二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1360人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1642871250013.jpg-(93359 B)
93359 B22/01/23(日)02:07:30No.889604784そうだねx9 03:59頃消えます
チカちゃん最高だったね…
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
122/01/23(日)02:07:56No.889604911そうだねx11
ナイスキル
222/01/23(日)02:08:20No.889605008そうだねx18
fu736508.jpg
fu736509.jpg
fu736511.jpg
fu736512.jpg
322/01/23(日)02:08:21No.889605012+
エッチなシーンばっか写した後に処刑シーンはちょっとやりすぎじゃないっすかね
422/01/23(日)02:08:22No.889605014+
瓦礫跨ぐだけのカットとか本当にいります?
522/01/23(日)02:08:22No.889605015+
ふとももに気を取られた
622/01/23(日)02:08:23No.889605018+
タタタッ
722/01/23(日)02:08:24No.889605024+



822/01/23(日)02:08:28No.889605046+
アイビスで胴体消し飛んだのヤバない?
922/01/23(日)02:08:38No.889605091+
ご飯美味しいって顔してる
1022/01/23(日)02:08:40No.889605099+
やっぱチカちゃんは兵器なのでは?
1122/01/23(日)02:08:59No.889605203+
更にチカちゃんのえっちな絵が増えちまうー!!
1222/01/23(日)02:09:01No.889605216+
↙➡↘⬇↙⬅↘+Pでハウンドストームでるよ
1322/01/23(日)02:09:05No.889605237そうだねx17
守るべきモノがあって
fu736516.gif
fu736517.gif
fu736518.gif
1422/01/23(日)02:09:05No.889605239+
タマコマのリーサルウェポン
1522/01/23(日)02:09:18No.889605307そうだねx5
そういや感想戦やってないから曲がるスコーピオンの解説やってない…?
1622/01/23(日)02:09:38No.889605400+
ナイスキル
1722/01/23(日)02:09:42No.889605421+
原作でこんな露骨なカット多かったかな…?
1822/01/23(日)02:09:52No.889605470+
ふともも
1922/01/23(日)02:10:01No.889605503+
アイビス発射でガラス叩き割るシーンマジでカッコよかったよ…
でもそれ以上に狙撃前に尻が映るシーンがエロすぎた…
2022/01/23(日)02:10:07No.889605534そうだねx2
君たちなんなのその装備
fu736519.jpg
fu736520.jpg
2122/01/23(日)02:10:08No.889605537+
最終回は下半身に対するこだわりを感じたね…
2222/01/23(日)02:10:11No.889605555+
チカちゃんがどんどん可愛くなっていってて
原作よりユズルが惚れるのもわかる…ってなる
2322/01/23(日)02:10:13No.889605567+
>fu736516.gif
ここエッチすぎてファー!って声出た
2422/01/23(日)02:10:13No.889605571+
>fu736518.gif
アイビスニー
2522/01/23(日)02:10:14No.889605575+
狙撃砲だからね…
2622/01/23(日)02:10:17No.889605589+
ナイスキルのあと死にに行ってるのだけちょっと?
2722/01/23(日)02:10:21No.889605602+
ふとももからカットイン
2822/01/23(日)02:10:22No.889605606+
やっぱ隊服えろだよこれ
2922/01/23(日)02:10:35No.889605660+
犬飼がびっくりするくらいサイコだった
3022/01/23(日)02:10:37No.889605670そうだねx5
>ナイスキル
本当は先輩に言いたかった言葉もしくは言ったら吐かれた言葉
3122/01/23(日)02:10:37No.889605674+
ナイスキル
3222/01/23(日)02:10:39No.889605679+
今日のログは永久保存版だわ
3322/01/23(日)02:10:45No.889605695+
ずっと可愛くてえっちで格好良いって無敵かよ
3422/01/23(日)02:10:49No.889605713+
チカちゃんってマスコットみたいなナリしてるから許されてるけど相当エロなんじゃないか?
3522/01/23(日)02:10:50No.889605717そうだねx10
fu736523.jpg
二次創作だけどこれ好き
3622/01/23(日)02:10:55No.889605747+
2期3期は作画スタッフのチカチャンへのこだわりを感じた
3722/01/23(日)02:10:59No.889605772+
3期は本当にチカちゃんが主役だった
4期はお米だいすきクソチート兵器
3822/01/23(日)02:11:06No.889605820+
>fu736512.jpg
>fu736518.gif
ありがとう…この尻に顔を埋めてナイスキルされたい
3922/01/23(日)02:11:06No.889605826+
たしかなまんぞく…と思うと同時に感想戦もやってほしかったという気持ちも抑えられない…
4022/01/23(日)02:11:09No.889605843そうだねx1
>犬飼がびっくりするくらいサイコだった
落とせる駒は落とさないと失礼だよね!
4122/01/23(日)02:11:10No.889605850+
ナイスキルって言われた後にちょっと歩いているのは何でだ?
咄嗟に反撃なり防御なりできる精神状態じゃないのは分かるが…
4222/01/23(日)02:11:18No.889605888+
チカちゃんの笑顔からのエンドカードで少し泣く…
4322/01/23(日)02:11:23No.889605904そうだねx2
>犬飼がびっくりするくらいサイコだった
いやこれはサイコって言いたいだけでしょ
4422/01/23(日)02:11:27No.889605920+
>チカちゃんってマスコットみたいなナリしてるから許されてるけど相当破壊兵器なんじゃないか?
4522/01/23(日)02:11:28No.889605925+
>守るべきモノがあって
>fu736516.gif
>fu736517.gif
>fu736518.gif
雨取さんをエッチな目で見るのをやめてください
4622/01/23(日)02:11:31No.889605933そうだねx4
>ナイスキルのあと死にに行ってるのだけちょっと?
自発ベイルアウト出来ない距離だし一応逃げようとしたんじゃない?
4722/01/23(日)02:11:38No.889605962+
カゲにどんな感情刺してるんだろう犬飼ってない人
4822/01/23(日)02:11:38No.889605964+
お祝いdelみたいな感覚で殺しに来る犬飼はさぁ…
4922/01/23(日)02:11:42No.889605978そうだねx2
>雨取さんをエッチな目で見るのをやめてください
絵馬のレス
5022/01/23(日)02:11:43No.889605982そうだねx2
ワートリキャラは
とてもエロい
5122/01/23(日)02:11:53No.889606030+
>fu736523.jpg
>二次創作だけどこれ好き
辻ちゃんを爆砕して食う飯は美味いか?
5222/01/23(日)02:11:55No.889606038+
4期ちょっとくらい出来んかね…
5322/01/23(日)02:11:57No.889606050+
修は千佳ちゃんの身体の柔らかさを知ってる男というのが最近なんかちょっとえっちな意味な気がしてきた
5422/01/23(日)02:12:04No.889606087+
>雨取さんてマスコットみたいなナリしてるから許されてるけど相当エロなんじゃないか?
5522/01/23(日)02:12:15No.889606131そうだねx1
fu736528.jpg
fu736529.jpg
顔良すぎるっす…
5622/01/23(日)02:12:16No.889606139そうだねx3
チカが撃たなかったらきっちり辻ちゃんが仕事果たしてオッサムの策も不発だったからな…
5722/01/23(日)02:12:20No.889606147そうだねx10
>瓦礫跨ぐだけのカットとか本当にいります?
いる
5822/01/23(日)02:12:20No.889606149+
チカチャンが逃げようとしたのが追加されたせいで余計アレな感じがでた犬飼ってない
5922/01/23(日)02:12:20No.889606150+
隙あらば太ももカット入れるね
6022/01/23(日)02:12:24No.889606175+
>4期ちょっとくらい出来んかね…
やるならOVAかなぁ
6122/01/23(日)02:12:27No.889606185+
もう順位動かないけどナイスキルだったからそれに応えてタタタタするね…
6222/01/23(日)02:12:32No.889606205+
>4期ちょっとくらい出来んかね…
遠征選抜終わらないことには厳しいんじゃないか
6322/01/23(日)02:12:35No.889606217そうだねx8
>fu736508.jpg
>fu736509.jpg
>fu736511.jpg
>fu736512.jpg
ユズルがあんなにログを見返して…ゾエさん嬉しいよ
6422/01/23(日)02:12:39No.889606236+
トリオン体で盛ってるのか素でこの太ももなのかなチカチャン
6522/01/23(日)02:12:54No.889606294+
>>瓦礫跨ぐだけのカットとか本当にいります?
>いる
アニメスタッフのレス
礼賛する視聴者
6622/01/23(日)02:12:54No.889606296+
>ナイスキルって言われた後にちょっと歩いているのは何でだ?
>咄嗟に反撃なり防御なりできる精神状態じゃないのは分かるが…
お褒めのコメントまで頂いたわけだし座ったままじゃなくてちゃんと向き合ったのかなって
6722/01/23(日)02:12:55No.889606303+
ボーダーエロなん?
6822/01/23(日)02:12:57No.889606315そうだねx4
チカちゃんエロいだけじゃなくて狙撃ポイントのビルの扉開けるところとか狙撃位置につくまでの動きもなんか最後の戦いが始まるまでのカウントダウンみたいでよかった
6922/01/23(日)02:12:57No.889606317そうだねx11
>ワートリキャラは
>とてもエロい
そうだね真依さん
ワートリキャラはエロいね
7022/01/23(日)02:12:57No.889606319+
>トリオン体で盛ってるのか素でこの太ももなのかなチカチャン
だってご飯いっぱい食べる子だぞ
7122/01/23(日)02:13:05No.889606347+
感想戦映像特典とかでつけてくんないかなぁ…
7222/01/23(日)02:13:06No.889606358そうだねx3
>ナイスキル
ずるいとかそう言った言葉を恐れてた千佳にかけられた言葉が純粋な賞賛なのいいよね...
7322/01/23(日)02:13:15No.889606399そうだねx1
>瓦礫跨ぐだけのカットとか本当にいります?
原作だとガラス破壊シーンがチカちゃんの壁を壊す描写に思われたけどアニメだとあの瓦礫を跨ぐシーンがチカちゃんの覚悟を決めた描写に感じた
7422/01/23(日)02:13:17No.889606413+
>ボーダーエロなん?
エロだよ
7522/01/23(日)02:13:21No.889606426+
女の子が太ももは盛らないんじゃねえかな?!
7622/01/23(日)02:13:21No.889606427そうだねx1
>お祝いdelみたいな感覚で殺しに来る犬飼はさぁ…
鳩原がやれなかったことやってそれで辻ちゃん落とされた結果負けたからな
賞賛はするけどそれはそれだ
7722/01/23(日)02:13:27No.889606462そうだねx7
鳩への想いも込めた「ナイスキル」なんだろうが事情知らない人からすると恐ろしい
7822/01/23(日)02:13:37No.889606495+
雨取さんを性的な目で見るな
7922/01/23(日)02:13:43No.889606522+
>ボーダーエロなん?
トリオン体でおっぱい盛っても許されるよ
8022/01/23(日)02:14:00No.889606593+
>チカが撃たなかったらきっちり辻ちゃんが仕事果たしてオッサムの策も不発だったからな…
本当に土壇場での薄氷の勝利なのが誰の株も落としてなくてすごい
ニノも修のこと舐めてないし
8122/01/23(日)02:14:02No.889606601+
4期はまた熱いバトルはあるんです?
8222/01/23(日)02:14:05No.889606613そうだねx1
>fu736523.jpg
>二次創作だけどこれ好き
貴様はSQ作家だろう
8322/01/23(日)02:14:06No.889606625+
>感想戦映像特典とかでつけてくんないかなぁ…
それやっちゃうと原作読んでないかつアニメを地上波でしか見てない人置いてけぼりだよ
いるのかそんな人…
8422/01/23(日)02:14:09No.889606637+
閉鎖環境試験までの出来事を水増…丁寧に描けばなんとかならんか
8522/01/23(日)02:14:11No.889606644そうだねx5
今まで人を撃てなかった子が覚悟を持って踏み越えて人を撃った
だから「ナイスキル」なんだよ
8622/01/23(日)02:14:12No.889606647+
その場で撃ったのかと思ったのに何でわざわざ移動させてから処刑を…?
8722/01/23(日)02:14:13No.889606651+
>雨取さんを性的な目で見るな
こんな夜中に掲示板見てるなんてゾエさんかなしいよ
8822/01/23(日)02:14:15No.889606657+
>ずるいとかそう言った言葉を恐れてた千佳にかけられた言葉が純粋な賞賛なのいいよね...
そういう意味では犬飼ってないは流石のコミュ力なんだな…
どう見てもサイコパスだけど
8922/01/23(日)02:14:22No.889606692+
解説メインのゆったりとした前半から一気に状況が動いた後半の緩急が見事だった
そして相変わらずユーマの作画が美人だった
9022/01/23(日)02:14:25No.889606705+
>4期はまた熱いバトルはあるんです?
9122/01/23(日)02:14:27No.889606716そうだねx1
>チカちゃんエロいだけじゃなくて狙撃ポイントのビルの扉開けるところ
気圧差のせいで一回で開かないの細かすぎる…
9222/01/23(日)02:14:28No.889606719そうだねx3
>ニノも修のこと舐めてないし
いいよね
つまんない嘘つくの
9322/01/23(日)02:14:33No.889606752+
4年越しに2期作るスタッフだ
原作ストックさえ貯まれば何年経っても4期作ってくれるさ
9422/01/23(日)02:14:34No.889606753+
チカちゃんも辻ちゃん落として即座に迎撃態勢とってれば犬飼ってないさんとサイコっぽいやり取り無しでやりあえたかもしれんけどまあ流石にね
9522/01/23(日)02:14:34No.889606756+
>鳩への想いも込めた「ナイスキル」なんだろうが事情知らない人からすると恐ろしい
鳩原さんにこそ言ってあげたかった台詞なんだろうと思うがその辺の事情知らないとね
9622/01/23(日)02:14:35No.889606759+
感想戦入れるとよほど無理のあるぶつ切り方をしないと最終戦に繋がってしまうんだ
9722/01/23(日)02:14:39No.889606772+
辻ちゃん真っ二つにした感想を述べよ
9822/01/23(日)02:14:43No.889606785+
ガラス破壊シーンが一瞬だったからその代わりの溜めとしての太もも重点カットだった気がする
スタッフエロかよ
9922/01/23(日)02:14:44No.889606790そうだねx7
>4期はまた熱いバトルはあるんです?
ONAKAGA
HETTAYO
GYU-DON
TABEYOU
10022/01/23(日)02:14:45No.889606793+
>4期はまた熱いバトルはあるんです?
vs臨時二宮隊
10122/01/23(日)02:14:47No.889606811+
>4期はまた熱いバトルはあるんです?
とてつもなくできる上司が出てくる
10222/01/23(日)02:14:51No.889606819+
>4期はまた熱いバトルはあるんです?
ブロッコリー回がある!
10322/01/23(日)02:14:53No.889606825+
>>4期はまた熱いバトルはあるんです?
>…
ちびキャラ同士の熱いバトルならあるぞ!
10422/01/23(日)02:14:56No.889606831+
ナイスキルした時ふらふら歩いてたのはあれはちょっと放心状態だったの?
10522/01/23(日)02:14:57No.889606835そうだねx2
>fu736519.jpg
めちゃくちゃ弱そう
10622/01/23(日)02:14:59No.889606851そうだねx3
「ナイスキル」は普段の犬飼ってる人らしからぬ冷静で淡々とした喋り方で
声優がワートリ大ファンなことだけはある演技だな!と感心した
10722/01/23(日)02:15:00No.889606855+
>4期はまた熱いバトルはあるんです?
チカちゃんがバカスカ人を撃った場合の大惨事っぷりとかがわかるよ
10822/01/23(日)02:15:01No.889606857+
スナイパーにとっては場所取りも戦いのうちだもんな
10922/01/23(日)02:15:04No.889606863+
>>4期はまた熱いバトルはあるんです?
>…
いやほら…戦ってたじゃんパソコンで…
11022/01/23(日)02:15:05No.889606866そうだねx5
>>ニノも修のこと舐めてないし
>いいよね
>つまんない嘘つくの
うれしそう
11122/01/23(日)02:15:07No.889606872そうだねx1
>>4期はまた熱いバトルはあるんです?
>vs臨時二宮隊
色々あって敗北
11222/01/23(日)02:15:08No.889606879+
落とせる相手露骨に見逃すのは無気力試合だからな
11322/01/23(日)02:15:12No.889606888+
>4期はまた熱いバトルはあるんです?
一応主人公関係のないもう一試合はまだある
11422/01/23(日)02:15:26No.889606946+
>>>4期はまた熱いバトルはあるんです?
>>…
>ちびキャラ同士の熱いバトルならあるぞ!
クソゲー!クソゲーです!
11522/01/23(日)02:15:27No.889606949+
4期は熱い舌戦が繰り広げられるよ
ボイスドラマでやれって言われたらそれはそうなんですが…
11622/01/23(日)02:15:28No.889606954そうだねx2
自分のトリオンで人を撃ったらどう思われるだろうって恐怖してた千佳にとっても楽になるだろうナイスキル
11722/01/23(日)02:15:37No.889606988そうだねx1
fu736534.jpg
イケメンすぎる
11822/01/23(日)02:15:44No.889607012そうだねx1
>>>4期はまた熱いバトルはあるんです?
>>…
>いやほら…戦ってたじゃんパソコンで…
忘れろ
11922/01/23(日)02:15:51No.889607043+
>>>4期はまた熱いバトルはあるんです?
>>…
>いやほら…戦ってたじゃんパソコンで…
苦行の間違いでは…?
12022/01/23(日)02:15:52No.889607047そうだねx1
😰人を撃った
😊仲間も相手も誉めてくれた
12122/01/23(日)02:15:54No.889607057+
>4期はまた熱いバトルはあるんです?
中位最終戦は熱いぞ
4期やるとしたら初っ端からだから作画トリオンも十分だ
12222/01/23(日)02:15:56No.889607065+
俺もユーマに首斬られながら射精してベイルアウトしたい
12322/01/23(日)02:15:58No.889607074そうだねx4
4期のヒロインは間違いなくカトリン
12422/01/23(日)02:15:58No.889607078+
>今まで人を撃てなかった子が覚悟を持って踏み越えて人を撃った
>だから「ナイスキル」なんだよ
原作だと大ゴマで割れたガラスがそれを象徴してたかのようだったな
12522/01/23(日)02:15:58No.889607081+
>4期は熱い舌戦が繰り広げられるよ
>ボイスドラマでやれって言われたらそれはそうなんですが…
いや もぎゃるカトリーヌは是非映像でやってもらう
12622/01/23(日)02:15:59No.889607084+
今残り話数1クール分あるかな…
12722/01/23(日)02:16:06No.889607117そうだねx1
でも閉鎖環境試験キャラが喋ってるだけなのに
めちゃくちゃ面白いんだよなぁ…
12822/01/23(日)02:16:08No.889607127+
>>>>4期はまた熱いバトルはあるんです?
>>>…
>>いやほら…戦ってたじゃんパソコンで…
>苦行の間違いでは…?
クソゲーすぎない?
12922/01/23(日)02:16:16No.889607160+
いや宇井ちゃんもだ
13022/01/23(日)02:16:29No.889607207+
バクステするニノも土壇場の回避強いよなぁとなる
13122/01/23(日)02:16:32No.889607215そうだねx1
28日から通天閣コラボもあるぞ
fu736535.jpg
13222/01/23(日)02:16:33No.889607220+
4期は開幕から那須隊VS香取隊VS諏訪隊のバチバチの戦闘があるじゃん!
13322/01/23(日)02:16:34No.889607223そうだねx1
犬飼ってないは見せ場がかなりあっておいしいキャラだよね
13422/01/23(日)02:16:35No.889607228+
犬飼はいい役回りだったなあ
13522/01/23(日)02:16:35No.889607229そうだねx4
>「ナイスキル」は普段の犬飼ってる人らしからぬ冷静で淡々とした喋り方で
>声優がワートリ大ファンなことだけはある演技だな!と感心した
犬飼ってないさんの中の人兼ワートリオタクからすればもう全力を注ぐべき台詞だし本人も燃えるだろうな
13622/01/23(日)02:16:41No.889607255+
むしろ動きが少ないから作画にも優しいのでは?
4クールぐらいいけるのでは?
13722/01/23(日)02:16:45No.889607278+
あっウルティマのDVボイスが聞けるのか4期!
13822/01/23(日)02:16:46No.889607279+
ブロッコリーVS夫人のバトルのヒリつき感はこれまでのワートリで味わえなかった新境地だからな…
13922/01/23(日)02:16:48No.889607289+
俺の計算では4期は香取のおっぱいを2割盛れば乗り切れる
14022/01/23(日)02:16:50No.889607299+
クソゲーダイジェストが弓場ちゃんタイマンみたいな超作画される可能性はある
14122/01/23(日)02:16:58No.889607318そうだねx1
<●><●>これクソゲーすぎない…?
14222/01/23(日)02:17:00No.889607328+
>今残り話数1クール分あるかな…
引き伸ばせばありそうな気もするけど
でもやっぱ試験が終わらないとキリ悪いと思う…
14322/01/23(日)02:17:00No.889607329+
ドラフト会議も閉鎖環境試験もめっちゃ面白いけどアニメにやるにはまだ話数が足りない
14422/01/23(日)02:17:05No.889607345+
ワートリアニメスタッフなら4期はこれでもかと言うぐらいカトオサを入れてくる
俺のサイドエフェクトがそう言っている
14522/01/23(日)02:17:07No.889607351+
そういや3期カトリーヌ出てないな…
14622/01/23(日)02:17:09No.889607362+
>むしろ動きが少ないから作画にも優しいのでは?
>4クールぐらいいけるのでは?
うおおおおおお!
14722/01/23(日)02:17:12No.889607372+
>あっウルティマのDVボイスが聞けるのか4期!


D
14822/01/23(日)02:17:13No.889607377+
原作だと犬飼がサイコっぽいしチカちゃんもはぁ…?みたいは感じだったけど思ったよりしっかり称賛してたしチカちゃんは疲弊してた
14922/01/23(日)02:17:19No.889607395+
>>苦行の間違いでは…?
>クソゲーすぎない?
(また「」取先輩の機嫌が悪くなってきた…)
15022/01/23(日)02:17:20No.889607401+
>28日から通天閣コラボもあるぞ
>fu736535.jpg
クーガーが生駒隊みたいだ…
15122/01/23(日)02:17:21No.889607404+
これは来週の最終話の感想戦が楽しみですね
15222/01/23(日)02:17:29No.889607423+
>>むしろ動きが少ないから作画にも優しいのでは?
>>4クールぐらいいけるのでは?
>うおおおおおお!
うおおおおおおおおおお!
15322/01/23(日)02:17:32No.889607433そうだねx3
>4期は開幕から那須隊VS香取隊VS諏訪隊のバチバチの戦闘があるじゃん!
変わろうとする香取隊がすごくいいんだよな
結果だけ見たら散々だけど
15422/01/23(日)02:17:35No.889607451+
イコさんの料理シーンとシャワーシーンが超ぬるぬる作画で見れるんですか!?
15522/01/23(日)02:17:37No.889607462そうだねx1
犬飼の声優さんはめっちゃワートリファンだからなあ
長らく犬飼の台詞を脳内でエミュってたに違いない
15622/01/23(日)02:17:42No.889607481+
>28日から通天閣コラボもあるぞ
>fu736535.jpg
関西関係ない人間が二人いるんですけお!
15722/01/23(日)02:17:43No.889607486+
>これは来週の最終話の感想戦が楽しみですね
……
15822/01/23(日)02:17:45No.889607494+
アイビスからバッグワームかシールドに変える前に後ろに回ってるの移動早すぎじゃねえかな
15922/01/23(日)02:17:46No.889607498そうだねx1
>だって
>ウルティマは
>DV彼氏だもん
>ね…
16022/01/23(日)02:18:13No.889607596+
というか早く4期やらないと曲がるスコピの解説は後にしましょうの
後がとんでもないことになるんですよ
16122/01/23(日)02:18:24No.889607629そうだねx13
fu736543.jpg
反省会好き
16222/01/23(日)02:18:27No.889607644そうだねx6
>犬飼の声優さんはめっちゃワートリファンだからなあ
>長らく犬飼の台詞を脳内でエミュってたに違いない
ナイスキル絶対めっちゃ練習してる
16322/01/23(日)02:18:36No.889607675+
感想戦入れたらそのまま続いちゃうなら続けちゃえばいいじゃん!
