をした人は賢人、凡人、愚人のどれに当てはまるのか
簡単に言うと皮肉めいたコメントです
最後にまどろっこしい言い回しをしてすみませんでした
携帯盗んだなんて誹謗中傷を最初に言いだしたの誰だよって煽ったつもりが
自分で言ってた動かぬ証拠をつきつけられて
弁解すらできずに引っ込みつかなくなったんだろうな
哀れなやつ…
犯罪者の心理は一般人には理解出来ない
よって彼のツイートに共感出来ないのは正常な精神状態で健全の証明である
ところで、本当にユーチューバー(笑)になったら何て名乗るのかな。
元テレビ東京プロデューサー?
元けものフレンズ2プロデューサー?
(自称)ネット叩きの被害者ユーチューバー?
バカじゃん
当時は面白いとおもって書いたんだろうなあ
こういうこと武勇伝にして吹聴する人居るよね
あと大抵こういう輩は虚言癖もあるのが常
パクることが横領と理解できないならそりゃ大した不正はないわなあ。認識してないもん
カタール・ニー・オチール(b.c.53-458)
自分でパクった発言したのにそんなこと
言ってないとか言い出す人間が自分は
ふぁねるじゃないって言っても説得力が
全く無いわ
アンチスレでたつき監督の実家にイタズラをしようとしているアンチがいます。
通報お願いします。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1593446155/611
普通なら「いやこれ冗談だしwww 冗談も通じねえのかよオタクちゃんwww」みたいな反応すると思うじゃん?
※149
いずれにせよ見る気ないわ。先にブロック設定にした。どうせつべでなくても、やらかす時は勝手にやらかすし、騒ぎが起きたら自然に情報流れてくるし。
※153
お前b.c.の意味分かってる?
ふぁねるの再来か?
※直球の下ネタは控えるようお願いします。