弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

146.8K Tweets
Opens profile photo
Follow
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから asuno-jiyuu.com 法律相談は→ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 11刷 韓国台湾で翻訳され今後中国でも 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店
Joined September 2012

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)’s Tweets

Pinned Tweet
「これからの男の子たちへ」増刷が決まりました11刷です。ありがとうございます!今年は韓国と台湾で翻訳出版されました。 取材や講演のご依頼も多数ありがとうございます 講演は、男女共同参画センター、教職員団体、労働組合、PTA などからのご依頼が多いです。
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
Show this thread
Image
Image
15
103
369
⑧核兵器禁止条約に参加して核兵器国に核廃絶を迫ることこそ、唯一の戦争被爆国の政府、被爆地出身の首相としての責務では。 →核禁条約は核兵器のない世界への出口ともいえる重要な条約だが現実を変えるためには唯一の同盟国である米国との信頼関係を構築せねば。(入口に入らねば出口にいけません)
1
99
314
Show this thread
⑦核兵器禁止条約の締約国会議にNATO加盟のドイツとノルウェーがオブザーバー参加。なぜオブ参加すらしない。これでどうして核なき世界へ橋渡しできるの。 →ご指摘のような対応よりも我が国は唯一の戦争被爆国として核兵器国に関与させるよう努力していかなければ。(だからどうやってやるの?)
4
81
230
Show this thread
(続き)こうした内容についてはこれまでも国会等においてさまざまなお尋ねに対して丁寧に説明を行ってきたところだと承知しており、今後も必要に応じてしっかりと説明をしてまいります。今後も国民の信頼に応えるために公文書管理法に基づき文書管理を徹底してまいります。(安倍政治は全面的に擁護)
2
77
201
Show this thread
⑥公文書や統計は民主主義の基礎。ところが「桜を見る会」名簿はシュレッダー、森友公文書改ざん。安倍政権以来の体質にメスを入れるべきでは。 →桜を見る会名簿は、公文書管理法に基づき、会の終了後遅滞なく廃棄。森友は財務省が調査報告書、検察の捜査も結論出ている。 (国民は納得してません)
2
102
235
Show this thread
⑤二重計上によって建設業者の受注実績がどれだけ過大になりGDPにどのような影響を与えたか再計算と検証が必要では。 →二重計上の影響は統計の専門家の会議で検討。今般の統計はGDPの推計に直接用いられておらず、GDPへの直接の影響はない。(再計算しなければわからないでしょ)
1
92
219
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