ぶつ切りなんて1期でやったし!
16422/01/23(日)02:18:38No.889607680+
>犬飼の声優さんはめっちゃワートリファンだからなあ
>長らく犬飼の台詞を脳内でエミュってたに違いない
4期があればカゲをチクチクと刺す台詞が沢山言えるね!
16522/01/23(日)02:18:38No.889607681+
ヤバい奴度が跳ね上がるブロッコリー
16622/01/23(日)02:18:40No.889607689+
>長らく犬飼の台詞を脳内でエミュってたに違いない
様々なパターンのナイスキルを考えてたんだろうな
16722/01/23(日)02:18:47No.889607718+
>>4期は開幕から那須隊VS香取隊VS諏訪隊のバチバチの戦闘があるじゃん!
>変わろうとする香取隊がすごくいいんだよな
>結果だけ見たら散々だけど
変えようとして大失敗は三雲隊もやってるからな
16822/01/23(日)02:19:11No.889607814+
ウルティマはむしろどんくさい女に優しそうな男っぽそうで隠岐のヤリチン度が5億倍くらい上がっていて諏訪さんが頼れる上司でブロッコリーが怖くてオサカトが濃厚すぎる選抜試験編
16922/01/23(日)02:19:14No.889607823そうだねx1
>fu736543.jpg
>反省会好き
二雲
17022/01/23(日)02:19:19No.889607850+
4期は冒頭から諏訪さんのショットガン掴みながら
太ももを見せびらかすカトリーヌが見れるって事ですね
17122/01/23(日)02:19:19No.889607852+
>様々なパターンのナイスキルを考えてたんだろうな
音響監督と凄い議論交わしてそう
17222/01/23(日)02:19:31No.889607888+
>関西関係ない人間が二人いるんですけお!
まず大阪人が2人しかいない!
17322/01/23(日)02:19:55No.889607995+
大阪ってネイバーフッドみたいなもんじゃん
17422/01/23(日)02:19:56No.889608003そうだねx8
>>犬飼の声優さんはめっちゃワートリファンだからなあ
>>長らく犬飼の台詞を脳内でエミュってたに違いない
>ナイスキル絶対めっちゃ練習してる
「ラストの台詞は今から練習しておかないと…」と本誌でナイスキルした頃にツイートしていた記憶があるから
多分こっちが想像している数百倍くらい練習してる
17522/01/23(日)02:19:57No.889608006+
感想戦はやっぱり次回シーズンの頭にもっていくのかね…遠すぎない?
17622/01/23(日)02:20:01No.889608019+
三雲隊成長物語は一旦の区切りとして冷や汗眼鏡の座がジャクソンに受け継がれる感じがいいよね
17722/01/23(日)02:20:01No.889608024+
>>関西関係ない人間が二人いるんですけお!
>まず大阪人が2人しかいない!
2万回大阪にきました!
17822/01/23(日)02:20:06No.889608040そうだねx2
むしろ六田ちゃんがだめな私でごめんねごめんねって言いながら
ウルティマを誘惑してわからせックスさせる誘い受けのように見える
17922/01/23(日)02:20:10No.889608068そうだねx2
最終戦も良いがいつも自分の事ばかり考えてる千佳ちゃんのとこも最高だった
表情の機微も凄かったし栞ちゃんの優しさボイスも
18022/01/23(日)02:20:10No.889608070+
>>ワートリキャラは
>>とてもエロい
>そうだね真依さん
>ワートリキャラはエロいね
特に熊谷さんがエロいね
fu736548.jpg
18122/01/23(日)02:20:16No.889608107+
二宮のフルアタックで死んだの威力重視のアステロイドだったんだな
残った追い込み用ハウンドの追尾がまったく機能してないってどんだけ動揺してたんだお前は
18222/01/23(日)02:20:18No.889608114+
しかし解説として可愛い以外の役に立ってねえなこなせんは
18322/01/23(日)02:20:27No.889608144+
チカちゃんの苦悩を押し出したラストラウンドにおいてあの最後のナイスキルは重要だしな…
18422/01/23(日)02:20:29No.889608156+
アマトリチャーナはメテオラ撃ってるだけで良いんじゃねえかな…
18522/01/23(日)02:20:35No.889608179+
次のクールはキャラに動きが無いから省力作画になりそう
ただしキャストはクソ多いので予算には優しくない
18622/01/23(日)02:20:37No.889608188+
熊ちゃんをエッチな目で見ないでください!!
18722/01/23(日)02:20:39No.889608200+
>特に熊谷さんがエロいね
>fu736548.jpg
くまちゃんを性的な目で見るとバイパーが飛んでくるぞ
18822/01/23(日)02:20:40No.889608205+
>「ラストの台詞は今から練習しておかないと…」と本誌でナイスキルした頃にツイートしていた記憶があるから
>多分こっちが想像している数百倍くらい練習してる
ガチじゃん…
18922/01/23(日)02:20:42No.889608214そうだねx1
>>>犬飼の声優さんはめっちゃワートリファンだからなあ
>>>長らく犬飼の台詞を脳内でエミュってたに違いない
>>ナイスキル絶対めっちゃ練習してる
>「ラストの台詞は今から練習しておかないと…」と本誌でナイスキルした頃にツイートしていた記憶があるから
>多分こっちが想像している数百倍くらい練習してる
二万回練習しました!
19022/01/23(日)02:20:43No.889608216+
>>関西関係ない人間が二人いるんですけお!
>まず大阪人が2人しかいない!
京都も大阪も兵庫も三門も同じよ
19122/01/23(日)02:20:48No.889608230+
チカチャンはヒロインと言うより妹ポジだし
ユーマはヒロインだけど男だし
カトリンが初めてヒロインらしいポジションのキャラな気がする
19222/01/23(日)02:20:54No.889608256+
>しかし解説として可愛い以外の役に立ってねえなこなせんは
あれ抽選で当たった素人の玉狛第二サポーターの方だから
19322/01/23(日)02:21:07No.889608306+
すみません私はテレビでtwitch流していたらうっかり本放送を忘れていたのですがなぜか録画が1:56から4分間しか録れていなくてたいへん辛いです
19422/01/23(日)02:21:18No.889608345+
>チカチャンはヒロインと言うより妹ポジだし
>ユーマはヒロインだけど男だし
>カトリンが初めてヒロインらしいポジションのキャラな気がする
は?KTRじゃなくてKTRがいるでしょ?
19522/01/23(日)02:21:21No.889608358+
犬飼はチカちゃんが人を撃てないことは知っていてもその理由までは知らないから
理由を知らずに発したナイスキルが結果的にチカちゃんにとって救いになっている構図がいいんだ
19622/01/23(日)02:21:26No.889608377+
>アマトリチャーナはメテオラ撃ってるだけで良いんじゃねえかな…
外岡にまた狙撃されちまうー!
19722/01/23(日)02:21:27No.889608379そうだねx1
>アマトリチャーナはメテオラ撃ってるだけで良いんじゃねえかな…
それはトノがやったみたいにスナイパーに妨害されると危険すぎるから…
19822/01/23(日)02:21:28No.889608383+
ねえ聞いた!?
「」っちがあたしのことかわいいって!!
19922/01/23(日)02:21:28No.889608384+
>しかし解説として可愛い以外の役に立ってねえなこなせんは
一応弓場ちゃんのリーチの強みとかはちゃんと解説してたよ
20022/01/23(日)02:21:33No.889608394+
>fu736543.jpg
>反省会好き
ツボれるのもこのクソショボ弾に負けたからだと思うと面白い
20122/01/23(日)02:21:34No.889608400+
>しかし解説として可愛い以外の役に立ってねえなこなせんは
格闘技の試合の解説席にゲストで呼ばれるアイドル枠だから…
20222/01/23(日)02:21:36No.889608412そうだねx2
>すみません私はテレビでtwitch流していたらうっかり本放送を忘れていたのですがなぜか録画が1:56から4分間しか録れていなくてたいへん辛いです
やかましい
配信を待て
20322/01/23(日)02:21:36No.889608415+
こなせんの真後ろからの髪で笑っちゃった
20422/01/23(日)02:21:39No.889608422+
那須さんのシコれなさは異常
20522/01/23(日)02:21:40No.889608423+
>すみません私はテレビでtwitch流していたらうっかり本放送を忘れていたのですがなぜか録画が1:56から4分間しか録れていなくてたいへん辛いです
やかましい
アマプラ見ろ
20622/01/23(日)02:21:41No.889608428+
>感想戦はやっぱり次回シーズンの頭にもっていくのかね…遠すぎない?
感想戦
裏最終戦
茜ちゃん送別会
ガロプラ密約
までやってようやく選抜試験だからまた途中で1クール終わっちゃう…
20722/01/23(日)02:21:41No.889608433そうだねx1
>アマトリチャーナはメテオラ撃ってるだけで良いんじゃねえかな…
色々あったが7体差が付いて敗北
20822/01/23(日)02:21:50No.889608491+
>ねえ聞いた!?
>「」っちがあたしのことかわいいって!!
小南みたいな孫がほしいと思ったよ
20922/01/23(日)02:21:53No.889608508+
>こなせんの真後ろからの髪で笑っちゃった
羽がぴょろっと出てて笑うよね
21022/01/23(日)02:22:02No.889608549そうだねx1
>次のクールはキャラに動きが無いから省力作画になりそう
>ただしキャストはクソ多いので予算には優しくない
キャラ数は多いし一話の中で一言二言しか喋らない奴も多いというギャラという点で何一つ優しくない構成だ
21122/01/23(日)02:22:09No.889608579そうだねx7
>>>>犬飼の声優さんはめっちゃワートリファンだからなあ
>>>>長らく犬飼の台詞を脳内でエミュってたに違いない
>>>ナイスキル絶対めっちゃ練習してる
>>「ラストの台詞は今から練習しておかないと…」と本誌でナイスキルした頃にツイートしていた記憶があるから
>>多分こっちが想像している数百倍くらい練習してる
>二万回練習しました!
二万回定型が嘘じゃなさそうなレス初めて見た
21222/01/23(日)02:22:11No.889608590+
>アマトリチャーナはメテオラ撃ってるだけで良いんじゃねえかな…
はい
二宮と組んでひたすらメテオラとハウンドを打ち続けたのがこちらの本編になります
21322/01/23(日)02:22:16No.889608613+
普通のシューターならステップワンチャンないと思うとその辺はやっぱ辛いなとなるオッサム
21422/01/23(日)02:22:18No.889608617そうだねx1
こなせんはトリオン体じゃなくても謎の羽が後頭部から出てるからな…かわいいよね
21522/01/23(日)02:22:18No.889608618+
>>しかし解説として可愛い以外の役に立ってねえなこなせんは
>格闘技の試合の解説席にゲストで呼ばれるアイドル枠だから…
アイドルという割にはヒュースのバイパータイミングにここっ!って反応したりガチなんだよなぁ
21622/01/23(日)02:22:18No.889608621+
>二万回練習しました!
マジでやってそうなのはやめろ
21722/01/23(日)02:22:19No.889608624そうだねx2
贅沢を言えば感想戦もやって優しい顔でこなせん見てるくらっちもみたかった…!
21822/01/23(日)02:22:23No.889608642+
メテオラ+メテオラ見たいよぉ~
21922/01/23(日)02:22:26No.889608653+
>>感想戦はやっぱり次回シーズンの頭にもっていくのかね…遠すぎない?
>感想戦
>裏最終戦
>茜ちゃん送別会
>ガロプラ密約
>までやってようやく選抜試験だからまた途中で1クール終わっちゃう…
ドラマCDでいいぐらい動きないけどカトリーヌのスパイダー起動とかはアニメ向きだからな…
22022/01/23(日)02:22:30No.889608675+
いつ曲がるスコピの解説するんだよ!数年後か!
22122/01/23(日)02:22:40No.889608718+
雨取専用トリガーはどうなるんだろう
22222/01/23(日)02:22:45No.889608739そうだねx5
あのクソ配置から全チームの主要メンバー相手取って時間稼ぎしながら最後にはエース一人と同士討ちに持ち込んだ上でオッサムの隠し弾の伏線を撒き脱落後もチカのフォローをしてたヒュースの仕事人っぷりよ
22322/01/23(日)02:22:45No.889608742+
たった一言でも大事だからなあのナイスキル
22422/01/23(日)02:22:52No.889608770+
毎回解説上手い人とセットにされてるんだろうなこなせん…
22522/01/23(日)02:23:07No.889608835+
>>アマトリチャーナはメテオラ撃ってるだけで良いんじゃねえかな…
>はい
>二宮と組んでひたすらメテオラとハウンドを打ち続けたのがこちらの本編になります
一応あっちはメテオラ狙撃とかできなさそうだし…
22622/01/23(日)02:23:20No.889608900+
>格闘技の試合の解説席にゲストで呼ばれるアイドル枠だから…
ほぼマスコットのこなせんとあだ名が独特すぎる王子だけじゃ収集つかないから蔵内も呼んだのはさくらこグッジョブすぎる
22722/01/23(日)02:23:21No.889608904+
もうA級ランク戦とかやらないまま試験→なんか→遠征(同時期三門市襲撃)で最終回になりそうよなワートリ
そこまで何年かかるのかわからんけど…
22822/01/23(日)02:23:21No.889608905そうだねx1
>雨取専用トリガーはどうなるんだろう
パシリッサの大砲みたいなのを連射する
22922/01/23(日)02:23:21No.889608906そうだねx1
>いつ曲がるスコピの解説するんだよ!数年後か!
原作派が2年間オッサムのモヤモヤの正体を待ち続けたように
アニメ派は2年間曲がるスコピの正体を待ち続けるのか
23022/01/23(日)02:23:24No.889608915+
>感想戦
>裏最終戦
>茜ちゃん送別会
>ガロプラ密約
>までやってようやく選抜試験だからまた途中で1クール終わっちゃう…
待ってよ弓場隊のカンダタ送別会もあるだろ!?
オビ=ニャンが泣いちゃうシーンだぞ!
23122/01/23(日)02:23:31No.889608941そうだねx2
普段のへらへらした雰囲気が一切ないガチトーンのナイスキルはシビれたよ
声優さんナイス演技
23222/01/23(日)02:23:32No.889608952そうだねx2
>贅沢を言えば感想戦もやって優しい顔でこなせん見てるくらっちもみたかった…!
(孫を見る目)
23322/01/23(日)02:23:32No.889608953+
来週は感想戦!
23422/01/23(日)02:23:34No.889608963そうだねx3
>毎回解説上手い人とセットにされてるんだろうなこなせん…
でも生駒旋空の歴史みたいに古い情報知ってるのは実況向きだと思うんだけどねこなせんは…
23522/01/23(日)02:23:34No.889608965+
書き込みをした人によって削除されました
23622/01/23(日)02:23:38No.889608986+
>キャラ数は多いし一話の中で一言二言しか喋らない奴も多いというギャラという点で何一つ優しくない構成だ
ギャラもあるしアクション皆無の群像会話劇なのも
一緒に収録できない今のご時世と相性悪すぎる…
23722/01/23(日)02:23:43No.889609008そうだねx1
>キャラ数は多いし一話の中で一言二言しか喋らない奴も多いというギャラという点で何一つ優しくない構成だ
試験参加者55人!
試験採点者38人!
23822/01/23(日)02:23:46No.889609018+
原作にない遊真にだけ見える黒い煙が一瞬足されてたね
fu736563.jpg
23922/01/23(日)02:23:57No.889609060+
>こなせんはトリオン体じゃなくても謎の羽が後頭部から出てるからな…かわいいよね
羽要素は従兄弟の嵐山もついてるから血統所以だな
24022/01/23(日)02:24:06No.889609079+
どうしてあれで死なないんだろうね…ヒューストン…
24122/01/23(日)02:24:09No.889609094+
ステシャーンするヒュースもいつ見れるんだよ!
24222/01/23(日)02:24:12No.889609102+
ナイスキルもいいけどユーマVSニノのシーンは作画トリオンがすごいことになっていた
24322/01/23(日)02:24:13No.889609106そうだねx2
感想戦まで2年待たされるのは原作再現という訳だね
24422/01/23(日)02:24:14No.889609113そうだねx4
>「ナイスキル」は普段の犬飼ってる人らしからぬ冷静で淡々とした喋り方で
>声優がワートリ大ファンなことだけはある演技だな!と感心した
本心からの称賛なのがわかるよね
サイコ感薄れた
ふらふら立ち上がるチカちゃんを撃った
サイコ感増した
24522/01/23(日)02:24:32No.889609181+
玉狛と二宮隊の一騎打ちになるまでは割と解説してるよね
そこから先もう何もしてないけど
24622/01/23(日)02:24:33No.889609187そうだねx2
最後犬飼が「結果同じですけど引きますか?」って聞くのと
二宮が引くことを指示するのも潔くていいね…
24722/01/23(日)02:24:34No.889609192+
>原作にない遊真にだけ見える黒い煙が一瞬足されてたね
>fu736563.jpg
実はやってくれるか期待してたんだよな…
24822/01/23(日)02:24:37No.889609202+
>原作にない遊真にだけ見える黒い煙が一瞬足されてたね
>fu736563.jpg
すげえモワ~って出てて面白かった
めっちゃオッサムのこと警戒してるじゃん…
24922/01/23(日)02:24:42No.889609228+
>どうしてあれで死なないんだろうね…ヒューストン…
多分本人以外あの試合見てたやつみんな思ってる
25022/01/23(日)02:24:47No.889609246+
>原作派が2年間オッサムのモヤモヤの正体を待ち続けたように
>アニメ派は2年間曲がるスコピの正体を待ち続けるのか
アニメで初見の人にトリック考察を聞いてみたい
一応ヒントは出てたし
25122/01/23(日)02:24:47No.889609248+
>原作にない遊真にだけ見える黒い煙が一瞬足されてたね
>fu736563.jpg
嘘をついた時に黒い煙が見える設定が原作かBBF解説かTwitterのQAだったか思い出している
25222/01/23(日)02:24:53No.889609278+
>fu736543.jpg
弾速とか威力は不意打ちじゃなければ割と皆普通に反応して判断してる気がする
25322/01/23(日)02:24:54No.889609282そうだねx9
原作未読で今回の最終戦決着見て軽く震えたんだけど
伏線の貼り方と回収の仕方があまりにも美しすぎない?この作品
焼肉屋での二ノ宮隊との会話とかオッサムがトリオンカツカツで新しいトリガーは追加出来ない(変更は出来る)とかニノのハウンドの上手な使い方とかも全部あのシーンに収束してるじゃん...
これ原作連載時に見た人達盛り上がっただろうな...
25422/01/23(日)02:25:04No.889609328+
それこそ千佳ちゃんが無制限に撃てたらヒュースの言う通り戦術大きく変わるというか超絶楽できただろうからな
そりゃ最終戦までナーフされる
25522/01/23(日)02:25:08No.889609357+
>嘘をついた時に黒い煙が見える設定が原作かBBF解説かTwitterのQAだったか思い出している
BBFだったはず
25622/01/23(日)02:25:09No.889609359+
別にトリオン切れた訳でも無いしチカちゃんナイスキル言われた後も普通に応戦してくれれば良かったんじゃねぇかな…
25722/01/23(日)02:25:13No.889609379+
>もうA級ランク戦とかやらないまま試験→なんか→遠征(同時期三門市襲撃)で最終回になりそうよなワートリ
>そこまで何年かかるのかわからんけど…
玉狛第二がA級にでもならない限りランク戦は無いだろうね
そもそも今の玉狛第二が幻のチームになりそうだし
25822/01/23(日)02:25:13No.889609381+
いま原作読み返したけどスレ画アニオリか
良いじゃん…
25922/01/23(日)02:25:16No.889609393+
>原作にない遊真にだけ見える黒い煙が一瞬足されてたね
BBF読んだ印象だと口からちょっと漏れ出てるくらいかなと思ってたんだけど
思ったよりモクモクしてて面白かった
26022/01/23(日)02:25:19No.889609405そうだねx4
修のハウンド読めなくて駆け引きで負けてるけど修もフルアタが釣りで辻ちゃんに気づいてなくて修もある意味負けてたのいいよね
26122/01/23(日)02:25:21No.889609419+
>嘘をついた時に黒い煙が見える設定が原作かBBF解説かTwitterのQAだったか思い出している
カバー裏とかでなかった…?
26222/01/23(日)02:25:24No.889609432そうだねx1
ニノのフルアタックが動きがつく事ですげえ怖くなってるのはアニメのいい所だよね
26322/01/23(日)02:25:24No.889609436+
チカちゃんはケリードーンみたいなのがいいと思う
26422/01/23(日)02:25:28No.889609453+
>普通のシューターならステップワンチャンないと思うとその辺はやっぱ辛いなとなるオッサム
オッサムが射手として普通に戦える場合は率先してタゲられるからまた別の意味で厳しい
どっちにしろ撃てるアマトリチャーナ必須
26522/01/23(日)02:25:41No.889609500+
>ふらふら立ち上がるチカちゃんを撃った
>サイコ感増した
いけよって顔と銃で指示して死刑囚みたいに歩いたチカ子を
後ろからぶち抜く犬飼ってないはさぁ…
26622/01/23(日)02:25:44No.889609514そうだねx7
>原作未読で今回の最終戦決着見て軽く震えたんだけど
>伏線の貼り方と回収の仕方があまりにも美しすぎない?この作品
>焼肉屋での二ノ宮隊との会話とかオッサムがトリオンカツカツで新しいトリガーは追加出来ない(変更は出来る)とかニノのハウンドの上手な使い方とかも全部あのシーンに収束してるじゃん...
>これ原作連載時に見た人達盛り上がっただろうな...
2万スレ盛り上がりました!!
マジで0時のSQ最新号電子版配信から2時間くらいはずっと語り続けてた
26722/01/23(日)02:25:52No.889609558+
>感想戦
>裏最終戦
>茜ちゃん送別会
>ガロプラ密約
>までやってようやく選抜試験だからまた途中で1クール終わっちゃう…
選抜試験も開始前の説明会と隊長指名からのドラフト会議で2話は確実に飛ぶからな…
26822/01/23(日)02:26:01No.889609588そうだねx2
>別にトリオン切れた訳でも無いしチカちゃんナイスキル言われた後も普通に応戦してくれれば良かったんじゃねぇかな…
もう茫然自失って感じだったし
緊張の糸が切れちゃってたから何もできなそうではあった
26922/01/23(日)02:26:04No.889609596+
>そもそも今の玉狛第二が幻のチームになりそうだし
遠征後はヒュース国に帰るだろうからなぁ
27022/01/23(日)02:26:06No.889609603+
どこで買うか決めてないが
悩む
https://www.toei-video.co.jp/special/worldtrigger-3rd/
27122/01/23(日)02:26:12No.889609633+
>そもそも今の玉狛第二が幻のチームになりそうだし
ヒュースはどっかしら帰宅するとかユーマもユーマでいつお別れが来てもおかしくないしな…
27222/01/23(日)02:26:15No.889609648そうだねx1
>別にトリオン切れた訳でも無いしチカちゃんナイスキル言われた後も普通に応戦してくれれば良かったんじゃねぇかな…
そもそも「スナイパーは一発撃ったら即移動」の基礎も忘れてるぐらい放心してたんだぞ
27322/01/23(日)02:26:19No.889609669そうだねx5
>これ原作連載時に見た人達盛り上がっただろうな...
決着の瞬間まで読者もヒュースの代わりってどうやるんだよ…ってなってたくらいだよ
勝った…!からお祭り騒ぎだよ
27422/01/23(日)02:26:25No.889609694+
ニノの弾幕がえっぐい
27522/01/23(日)02:26:27No.889609700+
勝ったのシーンは間宮隊のハウンドストリームから張り続けた伏線だからな…
27622/01/23(日)02:26:28No.889609706+
>>感想戦
>>裏最終戦
>>茜ちゃん送別会
>>ガロプラ密約
>>までやってようやく選抜試験だからまた途中で1クール終わっちゃう…
>選抜試験も開始前の説明会と隊長指名からのドラフト会議で2話は確実に飛ぶからな…
4期はA級全員集合で〆だな…
27722/01/23(日)02:26:33No.889609723+
>ニノのフルアタックが動きがつく事ですげえ怖くなってるのはアニメのいい所だよね
本人動かないからカメラさんの方が頑張って動くのすごいけどじわじわくる
27822/01/23(日)02:26:43No.889609743そうだねx4
黒い煙の説明は単行本のQAじゃなかったっけ
27922/01/23(日)02:26:45No.889609752+
>ニノのフルアタックが動きがつく事ですげえ怖くなってるのはアニメのいい所だよね
というか素の小弾アステロイドだけでも早いし弾多いしでやべえぞ!ってなるなった
28022/01/23(日)02:26:54No.889609774そうだねx3
>これ原作連載時に見た人達盛り上がっただろうな...
めちゃくちゃ読み込んでる勢ですら初見わからなかったらしいからな
直前の蔵っちの解説も伏線だとか思わんて…
28122/01/23(日)02:27:15No.889609842+
チカちゃんの武器は全部撃つまでに間があるからあの状況だと死ぬしかない
28222/01/23(日)02:27:21No.889609861+
>>そもそも今の玉狛第二が幻のチームになりそうだし
>遠征後はヒュース国に帰るだろうからなぁ
エリン家がミデンに亡命しましょ!する展開が見たい
28322/01/23(日)02:27:22No.889609866+
ドラフト会議までゆーっくりやって全10話くらいでもいいのよ4期
28422/01/23(日)02:27:30No.889609895そうだねx3
色々考察するのが多い原作読者も本当にヒュースの代わりをやりきるとは思ってなかったからホント大騒ぎだったよ…
28522/01/23(日)02:27:34No.889609907+
>あのクソ配置から全チームの主要メンバー相手取って時間稼ぎしながら最後にはエース一人と同士討ちに持ち込んだ上でオッサムの隠し弾の伏線を撒き脱落後もチカのフォローをしてたヒュースの仕事人っぷりよ
真面目な奴だな
28622/01/23(日)02:27:36No.889609911そうだねx7
>別にトリオン切れた訳でも無いしチカちゃんナイスキル言われた後も普通に応戦してくれれば良かったんじゃねぇかな…
この最終回だけ見た人?
28722/01/23(日)02:27:36No.889609912+
修のハウンドなの見破れなかったのは無茶苦茶悔しかったからな…
何が悔しいってあの丁寧なハウンド解説で既に推理材料はこっちの手にあった事だよ
特に追尾切ったハウンド
28822/01/23(日)02:27:36No.889609913+
>勝ったのシーンは間宮隊のハウンドストリームから張り続けた伏線だからな…
ハウンドス「ト」ーム!!!!!
28922/01/23(日)02:27:43No.889609939そうだねx2
ちょっとエロすぎて3rdのBlu-ray2巻ポチっちゃった
Amazonだと23%引きでしかも初回限定でなにやら千佳ちゃんのえっちなアウターケース付きで
ちょうど焼肉回から決着までの後半7話がきっちり入っちまってお得なんだ!
fu736568.jpg
29022/01/23(日)02:27:45No.889609949+
前回のあらすじは犠牲になったのだ
千佳ちゃんの足の描写を入れる時間の犠牲にな
29122/01/23(日)02:27:52No.889609974+
>ニノの弾幕がえっぐい
クーガーがフルガードしてるのにめっちゃダメージ通るのいいよね…
29222/01/23(日)02:27:56No.889609990+
>むしろ六田ちゃんがだめな私でごめんねごめんねって言いながら
>ウルティマを誘惑してわからせックスさせる誘い受けのように見える
連載追ってると六田ちゃんが処理の能力低いからウルティマは一人でやってるような気がする
そんなウルティマに六田ちゃんは仄暗い悦びを抱いてそう
29322/01/23(日)02:28:01No.889610003+
お米が育てたこの身体
29422/01/23(日)02:28:06No.889610016そうだねx2
>>これ原作連載時に見た人達盛り上がっただろうな...
>めちゃくちゃ読み込んでる勢ですら初見わからなかったらしいからな
>直前の蔵っちの解説も伏線だとか思わんて…
全く想像の外だったのにクッキーから伏線貼られてたし
王子も想像できたはずなのに何で思いつかなかったんだろうとかいって
その理由解説しだしてやばい
29522/01/23(日)02:28:09No.889610026そうだねx1
1期の頃からちょいちょい足すオリジナル描写が原作わかってる感じなのがワートリアニメの良いところ…
29622/01/23(日)02:28:10No.889610032そうだねx2
なんというか尺合わせのためのカットは絶対にしないぞ!!!という意志を感じた
29722/01/23(日)02:28:14No.889610045+
トリオン最低の人間もボーダートップクラスの人間を倒すことができるなんて…
なんてすごい武器なんだ…レイガスト!!
29822/01/23(日)02:28:21No.889610070+
>Amazonだと23%引きでしかも初回限定でなにやら千佳ちゃんのえっちなアウターケース付きで
>ちょうど焼肉回から決着までの後半7話がきっちり入っちまってお得なんだ!
唐沢さんみたいな営業しやがって…
29922/01/23(日)02:28:35No.889610101+
単行本のQ&Aだね
23巻だから結構最近
30022/01/23(日)02:28:43No.889610126そうだねx5
「なぜこのタイミングで蔵っちのハウンド解説を?」と思いました
伏線でした
30122/01/23(日)02:28:46No.889610132そうだねx1
>もう茫然自失って感じだったし
>緊張の糸が切れちゃってたから何もできなそうではあった
漫画だと銃支えにして何とか倒れてはいないってくらいだったしね
人まともに撃つの初めてだからその辺もあるだろうし
30222/01/23(日)02:28:56No.889610154+
>4期はA級全員集合で〆だな…
一番前で偉そうにポーズ取ってる唯我で〆か…
30322/01/23(日)02:29:00No.889610166+
>なんというか尺合わせのためのカットは絶対にしないぞ!!!という意志を感じた
二期の最終話がちょっぴり急ぎ足気味だったからか
三期は尺の使い方がすごい贅沢に感じた
30422/01/23(日)02:29:03No.889610180そうだねx1
>1期の頃からちょいちょい足すオリジナル描写が原作わかってる感じなのがワートリアニメの良いところ…
病院にオッサムのお見舞いにいくとりまるとエリートのとか凄く良かった
30522/01/23(日)02:29:12No.889610203+
>それこそ千佳ちゃんが無制限に撃てたらヒュースの言う通り戦術大きく変わるというか超絶楽できただろうからな
チカチャンがニノの指揮下で好き放題撃ちまくるの良いよね
30622/01/23(日)02:29:15No.889610214そうだねx6
>1期の頃からちょいちょい足すオリジナル描写が原作わかってる感じなのがワートリアニメの良いところ…
コーヒーで舌火傷するザキさんのカットは夫人じゃなくてもドカーンドカーンとなる
なった
30722/01/23(日)02:29:16No.889610217+
本当の意味での初めては辻ちゃんで捨てたからな
30822/01/23(日)02:29:34No.889610259+
修がヒュース役をやることになるでしょうねってのが本当にヒュース役だったことにワシは心底しびれたよ
30922/01/23(日)02:29:38No.889610265+
>>それこそ千佳ちゃんが無制限に撃てたらヒュースの言う通り戦術大きく変わるというか超絶楽できただろうからな
>チカチャンがニノの指揮下で好き放題撃ちまくるの良いよね
色々あったが7体差が付いて敗北
31022/01/23(日)02:29:40No.889610272+
クッキーの伏線はベイルアウト外すか!ってキャッキャッとネタにしてた所がしっかり伏線になってたからもう驚きが皆凄かったよ
31122/01/23(日)02:29:45No.889610293+
>>なんというか尺合わせのためのカットは絶対にしないぞ!!!という意志を感じた
>二期の最終話がちょっぴり急ぎ足気味だったからか
>三期は尺の使い方がすごい贅沢に感じた
普通なら最終戦の解説まで入れるところをぶった斬るのは結構英断だよね
31222/01/23(日)02:29:50No.889610304+
連載中断時に読み始めたから感想戦スレ盛り上がっただろうな参加出来なくて残念ってスレ立てたりしてたけど
連載再開で感想戦参加出来て嬉しかった記憶
31322/01/23(日)02:29:51No.889610309そうだねx2
読者すら隠し玉はヒュースのバイパーだって思い込んでたのいいよね…
31422/01/23(日)02:29:52No.889610312+
辻ちゃんが粉々だぜ
31522/01/23(日)02:30:00No.889610335そうだねx1
>1期の頃からちょいちょい足すオリジナル描写が原作わかってる感じなのがワートリアニメの良いところ…
オッサム死に掛けたとこでしおりちゃんが割とマジで動揺してるのもよかった…
31622/01/23(日)02:30:03No.889610347+
たしか他でも嘘つき黒もや演出足してたな
チカちゃんだったかな?
31722/01/23(日)02:30:03No.889610349+
寝れねえ!
31822/01/23(日)02:30:04No.889610353そうだねx3
玉狛支部屋上でのチカちゃんの本心を吐露したところからのED入りと
最終回の自分で戦ったことを再確認して笑顔のチカちゃんでED入るの好きです
31922/01/23(日)02:30:12No.889610377+
玉狛訪問したザキさんの話で一週間はもつ!!
32022/01/23(日)02:30:12No.889610379そうだねx4
>修がヒュース役をやることになるでしょうねってのが本当にヒュース役だったことにワシは心底しびれたよ
できるわけねえだろ! 百歩譲ってユーマのフォローぐらいか…
>本当にヒュース役だったことにワシは心底しびれたよ
32122/01/23(日)02:30:16No.889610389そうだねx2
細かいとこだけどビルの瓦礫崩れて固定シールドの中でよろめいてるカット好き
32222/01/23(日)02:30:20No.889610404+
連載時からなんでかわせるねんと思ってたから感想戦のここのシーンでほー!となったから早くアニメでも見たい
32322/01/23(日)02:30:25No.889610418+
>単行本のQ&Aだね
>23巻だから結構最近
結構最近出た情報だった気はしてたけど23巻だったか
アニメもかなり最新の情報を拾って反映してきたんだな
32422/01/23(日)02:30:30No.889610427+
あれだけ丁寧に伏線描いてほぼ予想されてなかったのは本当にすごい
唐突に出てきた展開とかでないからな…
32522/01/23(日)02:30:32No.889610434+
試合終了後から地味にアニオリだったな
32622/01/23(日)02:30:34No.889610438そうだねx1
>>1期の頃からちょいちょい足すオリジナル描写が原作わかってる感じなのがワートリアニメの良いところ…
>オッサム死に掛けたとこでしおりちゃんが割とマジで動揺してるのもよかった…
泣いてはいないけど泣きそうになった千佳ちゃんいいよね
32722/01/23(日)02:30:40No.889610455そうだねx3
辻ちゃんが木っ端微塵になってるのは
申し訳ないがウケる
32822/01/23(日)02:30:40No.889610457+
倉内の解説がこんな佳境で今更こんな説明を長々と…
って割と否定的な人も連載時には結構いたけど
決着のオチ見たらみんなああこのためのか!ってなってたな
32922/01/23(日)02:30:51No.889610496そうだねx1
ハウンド自体結構使われてて合成弾もあるのにここまで特に説明なかったからありがてえ…くらいでしかなかったわ
33022/01/23(日)02:31:05No.889610531そうだねx5
>>1期の頃からちょいちょい足すオリジナル描写が原作わかってる感じなのがワートリアニメの良いところ…
>コーヒーで舌火傷するザキさんのカットは夫人じゃなくてもドカーンドカーンとなる
>なった
すごかったねあの瞬間支えがい風速
33122/01/23(日)02:31:05No.889610532+
録画したの早速見返したけどやっぱチカ尻多くねえかな!
33222/01/23(日)02:31:12No.889610547+
>ジャクソンに電話したオッサムの話で一週間はもつ!!
33322/01/23(日)02:31:16No.889610556そうだねx5
「勝った」直前のみんなの反応でわかる唯我のいいやつそうなあの感じ!
33422/01/23(日)02:31:19No.889610565そうだねx1
>読者すら隠し玉はヒュースのバイパーだって思い込んでたのいいよね…
オプションが嵌っただからちゃんとヒュース落ちた場合想定した上でやったんだよなアドリブじゃなくて
33522/01/23(日)02:31:20No.889610572+
>たしか他でも嘘つき黒もや演出足してたな
>チカちゃんだったかな?
撃てるか?って指示に対してちらっとユーマが見てフォローした時だっけか
33622/01/23(日)02:31:24No.889610586+
丁寧な伏線!おまつま!ニノスライド!勝った!だからな…
33722/01/23(日)02:31:32No.889610611+
宇井っぱいとののっぱいと加古さんがみたいので早く4期やって
平和なアニオリでもいいから
33822/01/23(日)02:31:36No.889610622+
>連載時からなんでかわせるねんと思ってたから感想戦のここのシーンでほー!となったから早くアニメでも見たい
fu736577.jpg
画像忘れた
33922/01/23(日)02:31:43No.889610642そうだねx1
>「勝った」直前のみんなの反応でわかる唯我のいいやつそうなあの感じ!
(あちゃー…)
34022/01/23(日)02:31:58No.889610684そうだねx4
>録画したの早速見返したけどやっぱチカ尻多くねえかな!
チカ尻多い
了解
34122/01/23(日)02:32:12No.889610720+
なあに1話まるまるボーダー会議してる銀英伝みたいな回もあったんだ
隔離屋内も許される許される
34222/01/23(日)02:32:14No.889610724そうだねx4
>>読者すら隠し玉はヒュースのバイパーだって思い込んでたのいいよね…
>オプションが嵌っただからちゃんとヒュース落ちた場合想定した上でやったんだよなアドリブじゃなくて
アドリブはチカ子射撃だけだもんね
34322/01/23(日)02:32:28No.889610755そうだねx1
>ニノのフルアタックが動きがつく事ですげえ怖くなってるのはアニメのいい所だよね
小柄で集中シールドで全身守れて機動力も高いユーマがゴリゴリ削られる……
34422/01/23(日)02:32:30No.889610762+
>>「勝った」直前のみんなの反応でわかる唯我のいいやつそうなあの感じ!
>(あちゃー…)
唯我だけはあそこでオッサムがマジでアステロイドでニノ仕留めると思ってそうだったのいいよね…
34522/01/23(日)02:32:36No.889610787そうだねx1
>>録画したの早速見返したけどやっぱチカ尻多くねえかな!
>チカ尻多い
>了解
足も多い
34622/01/23(日)02:32:40No.889610797+
ハウンドは基本山なりになるのかなくらいの認識だったのが
あの解説で初めて追尾性能切れるって知ってそこから考えたら気づけたはずなんだよ!
なのに話がすぐチカちゃん撃てない?に移行したからそこで意識がそっちに行っちゃって…!
34722/01/23(日)02:32:42No.889610803そうだねx1
勝ったの曲がる弾道の印象が強すぎて何故かバイパーだと勘違いしてた…
34822/01/23(日)02:32:54No.889610838+
>「勝った」直前のみんなの反応でわかる唯我のいいやつそうなあの感じ!
玉狛(オサム)を応援してくれていた事が分かるリアクション
34922/01/23(日)02:33:00No.889610855+
>1期の頃からちょいちょい足すオリジナル描写が原作わかってる感じなのがワートリアニメの良いところ…
ワープ女の穴にバイパー撃ち込むとこでキューブ化された弾丸ポロポロしてるの好き
35022/01/23(日)02:33:04No.889610867+
ハウンドは今季ランク戦で最も輝いた弾トリガー
35122/01/23(日)02:33:05No.889610874+
面白かった
原作買うかー
35222/01/23(日)02:33:05No.889610877+
超久々のおまつまからニノステップ!で爆笑の渦に叩き込んでからの「「…勝った」」本当に勝った!だから感情のジェットコースターすぎるよ最終戦最終局面
35322/01/23(日)02:33:09No.889610894+
犬飼ってない人の中の人は最初から原作ファンでした!ってわけじゃなくて
役もらったから原作チェックしないとな~でどハマりして誰よりも濃いオタクになったのがすごいよ
サブキャラなのにイベントにしょっちゅう駆り出されるくらい濃い
35422/01/23(日)02:33:09No.889610897そうだねx2
「勝った…」もいいけどその後のニノ射撃を避けてトドメ刺すユーマも良かった
あれだけダメージ受けて動揺していてもバリバリ攻撃してくるしやっぱニノすごいな…
35522/01/23(日)02:33:20No.889610939+
>丁寧な伏線!おまつま!ニノスライド!勝った!だからな…
勝った!ワートリ3期完!って本当にやる奴があるかい
35622/01/23(日)02:33:41No.889611001+
>ハウンド自体結構使われてて合成弾もあるのにここまで特に説明なかったからありがてえ…くらいでしかなかったわ
あの解説されるまではスロットに余裕があったらとりあえず入れておく便利武器程度の認識だった
説明されたらこれ使いこなせてるのなら間宮隊凄いんじゃねってぐらい使いこなすの大変な武器だった
35722/01/23(日)02:33:41No.889611002そうだねx5
玉狛第2が名実共にチームになったって感じが良かったねラスト
35822/01/23(日)02:33:51No.889611022+
>勝ったの曲がる弾道の印象が強すぎて何故かバイパーだと勘違いしてた…
おっさむに相手見てから弾道を変える技術はまだない
意外と撃ち漏らしないから実践積めば出来そうな気もする
35922/01/23(日)02:33:54No.889611030+
>ちょっとエロすぎて3rdのBlu-ray2巻ポチっちゃった
>Amazonだと23%引きでしかも初回限定でなにやら千佳ちゃんのえっちなアウターケース付きで
>ちょうど焼肉回から決着までの後半7話がきっちり入っちまってお得なんだ!
>fu736568.jpg
amazonだと店舗限定特典がつかないから気をつけて!
ケースは全店共通の初回限定特典だ
https://www.toei-video.co.jp/special/worldtrigger-3rd/
36022/01/23(日)02:33:54No.889611034そうだねx4
映像で見るとニノの弾の性能エグくない?ってなる
36122/01/23(日)02:33:58No.889611044+
>面白かった
>原作買うかー
ファンブックのBBFも忘れるなよ!
36222/01/23(日)02:34:02No.889611060+
>面白かった
>原作買うかー
気が向いたらBBF(BORDER BRIEFING FILE)も買ってくれ
みんなのトリガーセットとか載っててたしかなまんぞく
36322/01/23(日)02:34:09No.889611084そうだねx1
>犬飼ってない人の中の人は最初から原作ファンでした!ってわけじゃなくて
>役もらったから原作チェックしないとな~でどハマりして誰よりも濃いオタクになったのがすごいよ
>サブキャラなのにイベントにしょっちゅう駆り出されるくらい濃い
ハマる人はめちゃくちゃハマるよねこの漫画
36422/01/23(日)02:34:10No.889611087+
>なのに話がすぐチカちゃん撃てない?に移行したからそこで意識がそっちに行っちゃって…!
こういう目くらましがスゲー上手いこの漫画
36522/01/23(日)02:34:12No.889611088+
>「勝った…」もいいけどその後のニノ射撃を避けてトドメ刺すユーマも良かった
>あれだけダメージ受けて動揺していてもバリバリ攻撃してくるしやっぱニノすごいな…
死に際のあの攻撃も普通にシールドするだけだと逆にやられそうな密度だあれ
36622/01/23(日)02:34:14No.889611096+
ハウンドは追尾性能強弱つけれますなんなら切れます
シンキングタイムスタートチカちゃんは弾撃てるかな?はい時間切れ
だから無理だよ!
36722/01/23(日)02:34:23No.889611115そうだねx1
オッサムから意識外すように誘導されてるからハウンドとか気付けるわけねえ…
36822/01/23(日)02:34:29No.889611135+
>あれだけダメージ受けて動揺していてもバリバリ攻撃してくるしやっぱニノすごいな…
オッサムの攻撃でデカ弾が暴発してなかったらやばかった
36922/01/23(日)02:34:32No.889611142+
ニノにハウンド刺さった瞬間が想像以上にふらついてて肉体精神どっちもダメージ甚大なのが伝わってきた
こういうところをしっかり描写してくれて助かる
37022/01/23(日)02:34:40No.889611167+
オッサムは元々火力がへなちょこなおかげでアステロイドからバイパーに切り替えても火力ダウンに誰も気づかないのがうまいよね…
37122/01/23(日)02:34:50No.889611188+
唯我はユーマに次ぐオッサムの親友だからな…
37222/01/23(日)02:34:50No.889611190+
実際王子の言うようにアステロイド散らして撃ってたらいいとは言っても土壇場だとかなり不安だしな
37322/01/23(日)02:34:54No.889611206+
来週からしばらくはこの時間夜更かししないで済む…
37422/01/23(日)02:34:56No.889611209+
最後に玉狛第二の3人で挑むところ最高なんすよ
37522/01/23(日)02:34:58No.889611217+
>面白かった
>原作買うかー
一緒にBBFも買うといいぞ
ファンブックというより設定資料集みたいな情報量でより本編が楽しくなる
37622/01/23(日)02:35:01No.889611223+
>「勝った…」もいいけどその後のニノ射撃を避けてトドメ刺すユーマも良かった
>あれだけダメージ受けて動揺していてもバリバリ攻撃してくるしやっぱニノすごいな…
誰のフォローも貰えなくて単身突っ込むも近づけずに撃墜された以前の対決のリベンジになってていいよね…
37722/01/23(日)02:35:03No.889611228+
fu736582.gif
かわいい
37822/01/23(日)02:35:03No.889611229+
>オッサムは元々火力がへなちょこなおかげでアステロイドからバイパーに切り替えても火力ダウンに誰も気づかないのがうまいよね…
バイパーじゃなくてハウンドだ
37922/01/23(日)02:35:09No.889611251+
それまでもへちょい直線弾ペチペチ打ち込んでるのがもうね
38022/01/23(日)02:35:16No.889611269+
>ハウンドは基本山なりになるのかなくらいの認識だったのが
>あの解説で初めて追尾性能切れるって知ってそこから考えたら気づけたはずなんだよ!
>なのに話がすぐチカちゃん撃てない?に移行したからそこで意識がそっちに行っちゃって…!
いやあでも今になって思えば猫は伏線を撒きつつそれに気づかせないように演出をコントロールしてたと思う
初見の予想は裏切りつつ後から読んだらこれが伏線かー!ってなるように
38122/01/23(日)02:35:27No.889611295+
>fu736582.gif
>かわいい
ちょっと揺れてる
38222/01/23(日)02:35:27No.889611297+
1時まで2時間仮眠したから語れる!
38322/01/23(日)02:35:35No.889611317+
戦略戦術きっちり考えるタイプの王子からしたらおっさむのハウンド読めなかったのは悔しいだろうな
38422/01/23(日)02:35:37No.889611321+
>fu736582.gif
>かわいい
👏
38522/01/23(日)02:35:37No.889611324+
>fu736582.gif
>かわいい
くらっち感情死んでない?
38622/01/23(日)02:35:43No.889611339+
ここにきての追尾性能の強弱は最高にゲームみてえだなって設定だと思った
38722/01/23(日)02:35:52No.889611362+
>ニノにハウンド刺さった瞬間が想像以上にふらついてて肉体精神どっちもダメージ甚大なのが伝わってきた
>こういうところをしっかり描写してくれて助かる
申し訳ないけどあれ下手くそな踊りに見えて笑っちゃった
38822/01/23(日)02:35:54No.889611368そうだねx1
>それまでもへちょい直線弾ペチペチ打ち込んでるのがもうね
ちょこちょこ犬飼ってないに射撃して
アステロイドのヒョロ弾ですよアピールしてるのいいよね
38922/01/23(日)02:35:58No.889611382+
>>「勝った…」もいいけどその後のニノ射撃を避けてトドメ刺すユーマも良かった
>>あれだけダメージ受けて動揺していてもバリバリ攻撃してくるしやっぱニノすごいな…
>誰のフォローも貰えなくて単身突っ込むも近づけずに撃墜された以前の対決のリベンジになってていいよね…
死んだヒュースが場を整えてくれたお陰で玉狛第二全員リベンジ果たせてるんだよねこれ
39022/01/23(日)02:36:05No.889611397+
最終話一瞬王子隊長がうなかった
39122/01/23(日)02:36:12No.889611422+
>オッサムは元々火力がへなちょこなおかげでアステロイドからバイパーに切り替えても火力ダウンに誰も気づかないのがうまいよね…
はーうーんーーどーーー!!!