④国交省統計不正が20年1月に会計検査院から指摘された後も改ざんと二重計上。組織ぐるみの意図的な隠蔽改ざん行為では。 →報告書では組織的な隠蔽改ざんとされていないが二重計上について発覚後も事実を明らかにせず問題が表ざたにならない形で収束させようとした。(それが組織的な隠蔽改ざん)
2
94
235
Show this thread
③一日も早くハラスメント禁止条約を批准し、法律にもハラスメント禁止を明記すべきではないか。 →条約の趣旨は概ね妥当だが国内法制との整合性の観点からなお検討が必要。(国内法変えればいいじゃん) まずは法の施行状況や諸外国の動向も踏まえ必要な対応を検討。(やるのか?やらないのか?)
1
86
217
Show this thread
②総理には、職場でのセクハラ・パワハラが、被害者の心身への重大な打撃を与える人権侵害であり、ただちに是正すべきだという認識はあるか。 →職場におけるセクハラ、パワハラの防止対策は重要な課題であると認識をしております。(たったそれだけ??)
2
87
220
Show this thread
①総理は「男女賃金格差を有価証券報告書の開示項目にする」と答弁。女性活躍推進法でも格差の把握と公表を義務づけるべきでは。 →管理職比率と勤続年数の差異などがあり情報公開の対象とはしていない。政府としてはさらなる格差改善が必要と考えており是正に向け取り組む。(どっちなんですか?)
3
95
222
Show this thread
いや、住所分かんないのにどうやってコンタクト取るんだよ。ツイッターで話しかけて、内容証明送りたいから送付先を教えて下さいって頼むの?そんなんせえへんやろ、普通。
Quote Tweet
Erithacus Cyanurus
@ECyanurus
·
弁護士は、通常は雁琳氏にコンタクトを取って、指定の住所(通常は自宅)に内容証明を送るはずです。それが一般的なやり方でしょう。今回弁護士が送ったのか北村氏が送ったのか分かりませんが、内容証明は、裁判の一歩手前なので、弁護士が送った可能性が高いですね。 twitter.com/setsuna0417/st…
2
67
149
Show this thread
そしてこの寝屋川市がコロナ禍も教育も全国最悪の大阪府の中にあるんですよ。そして寝屋川市は大阪府の中では経済的には決して恵まれている地域ではないのです。つまり首長や市政次第で何処でも同じことが可能だということ。
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
異次元すぎて、寝屋川市だけ日本じゃないみたいです。 自治体がその気になればやれることは色々あるはず。各自治体がその気になってほしい twitter.com/hirosekeisuke_…
2
178
339
私たちは、今、コロナ禍必死で頑張っている指導員さんたちと一緒に頑張りたいと思っています。府労委命令は「雇い止めした指導員の職場復帰」会社へ直ちに履行するよう求めます。守口市に対しても、実施主体としての責任を果たすよう求めます。 #共立メンテナンスは府労委命令を履行してください
25
36
Show this thread
「府労委命令の履行」「雇い止めされた指導員の職場復帰」を求めて団交を開催。共立は、「府労委の命令は履行している、履行しつつある。」「職場復帰は困難な状況。裁判の進行協議の状況を見守りたい」を繰り返すばかり。「お辞めになられた指導員さんが戻ってくると、現場が混乱するので」と会社。
Image
Image
1
31
40
Show this thread
嫌がらせの為に署名するという事自体は不当ではないという考えなんですね。別にそれはいいんですけど、自分でも署名を立ち上げてた人が言うとはなあ。
Quote Tweet
青識亜論(せいしき・あろん)
@BlauerSeelowe
·
Replying to @AtTheBlackLodge
というか、別になにか不当な手段を使ったわけでもなければ、不当な目的に基づいてしたわけでもなく、公開書簡に署名することそれ自体が嫌がらせになるというの、普通に「嫌がらせになっちゃうほうが悪い」としか言えませんよね。
1
41
61
”弁護士通して文書送り付け”ってそれこそ極々”フェアなムーブ”でしょ。少なくとも嫌がらせの意図を持って署名する等の”フェアな嫌がらせ”とやらに比べれば。
Quote Tweet
青識亜論(せいしき・あろん)
@BlauerSeelowe
·
私も某氏からぶっこまれましたけど、弁護士通して文書送り付けて黙らせようとするムーブ、自己の主張の正当性をただただ毀損するだけなんですよね。本当に正しいことを言い、正しいことをやっているなら、黙らせようとするのではなくて、正々堂々と議論すればいいわけで。
55
119
もともと子どもや親が基礎疾患持ちの家庭も結構あるんだし、後遺症を不安に感じることもあるし、学校での感染確認については、自衛策考えられるレベルには具体的に公開すべきと思う。「心配ない」の結論しか保護者に通知しないで理由説明がなしとかおかしいです
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
「MIS-Cにおいては、平均年齢が8~9歳」「小学生ぐらいの子供に起きるのがMIS-Cと報告されています」 コロナ感染後のMIS―C発症、稀とはいっても怖くないですか。わかってないことも多いのに。 でも感染予防のためのオンライン授業は自治体任せでできない学校の方が多数です fnn.jp/articles/-/262
5
7
Show this thread
「軽症」のCOVIDでも、子どもの 多系統炎症性症候群(MIS―C)は、起きるのが稀 とはいえ怖い。 アラスカのこの男の子は6歳で、元気だったのに心不全起こしたと…連ツイ見ると回復中ではあるようですが。 新型コロナ合併症MIS―Cは、小学生くらいの発症が多いそう
Quote Tweet
Cleavon MD 💉
@Cleavon_MD
·
6 y.o. Cameron Dye from Anchorage #Alaska was placed on life support and developed heart failure due to multisystem inflammatory syndrome that began 4 weeks after a mild case of COVID. #TheySurvivedCovid alaskasnewssource.com/2021/01/08/6-y
Show this thread
Image
1
14
29
Show this thread
東京はあっさり10000人超えちゃった💦1月中には超えると思ってたけど、予想通り😥
Quote Tweet
長神康雄 (呼吸器内科医 誤嚥性肺炎研究)
@YasuoChojin
·
わずか数日前のツイートだけど、コロナ感染状況はツイート時と全く状況が変わってしまった😵 指数関数的に増えるから予想通りだけど、目の当たりにするとビビります💦 東京は1月中に感染者が10000人を越えそう💦 ワクチン担当大臣がもう少し危機感があればと思わずにいられない😥 twitter.com/yasuochojin/st…
Show this thread
3
16

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Entertainment
This afternoon
『ただ今、コント中。』夜9時から放送
Trending in Japan
退避命令
1,436 Tweets
ねとらぼ
Yesterday
【デカすぎんだろ……!】 夫が買ってきた重さ4キロの「バットみたいなハム」に思わず笑顔
Trending in Japan
若林さん
telling,|20~30代女性向けメディア
This afternoon
「私はここにいていい人間じゃない」広瀬アリスが芸能界を辞めたくなるほど悩んだ体形コンプレックス