39222/01/23(日)02:36:16No.889611431+
今のニノは相手の土俵でねじ伏せるスタイルなのをさらに修が瞬間的にだとしても上回ったんだからめちゃくちゃ興奮するわ
39322/01/23(日)02:36:16No.889611433+
オッサムの実戦経験の蓄積って面のみ考えたら最高の師匠なんだよね唯我
39422/01/23(日)02:36:29No.889611462+
>映像で見るとニノの弾の性能エグくない?ってなる
最後の足掻きである片手での反撃でさえ遊真レベルの技術力がなければ落とされてそうな苛烈な猛攻だった
あそこで遊真がちゃんと詰めなければ自爆覚悟の爆撃とかされそうだったもの
39522/01/23(日)02:36:32No.889611467+
伏線にするの上手いなあ
39622/01/23(日)02:36:32No.889611470そうだねx1
>犬飼ってない人の中の人は最初から原作ファンでした!ってわけじゃなくて
>役もらったから原作チェックしないとな~でどハマりして誰よりも濃いオタクになったのがすごいよ
>サブキャラなのにイベントにしょっちゅう駆り出されるくらい濃い
ひゃみさんの人は逆にリリエンタール時代からの猫読者で
ワートリ連載開始で「これ絶対アニメ化する!私も出てやる!」と決意するレベルだったり
二宮隊キャストは愛が重い人が多い
39722/01/23(日)02:36:37No.889611487そうだねx1
オサムの作戦勝ちではあるけど辻ちゃんの奇襲には気付いてなかったり
それを撃ったチカの狙撃も想定外の一発だったり
実際はめちゃくちゃギリギリ綱渡りのミラクル勝利なの熱いよね
39822/01/23(日)02:36:40No.889611495+
クッキー生地はベイルアウトのデカさで読者に邪推させに行くし今回のハウンド解説は即チカは撃てるのか?で誤魔化すし自然なはぐらかし方が上手すぎる…
39922/01/23(日)02:36:42No.889611499そうだねx4
>ニノにハウンド刺さった瞬間が想像以上にふらついてて肉体精神どっちもダメージ甚大なのが伝わってきた
「焦ると弾が変な方向に飛ぶ」ってのも里見とオッサムとの会話できちんと出てきてるんだよね
40022/01/23(日)02:36:43No.889611501+
>「勝った…」もいいけどその後のニノ射撃を避けてトドメ刺すユーマも良かった
>あれだけダメージ受けて動揺していてもバリバリ攻撃してくるしやっぱニノすごいな…
ただ追尾は死んでるわ狙いが単調だわで本当に最後のあがきではあったんだな
40122/01/23(日)02:36:48No.889611519+
>今のニノは相手の土俵でねじ伏せるスタイルなのをさらに修が瞬間的にだとしても上回ったんだからめちゃくちゃ興奮するわ
初期の風間さんとの戦いもそうだけどオッサムは弱さゆえに相手を本気にさせるのがうまいよね…
40222/01/23(日)02:36:58No.889611552+
>ハウンドは基本山なりになるのかなくらいの認識だったのが
>あの解説で初めて追尾性能切れるって知ってそこから考えたら気づけたはずなんだよ!
いや追尾切ってアステロイドに見せるってのはヒュースがずっとやってただろ!?
40322/01/23(日)02:37:00No.889611556+
>オッサムから意識外すように誘導されてるからハウンドとか気付けるわけねえ…
でもね直前にあんなに露骨なハウンド講座やってるんですよ
どうして気付かなかったんだろう…もう一度通しで試合を見たいね
40422/01/23(日)02:37:02No.889611567+
>戦略戦術きっちり考えるタイプの王子からしたらおっさむのハウンド読めなかったのは悔しいだろうな
先週のキトラとかニノ打ち上げハウンドの意図読んで距離詰めていったら弓場さんみたいになったろうしな…
40522/01/23(日)02:37:05No.889611576そうだねx3
>いやあでも今になって思えば猫は伏線を撒きつつそれに気づかせないように演出をコントロールしてたと思う
>初見の予想は裏切りつつ後から読んだらこれが伏線かー!ってなるように
キャッチコピーの遅効性SFがマジでぴったりハマるんだよな
何回も読み返すわ
40622/01/23(日)02:37:25No.889611634+
アニメだと分割して即丸い弾丸で飛んでくからニノの角がある分割が本当にカッコつけでしか無いのがよく分かる
40722/01/23(日)02:37:25No.889611635+
やっぱ好きすぎるって!
https://twitter.com/kentatanaka0824/status/1484935220705243137?s=21
40822/01/23(日)02:37:26No.889611639+
>オサムの作戦勝ちではあるけど辻ちゃんの奇襲には気付いてなかったり
>それを撃ったチカの狙撃も想定外の一発だったり
>実際はめちゃくちゃギリギリ綱渡りのミラクル勝利なの熱いよね
実際ステップまで追い込んでハウンド撃つ時間稼げたのも土壇場でのチカの狙撃ありきだしな
40922/01/23(日)02:37:29No.889611642そうだねx3
>実際王子の言うようにアステロイド散らして撃ってたらいいとは言っても土壇場だとかなり不安だしな
結果論だが仮に散らして撃っていたら命中こそするものの火力不足で致命傷与えられてないと思う
41022/01/23(日)02:37:30No.889611645+
っていうかニノの弾描写ヤバない?
41122/01/23(日)02:37:38No.889611672そうだねx2
>>ハウンドは基本山なりになるのかなくらいの認識だったのが
>>あの解説で初めて追尾性能切れるって知ってそこから考えたら気づけたはずなんだよ!
>いや追尾切ってアステロイドに見せるってのはヒュースがずっとやってただろ!?
ヒューストンのはバイパーなんですよ…
41222/01/23(日)02:37:40No.889611675そうだねx1
>ハマる人はめちゃくちゃハマるよねこの漫画
じゃなきゃ2年の空白あるのに単行本売り上げがほぼ下がらないとかないからな…
41322/01/23(日)02:37:48No.889611698+
オッサムはアステロイド散らしすらできないorできても2:1捌くのに別に問題ないぐらいに思われてるのが地味に酷い
41422/01/23(日)02:37:51No.889611710+
>オッサムの実戦経験の蓄積って面のみ考えたら最高の師匠なんだよね唯我
オッサムの腕(トリオン)だと完封ではなくまともにやりあえる程度で自分よりは強い相手って凄く限られてるからね
何戦も付き合ってくれるのがすごくありがたい
41522/01/23(日)02:37:58No.889611734+
読者から見ても嫌がらせの置物程度くらいの認識でしかないからなオッサム
勝ったまでどうやって遊真の攻撃通すんだよ…しか考えられなかった
41622/01/23(日)02:38:01No.889611742+
このくらいまで読んで序盤の風刃奪い合い合戦見ると
また気づけなかった所がわかるのいいよね
41722/01/23(日)02:38:05No.889611750+
>オッサムの実戦経験の蓄積って面のみ考えたら最高の師匠なんだよね唯我
多分玉狛の次くらいに一緒にいる時間長いからな
41822/01/23(日)02:38:09No.889611763+
>>ハウンドは基本山なりになるのかなくらいの認識だったのが
>>あの解説で初めて追尾性能切れるって知ってそこから考えたら気づけたはずなんだよ!
>いや追尾切ってアステロイドに見せるってのはヒュースがずっとやってただろ!?
そっちはバイパーだったから単に変化付けずに真っ直ぐ射線にしてるのかなーと思わされてた
41922/01/23(日)02:38:17No.889611781+
試合前の雑談でハウンド装備した奥寺の話あるのも怖い
42022/01/23(日)02:38:20No.889611790+
ニノの下手な嘘でちゃんと修を警戒してるってのを見せてからだったのがいい
修に対して油断してなかったのに喰らってしまったっていう決着
42122/01/23(日)02:38:24No.889611801+
ニノだけなんか顔がおかしかった気がする今日の作画
バランス難しいのかあの顔
42222/01/23(日)02:38:24No.889611802+
何人か殺しの経験ありそうな特殊部隊の人がいますね…
fu736592.jpg
42322/01/23(日)02:38:25No.889611807そうだねx1
バイパーとハウンドの区別付いてない人そこそこいる…?
42422/01/23(日)02:38:26No.889611808+
結局のところ当たれば死ぬだからそこまでトリオン量で有利不利働かないんだな…
42522/01/23(日)02:38:31No.889611823+
>犬飼ってない人の中の人は最初から原作ファンでした!ってわけじゃなくて
>役もらったから原作チェックしないとな~でどハマりして誰よりも濃いオタクになったのがすごいよ
>サブキャラなのにイベントにしょっちゅう駆り出されるくらい濃い
田中健大さんがイベントに出演する理由はなぜ?
→ワートリ大好き声優だから
42622/01/23(日)02:38:39No.889611847そうだねx3
>実際はめちゃくちゃギリギリ綱渡りのミラクル勝利なの熱いよね
だからこそ玉駒第二みんなで勝ち取った勝利と言えるのが尊いんだ
42722/01/23(日)02:38:40No.889611848+
>いや追尾切ってアステロイドに見せるってのはヒュースがずっとやってただろ!?
バイパーとハウンド間違われ過ぎ問題
42822/01/23(日)02:38:52No.889611865そうだねx2
ハウンドの追尾設定考えるとバイパーのリアルタイム弾道設定これ頭おかしくねえ?
42922/01/23(日)02:38:56No.889611876+
>結果論だが仮に散らして撃っていたら命中こそするものの火力不足で致命傷与えられてないと思う
オッサムアステロイドでも27分割可能な上に胴体抜けばベイルアウトまでは持っていけるから移動範囲読めるなら余程ノーコンでもなければそこまで不安ではないとは思う
43022/01/23(日)02:38:56No.889611877+
>ここにきての追尾性能の強弱は最高にゲームみてえだなって設定だと思った
ゴッドイーターの弾作成みたいな感じかなと思った
43122/01/23(日)02:38:57No.889611880+
諏訪部もイベントに雪で遅れてきた時に理由を雪だるま作ってたとか言ったり名シーンでジンジャエールを挙げてた気がする
ちゃんと読んでるよね…
43222/01/23(日)02:39:06No.889611890+
そうか…俺バイパーが追尾切れるならハウンドだってできるだろと思ってたよ
43322/01/23(日)02:39:09No.889611900+
>っていうかニノの弾描写ヤバない?
ハウンドで蜂の巣にされてる間の弾の暴発の仕方がヤバすぎる
43422/01/23(日)02:39:12No.889611909+
>バイパーとハウンドの区別付いてない人そこそこいる…?
C級隊員から見れば大差ないのかもしれない
クラッチ説明してくれ
43522/01/23(日)02:39:29No.889611946+
>fu736592.jpg
弓場ちゃんなんかもうなにもかも違うだろこれ!
43622/01/23(日)02:39:32No.889611954+
>fu736592.jpg
下段真ん中が一番やばい
43722/01/23(日)02:39:43No.889611997+
>>ここにきての追尾性能の強弱は最高にゲームみてえだなって設定だと思った
>ゴッドイーターの弾作成みたいな感じかなと思った
ないぞうはかいだんとのうてんちょくげきだん
43822/01/23(日)02:39:44No.889612002+
>いや追尾切ってアステロイドに見せるってのはヒュースがずっとやってただろ!?
追尾するのはハウンド
ヒュースのは射線を自分で引いて撃つバイパー
43922/01/23(日)02:39:45No.889612004+
>>ここにきての追尾性能の強弱は最高にゲームみてえだなって設定だと思った
>ゴッドイーターの弾作成みたいな感じかなと思った
ゲーム化する時はそれでバイパーとか事前設定したいなって妄想してた
44022/01/23(日)02:39:50No.889612016そうだねx3
>ハウンドの追尾設定考えるとバイパーのリアルタイム弾道設定これ頭おかしくねえ?
なので出来る人が少ない
44122/01/23(日)02:39:52No.889612021+
>ハウンドの追尾設定考えるとバイパーのリアルタイム弾道設定これ頭おかしくねえ?
なので弾道を最初からプリセット設定したいくつかを使用する形で対応する
そんなんするぐらいならハウンド使う
きっちり弾道引ける人は天才
44222/01/23(日)02:40:06No.889612058+
くらっちの解説までハウンドはとりあえずブッパできる弾だと思ってた
考えて使わないと無理だわ…
44322/01/23(日)02:40:06No.889612061+
>ハウンドの追尾設定考えるとバイパーのリアルタイム弾道設定これ頭おかしくねえ?
リアルタイム弾道出来るのは出水と那須さんとヒュースくらいだし…
44422/01/23(日)02:40:07No.889612066+
>fu736592.jpg
仏が不自然に爽やかすぎる…
44522/01/23(日)02:40:07No.889612069そうだねx2
>弓場ちゃんなんかもうなにもかも違うだろこれ!
ヘリ乗ってそう…って言われててダメだった絶対乗ってる
44622/01/23(日)02:40:14No.889612089+
>オッサムはアステロイド散らしすらできないorできても2:1捌くのに別に問題ないぐらいに思われてるのが地味に酷い
てかまあ出来る出来ない以前に回避行動取らないとその時点で詰みだからどのみちステップ回避はやり得ではある
44722/01/23(日)02:40:19No.889612103+
>オッサムアステロイドでも27分割可能な上に胴体抜けばベイルアウトまでは持っていけるから移動範囲読めるなら余程ノーコンでもなければそこまで不安ではないとは思う
一番はダメージより動揺がない事だと思う
上手くなったなだけでもっと冷静にユーマに対処できると思うそれだと
44822/01/23(日)02:40:24No.889612119+
>何人か殺しの経験ありそうな特殊部隊の人がいますね…
>fu736592.jpg
ニノはこれからフロアぶちあげるDJやってくれるかな?
44922/01/23(日)02:40:26No.889612122そうだねx1
>何人か殺しの経験ありそうな特殊部隊の人がいますね…
>fu736592.jpg
待ってくれチカちゃんの微妙な体の曲線駄目だよこれ駄目駄目人前にお出ししちゃいけないよ
45022/01/23(日)02:40:31No.889612132+
あのへんがシューターが少ない理由だよね
45122/01/23(日)02:40:34No.889612137+
バイパーの人口少ないからな
45222/01/23(日)02:40:35No.889612139+
原作では気づかなかったけど荒船さんも
倒置法になってるな
影響を受けて
fu736596.jpg
45322/01/23(日)02:40:37No.889612147+
>>バイパーとハウンドの区別付いてない人そこそこいる…?
>C級隊員から見れば大差ないのかもしれない
>クラッチ説明してくれ
バイパーは事前に設定した起動通りに曲がるか自分の頭でリアルタイムに軌道を計算して弾道をコントロールする
ハウンドは自動でターゲットを追尾する機能があり追尾性能の強弱のみ設定すればあとは勝手に追いかけてくれる
45422/01/23(日)02:40:38No.889612150+
ワートリは月一どころか隔週くらいで何かしらコラボとかグッズ告知してんな!
45522/01/23(日)02:40:42No.889612164+
>ハウンドの追尾設定考えるとバイパーのリアルタイム弾道設定これ頭おかしくねえ?
一部の変態以外はある程度弾道ルートは作ってるらしいし……それでもやべー代物だけれど
ヒュースもその場で弾道引いてる組だっけ?情報出てる?
45622/01/23(日)02:40:51No.889612192+
きっちり弾道引かずに数発シールドを飛び越す程度なら
弓場ちゃんが崩しで使うみたいね
45722/01/23(日)02:40:52No.889612194+
ヒュースは200個以上のパーツをそれぞれ磁力制御して編成操作とかいうもっと意味わからん代物使いこなしてるし…
45822/01/23(日)02:40:56No.889612208+
>ハウンドの追尾設定考えるとバイパーのリアルタイム弾道設定これ頭おかしくねえ?
那須さんほどじゃないけど毎回弾道を引けるヒュースは使い始めてからの期間を考えるとヤバすぎる
45922/01/23(日)02:40:56No.889612209+
>ハウンドの追尾設定考えるとバイパーのリアルタイム弾道設定これ頭おかしくねえ?
高軌道で飛び回りながらリアルタイムでヴァイパーの軌道引ける那須さんの恐ろしさよ...
46022/01/23(日)02:41:06No.889612238+
だって戦闘しながら毎回弾道設定するとか頭おかしいよ…
46122/01/23(日)02:41:16No.889612267そうだねx1
>そうか…俺バイパーが追尾切れるならハウンドだってできるだろと思ってたよ
バイパーは追尾性能ないよ
事前設定かリアルタイム設定で決めたルートに撃つからみんな当てるコースに撃ってるだけで
46222/01/23(日)02:41:18No.889612272+
オッサムは相手のデータさえきっちり分析出来てれば非常に効率よく初見殺ししてくるから2~3回目の侵略作戦には用いやすいタイプの軍師
46322/01/23(日)02:41:18No.889612273+
ハウンドの解説後オッサムに意識がいくような展開なら気づけた人はいるかもしれないそのあとすぐにチカちゃんにいくから意識がきれるんだよ
46422/01/23(日)02:41:19No.889612279+
>>>ここにきての追尾性能の強弱は最高にゲームみてえだなって設定だと思った
>>ゴッドイーターの弾作成みたいな感じかなと思った
>ないぞうはかいだんとのうてんちょくげきだん
その2つがよく言われるがDLCでの運営と壺のバレエディスレ民の熱い戦いがあったことはあまり知られてない
46522/01/23(日)02:41:19No.889612280+
バイパーは追尾を切るって言うよりも敢えてまっすぐ撃つって説明だったからなあ
46622/01/23(日)02:41:20No.889612283+
公式ツイッター見てるとなんか声優さんたちのワートリへの愛が重いツイートがどんどん流れてくる…
46722/01/23(日)02:41:24No.889612299+
東さんと弓場ちゃんただのSPじゃんこれ…
46822/01/23(日)02:41:26No.889612304+
>原作では気づかなかったけど荒船さんも
>倒置法になってるな
>影響を受けて
>fu736596.jpg
同じチームにいたら絶対影響受けるだろ
およ倒置法は
46922/01/23(日)02:41:34No.889612332+
>那須さんほどじゃないけど毎回弾道を引けるヒュースは使い始めてからの期間を考えるとヤバすぎる
あいつバイパーより遥かに頭おかしいランビリス綺麗に操縦してたし説得力は抜群だ
47022/01/23(日)02:41:37No.889612339+
>fu736596.jpg
さらわれたか
UFOに
47122/01/23(日)02:41:41No.889612348そうだねx2
>>ハウンドの追尾設定考えるとバイパーのリアルタイム弾道設定これ頭おかしくねえ?
>一部の変態以外はある程度弾道ルートは作ってるらしいし……それでもやべー代物だけれど
>ヒュースもその場で弾道引いてる組だっけ?情報出てる?
ヒュースは那須さんほどじゃないけど毎回きっちり引けるってとりまるが言ってる
47222/01/23(日)02:41:46No.889612353+
ボーダー「病弱な人にトリオン体与えたらどうなるか実験したらなんか凄く跳ねてる…」
47322/01/23(日)02:41:49No.889612366+
>公式ツイッター見てるとなんか声優さんたちのワートリへの愛が重いツイートがどんどん流れてくる…
アイコンをSDキャラにしてるくらいだしな…
47422/01/23(日)02:41:50No.889612368+
>ワートリは月一どころか隔週くらいで何かしらコラボとかグッズ告知してんな!
一番すごかった二期と三期の間くらいの時期は週2で新しい版権絵が来てた
47522/01/23(日)02:41:55No.889612382+
リアルタイムバイパー使いは那須さん出水ヒューストンの3名
事前弾道設定の方は三輪とりまるゴリラあたり?
47622/01/23(日)02:42:14No.889612417+
那須さんバイパーがどうみても追尾してるからな…
47722/01/23(日)02:42:15No.889612419+
>公式ツイッター見てるとなんか声優さんたちのワートリへの愛が重いツイートがどんどん流れてくる…
アニメ公式が愛の重い声優ツイートをどんどんRTするから困る困らない
47822/01/23(日)02:42:15No.889612421+
まあ王子のこのくらい出来たらという技量があったと仮定した場合オッサムのアステロイドでも落とせたは多分そうだとは思う
47922/01/23(日)02:42:17No.889612426+
>その2つがよく言われるがDLCでの運営と壺のバレエディスレ民の熱い戦いがあったことはあまり知られてない
JGPとかなら知ってる…
48022/01/23(日)02:42:25No.889612439+
追尾してるみたいに置く那須さんが悪い
48122/01/23(日)02:42:31No.889612452+
もし那須さんがランビリス使えたらヤバいことになりそうだな
48222/01/23(日)02:42:32No.889612453+
>>ハウンドの追尾設定考えるとバイパーのリアルタイム弾道設定これ頭おかしくねえ?
>那須さんほどじゃないけど毎回弾道を引けるヒュースは使い始めてからの期間を考えるとヤバすぎる
蝶の盾使える人だからねヒュース君は...
48322/01/23(日)02:42:39No.889612470+
>那須さんバイパーがどうみても追尾してるからな…
なんなのあの那須熊嵐
48422/01/23(日)02:42:42No.889612479+
バイパーは弾道エディットできるだけで追尾なし
ハウンドは追尾弾
48522/01/23(日)02:42:43No.889612480+
>那須さんバイパーがどうみても追尾してるからな…
なんでバイパーなのに見えてないところでも追ってるの…?
48622/01/23(日)02:42:52No.889612504+
>リアルタイムバイパー使いは那須さん出水ヒューストンの3名
>事前弾道設定の方は三輪とりまるゴリラあたり?
弓場ちゃんもハウンドじゃなくてバイパーだったはず
48722/01/23(日)02:42:52No.889612505+
>ボーダー「病弱な人にトリオン体与えたらどうなるか実験したらなんか凄く跳ねてる…」
段々那須さんの身体が弱まってきてトリオン体になる事に精神的に依存しはじめて
トリオン体の時に服を脱いでどうせ生身だと一生体験できないから…って言われながら迫られたいと思いました
48822/01/23(日)02:42:54No.889612509+
そう言われればバイパー使いって那須さんとヒューストンと弾バカ以外にいたっけ…ってなる
まあめんどくさいシューターのさらにめんどくさい弾使う人なんて物好きか…
48922/01/23(日)02:42:57No.889612523そうだねx4
公式ツイッターはキャストの感想RTしすぎて公式垢なのかファン垢なのかわかんなくなってるよ!
49022/01/23(日)02:42:59No.889612527そうだねx4
荒船のトリガー構成バッグは空前にして絶後の謎グッズだと思う
49122/01/23(日)02:43:12No.889612557+
>那須さんバイパーがどうみても追尾してるからな…
ガロプラの時とか見えてない曲がり角の先まで追尾してかつ当ててるから恐ろしい
49222/01/23(日)02:43:21No.889612582+
>公式ツイッターはキャストの感想RTしすぎて公式垢なのかファン垢なのかわかんなくなってるよ!
アニメ公式もワートリファンみたいなもんだし誤差だよ誤差
49322/01/23(日)02:43:22No.889612584+
>>ハウンドの追尾設定考えるとバイパーのリアルタイム弾道設定これ頭おかしくねえ?
>高軌道で飛び回りながらリアルタイムでヴァイパーの軌道引ける那須さんの恐ろしさよ...
那須さんはなんでグラホなしで飛び回れるの?
忍の家系なの?
49422/01/23(日)02:43:24No.889612585+
リアルタイムでバイパー動かすって言ってもリモートコントロールしてるんじゃなくて撃つ瞬間に設定してるんだったよね?
49522/01/23(日)02:43:27No.889612597+
>ヒュースは那須さんほどじゃないけど毎回きっちり引けるってとりまるが言ってる
そういえばそうだった
現役軍人より技術力がある那須さんがヤバいのか
玄界の技術に触れて数週で使いこなすヒュースがヤバいのか
49622/01/23(日)02:43:32No.889612614+
fu736600.jpg
fu736602.jpg
49722/01/23(日)02:43:38No.889612632+
まあランビリスに比べたらバイパーなんざおもちゃみたいなもんよね…
49822/01/23(日)02:43:45No.889612647そうだねx2
>なんでバイパーなのに見えてないところでも追ってるの…?
オペが位置教えてる
49922/01/23(日)02:43:52No.889612659+
>そう言われればバイパー使いって那須さんとヒューストンと弾バカ以外にいたっけ…ってなる
>まあめんどくさいシューターのさらにめんどくさい弾使う人なんて物好きか…
とりまるなんかも使ってる
50022/01/23(日)02:44:00No.889612675+
三輪のワープ通してハイレイン夫妻両方ぶち抜くやつはとっさのリアルタイム設定な気がする
50122/01/23(日)02:44:08No.889612699そうだねx3
こなおさで死ぬとりまる概念好き
50222/01/23(日)02:44:14No.889612712+
弾道指定ってふんわりしたイメージじゃ多分ダメで
相手との距離を目測で正確に測って曲がる角度も雰囲気じゃなくてきっちり指定して…とかやらなきゃだろうから
ものすごい空間把握能力と処理能力が要るな
50322/01/23(日)02:44:17No.889612719+
>fu736600.jpg
>fu736602.jpg
また死んでる...
50422/01/23(日)02:44:21No.889612727そうだねx4
>那須さんはなんでグラホなしで飛び回れるの?
>忍の家系なの?
健康な体たのしい!
50522/01/23(日)02:44:25No.889612732+
コラボが多いってのはいいことだ…4期も期待できる…
50622/01/23(日)02:44:34No.889612751+
>まあランビリスに比べたらバイパーなんざおもちゃみたいなもんよね…
あれを欠片一つ単位で操作できるヒュースはさぁ…
そしてヒュース以上の精度でバイパー操作できる那須さんってマジで何者なの…?
50722/01/23(日)02:44:38No.889612763+
>>なんでバイパーなのに見えてないところでも追ってるの…?
>オペが位置教えてる
あと自分達が選んだマップだから地形事前に把握できてるのもデカいだろうな
50822/01/23(日)02:44:49No.889612785+
バイパーって見た感じ予めこういう軌道の弾を撃つって決めてるだけで全部その場で弾道設定はしてんじゃないかなって思うんだがどうだろう
じゃないと左右にバラける弾とか撃てないよね一発ずつ撃つガンナーのとりまるとか三輪とか
50922/01/23(日)02:44:55No.889612791+
こんばんは
ナイスキル
fu736606.jpg
51022/01/23(日)02:44:57No.889612794+
電車に乗りながら電線の上にニンジャを走らせる
みたいなのを自分のボディでやれればそりゃ楽しかろう
51122/01/23(日)02:44:56No.889612795+
どうあがいてもサンドされる那須熊嵐ヤバない
51222/01/23(日)02:45:02No.889612805そうだねx1
バイパーとハウンドで違えど曲げずに撃って他の技と誤認させるという構図は一緒だからメタ的に同じこと2回くることを想像できないよね
ていうか改めて見ると意識を違うところにこれでもかってくらい誘導されてて笑う
鳥丸だけがマジで理解してる…
51322/01/23(日)02:45:16No.889612836+
>公式ツイッターはキャストの感想RTしすぎて公式垢なのかファン垢なのかわかんなくなってるよ!
放送直後に自分のヒを一番上画面持までって行ったら
ツイートが120件ありますとか出てなそにん…ってなった
51422/01/23(日)02:45:17No.889612840+
まあでもほぼ全弾当たってるのに即ベイルアウト行かないからやっぱオッサムハウンドの火力は低いよなぁとなる
51522/01/23(日)02:45:25No.889612851+
ランビリスは1個1個に結合と反発設定してるってのがちょっと頭おかしすぎて何なのお前…何なのアフトの最新トリガー
51622/01/23(日)02:45:31No.889612860+
バイパーと風刃は基本的に見える範囲ならどこでも狙えるからオペの視覚支援があれば何でもできるからな…
51722/01/23(日)02:45:41No.889612882+
>鳥丸だけがマジで理解してる…
こなせんは追い出されたからな…
51822/01/23(日)02:45:55No.889612911+
>まあでもほぼ全弾当たってるのに即ベイルアウト行かないからやっぱオッサムハウンドの火力は低いよなぁとなる
ミューラーはアステロイド全弾命中でベイルアウトしてたから
やっぱり威力低いんかね
51922/01/23(日)02:46:12No.889612955+
ブロッコリーもやってる地味な高等技術
52022/01/23(日)02:46:14No.889612960+
>ランビリスは1個1個に結合と反発設定してるってのがちょっと頭おかしすぎて何なのお前…何なのアフトの最新トリガー
シューターとガンナーとスナイパーを一人で全部やれる上に飛行機能まであるケリードーンもすごいし戦闘民族すぎる…
52122/01/23(日)02:46:15No.889612961そうだねx1
>fu736600.jpg
>fu736602.jpg
おさこなに殺されるとりまるシリーズほんと大好き
遊園地のバイト中でおさこなに出会ってイコさんのギター奪って着ぐるみのまま魂のビートを刻むとりまるの話が一番好き
52222/01/23(日)02:46:16No.889612965+
>まあでもほぼ全弾当たってるのに即ベイルアウト行かないからやっぱオッサムハウンドの火力は低いよなぁとなる
顔にヒビ入ってるからほっとけば漏出過多でベイルアウトしただろうけど即死するかどうかは当たり所次第だろうな
52322/01/23(日)02:46:21No.889612981+
弓場ちゃんのバイパーの使い方なんか分かりやすいよね自分がこの距離に近づいたら相手はシールド貼るからシールドを避ける動きを設定しておく
52422/01/23(日)02:46:22No.889612983+
>公式ツイッターはキャストの感想RTしすぎて公式垢なのかファン垢なのかわかんなくなってるよ!
それもこれもキャストが多すぎるのが原因なんだ
52522/01/23(日)02:46:30No.889613000+
>>鳥丸だけがマジで理解してる…
>こなせんは追い出されたからな…
解説の人には見せられないです
52622/01/23(日)02:46:46No.889613036そうだねx3
当たった数より当たりどころの問題じゃねえの即死かどうかは
52722/01/23(日)02:46:48No.889613042+
>>まあでもほぼ全弾当たってるのに即ベイルアウト行かないからやっぱオッサムハウンドの火力は低いよなぁとなる
>顔にヒビ入ってるからほっとけば漏出過多でベイルアウトしただろうけど即死するかどうかは当たり所次第だろうな
トリオン多いと同じダメージでも死ぬまでの時間は違うっぽいしね
52822/01/23(日)02:46:53No.889613049+
>>その2つがよく言われるがDLCでの運営と壺のバレエディスレ民の熱い戦いがあったことはあまり知られてない
>JGPとかなら知ってる…
GEBのDLCミッションにクイックドロウっていうミッションがあってな
30秒以内に固定配置のコクーンメイデン数体を倒せっていうミッションでガチガチに固めれば近接でも行けるがミッション名通りバレットエディットでどうにかしろってミッション
それをバレエディスレ民は1時間ちょっとくらいで「その場から動かずに」クリアできるバレットを作った
そんで次の次だかのDLCでクイックドロウ2っていう同じコンセプトで難易度上がったミッションが配信されたんだが同じ顛末になった
52922/01/23(日)02:47:11No.889613090+
ナイスキルをどんな口調で言ったのかようやく分かった
53022/01/23(日)02:47:19No.889613116そうだねx1
>>公式ツイッターはキャストの感想RTしすぎて公式垢なのかファン垢なのかわかんなくなってるよ!
>それもこれもキャストが多すぎるのが原因なんだ
次のシーズンはもっと増える
53122/01/23(日)02:47:20No.889613121+
ヒョロヒョロ眼鏡弾でも当たれば大ダメージとは言うがもっと威力高い弾は一撃でボディ吹っ飛ばすからやっぱり世知辛いよこの眼鏡
53222/01/23(日)02:47:27No.889613144+
>ブロッコリーもやってる地味な高等技術
あいつは別な意味で恐ろしくなってきたわ
53322/01/23(日)02:47:29No.889613150+
>ミューラーはアステロイド全弾命中でベイルアウトしてたから
>やっぱり威力低いんかね
分割多めでもアステロイドは胴体抜けばベイルアウトまで行けるのを考えたらオッサム比較だと低くはありそう
他から見ると誤差なだけで
53422/01/23(日)02:47:40No.889613179+
むしろリアルタイムで弾道引くのは曲芸みたいなもんだよ
基本はパターン作って使い分け
53522/01/23(日)02:47:43No.889613189+
ヒュースは角あるからそれがバックアップしてるんだろうなランビリンス制御も
53622/01/23(日)02:47:44No.889613190そうだねx1
ワートリの声優さん深夜のリアルタイムに感想ツイートしてくれるのが凄くありがたい
応援したくなる
53722/01/23(日)02:47:47No.889613196そうだねx1
トリオン=HP+MP+攻撃力+防御力+装備コストだからな…
53822/01/23(日)02:47:47No.889613198+
>ヒョロヒョロ眼鏡弾でも当たれば大ダメージとは言うがもっと威力高い弾は一撃でボディ吹っ飛ばすからやっぱり世知辛いよこの眼鏡
それはそう
53922/01/23(日)02:47:56No.889613221+
声で出したのと別の弾を出すのが高等技術?らしいから音声入力でもデフォの使用に入ってるんだろうか
54022/01/23(日)02:48:05No.889613244+
>ヒョロヒョロ眼鏡弾でも当たれば大ダメージとは言うがもっと威力高い弾は一撃でボディ吹っ飛ばすからやっぱり世知辛いよこの眼鏡
シューターは一番トリオンの差が出るポジションだから仕方ない
54122/01/23(日)02:48:15No.889613272+
>No.889612614







54222/01/23(日)02:48:30No.889613306+
>当たった数より当たりどころの問題じゃねえの即死かどうかは
即死は伝達器官か供給器官ではあるな
ただまあ死ぬまでの時間は変わるから実質即死とかはあるだろうチカビス喰らった辻ちゃんみたいに
54322/01/23(日)02:48:32No.889613311+
>ワートリの声優さん深夜のリアルタイムに感想ツイートしてくれるのが凄くありがたい
>応援したくなる
何なら梶くん村中さん田村さんまでリアタイしてる…
54422/01/23(日)02:48:32No.889613315+
>>まあでもほぼ全弾当たってるのに即ベイルアウト行かないからやっぱオッサムハウンドの火力は低いよなぁとなる
>ミューラーはアステロイド全弾命中でベイルアウトしてたから
>やっぱり威力低いんかね
ミューラーと違ってトリオン供給器官には当たってないからそれで即死はしなかった
どっちにしろ分割するほど弾数少ないのはオッサムの辛いところ
54522/01/23(日)02:48:33No.889613317そうだねx1
>シューターとガンナーとスナイパーを一人で全部やれる上に飛行機能まであるケリードーンもすごいし戦闘民族すぎる…
アフトのトリガー群ってミデン製の上位互換みたいなの結構あるよね…
それを数と連携で追い返すのがカタルシスでもあるんだが
54622/01/23(日)02:48:44No.889613346+
オッサムがアタッカーできる運動神経があればまだよかったんだけどね…
動けねえんじゃシューターやるしかない
54722/01/23(日)02:48:45No.889613348+
>ワートリの声優さん深夜のリアルタイムに感想ツイートしてくれるのが凄くありがたい
>応援したくなる
これだけリアタイしててしかも実況までしてるのってそう無いような気がする
54822/01/23(日)02:48:51No.889613362+
助けてくれ「」
眠れん
54922/01/23(日)02:48:53No.889613370+
>声で出したのと別の弾を出すのが高等技術?らしいから音声入力でもデフォの使用に入ってるんだろうか
声に出すとどうしてもそっちをイメージしてしまうとかそういうのでは
55022/01/23(日)02:49:16No.889613430+
>ヒョロヒョロ眼鏡弾でも当たれば大ダメージとは言うがもっと威力高い弾は一撃でボディ吹っ飛ばすからやっぱり世知辛いよこの眼鏡
トリオン体の耐久力に差はないのが唯一の救いだ
これでトリオン体の耐久力もトリオン依存だったらマジで終わってた
55122/01/23(日)02:49:23No.889613443+
>助けてくれ「」
>眠れん
ちゃんと眠れ
死ぬ気でだ
55222/01/23(日)02:49:25No.889613444+
>助けてくれ「」
>眠れん
安心しろ感想戦には付き合うぜ
55322/01/23(日)02:49:28No.889613451+
>助けてくれ「」
>眠れん
悪いな
俺もそうだ
55422/01/23(日)02:49:29No.889613455+
>アフトのトリガー群ってミデン製の上位互換みたいなの結構あるよね…
軍事国家だからね
あとトリガーと関係ないのにライトニング程度ならガードできるあのマントもやばい
55522/01/23(日)02:49:31No.889613461+
>>ヒョロヒョロ眼鏡弾でも当たれば大ダメージとは言うがもっと威力高い弾は一撃でボディ吹っ飛ばすからやっぱり世知辛いよこの眼鏡
>トリオン体の耐久力に差はないのが唯一の救いだ
>これでトリオン体の耐久力もトリオン依存だったらマジで終わってた
チカちゃんシールドいらねえ!
55622/01/23(日)02:49:31No.889613462そうだねx2
>アフトのトリガー群ってミデン製の上位互換みたいなの結構あるよね…
伊達にネイバーフッドの軍事大国じゃないってとこだよね
アフトからみてミデンのトリガーはまだ原始的みたいだし
55722/01/23(日)02:49:33No.889613469+
ナイスキルの後の千佳ちゃん自発的に犬飼の射線にいったの!?え!?えっちすぎない?
55822/01/23(日)02:49:34No.889613472+
嵐山さんだったかがシューターは自分で点を取るよりエースのサポートが向いてるって言ってた記憶があるから
オッサムが自力で敵落とせなくてもちゃんと仕事はできるよ
いや何度か自力で点取ってるけどさ
55922/01/23(日)02:49:41No.889613493+
オッサムがあの場でアステロイド弾を横に広げても仕留めれないよね
うっかり供給器官ラッキーヒットすれば死ぬけど
56022/01/23(日)02:49:43No.889613498+
ワートリが初メインみたいな声優さんも多いからな
しかもジャンプの長寿シリーズとあっちゃ…原作ファンの人が多いな…
56122/01/23(日)02:49:46No.889613506+
そうなると追尾の関係で急所狙いにくいのがオッサムとしては致命的な感はある
56222/01/23(日)02:49:49No.889613514+
>助けてくれ「」
>眠れん
寝ろ
56322/01/23(日)02:50:02No.889613541+
>当たった数より当たりどころの問題じゃねえの即死かどうかは
食らって即ベイルアウトした諏訪さんとミューラーは上手い事トリオン供給機関に直撃したんだろうな
56422/01/23(日)02:50:02No.889613542+
あ…ありがとうございます…の限界感すげえな…
56522/01/23(日)02:50:04No.889613545+
そもそもアフトは人体改造まで行ってるからなあ
56622/01/23(日)02:50:06No.889613551そうだねx2
>声で出したのと別の弾を出すのが高等技術?らしいから音声入力でもデフォの使用に入ってるんだろうか
頭の中で暗算しながら全く違う数式を口に出すみたいな感じだと思うよ
56722/01/23(日)02:50:13No.889613576+
>ナイスキルの後の千佳ちゃん自発的に犬飼の射線にいったの!?え!?えっちすぎない?

>自発ベイルアウト出来ない距離だし一応逃げようとしたんじゃない?
56822/01/23(日)02:50:13No.889613577+
スピード×体重×トリオン=破壊力
56922/01/23(日)02:50:14No.889613579+
>ナイスキルの後の千佳ちゃん自発的に犬飼の射線にいったの!?え!?えっちすぎない?
いけよって犬飼ってないが顎と銃で指示出したから…
57022/01/23(日)02:50:15No.889613587+
黒トリモチ複数在籍の軍事大国の遠征部隊って考えると連載終了時点ですら組織として最強の可能性あるんじゃねえのアフトの連中
57122/01/23(日)02:50:30No.889613623+
>スピード×体重×トリオン=破壊力
チカちゃんは重いってコト…!?
57222/01/23(日)02:50:44No.889613644+
>スピード×体重×トリオン=破壊力
お米おいしいです
57322/01/23(日)02:50:46No.889613649+
ハウンド…自動追尾性能がついてる弾追尾性能の強弱などの設定はできるが軌道は自分では決められない

バイパー…自動追尾などもなく威力もアステロイドに比べれば低い弾の軌道を自由に設定することができ敵の意表をつく攻撃を可能とする
しかし、当然ながら戦闘しながら脳内で弾道を引くのは難易度が高く多くの隊員は事前に何パターンかの弾道を設定して使う
57422/01/23(日)02:50:56No.889613674+
トリガー技術が来て数年で曲がりなりにもアフトの精鋭とやりあえるミデンはだいぶおかしい
57522/01/23(日)02:50:58No.889613679+
>黒トリモチ複数在籍の軍事大国の遠征部隊って考えると連載終了時点ですら組織として最強の可能性あるんじゃねえのアフトの連中
わくわく動物ランド以上のクソ性能とか想像できないししたくない
57622/01/23(日)02:51:00No.889613684そうだねx2
ハウンドは50mくらい無誘導で次50mくらい強誘導で後は弱誘導とかだろうけど
バイパーは1発目は真下床すれすれで90度方向変えてまっすぐ7m進んで半径50cmの螺旋を描きつつ2m上昇したら真上に1m進んで斜め45度の角度でこちら側に進む
2発目は微妙に位置と角度をズラして3発目もズラして…×20発分
とかだろ那須さん頭おかしいんじゃないの
57722/01/23(日)02:51:04No.889613690+
>オッサムがあの場でアステロイド弾を横に広げても仕留めれないよね
>うっかり供給器官ラッキーヒットすれば死ぬけど
まあ分割数27で撃って尚且つバクステ読めるなら仕留められるとは思う
その判断が現状のオッサムで出来る気はあんましない
57822/01/23(日)02:51:14No.889613716+
>ワートリが初メインみたいな声優さんも多いからな
>しかもジャンプの長寿シリーズとあっちゃ…原作ファンの人が多いな…
絶対横のつながりで原作布教されてると思う
57922/01/23(日)02:51:24No.889613731+
>助けてくれ「」
>眠れん
体がトリオン製になったためだろう
58022/01/23(日)02:51:26No.889613735そうだねx4
何回も読み返したはずなのにアニメになるとまた面白いな…
58122/01/23(日)02:51:29No.889613744+
避けられることは織り込んでたとしてもどの方向にニノステップするかよく読めたなオッサム…
58222/01/23(日)02:51:39No.889613770+
>ハウンドは50mくらい無誘導で次50mくらい強誘導で後は弱誘導とかだろうけど
>バイパーは1発目は真下床すれすれで90度方向変えてまっすぐ7m進んで半径50cmの螺旋を描きつつ2m上昇したら真上に1m進んで斜め45度の角度でこちら側に進む
>2発目は微妙に位置と角度をズラして3発目もズラして…×20発分
>とかだろ那須さん頭おかしいんじゃないの
そういうのを感覚でできるのがセンスなのかね
58322/01/23(日)02:51:50No.889613796+
柿崎夫人の人とか名前付きキャラ夫人が初なのに一期だと一言二言で終わったからな…
58422/01/23(日)02:51:53No.889613804+
>黒トリモチ複数在籍の軍事大国の遠征部隊って考えると連載終了時点ですら組織として最強の可能性あるんじゃねえのアフトの連中
迅さんの予知なかったら被害甚大だった
58522/01/23(日)02:51:53No.889613808+
>チカちゃんは重いってコト…!?
重いわけないだろ撃つぞ
58622/01/23(日)02:51:55No.889613812+
>那須さん頭おかしいんじゃないの
あの人街の地形利用してどこから射撃してるかすらカモフラージュしてる…
58722/01/23(日)02:51:55No.889613814そうだねx3
>避けられることは織り込んでたとしてもどの方向にニノステップするかよく読めたなオッサム…
追尾性能ありだし読んでたというか自動追尾じゃない?
58822/01/23(日)02:51:57No.889613820+
>>ワートリが初メインみたいな声優さんも多いからな
>>しかもジャンプの長寿シリーズとあっちゃ…原作ファンの人が多いな…
>絶対横のつながりで原作布教されてると思う
どうにかして9巻まで読ませればいいからな…
58922/01/23(日)02:52:03No.889613836+
アフトクラトルの他の国宝みたいなぁ
59022/01/23(日)02:52:10No.889613855そうだねx1
>避けられることは織り込んでたとしてもどの方向にニノステップするかよく読めたなオッサム…
バイパーじゃなくてハウンドだから勝手に追いかけたんだよ
59122/01/23(日)02:52:16No.889613869+
ガイスト千佳さんってどんくらい強いんだろ
59222/01/23(日)02:52:19No.889613875+
fu736612.jpg
初めてのハウンド解説
修がヒュース役をやる
フルアタックに入ろうとしているそもそも防御していない相手を狙おう(嵐山隊の教え)
あとちょっと遠いけど「シューターじゃないとできないことで」で
「考えて」「相手の動きをコントロール」して「一撃当てる」のは師匠の最初の教えが生きててすき
fu736619.jpg
などなどなど
59322/01/23(日)02:52:22No.889613887そうだねx3
>避けられることは織り込んでたとしてもどの方向にニノステップするかよく読めたなオッサム…
ハウンドの自動追尾だからどっちにステップしても当たる
59422/01/23(日)02:52:33No.889613919そうだねx1
ぶっちゃけ大規模侵攻もキテレツ大百科もどっちもエリートいなきゃ普通に積んでるしな
59522/01/23(日)02:52:36No.889613929そうだねx1
ニノですら予想外に攻撃食らったら弾が暴発してるんだから
シューターの弾制御って大変なんだろうね
バイパーリアルタイム組は変態
59622/01/23(日)02:52:39No.889613943+
>そういうのを感覚でできるのがセンスなのかね
空間把握能力とか色々必要とは言われてるからまあセンスだな
59722/01/23(日)02:52:53No.889613983+
>何回も読み返したはずなのにアニメになるとまた面白いな…
アニメになると声優さんが感情込めてくれるからね…
優しい声音のナイスキルとかニノハウンド食らった時思ったより焦ってるなって
59822/01/23(日)02:53:05No.889614010+
実戦想定の訓練としては犬飼が逃げなよって指摘するのも
それを撃つのも全く正しい行為なんだよね
59922/01/23(日)02:53:15No.889614037+
>避けられることは織り込んでたとしてもどの方向にニノステップするかよく読めたなオッサム…
いや自動追尾だからフルアタ姿勢で避けてくれたらどこに避けようとこっちの勝ち
60022/01/23(日)02:53:17No.889614041+
>>チカちゃんは重いってコト…!?
>重いわけないだろ撃つぞ
は?あのスケベな太ももしてて重くないわけないだろ?
60122/01/23(日)02:53:29No.889614071+
>とかだろ那須さん頭おかしいんじゃないの
しかもそれをぴょんぴょん飛び跳ねながら視線が切れてる先まで設定して撃つので完全に頭おかしい
60222/01/23(日)02:53:31No.889614081+
>ぶっちゃけ大規模侵攻もキテレツ大百科もどっちもエリートいなきゃ普通に積んでるしな
コロプラの連中は迅さんの余地ありでも遠征艇破壊に王手かけてたし相当やり手だよね
60322/01/23(日)02:53:34No.889614086+
>『ワールドトリガー』は原作が好きで読んでいたんですが、「自分の好きな作品に参加できなかったら読まなくなる」性質なもので読むのをやめていました。だって悔しいじゃない!ですので今回参加できてめちゃ嬉しいです!ナスカレー食べながらお姉ちゃん眺めてがんばります!
このインタビュー見て本気やな…と思った
イコさんって淡々な感じもあるから難しいだろうなとも思ったけど声つくと2倍くらい笑えて良かったわ
60422/01/23(日)02:53:38No.889614095+
センスは磨くもの才能は開花させるもの
と太刀川さんのような声の人も言っておられる
60522/01/23(日)02:53:48No.889614119+
ナイスキルは良かった…
60622/01/23(日)02:54:05No.889614143+
いやああの世界に行ってログで見たいわこの試合
モノローグとか解説とかも一切ないから華麗なニノステップしたと思ったらそのまま淡々と直撃するニノとか笑ってはいけないボーダーだよこんなの
60722/01/23(日)02:54:17No.889614166そうだねx1
「」の名物!
解説ハウンドストーム!!
60822/01/23(日)02:54:29No.889614193+
風間と相打ち大規模侵攻で新型を撃破しネイバーを撤退に追い込みニノに致命打を与えたB級二位部隊長
60922/01/23(日)02:54:32No.889614201+
(両手ポケインしながらアフレコする諏訪部)
61022/01/23(日)02:54:32No.889614202+
>いやああの世界に行ってログで見たいわこの試合
(付いてない東さんの解説)
61122/01/23(日)02:54:48No.889614231+
どっちかというとフルアタ止めてシールドが間に合うならそれが一番ニノ側に可能性はあった
それするとユーマへの圧が下がるからどのみち玉狛有利だろうけど
61222/01/23(日)02:54:56No.889614247+
>>いやああの世界に行ってログで見たいわこの試合
>(付いてない東さんの解説)
たのもー!!!!桜子ー!!
61322/01/23(日)02:54:58No.889614253+
明日の防衛任務に備えて早く寝たい
61422/01/23(日)02:55:03No.889614262+
アニメの千佳ちゃんはなんとか犬飼に最後まで応戦しようとしてた感はある
いっぱいいっぱいでやっぱり無理だったけど
61522/01/23(日)02:55:18No.889614301+
>>いやああの世界に行ってログで見たいわこの試合
>(付いてない東さんの解説)
今回東さんの解説ないよ元から
61622/01/23(日)02:55:18No.889614302+
>風間と相打ち大規模侵攻で新型を撃破しネイバーを撤退に追い込みニノに致命打を与えたB級二位部隊長
しかもボーダー内で五本の指に入るレイガストの腕前の持ち主
61722/01/23(日)02:55:23No.889614313+
オッサムは豆玉なのにニノが人間ガトリング砲すぎる…
61822/01/23(日)02:55:27No.889614322そうだねx3
>「」の名物!
>解説ハウンドストーム!!
さっきのスレで辻ちゃんが瓦を手に取った描写で20レスついててだめだった
61922/01/23(日)02:55:41No.889614365+
>ハウンドは50mくらい無誘導で次50mくらい強誘導で後は弱誘導とかだろうけど
>バイパーは1発目は真下床すれすれで90度方向変えてまっすぐ7m進んで半径50cmの螺旋を描きつつ2m上昇したら真上に1m進んで斜め45度の角度でこちら側に進む
>2発目は微妙に位置と角度をズラして3発目もズラして…×20発分
>とかだろ那須さん頭おかしいんじゃないの
那須熊嵐はなんであんな高度なことしてるの...
那須さんなりの怒りの表現なの...?
62022/01/23(日)02:55:53No.889614380+
>実戦想定の訓練としては犬飼が逃げなよって指摘するのも
>それを撃つのも全く正しい行為なんだよね
つまり茫然自失のチカちゃんは全部犬飼の言うとおりにした…ってコト!?
えっちじゃない??????
62122/01/23(日)02:55:58No.889614393そうだねx1
>荒船のトリガー構成バッグは空前にして絶後の謎グッズだと思う
メイン4-サブ2のトリガーチップの乗せ方なんて荒船哲次だけに決まってんじゃん!
という沼
62222/01/23(日)02:56:00No.889614399+
>那須さん頭おかしいんじゃないの
しかも最近メテオラキューブをばら撒いてバイパー外れてもそれ起爆させて不意打ちというエグイ戦法を身に着けた
62322/01/23(日)02:56:10No.889614429+
ハウンドストームって実はすごい必殺技なんじゃないか?
62422/01/23(日)02:56:11No.889614431+
ただ映像で見るとフルアタのリスクはかなり高いなぁともなった
62522/01/23(日)02:56:18No.889614452+
なんか週一ぐらいで試合ログ引っ張り出してきて東さんに解説頼む会に参加したい
62622/01/23(日)02:56:19No.889614457+
>>風間と相打ち大規模侵攻で新型を撃破しネイバーを撤退に追い込みニノに致命打を与えたB級二位部隊長
>しかもボーダー内で五本の指に入るレイガストの腕前の持ち主
B級以上のレイガスト使い言ってみろや
62722/01/23(日)02:56:25No.889614470+
フルアタ状態でガード役なしで追尾弾撃たれたら確定か
そりゃそうだな
62822/01/23(日)02:56:28No.889614478+
ロボット例えるとハウンドはマクロスとかのマイクロミサイルみたいな武器でバイパーはガンダムとかのファンネルみたいな武器っ感じかね
62922/01/23(日)02:56:33No.889614489+
茫然自失なチカは命令されると逆らえない
了解
63022/01/23(日)02:56:33No.889614491+
>センスは磨くもの才能は開花させるもの
>と太刀川さんのような声の人も言っておられる
音駒戦はよ
63122/01/23(日)02:56:35No.889614499+
>ただ映像で見るとフルアタのリスクはかなり高いなぁともなった
だからニノレベルの実力ないと死ぬ
63222/01/23(日)02:56:37No.889614505+
>アニメの千佳ちゃんはなんとか犬飼に最後まで応戦しようとしてた感はある
>いっぱいいっぱいでやっぱり無理だったけど
辻ちゃんが思ったよりグロい吹っ飛び方してたしあれは人撃てなくなる人が出るのも分かるわってなる
63322/01/23(日)02:56:43No.889614518+
ニノは最後までオッサムの作戦には警戒してたけど
戦闘能力は既に見切ったものとして警戒してなかったからね
戦闘能力を偽装する作戦だったからまんまと騙された
63422/01/23(日)02:56:49No.889614531+
那須さんは自由に体が動かせない分脳内で想像ができるタイプなんだと思う
63522/01/23(日)02:56:56No.889614551そうだねx1
>ハウンドストームって実はすごい必殺技なんじゃないか?
問題は3人で一人を囲めるんならそんな必殺技する以前に普通に倒せるんだよ
一部の例外除いて
63622/01/23(日)02:57:01No.889614565+
>ハウンドストームって実はすごい必殺技なんじゃないか?
実際B級上がったばっかの下位は面白いぐらい狩れると思う
63722/01/23(日)02:57:12No.889614578+
トリオン体の耐久性は一律なのは凄えいい設定だなって改めて思う
63822/01/23(日)02:57:20No.889614598+
>>チカちゃんは重いってコト…!?
>重いわけないだろ撃つぞ
ゆづるのレス
63922/01/23(日)02:57:23No.889614606+
>ニノは最後までオッサムの作戦には警戒してたけど
>戦闘能力は既に見切ったものとして警戒してなかったからね
>戦闘能力を偽装する作戦だったからまんまと騙された
玉狛の先輩にしてA級隊員もトリガー余裕ないことは知ってたからな
64022/01/23(日)02:57:27No.889614614+
ニノは辻ちゃんに雨取取りに行けって指示出したけど辻ちゃんは自発的に修狙いに行ったってこと?
64122/01/23(日)02:57:29No.889614624+
寝落ちしそうだけどまだ話したい
64222/01/23(日)02:57:32No.889614632+
>ロボット例えるとハウンドはマクロスとかのマイクロミサイルみたいな武器でバイパーはガンダムとかのファンネルみたいな武器っ感じかね
そんなに間違ってないと思う
64322/01/23(日)02:57:34No.889614640+
>>>風間と相打ち大規模侵攻で新型を撃破しネイバーを撤退に追い込みニノに致命打を与えたB級二位部隊長
>>しかもボーダー内で五本の指に入るレイガストの腕前の持ち主
>B級以上のレイガスト使い言ってみろや
ゴリラ!ガンダム!雪丸!オッサム!
64422/01/23(日)02:57:46No.889614665+
>>>いやああの世界に行ってログで見たいわこの試合
>>(付いてない東さんの解説)
>たのもー!!!!桜子ー!!
全部古寺に言われちゃいました(笑)
64522/01/23(日)02:57:49No.889614670+
>トリオン体の耐久性は一律なのは凄えいい設定だなって改めて思う
チカちゃんですらシールドなしで被弾したら即死ぬもんな
64622/01/23(日)02:57:56No.889614688そうだねx3
ここそうだね500押したい
fu736626.jpg
64722/01/23(日)02:57:58No.889614695+
市街戦闘でマンホール開けて地下にはいるやついないのかな…
64822/01/23(日)02:58:02No.889614706+
レイガスト四天王いいよね…
64922/01/23(日)02:58:04No.889614712+
>トリオン体の耐久性は一律なのは凄えいい設定だなって改めて思う
トリオン体の強度まで変わったらチカちゃんが鋼のボディすぎる…
65022/01/23(日)02:58:11No.889614732+
>那須さんは自由に体が動かせない分脳内で想像ができるタイプなんだと思う
窓から見える屋根や電線の上でニンジャを走らせるタイプ
65122/01/23(日)02:58:13No.889614738+
三雲じゃ到底ウチの脅威にはならないな
65222/01/23(日)02:58:15No.889614743+
那須さん対ニノ1on1だと流石にニノが勝つだろうからやはりトリオン量こそ正義
65322/01/23(日)02:58:18No.889614748そうだねx8
>ニノは辻ちゃんに雨取取りに行けって指示出したけど辻ちゃんは自発的に修狙いに行ったってこと?
最初から辻ちゃんは修狙いで千佳狙いはフェイントだよ
大体辻ちゃんがチカちゃん相手にできるわけないだろ
65422/01/23(日)02:58:26No.889614772+
>>ハウンドストームって実はすごい必殺技なんじゃないか?
>実際B級上がったばっかの下位は面白いぐらい狩れると思う
なんかごく初期の環境で猛威を奮った技感ある
65522/01/23(日)02:58:32No.889614788+
>三雲じゃ到底ウチの脅威にはならないな
(黒い煙)
65622/01/23(日)02:58:39No.889614808+
>ハウンドストームって実はすごい必殺技なんじゃないか?
決まれば強力です!!!!!!!
ただし3人全員が合流できた場合に限る
65722/01/23(日)02:58:40No.889614809+
>ハウンドストームって実はすごい必殺技なんじゃないか?
ただの一斉攻撃と思いきやハウンドの仕様考えるとかなり高度な波状攻撃という線も出てきた
65822/01/23(日)02:58:45No.889614831+
>>ニノは辻ちゃんに雨取取りに行けって指示出したけど辻ちゃんは自発的に修狙いに行ったってこと?
>最初から辻ちゃんは修狙いで千佳狙いはフェイントだよ
>大体辻ちゃんがチカちゃん相手にできるわけないだろ
あーそりゃそうか辻ちゃんは千佳ちゃん斬れんわな
65922/01/23(日)02:58:48No.889614839+
そういえばバイパー×アステロイドのコブラって合成弾は本編未登場だよね今の所
66022/01/23(日)02:59:04No.889614869+
>>三雲じゃ到底ウチの脅威にはならないな
>(黒い煙)
二宮が黒い煙モクモク吹いてるの面白いな...
66122/01/23(日)02:59:07No.889614878そうだねx1
>輝く鳥って実はすごい必殺技なんじゃないか?
66222/01/23(日)02:59:20No.889614922+
というかヒューストンでもなきゃ3人に袋叩きにされたら普通やられるんだ
66322/01/23(日)02:59:27No.889614945+
本編に挟めないなら黒鳥争奪戦前のA級のネイバーフッド遠征とか片桐隊の県外スカウトに盛るしかないのでは?
あとエリートが曇るワートリゼロ
66422/01/23(日)02:59:31No.889614954+
>そういえばバイパー×アステロイドのコブラって合成弾は本編未登場だよね今の所
合成して何が変わるんだ…って感じだから本編に出して解説欲しい
66522/01/23(日)02:59:40No.889614972+
フルアタしてる状態で攻撃されたらニノステップするしか回避策ないからまあ普通なら死ぬ
そこカバーするための人材がえげつないのが二宮隊だけど
66622/01/23(日)02:59:47No.889614985そうだねx1
>大体辻ちゃんがチカちゃん相手にできるわけないだろ
すごい説得力だ…
66722/01/23(日)02:59:49No.889614990+
>>ハウンドストームって実はすごい必殺技なんじゃないか?
>決まれば強力です!!!!!!!
>ただし3人全員が合流できた場合に限る
通常任務だと最初から使えて便利だけど三人バラバラでスタートなランク戦とは相性が悪すぎる…
66822/01/23(日)02:59:53No.889614997+
>>>ニノは辻ちゃんに雨取取りに行けって指示出したけど辻ちゃんは自発的に修狙いに行ったってこと?
>>最初から辻ちゃんは修狙いで千佳狙いはフェイントだよ
>>大体辻ちゃんがチカちゃん相手にできるわけないだろ
>あーそりゃそうか辻ちゃんは千佳ちゃん斬れんわな
焼肉屋の辻先輩は女性が苦手だった…つまり辻先輩はチカを斬れない…フェイク!狙いは僕だ!!
ってオッサムが見破る展開もありえたのか
66922/01/23(日)02:59:56No.889615006+
B級下位の下位は今にして思うと動きがダメダメすぎる
67022/01/23(日)03:00:02No.889615022+
ハウンド打ち上げ軌道(高度は変える)すればもう少し少ない手数でなんちゃってハウンドストームできる
67122/01/23(日)03:00:11No.889615038+
>というかヒューストンでもなきゃ3人に袋叩きにされたら普通やられるんだ
6体1だぞ!?ってなるよね普通
67222/01/23(日)03:00:16No.889615049+
バイパーのぐねぐねにアステロイドの弾頭が合わさったら強いよね!
使いこなせるの何人ですかこれ
67322/01/23(日)03:00:16No.889615050+
>>そういえばバイパー×アステロイドのコブラって合成弾は本編未登場だよね今の所
>合成して何が変わるんだ…って感じだから本編に出して解説欲しい
バイパーの威力増強版とか割と想像つかない?
67422/01/23(日)03:00:22No.889615068+
ウィザ・クローニン隊員の二刀流旋空孤月ストームは決まれば超強力です!
67522/01/23(日)03:00:30No.889615081+
>>そういえばバイパー×アステロイドのコブラって合成弾は本編未登場だよね今の所
>合成して何が変わるんだ…って感じだから本編に出して解説欲しい
ギムレット見るにアステロイド合成は単純に火力アップかなあ
67622/01/23(日)03:00:41No.889615098+
最終戦の玉狛第二もやろうと思えばハウンドストームできるんだよなヒュースだけバイパーだけど
67722/01/23(日)03:00:43No.889615104そうだねx6
というか三人集まって放つハウンドストームが強くなかったらマジでどうしようもないともいう
67822/01/23(日)03:00:51No.889615122そうだねx3
>焼肉屋の辻先輩は女性が苦手だった…つまり辻先輩はチカを斬れない…フェイク!狙いは僕だ!!
>ってオッサムが見破る展開もありえたのか
ニノに集中しすぎて周り見えてないからナイスキルなかったらバッサリだった
67922/01/23(日)03:00:52No.889615127+
ミデンの画一装備でもあんだけ粘りまくるのは流石軍事国家のエリートだよヒューストン…
68022/01/23(日)03:00:53No.889615135+
すみフラ
最後の文字からしてこのアニメは四期やるのでしょうか?
68122/01/23(日)03:01:01No.889615151+
フルアタの危険度は分かったけど
出水が争奪戦で見せた偽フルアタガードは弾を置いたか弾速ゼロ状態にしてシールド出せるようにしてたんかね
68222/01/23(日)03:01:02No.889615156+
>ウィザ・クローニン隊員の二刀流旋空孤月ストームは決まれば超強力です!
決まらなくても超強力なのやめろ
68322/01/23(日)03:01:05No.889615163+
>最終戦の玉狛第二もやろうと思えばハウンドストームできるんだよなヒュースだけバイパーだけど
千佳のだけで充分すぎる...
68422/01/23(日)03:01:09No.889615172+
>ウィザ・クローニン隊員の二刀流旋空孤月ストームは決まれば超強力です!
剣豪のおじいちゃんがいるとかカナダ魔境すぎるだろ
68522/01/23(日)03:01:11No.889615176+
>>というかヒューストンでもなきゃ3人に袋叩きにされたら普通やられるんだ
>6体1だぞ!?ってなるよね普通
そりゃなんで死んでないんだろうねってなる
68622/01/23(日)03:01:12No.889615177+
>ニノは最後までオッサムの作戦には警戒してたけど
>戦闘能力は既に見切ったものとして警戒してなかったからね
>戦闘能力を偽装する作戦だったからまんまと騙された
ステップで避けるのもシューターとしての技量はないって見きっての選択だからな
ほんとギリギリだよ
68722/01/23(日)03:01:12No.889615178+
>ウィザ・クローニン隊員の二刀流旋空孤月ストームは決まれば超強力です!
餅とやり合って周囲の建物が粉みじんになるのかな?
68822/01/23(日)03:01:13No.889615179+
下位にも上位陣の弟妹っぽいのいるしそのへんもいつか掘り下げないかなぁ
68922/01/23(日)03:01:16No.889615185+
>>そういえばバイパー×アステロイドのコブラって合成弾は本編未登場だよね今の所
>合成して何が変わるんだ…って感じだから本編に出して解説欲しい
たぶんバイパーの威力と弾速がアップする感じだと思う...
誰が使えるんだこんな難しいの!
69022/01/23(日)03:01:17No.889615187そうだねx2
>すみフラ
>最後の文字からしてこのアニメは四期やるのでしょうか?
やるよ
俺のサイドエフェクトがそう言っている
69122/01/23(日)03:01:19No.889615194+
威力高いバイパーは使える人が使うと一撃必殺も在りうる
なんせシールドすり抜けてこっちくるんだもん
69222/01/23(日)03:01:25No.889615212そうだねx2
>すみフラ
>最後の文字からしてこのアニメは四期やるのでしょうか?
つづけ!
69322/01/23(日)03:01:27No.889615222+
合成弾に関しても数スピード威力弄れるわけだよね…?
69422/01/23(日)03:01:36No.889615243+
バイパー×バイパーの合成弾も予想つかないな…
バイパーって単体でもよく分からん軌道描くし
69522/01/23(日)03:01:39No.889615248+
>バイパーの威力増強版とか割と想像つかない?
ニノのねりねり見てると手間に見合う威力になるのか疑問が残るな…
69622/01/23(日)03:01:40No.889615249そうだねx2
>すみフラ
>最後の文字からしてこのアニメは四期やるのでしょうか?
やかましい
猫の首次第
69722/01/23(日)03:01:41No.889615253+
あー林道支部長の全盛期と風間兄が死ぬところ見てえな~
69822/01/23(日)03:01:46No.889615263+
>>トリオン体の耐久性は一律なのは凄えいい設定だなって改めて思う
ゲームだったら真っ先に調整はいって一律にしましたって出るやつ
69922/01/23(日)03:01:47No.889615264そうだねx2
>>というかヒューストンでもなきゃ3人に袋叩きにされたら普通やられるんだ
>6体1だぞ!?ってなるよね普通
遠征部隊相手に6対1して勝つ黒鳥争奪戦の実力派エリートやばない?
70022/01/23(日)03:01:51No.889615272+
ボーダーのアタッカー見てるとユーマが見てから回避すらできない速度の居合抜きしてくるウィザがマジおかしい
70122/01/23(日)03:01:56No.889615285+
やるか…ワールドトリガーゼロ!
70222/01/23(日)03:02:09No.889615314+
4期やるならまずA級全員分のキャスト決めなきゃ…
70322/01/23(日)03:02:13No.889615322そうだねx2
>最後の文字からしてこのアニメは四期やるのでしょうか?
1期の最後にもエリートが出てきていつかまた会おう!って言ってたアニメだ
原作溜まったらきっとやる
70422/01/23(日)03:02:14No.889615323+
3人でフルアタだもんな…
70522/01/23(日)03:02:18No.889615332そうだねx2
>三雲じゃ到底ウチの脅威にはならないな
お前つまらない嘘つくね


休載期間も相まってマジで久々のおまつまだからめっちゃ盛り上がったよね
70622/01/23(日)03:02:19No.889615337そうだねx4
訓練ばっかしてるじゃんて言われるけどランク戦の構成は序盤中盤終盤全て隙のない密度してるから読み応えしかないんだよな……
70722/01/23(日)03:02:34No.889615368+
合成弾は蔵っちだからスラスラ解説が出てきただけでどれだけ使われてないんだろうな…
70822/01/23(日)03:02:40No.889615373+
チカちゃんがメテオラメテオラ使ったらどんな破壊力になるのやら…
70922/01/23(日)03:02:40No.889615375+
>ニノのねりねり見てると手間に見合う威力になるのか疑問が残るな…
どうせ使うのは合成弾得意な弾バカくらいだろうしニノほどの手間はかからなそう
71022/01/23(日)03:02:42No.889615378+
>バイパーって単体でもよく分からん軌道描くし
シャインスパークみたいな軌道ができる
71122/01/23(日)03:02:42No.889615379+
>ミデンの画一装備でもあんだけ粘りまくるのは流石軍事国家のエリートだよヒューストン…
蝶の盾を操れる技術とヴィザ翁から教わった剣技が輝きすぎる
71222/01/23(日)03:02:53No.889615402+
ニノへのおまつまは株下げないのがすげえ上手い
71322/01/23(日)03:02:55No.889615405+
>やるか…ワールドトリガーゼロ!
おつらいだけの奴!
71422/01/23(日)03:03:02No.889615420+
>訓練ばっかしてるじゃんて言われるけどランク戦の構成は序盤中盤終盤全て隙のない密度してるから読み応えしかないんだよな……
むしろ侵攻よりランク戦もっと見たかったぐらいですよ
遠征試験も楽しみだけど
71522/01/23(日)03:03:15No.889615448+
ニノのホーネットも見せ技だったとはいえオッキーに回避されてるわけだしハウンドストリームもグラホ持ちなら回避できる気もする
71622/01/23(日)03:03:18No.889615456+
キューブ出す
弾数と威力射程弾速決めて割る
初期位置に移動させる
弾ごとに射出方向決める
距離と方向と相手の動きを考慮して曲がるタイミング角度方向を決める
撃つ

シューターはこれを毎回やってるし那須さんは角度方向をたぶん数値でいちいち設定してる
71722/01/23(日)03:03:31No.889615482+
>合成弾は蔵っちだからスラスラ解説が出てきただけでどれだけ使われてないんだろうな…
ねりねりに時間かかるのがね…出水なら2秒で練れるんだけど
71822/01/23(日)03:03:39No.889615503+
>チカちゃんがメテオラメテオラ使ったらどんな破壊力になるのやら…
ラウンド7で半分吹っ飛ばしたモールが一発で全壊する
71922/01/23(日)03:03:44No.889615514+
合成弾もそれなりにセンスいる感じだよね
72022/01/23(日)03:03:44No.889615515+
弾散らすルートはニノが地面に這いつくばれば回避することも出来そう
72122/01/23(日)03:03:45No.889615516+
ゼロ出来るんならやって欲しいけど過去話かなり大事に取っておいてある感もすごいんだよなあ
72222/01/23(日)03:03:49No.889615527そうだねx2
>訓練ばっかしてるじゃんて言われるけどランク戦の構成は序盤中盤終盤全て隙のない密度してるから読み応えしかないんだよな……
鰤も死神同士でずっと戦ってるじゃんと言われてたみたいなもんだと思ってるランク戦に対するそういう意見は
72322/01/23(日)03:03:50No.889615530+
>ねりねりに時間かかるのがね…出水なら2秒で練れるんだけど
オッサムだと1分かかるんだっけ…
72422/01/23(日)03:03:52No.889615538+
>合成弾は蔵っちだからスラスラ解説が出てきただけでどれだけ使われてないんだろうな…
そもそもシューター自体が少ない上に少なからずセンスも要るようだからな...
72522/01/23(日)03:04:08No.889615574+
ランビリス操作のスキルツリーは間違いなくバイパー操作のスキルツリーとかなりかぶってる
72622/01/23(日)03:04:19No.889615595+
>>やるか…ワールドトリガーゼロ!
>おつらいだけの奴!
見終わった後にエリート壊れてる…ってなりそうで…
72722/01/23(日)03:04:19No.889615599+
>ハウンドストリームもグラホ持ちなら回避できる気もする
トリオン量に差があればハウンドストームされても固定シールドで終わると思う…
72822/01/23(日)03:04:31No.889615630+
アステロイドすらテンパると弾道あっちこっち行く時点で絶対無理だ
72922/01/23(日)03:04:31No.889615631+
>チカちゃんがメテオラメテオラ使ったらどんな破壊力になるのやら…
AKIRAの冒頭みたいな感じになる
73022/01/23(日)03:04:35No.889615638+
>4期やるならまずA級全員分のキャスト決めなきゃ…
片桐は初期に1コマだけ出てるんだよな
アニメにあのシーンあったっけ
73122/01/23(日)03:04:44No.889615656そうだねx1
相手の持ち駒を見てどんな手で来るか…って考えてる相手に
この歩じつは桂馬なんすよって王手かけるやり口だから
これはもう無理
73222/01/23(日)03:04:55No.889615680+
(入隊が)決まれば超強力です!
fu736632.jpg
73322/01/23(日)03:04:56No.889615683+
オッサムが合成弾するよりは素直にスパイダー撒いたりユーマの援護に徹した方がいいのはそうだよな…
73422/01/23(日)03:05:18No.889615736+
>シューターはこれを毎回やってるし那須さんは角度方向をたぶん数値でいちいち設定してる
めんどくせ!ガンナーやるわ!
73522/01/23(日)03:05:24No.889615746+
四期あっても遠そうだ…
73622/01/23(日)03:05:29No.889615760そうだねx1
弾バカの出水でさえも意表を突かれる使い方だったのが痛快さを増すよね
まぁ出水ならわざわざハウンドの追尾性能切るなんて使い方する必要ないんだが
73722/01/23(日)03:05:35No.889615777+
>アニメにあのシーンあったっけ
あったはず
片桐だけ声優付いてるし間違いない
73822/01/23(日)03:05:42No.889615793そうだねx4
>>>やるか…ワールドトリガーゼロ!
>>おつらいだけの奴!
>見終わった後にエリート壊れてる…ってなりそうで…
ラストシーンは「無事かい?メガネくん?」だな
73922/01/23(日)03:05:52No.889615812+
自分のへなちょこスキルもブラフ……ってコト!?
74022/01/23(日)03:05:56No.889615818+
チカちゃんはブッパはともかくおそらくシューターに必要なセンス部分はあんまり持ってないと思う…
なのでねりねりもかなり遅くて実践向きにはならないかなって
74122/01/23(日)03:06:01No.889615828そうだねx5
>訓練ばっかしてるじゃんて言われるけどランク戦の構成は序盤中盤終盤全て隙のない密度してるから読み応えしかないんだよな……
ワートリの構成で訓練ばっかだからつまんね!っていうのはちゃんと読んでないって言われても仕方ないと思う
74222/01/23(日)03:06:01No.889615832+
>というか三人集まって放つハウンドストームが強くなかったらマジでどうしようもないともいう
実際に使っている描写が無い上に間宮隊のトリオンが6・6・5という低くも高くもない微妙な数値というのも本当に強いのだろうか感が出てくる原因だと思う
74322/01/23(日)03:06:05No.889615842+
>めんどくせ!ガンナーやるわ!
実際ガンナーでも合成弾は使えるしシューターは一部の変態以外はやるメリットが薄いというか…
74422/01/23(日)03:06:08No.889615849+
合成弾って要するにフルアタな上にねりねりする時間が必要だからオッサムだと手間とリスクのつり合いが取れないと思う
74522/01/23(日)03:06:10No.889615856そうだねx3
>>シューターはこれを毎回やってるし那須さんは角度方向をたぶん数値でいちいち設定してる
>めんどくせ!ガンナーやるわ!
トリオン無いガンナーほど役立たずはいない…
74622/01/23(日)03:06:16No.889615869そうだねx1
fu736634.png
74722/01/23(日)03:06:26No.889615891+
正直みたいのはオッサムが助けられて入隊するまでのながれなんだけど本編でいつやるのかな…
74822/01/23(日)03:06:37No.889615916そうだねx1
>チカちゃんはブッパはともかくおそらくシューターに必要なセンス部分はあんまり持ってないと思う…
>なのでねりねりもかなり遅くて実践向きにはならないかなって
実際分割指示とかは全部オッサムがやってるしな
ただ近距離ハウンドはブッパで問題ないレベルの強さだけど
74922/01/23(日)03:06:39No.889615919そうだねx2
>fu736634.png
誰ー!?
75022/01/23(日)03:06:46No.889615932+
>本編に挟めないなら黒鳥争奪戦前のA級のネイバーフッド遠征とか片桐隊の県外スカウトに盛るしかないのでは?
>あとエリートが曇るワートリゼロ
ワートリゼロは最後迅さんがオッサムに出会って一気に未来が拓かれるような演出が入ったら俺は原作10冊ずつ買って布教する
75122/01/23(日)03:06:56No.889615960+
弾バカは場面毎に適した弾を完璧に使い分けられることが強あじだから偽装とか最初から頭になさそうね
75222/01/23(日)03:07:08No.889615988+
合成弾するにはフルアタで防御もバッグワームも捨てないといけない時点で修には…
75322/01/23(日)03:07:11No.889615993+
>合成弾もそれなりにセンスいる感じだよね
やってる間無防備だからな
75422/01/23(日)03:07:27No.889616022+
>里見「めんどくせ!ガンナーやるわ!」
75522/01/23(日)03:07:29No.889616028+
やはりシューターは強者のポジション…
75622/01/23(日)03:07:40No.889616059+
>fu736634.png
「」の間に爆笑を呼んだ名画榛名
75722/01/23(日)03:07:45No.889616069+
修相手だから雑魚アステロイドとか横ステップで十分だろって舐め腐ってくれたけど
ユーマとヒュースペアが相手だったら隙を作らず2対3で泥仕合になってそう
75822/01/23(日)03:07:52No.889616083+
>アステロイドすらテンパると弾道あっちこっち行く時点で絶対無理だ
里見レベルのパニクりはレアケだろうけどオッサムは死ぬ瞬間にカトリーヌの移動先にしっかりスパイダー張っててコイツ自分が死ぬことに動揺がねえ…
75922/01/23(日)03:07:52No.889616085+
チカのメテオラはガンナーにフルアタで対処強要させるのがかなりやばい
76022/01/23(日)03:07:55No.889616088そうだねx2
>>見終わった後にエリート壊れてる…ってなりそうで…
>ラストシーンは「無事かい?メガネくん?」だな
もうアレだよなローグワンのラストでダースベイダーが出てきていつもの音楽とともに全滅させたときくらいわかってる絶対良い本編へ繋がる終わり方のやつ
76122/01/23(日)03:07:55No.889616089+
書き込みをした人によって削除されました
76222/01/23(日)03:08:04No.889616108+
>>合成弾もそれなりにセンスいる感じだよね
>やってる間無防備だからな
クラッチがやったみたいな位置がわかってる敵に向かって
遠距離からサラマンダーぶちこむのが最適解な気はする…
76322/01/23(日)03:08:05No.889616116+
>>本編に挟めないなら黒鳥争奪戦前のA級のネイバーフッド遠征とか片桐隊の県外スカウトに盛るしかないのでは?
>>あとエリートが曇るワートリゼロ
>ワートリゼロは最後迅さんがオッサムに出会って一気に未来が拓かれるような演出が入ったら俺は原作10冊ずつ買って布教する
change the. new world
76422/01/23(日)03:08:40No.889616192+
>弾バカの出水でさえも意表を突かれる使い方だったのが痛快さを増すよね
>まぁ出水ならわざわざハウンドの追尾性能切るなんて使い方する必要ないんだが
持たざる眼鏡だからできた発想と戦術ってのが熱いよね
低トリオンでもちゃんとできることはあるんだって示されてて
76522/01/23(日)03:08:42No.889616199+
アニメでニノが結構時間かけてネリネリしてたんだよね
ニノクラスであれだけ時間かかるってことはガードしてくれる他の隊員いないと合成弾無理だよね…
76622/01/23(日)03:08:54No.889616229そうだねx4
アニメの見せ方もうまかったなー!
修が躱された!?って見えるようなアップからの
76722/01/23(日)03:09:13No.889616261そうだねx4
>>訓練ばっかしてるじゃんて言われるけどランク戦の構成は序盤中盤終盤全て隙のない密度してるから読み応えしかないんだよな……
>ワートリの構成で訓練ばっかだからつまんね!っていうのはちゃんと読んでないって言われても仕方ないと思う
ぶっちゃけよく読んでないか単純に合わなかった理由を勘違いしてるかだと思う
76822/01/23(日)03:09:16No.889616270+
やはり銃トリガー…!銃トリガーはすべてを解決する…!
76922/01/23(日)03:09:27No.889616301+
合成弾は遠距離から牽制や援護で使うような札で有視界距離での戦闘なら普通の弾の方が速いしいいと思う
77022/01/23(日)03:09:29No.889616309+
ヒュースは軍事大国の精鋭部隊に選ばれるだけじゃなくて王族からこいつが仕える一族と戦争になった場合こいつがいたら厄介と思われるぐらいには強いんだ
77122/01/23(日)03:09:37No.889616331+
>里見レベルのパニクりはレアケだろうけどオッサムは死ぬ瞬間にカトリーヌの移動先にしっかりスパイダー張っててコイツ自分が死ぬことに動揺がねえ…
自分が弱いのはわかり切ってるから対面してたら負ける可能性常に頭に置いてると思う
壁抜きとかの不意打ちは経験値が足りないので思考が一瞬止まる
77222/01/23(日)03:09:44No.889616345+
チカの場合パラメータ振り放題だろうからシュータートリガーの自由度高そうだけど別に適当に振っても相手死ぬんだよな…
77322/01/23(日)03:09:44No.889616346そうだねx4
>>本編に挟めないなら黒鳥争奪戦前のA級のネイバーフッド遠征とか片桐隊の県外スカウトに盛るしかないのでは?
>>あとエリートが曇るワートリゼロ
>ワートリゼロは最後迅さんがオッサムに出会って一気に未来が拓かれるような演出が入ったら俺は原作10冊ずつ買って布教する
「よう 無事か?メガネくん」→サイドエフェクト発動で未来の時間軸である本編の名場面集をバックにエンディング
これね!
77422/01/23(日)03:09:49No.889616356+
>>fu736634.png
>「」の間に爆笑を呼んだ名画榛名
休載期間に出てきて猫大丈夫か…?ってなってなかったっけ
色んなキャラいて
77522/01/23(日)03:09:54No.889616368+
>コイツ自分が死ぬことに動揺がねえ…
トリオン体の他人を撃つことにすら抵抗があって吐いちゃう人もいるのに
自分が死ぬことすら躊躇しないのどっか壊れてる気がする…
77622/01/23(日)03:09:58No.889616382+
弓場隊のお疲れ様会をアニメで見るまで死ねないよ俺は
fu736639.jpg
77722/01/23(日)03:10:01No.889616386+
>やはり銃トリガー…!銃トリガーはすべてを解決する…!
銃トリガーはゾエさんのグレランみたいに現在進行形でいろんなタイプ増えてるみたいだし使うの面白そう
77822/01/23(日)03:10:20No.889616434+
>やはり銃トリガー…!銃トリガーはすべてを解決する…!
テメー射程距離しかボーナスねえじゃねえか
77922/01/23(日)03:10:30No.889616455+
>アニメでニノが結構時間かけてネリネリしてたんだよね
>ニノクラスであれだけ時間かかるってことはガードしてくれる他の隊員いないと合成弾無理だよね…
Q&Aだったかで弾バカは二秒で合成可能だけどオッサムだと一分かかるって言われてたしな
78022/01/23(日)03:10:44No.889616481+
ワートリ世界で一番のサイコ野郎はオッサムだってのは大多数の人間の見解が一致してるだろうし…
78122/01/23(日)03:10:56No.889616507+
>やはり銃トリガー…!銃トリガーはすべてを解決する…!
威力とかにボーナス付くのは実際デカい
78222/01/23(日)03:11:03No.889616531+
>ワートリ世界で一番のサイコ野郎はオッサムだってのは大多数の人間の見解が一致してるだろうし…
ちょっとペンチしただけなのに…
78322/01/23(日)03:11:21No.889616569そうだねx1
>ワートリ世界で一番のサイコ野郎はオッサムだってのは大多数の人間の見解が一致してるだろうし…
トリガーオフ!→記者会見!→ペンチマン!のコンボはちょっと強烈すぎる…
78422/01/23(日)03:11:30No.889616589+
>ワートリ世界で一番のサイコ野郎はオッサムだってのは大多数の人間の見解が一致してるだろうし…
単に意志が固いって範囲を超えてる気がする
どっかで過去とか明かされたりするんだろうか
78522/01/23(日)03:11:34No.889616595そうだねx1
>テメー射程距離しかボーナスねえじゃねえか
その分威力や弾速に割り振れるだろ!
78622/01/23(日)03:11:45No.889616629+
帯島ちゃんが泣くところ早く見たいな…
78722/01/23(日)03:11:48No.889616636+
>>やはり銃トリガー…!銃トリガーはすべてを解決する…!
>威力とかにボーナス付くのは実際デカい
威力じゃなくて射程
結果的に威力とか弾速に触れるから同じではあるが
78822/01/23(日)03:11:57No.889616656そうだねx4
>>ワートリ世界で一番のサイコ野郎はオッサムだってのは大多数の人間の見解が一致してるだろうし…
>ちょっとペンチしただけなのに…
主人公昏睡からの過去回想で悲しい過去じゃなくて犯行現場なことある?
78922/01/23(日)03:11:58No.889616659そうだねx3
>ワートリ世界で一番のサイコ野郎はオッサムだってのは大多数の人間の見解が一致してるだろうし…
次点が嵐山さんなんだよね
79022/01/23(日)03:12:09No.889616681そうだねx1
>>やはり銃トリガー…!銃トリガーはすべてを解決する…!
>テメー射程距離しかボーナスねえじゃねえか
構えてトリガーを引くだけで撃てるのは明らかにボーナスだよ
ガンナーランク1位が言ってるから間違いない
79122/01/23(日)03:12:10No.889616684+
というか攻撃速度と連射性能という点でガンナートリガーの方が基本丸いからな
79222/01/23(日)03:12:20No.889616708+
合成弾はあれ単純なガンナーとしての技術とはまた違う系統なんだろうな
79322/01/23(日)03:12:24No.889616713+
>>やはり銃トリガー…!銃トリガーはすべてを解決する…!
>威力とかにボーナス付くのは実際デカい
ゾエさん対仏みたいなアサルトライフル銃撃戦見るとシュータートリガーと違った長所があるよね
79422/01/23(日)03:12:26No.889616720+
射程ボーナスあるとその分パラメータを威力とか弾速に回せるってのは強いんだよな…
あと単純に射程が長いのは強いってのはFPSとかイカやってると実感凄いと思う
79522/01/23(日)03:12:39No.889616741+
ガンナーってひとくくりにしても弓場さんも犬飼ってないさんも全然違う戦闘スタイルなのいいよね…
一番多様性がありそう
79622/01/23(日)03:12:47No.889616757+
>ワートリ世界で一番のサイコ野郎はオッサムだってのは大多数の人間の見解が一致してるだろうし…
そんなサイコが先日ボーダーを襲った星との連絡手段を入手したらしいな…
79722/01/23(日)03:12:48No.889616758+
>単に意志が固いって範囲を超えてる気がする
>どっかで過去とか明かされたりするんだろうか
きっと「橋のように地に固く足を張った立派な男になれ」って父親から言われたんだ
79822/01/23(日)03:12:50No.889616764そうだねx1
嵐山さんは光ってるだけの闇だからな…
79922/01/23(日)03:12:55No.889616778+
ガンナーは射程ボーナス乗るけどその分球の配置とか置き玉とかできないんだよね
80022/01/23(日)03:13:03No.889616794+
ただ置き弾とか強いから使えるならシュータートリガーも当然強いんだよな
オッサムの動きとかガンナーやってたらできな出来ないの割とあるし
80122/01/23(日)03:13:11No.889616803+
考えることが多いシューター系よりガンナー系の方が合う人は多いと思う
80222/01/23(日)03:13:17No.889616816+
>合成弾は遠距離から牽制や援護で使うような札で有視界距離での戦闘なら普通の弾の方が速いしいいと思う
最速の弾バカでも2秒かかるからな
80322/01/23(日)03:13:38No.889616861そうだねx5
里見の言ってる身体で覚えられるってマジで利点だと思うよガンナー
引き金引くなんてトリオンとか関係なく頭でも体でも一瞬で理解できる攻撃動作だもん
80422/01/23(日)03:14:13No.889616944そうだねx1
ワートリ語ってたらもう判時すぎてる…
80522/01/23(日)03:14:16No.889616953+
仮にリアル志向のワートリFPSが実装されたらガンナー系一強になるんじゃないかなあと思う
そのくらいシューターは色んな意味で大変そう
80622/01/23(日)03:14:22No.889616966+
>ガンナーってひとくくりにしても弓場さんも犬飼ってないさんも全然違う戦闘スタイルなのいいよね…
>一番多様性がありそう
シューターは難しい分ある程度出来る人のスタイルそこまで多くはないか?
80722/01/23(日)03:14:27No.889616980そうだねx1
全部
fu736640.jpg
fu736646.jpg
fu736648.jpeg
fu736643.jpg
fu736642.jpg
80822/01/23(日)03:14:33No.889616996+
俺は格好いい銃トリガーを持ちたいからガンナーがいい
シュワちゃんみたいなショットガンを両手に持って戦うんだ
80922/01/23(日)03:14:38No.889617010+
>>>やはり銃トリガー…!銃トリガーはすべてを解決する…!
>>テメー射程距離しかボーナスねえじゃねえか
>構えてトリガーを引くだけで撃てるのは明らかにボーナスだよ
>ガンナーランク1位が言ってるから間違いない
実際の銃と違って反動で射線ブレたり天候やら空気抵抗とかを考慮に入れなくてよくて しっかり狙って打てば当たるのはデカいよね
81022/01/23(日)03:14:38No.889617012+
撃つことに特化してシューターより悪さできないって印象だなガンナーは
81122/01/23(日)03:14:41No.889617020+
射撃に時間のかかるシューターやって射程ボーナスありのガンナーに勝てるのはちゃんと考えられる人だけだからな…
だいたいの人は銃トリガー使ったほうが強いねって結論になると思う
81222/01/23(日)03:14:44No.889617028そうだねx1
三輪の弧月+ハンドガンのスタイルカッコいいよね
いやただ俺が刀の上に銃乗せてクロスさせながら射つ構図が好きなだけなんだが
三輪はそんなことしたシーンないけど
81322/01/23(日)03:14:46No.889617032+
シューターだとどうしても弾がバラけるから射撃精度もガンナーのが上だね
81422/01/23(日)03:14:47No.889617035+
ただエースのサポートとかするならシューターのがいい場面もあるから難しいところではある
81522/01/23(日)03:14:50No.889617037+
銃を抜く構える引き金を引くの3動作
この距離なら俺のスコーピオンの方が速い
81622/01/23(日)03:14:50No.889617038+
シューターは置き玉とかガンナーに比べて取れる手段が多いんだけどその分考えることも増えるから合う合わないがしっかりでるやつだろうな
81722/01/23(日)03:14:54No.889617051+
射程ボーナスと出合い頭よーいドンの速度を考慮すると基本ガンナー有利なのかな対面は
81822/01/23(日)03:15:18No.889617093そうだねx2
>三輪の弧月+ハンドガンのスタイルカッコいいよね
>いやただ俺が刀の上に銃乗せてクロスさせながら射つ構図が好きなだけなんだが
>三輪はそんなことしたシーンないけど
任せた小太郎!
81922/01/23(日)03:15:18No.889617095そうだねx1
>fu736642.jpg
かわいいな辻ちゃん
82022/01/23(日)03:15:25No.889617107+
オッサムに銃持たせるといつの間にかひび割れてるよ
82122/01/23(日)03:15:27No.889617112+
>>ワートリ世界で一番のサイコ野郎はオッサムだってのは大多数の人間の見解が一致してるだろうし…
>次点が嵐山さんなんだよね
これ好き
fu736652.jpg
82222/01/23(日)03:15:30No.889617120+
>fu736640.jpg
三輪とニノとイコさんだけギャグになってない?
82322/01/23(日)03:15:42No.889617153+
後シュータートリガーはアタッカーサブなら手が塞がらないというのはかなりデカい
82422/01/23(日)03:15:47No.889617164+
全力疾走しながらどこに弾配置してどう撃つとか考えなきゃダメとか考えるとシューターハードル高いな!
82522/01/23(日)03:16:10No.889617211+
>合成弾はあれ単純なガンナーとしての技術とはまた違う系統なんだろうな
理論的な技術じゃなくて弾バカがなんとなくやってみたら出来たってものだからな…
82622/01/23(日)03:16:12No.889617214そうだねx1
イコさんはええやろ…
82722/01/23(日)03:16:18No.889617232+
ガンナーは銃の種類変えてある程度スタイル変更できるのもロマンがある
82822/01/23(日)03:16:20No.889617240そうだねx1
>射程ボーナスと出合い頭よーいドンの速度を考慮すると基本ガンナー有利なのかな対面は
トリオンが極端に違えばシールド性能の差で勝つ場合もあるが同じくらいならそうだと思う
82922/01/23(日)03:16:21No.889617243+
>fu736652.jpg
あっ!ベクトルの違うサイココンビ!
83022/01/23(日)03:16:28No.889617255+
>ガンナーってひとくくりにしても弓場さんも犬飼ってないさんも全然違う戦闘スタイルなのいいよね…
>一番多様性がありそう
ウルティマとかも居るしな
...早く戦闘シーン見してくだち!
83122/01/23(日)03:16:30No.889617257+
>後シュータートリガーはアタッカーサブなら手が塞がらないというのはかなりデカい
アステロイド持っておくだけで牽制になるのは大きい
83222/01/23(日)03:16:30No.889617258+
満面の笑顔が似合わないやつちょくちょくいるよな!
83322/01/23(日)03:16:37No.889617271+
>三輪とニノとイコさんだけギャグになってない?
三輪だってお姉さんが生きてた頃はこんな表情してただろうし…
83422/01/23(日)03:16:51No.889617291+
ガンナートリガーと違ってシュータートリガーは手を塞がないから熊ちゃんとかオビニャンとかヒュースみたいにアタッカートリガーと併用できるとこは便利
83522/01/23(日)03:16:57No.889617306+
シューターとガンナーどっちが優れてるってことはないけどガンナーのほうがなれる人は多いし強くなれる人も多いと思う
83622/01/23(日)03:17:02No.889617322そうだねx2
むしろ甘えんボーイが怖いだろ
83722/01/23(日)03:17:06No.889617334そうだねx1
>仮にリアル志向のワートリFPSが実装されたらガンナー系一強になるんじゃないかなあと思う
>そのくらいシューターは色んな意味で大変そう
ボーダレスミッションで分かるけどシューターの仕様をゲームに落とし込むのは無理だ
思考を拾って反映してくれるシステムでも無いと…
83822/01/23(日)03:17:07No.889617337そうだねx1
ボーダー内で戦術のメタが回ってるのがちゃんと過去と現在が繋がってるなってわかって好き
風間さん(?)→諏訪さんのダブルショットガン→参考に弓場ちゃん→対抗して生駒旋空みたいな流れ
レイガストも…レイガストはいいか
83922/01/23(日)03:17:08No.889617342+
>全力疾走しながらどこに弾配置してどう撃つとか考えなきゃダメとか考えるとシューターハードル高いな!
だから基本的に止まって撃つか置き弾だなシューターは
84022/01/23(日)03:17:21No.889617378+
サブトリガーに弾トリガー1個入れとくのはありだと思う
というかガンナーでもやってる人いるよね
84122/01/23(日)03:17:32No.889617400+
>仮にリアル志向のワートリFPSが実装されたらガンナー系一強になるんじゃないかなあと思う
>そのくらいシューターは色んな意味で大変そう
というか思考と直結するシステムがないとシューター完全再現は無理
84222/01/23(日)03:17:44No.889617419+
>サブトリガーに弾トリガー1個入れとくのはありだと思う
>というかガンナーでもやってる人いるよね
犬飼はそうだね
84322/01/23(日)03:17:56No.889617447+
逆に諏訪さんはちょっとニヤッとした感じの破顔が様になりすぎている
84422/01/23(日)03:17:57No.889617452+
>ボーダー内で戦術のメタが回ってるのがちゃんと過去と現在が繋がってるなってわかって好き
>風間さん(?)→諏訪さんのダブルショットガン→参考に弓場ちゃん→対抗して生駒旋空みたいな流れ
>レイガストも…レイガストはいいか
レイガストはまじめに考えるとガンダムスタイルは明確にアタッカーメタやってるとは思う
84522/01/23(日)03:17:57No.889617454+
犬飼ってないがシューターハウンドとスコピ入れてるのが手足落とされても仕事できるようにしててめっちゃ好き
サポート系ガンナーの理想型の1つだと思う
84622/01/23(日)03:18:01No.889617462+
ハウンドとバイパーの射線設定ってUIで言うとスライダー形式と数値ベタ打ちみたいな違いがありそう
バイパーはここで40度…あれ想像より曲がる…みたいな融通がきかないクソUI
84722/01/23(日)03:18:03No.889617464+
>ボーダー内で戦術のメタが回ってるのがちゃんと過去と現在が繋がってるなってわかって好き
>風間さん(?)→諏訪さんのダブルショットガン→参考に弓場ちゃん→対抗して生駒旋空みたいな流れ
>レイガストも…レイガストはいいか
諏訪さんのダブルショットガンはなんでなんだろうな
鋼みたいなアタッカーを一度捕らえたら逃がさず圧殺するためなんだろうか
84822/01/23(日)03:18:17No.889617492+
>サブトリガーに弾トリガー1個入れとくのはありだと思う
>というかガンナーでもやってる人いるよね
犬飼ってないがまさにそれ
84922/01/23(日)03:18:25No.889617514+
弓場ちゃんの全力笑顔は俺の心をメスにしかけて危険だ
85022/01/23(日)03:18:38No.889617537そうだねx1
>ボーダー内で戦術のメタが回ってるのがちゃんと過去と現在が繋がってるなってわかって好き
>風間さん(?)→諏訪さんのダブルショットガン→参考に弓場ちゃん→対抗して生駒旋空みたいな流れ
>レイガストも…レイガストはいいか
風間・諏訪・寺島の3人の影響力は地味に恐ろしい
85122/01/23(日)03:18:50No.889617577+
>>仮にリアル志向のワートリFPSが実装されたらガンナー系一強になるんじゃないかなあと思う
>>そのくらいシューターは色んな意味で大変そう
>というか思考と直結するシステムがないとシューター完全再現は無理
今の技術じゃワートリ完全再現ゲームは難しい...
85222/01/23(日)03:18:59No.889617592そうだねx1
>犬飼ってないがシューターハウンドとスコピ入れてるのが手足落とされても仕事できるようにしててめっちゃ好き
>サポート系ガンナーの理想型の1つだと思う
辻ちゃんの超シンプルなトリガー構成との対比にもなってるのもいいと思う
85322/01/23(日)03:19:13No.889617615+
弓場さんの拳銃早撃ちもゾエさんのグレラン適当メテオラもガンナーだしいろんな銃のいろんなガンナーが無数に考えられるな
85422/01/23(日)03:19:14No.889617620そうだねx3
>諏訪さんのダブルショットガンはなんでなんだろうな
>鋼みたいなアタッカーを一度捕らえたら逃がさず圧殺するためなんだろうか
スタァメーカーが今でも入ってる事から面制圧でカメレオン封じ≒風間さん対策説が強い
85522/01/23(日)03:19:15No.889617624+
スコピ弾トリガーの効率のいいトリガー構成感
85622/01/23(日)03:19:29No.889617647+
バイパーの設定って分割数と威力弾速射程が数値で弾道はイメージするもんだと思ってたけど数値派が多いなここ
85722/01/23(日)03:19:38No.889617664+
>>サブトリガーに弾トリガー1個入れとくのはありだと思う
>>というかガンナーでもやってる人いるよね
>犬飼ってないがまさにそれ
ガンナーのお手本みたいな感じだよね犬飼ってない人
85822/01/23(日)03:19:47No.889617679そうだねx1
>犬飼ってないがシューターハウンドとスコピ入れてるのが手足落とされても仕事できるようにしててめっちゃ好き
>サポート系ガンナーの理想型の1つだと思う
ガンナーなんて一番キャラ間の差別化に困る役職だろうに犬飼ってないさんといいゾエといい実質A級のガンナーはちゃんとそれにたる技術を見せてきていいよね
85922/01/23(日)03:19:48No.889617684+
辻ちゃんは剣士系でアシスト上手いのが面白い
86022/01/23(日)03:19:57No.889617708+
犬飼とか仏みたいな連射の効くタイプのガンナーは制圧力に秀でてる感じはする
弾を撒いて射程内にアタッカーを近寄らせないみたいな
86122/01/23(日)03:20:20No.889617761+
>スタァメーカーが今でも入ってる事から面制圧でカメレオン封じ≒風間さん対策説が強い
諏訪さんは…元A級なんだろ!?
風間さんがむしろ元B級なのかなわからんけど
86222/01/23(日)03:20:30No.889617778+
犬飼ってないも辻ちゃんもサポ系ユニットとしての完成度が高すぎる
86322/01/23(日)03:20:43No.889617804+
>ボーダー内で戦術のメタが回ってるのがちゃんと過去と現在が繋がってるなってわかって好き
シールド性能向上とか環境かなり変わったんだろうな…
86422/01/23(日)03:20:52No.889617822+
>風間さんがむしろ元B級なのかなわからんけど
A級昇格のお祝いパーティしてるシーンあったし風間さんも元B級よ
86522/01/23(日)03:20:57No.889617828+
やはりパーフェクトオールラウンダーが必要か…
86622/01/23(日)03:20:58No.889617831+
ストロングスタイルのニノの脇を器用万能な犬飼とシンプルイズベストの辻ちゃんが固めるのは実際強い
ここにスナイパーが入れば完璧だよな
86722/01/23(日)03:21:09No.889617852+
>やはりパーフェクトオールラウンダーが必要か…
荒船さんステイ
86822/01/23(日)03:21:10No.889617861+
>バイパーの設定って分割数と威力弾速射程が数値で弾道はイメージするもんだと思ってたけど数値派が多いなここ
イメージだけで弾道引けるならたぶんみんなバイパー使ってると思う
86922/01/23(日)03:21:15No.889617869+
>辻ちゃんは剣士系でアシスト上手いのが面白い
純弧月アタッカーって基本片手空いてるし他にシールドで援護する技術鍛える人いないのかな
87022/01/23(日)03:21:28No.889617885そうだねx2
>>風間さんがむしろ元B級なのかなわからんけど
>A級昇格のお祝いパーティしてるシーンあったし風間さんも元B級よ
というかB級通らないA級とかいないだろ!
87122/01/23(日)03:21:29No.889617886+
というか最初はみんなB級スタートじゃないの
87222/01/23(日)03:21:36No.889617901+
>>スタァメーカーが今でも入ってる事から面制圧でカメレオン封じ≒風間さん対策説が強い
>諏訪さんは…元A級なんだろ!?
>風間さんがむしろ元B級なのかなわからんけど
雷蔵が戦闘員だった頃は誰と組んでたんだろうね
87322/01/23(日)03:21:36No.889617902+
エースサポートの観点なら完成系の一つだよな犬飼辻のペア
87422/01/23(日)03:21:52No.889617936+
>やはりパーフェクトオールラウンダーが必要か…
メガネにもメソッド適用できるなら本物だよ
87522/01/23(日)03:21:53No.889617937+
今回でいうとアマトリチャーナかオビニャンと対面してたら落ちてた可能性あるし辻ちゃん…
87622/01/23(日)03:21:59No.889617954+
弾道をパッとイメージで引けるやつがバイパー使ってるイメージ
87722/01/23(日)03:22:15No.889617989+
極端な話レイガストが性能アップしたら環境変わって大流行するのは全然ありえるんだよな…
87822/01/23(日)03:22:47No.889618050そうだねx1
>極端な話レイガストが性能アップしたら環境変わって大流行するのは全然ありえるんだよな…
重量が軽くなればみんな使うようになるはず
87922/01/23(日)03:22:59No.889618078+
>極端な話レイガストが性能アップしたら環境変わって大流行するのは全然ありえるんだよな…
強度を維持しながらスコピ並みの軽さと変形の自由度に!
88022/01/23(日)03:23:10No.889618100+
>>やはりパーフェクトオールラウンダーが必要か…
>メガネにもメソッド適用できるなら本物だよ
本来なら戦闘員にならない人間にまで合わせたメソッドは歪んでると思う
88122/01/23(日)03:23:15No.889618106+
>極端な話レイガストが性能アップしたら環境変わって大流行するのは全然ありえるんだよな…
弾トリガーがパワーアップしてシールドがダメになったらレイガスト流行の可能性はあるかもしれない
88222/01/23(日)03:23:24No.889618125+
>弾道をパッとイメージで引けるやつがバイパー使ってるイメージ
角度がこうで…何メートル進んで…みたいな数字で考えてたら駄目なんだろうなって気はする
頭の中の空間に直接お絵描きしてその通りに飛ばしてるんだろう多分
88322/01/23(日)03:23:24No.889618127+
>やはりパーフェクトオールラウンダーが必要か…
遠距離近距離狙撃だっけ?
リーゼントから狙撃、ゴリラからレイガストカラテ、那須隊でシューター技術と環境が揃ってるイズホチャに期待だな
88422/01/23(日)03:23:25No.889618128+
>弾道をパッとイメージで引けるやつがバイパー使ってるイメージ
というかイメージだとしても距離長いから難しいと思う…
慣れないと絶対あれ行き過ぎた!?逆に曲げるの速すぎた!?連発する
88522/01/23(日)03:23:28No.889618132+
スコーピオンの強度が上がって弧月もレイガストも駆逐される可能性だってある
88622/01/23(日)03:23:34No.889618143+
原作がキリのいいところに行くまで
スピンオフアニメにするか…
fu736665.jpg
88722/01/23(日)03:23:35No.889618145+
>犬飼とか仏みたいな連射の効くタイプのガンナーは制圧力に秀でてる感じはする
>弾を撒いて射程内にアタッカーを近寄らせないみたいな
今回のチカみたいな見えないことで負荷を掛けるやり方もわざと見える位置で牽制してフィールド制圧するやり方も得意な優等生って感じがするよね
当たれば確実にダメージが入る弾を連続してばら撒けるのは強い
88822/01/23(日)03:23:50No.889618177+
諏訪さんがダブルショットガンの戦術をいつ開発したかによるけど
風間隊結成が意外と日が浅いことを考えると笹森が入る前のアタッカーを風間さんか引退前の雷蔵が担ってそうな気がする
あと草壁ちゃん用のベッドが残ってるんだっけ諏訪隊
88922/01/23(日)03:24:01No.889618195+
というかシールドモードのレイガストの硬さかなりおかしい気はする
ガトリンの砲撃もなんとか止められるし
89022/01/23(日)03:24:03No.889618198+
バイパーの弾道が数値じゃなくてイメージで引けるとしても相手が立ち止まってくれる都合のいいシチュエーションがそうあるわけでもないので
お互いに動いている中で最適な軌道をイメージして最適なタイミングで放てる奴がどれだけいるのかという話である
89122/01/23(日)03:24:08No.889618210+
>>辻ちゃんは剣士系でアシスト上手いのが面白い
>純弧月アタッカーって基本片手空いてるし他にシールドで援護する技術鍛える人いないのかな
ミューラーは?
89222/01/23(日)03:24:12No.889618217+
バイパーの弾道設定に必要なのは空想力と客観視点と空間認識能力とはBBFで言われてるし
ちゃんとした演算は必要ないかもね
89322/01/23(日)03:24:18No.889618232そうだねx2
>>極端な話レイガストが性能アップしたら環境変わって大流行するのは全然ありえるんだよな…
>重量が軽くなればみんな使うようになるはず
スラスターがオプションじゃなく内蔵されても使用率上がりそう
89422/01/23(日)03:24:19No.889618236+
レイガストガードとフルアタ同時にこなせるって言えば強そうなんだがなあ
89522/01/23(日)03:24:20No.889618239そうだねx2
なにより弾馬鹿がそんな細かいこと考えてるとは思えない
89622/01/23(日)03:24:40No.889618284+
>というかシールドモードのレイガストの硬さかなりおかしい気はする
>ガトリンの砲撃もなんとか止められるし
重さで足が止まる分そんくらいの硬さがないと割に合わないし…
89722/01/23(日)03:24:52No.889618303+
時代に置いていかれ気味だったエスクードが太一と玉狛内で空前のブーム
草壁隊の人も使うみたいだけど
89822/01/23(日)03:24:55No.889618313+
>というかシールドモードのレイガストの硬さかなりおかしい気はする
>ガトリンの砲撃もなんとか止められるし
シールドだとバリバリ破られるオッサムでもレイガストなら結構保つからマジで硬いよレイガスト
ただそれを必要としている人間が少ない!
89922/01/23(日)03:25:13No.889618346+
fu736668.jpg
90022/01/23(日)03:25:33No.889618377+
カッチリ設定してる想定で考えるとミスターディスカバリーチャンネルの弾と正面から撃ち合ってるのが頭おかしい芸当になるな…
90122/01/23(日)03:25:38No.889618390+
>原作がキリのいいところに行くまで
>スピンオフアニメにするか…
>fu736665.jpg
オッサムの面接の人だっけ…?
90222/01/23(日)03:25:39No.889618392+
狙撃偏重とかになってきたらレイガストがメタになりそうな気はする
90322/01/23(日)03:25:41No.889618396+
>というかシールドモードのレイガストの硬さかなりおかしい気はする
>ガトリンの砲撃もなんとか止められるし
修でもイーグレット一発耐えられるのであの広さで普通の人の集中シールドくらいの硬さになってるからな…
90422/01/23(日)03:25:41No.889618398+
重い重い言われるとダブルレイガストの雪丸は相当なゴリラなのかそれともスラスターで超機動してるのかとか戦い方がめっちゃ気になる
90522/01/23(日)03:26:04No.889618443+
>カッチリ設定してる想定で考えるとミスターディスカバリーチャンネルの弾と正面から撃ち合ってるのが頭おかしい芸当になるな…
あそこめっちゃ細かくしたハウンドとかじゃ
90622/01/23(日)03:26:10No.889618458+
>というかシールドモードのレイガストの硬さかなりおかしい気はする
>ガトリンの砲撃もなんとか止められるし
レイガストの盾ってトリオン量で硬さがあんまり変わらない気がする
90722/01/23(日)03:26:15No.889618466+
>カッチリ設定してる想定で考えるとミスターディスカバリーチャンネルの弾と正面から撃ち合ってるのが頭おかしい芸当になるな…
鳥の迎撃とかは大体ハウンドでやってた気はする
90822/01/23(日)03:26:21No.889618480+
>なにより弾馬鹿がそんな細かいこと考えてるとは思えない
天才タイプだからセンスで即興で最適な分配決めてそう
90922/01/23(日)03:26:37No.889618517+
>fu736668.jpg
地味にここの解説でとりまるを例に出してる辺りこの頃から元太刀川隊設定の片鱗が出てたのか…
91022/01/23(日)03:26:46No.889618527+
常時数人~十数人の位置を認識しつつアクションゲー以上の速度で動きまわりつつ人対策チーム対策も必要とか
普通の対人ゲーならB級中位のランク戦でももうトッププロとかの類
91122/01/23(日)03:26:51No.889618536そうだねx1
シールドは任意の位置に出して追従or位置固定で硬いって選べるのが便利すぎるからな…
91222/01/23(日)03:27:38No.889618620+
>狙撃偏重とかになってきたらレイガストがメタになりそうな気はする
実際弾トリガーが猛威を奮った時に開発されたんじゃなかったっけ
91322/01/23(日)03:27:42No.889618627+
>シールドは任意の位置に出して追従or位置固定で硬いって選べるのが便利すぎるからな…
超細かく分割してわくわく動物野郎をガードするのもいいよね…
ミデンのトリガーはたまにバグみたいな使われ方するよね
91422/01/23(日)03:27:56No.889618647+
>重い重い言われるとダブルレイガストの雪丸は相当なゴリラなのかそれともスラスターで超機動してるのかとか戦い方がめっちゃ気になる
レイガスト二刀流なら答えは一つ
空中戦だ
91522/01/23(日)03:28:23No.889618706+
>>fu736668.jpg
>地味にここの解説でとりまるを例に出してる辺りこの頃から元太刀川隊設定の片鱗が出てたのか…
猫の人そこまで考えてそうだな
91622/01/23(日)03:28:30No.889618719そうだねx1
「」はスラスター(改)に夢を託しすぎる…
91722/01/23(日)03:28:35No.889618727+
雪丸はダブルレイガストでずっと空飛んでそう
91822/01/23(日)03:28:36No.889618728+
あの超細分シールド対わくわく動物ランド以外で使い道なさそうだけどよく即行で出来たな三輪
91922/01/23(日)03:28:36No.889618729+
>>fu736668.jpg
>地味にここの解説でとりまるを例に出してる辺りこの頃から元太刀川隊設定の片鱗が出てたのか…
この時点でバイパーの弾道変化使ってるのが弾バカと那須さん以外だととりまる三輪くらいだから…
92022/01/23(日)03:28:41No.889618739+
>>重い重い言われるとダブルレイガストの雪丸は相当なゴリラなのかそれともスラスターで超機動してるのかとか戦い方がめっちゃ気になる
>レイガスト二刀流なら答えは一つ
>空中戦だ
なんだミデン版ジェットゴリラか
92122/01/23(日)03:28:45No.889618743+
>>重い重い言われるとダブルレイガストの雪丸は相当なゴリラなのかそれともスラスターで超機動してるのかとか戦い方がめっちゃ気になる
>レイガスト二刀流なら答えは一つ
>空中戦だ
改造してるのスラスターだもんな
92222/01/23(日)03:28:52No.889618753+
>常時数人~十数人の位置を認識しつつアクションゲー以上の速度で動きまわりつつ人対策チーム対策も必要とか
>普通の対人ゲーならB級中位のランク戦でももうトッププロとかの類
おまけにプレイヤーはレーダーとか見えないから周囲の状況はオペレーター頼りだ
92322/01/23(日)03:28:52No.889618756+
レイガストの重さはスラスターで解決しろ!
92422/01/23(日)03:29:20No.889618810+
>レイガストの重さはゴリラパワーで解決しろ!
92522/01/23(日)03:29:21No.889618812+
レイガストって表面トゲトゲに形変えてスラスターでシールドチャージすればかなり強いと思う
92622/01/23(日)03:29:39No.889618857+
>地味にここの解説でとりまるを例に出してる辺りこの頃から元太刀川隊設定の片鱗が出てたのか…
唯我初登場の時からとりまる嫌ってたしね
92722/01/23(日)03:29:41No.889618865そうだねx1
>おまけにプレイヤーはレーダーとか見えないから周囲の状況はオペレーター頼りだ
戦闘員でもレーダーは見れなかったっけ?
92822/01/23(日)03:29:50No.889618881+
>>というかシールドモードのレイガストの硬さかなりおかしい気はする
>>ガトリンの砲撃もなんとか止められるし
>レイガストの盾ってトリオン量で硬さがあんまり変わらない気がする
少なくとも刃モードでの威力はトリオン量で変わるから盾の時も同じの可能性は高いと思うぞ
92922/01/23(日)03:29:57No.889618893+
レイガストはスラスターが攻守共に肝なのにC級だと使えないからそりゃ使い手少ねえわ!
93022/01/23(日)03:29:59No.889618895+
レイガストゴリラパンチ(拳にしか見えない)とかもあるし…
93122/01/23(日)03:30:08No.889618909+
>レイガストってスラスターでぶん殴るだけでかなり強いと思う
93222/01/23(日)03:30:17No.889618924+
スラスタージェットマンだったら雪丸のトリオン量半端ないんだろうな
93322/01/23(日)03:30:31No.889618954+
>>おまけにプレイヤーはレーダーとか見えないから周囲の状況はオペレーター頼りだ
>戦闘員でもレーダーは見れなかったっけ?
見れるな
トリオン消費上げて精度を上げたりも可能
93422/01/23(日)03:30:37No.889618964+
A級ランク戦がどんな魔境なのか知れそうにもないのだけがちょっと残念だ
長期戦闘試験で暴れてくれるとは思うが
93522/01/23(日)03:30:41No.889618973+
レイガスト使いはみんなフィジカル強いかもしれない
93622/01/23(日)03:30:53No.889618993+
>レイガスト使いはみんなフィジカル強いかもしれない
修は…
93722/01/23(日)03:30:59No.889619004+
雪丸は超強化スラスターパンチ説を推す
fu736674.jpg
93822/01/23(日)03:31:06No.889619017そうだねx1
>>レイガスト使いはみんなフィジカル強いかもしれない
>修は…
心が強い
93922/01/23(日)03:31:09No.889619019+
オッサムのレイガストもめっちゃ硬いし盾モードの基本硬度はシールドより上なんだろうか
と書いてて思ったがもしかしたらあれ手持ちの固定シールドみたいなもんか?
94022/01/23(日)03:31:18No.889619030+
弾馬鹿本場の軍事大国のトップからも欲しいって言われるレベルだからな
94122/01/23(日)03:31:30No.889619053+
アニメ観てるとシールドも普通に動かせるからレイガスト硬い以外の強みがマジで薄い
94222/01/23(日)03:31:31No.889619055+
>>>レイガスト使いはみんなフィジカル強いかもしれない
>>修は…
>心がおかしい
94322/01/23(日)03:31:32No.889619059+
ユーマもグラスホッパー使って空中戦するけど
レイガストの空中戦はまた軌道が違って面白そうだ
94422/01/23(日)03:31:34No.889619063+
>レイガストはスラスターが攻守共に肝なのにC級だと使えないからそりゃ使い手少ねえわ!
C級でレイガスト選んだやつが強み感じづらいのは確実にマイナスだよな…
94522/01/23(日)03:31:49No.889619088+
>ただそれを必要としている人間が少ない!
上に行けば行くほど敵の攻撃は受けるじゃなく躱すになってくるからな
94622/01/23(日)03:32:08No.889619102+
>>>というかシールドモードのレイガストの硬さかなりおかしい気はする
>>>ガトリンの砲撃もなんとか止められるし
>>レイガストの盾ってトリオン量で硬さがあんまり変わらない気がする
>少なくとも刃モードでの威力はトリオン量で変わるから盾の時も同じの可能性は高いと思うぞ
横からだけど修が使ってあれだけの防御力出せてる(多分同じ面積のシールドより硬い)のやばくねって話じゃない?
94722/01/23(日)03:32:10No.889619108+
そもそもなんでレイガストってあんなに硬いんだ…?
よく考えたら重いから硬い っていうのはあんまり理由になってない気がして来た
94822/01/23(日)03:32:30No.889619144+
>アニメ観てるとシールドも普通に動かせるからレイガスト硬い以外の強みがマジで薄い
動かした時にシールドだと強度が割と落ちる
つまり逃げ回りながら展開し続けて割れないチカちゃんはおかしい
94922/01/23(日)03:32:32No.889619149+
>>レイガストはスラスターが攻守共に肝なのにC級だと使えないからそりゃ使い手少ねえわ!
>C級でレイガスト選んだやつが強み感じづらいのは確実にマイナスだよな…
シールドモード使いこなせばガンナーシューターにはある程度強気には出れるけど追いつけるかはまた別問題だからな…
95022/01/23(日)03:32:37No.889619158そうだねx2
固定シールドが貧弱なオッサムからしたらレイガストの硬さは心強すぎる…
95122/01/23(日)03:32:51No.889619183+
>ユーマもグラスホッパー使って空中戦するけど
>レイガストの空中戦はまた軌道が違って面白そうだ
今週のユーマのグラホの動きめっちゃよかったよね
糞カッコいい
95222/01/23(日)03:33:35No.889619280+
レイガスト盾は最低値硬度がすでにすごく硬くて
トリオン量多いとさらに硬くなるんだろうな
95322/01/23(日)03:33:38No.889619285+
>よく考えたら重いから硬い っていうのはあんまり理由になってない気がして来た
近接戦用トリガーは硬さと重さがトレードオフの関係になってるんじゃない?
重さを犠牲にすれば硬くなるっていう法則がトリガーにはあるんじゃない?
95422/01/23(日)03:33:47No.889619301+
>そもそもなんでレイガストってあんなに硬いんだ…?
>よく考えたら重いから硬い っていうのはあんまり理由になってない気がして来た
硬い原理は知らないけどまだシールドが貧弱だった時代に弾トリガー強すぎてバランス崩壊なんですけおおお!!した雷蔵が弾メタのために作ったんだから硬いのは当たり前だ
まあその後シールドが普通にアップグレードされたんだが…
95522/01/23(日)03:33:47No.889619302そうだねx1
>アニメ観てるとシールドも普通に動かせるからレイガスト硬い以外の強みがマジで薄い
スラスター!
割とマジでスラスター使えるのが利点な部分あるよねレイガスト…
95622/01/23(日)03:34:06No.889619331そうだねx1
レイガストに足りないのは性能じゃなくてマニュアルだ
スナイパーの東式訓練メソッドとかシューターガンナーアタッカーみたいな情報共有が足りない
ただでさえ出来ることが多いテクニカルなトリガーなのにどう使えばいいのか的な説明が全く足りてないんだ
95722/01/23(日)03:34:13No.889619350+
>そもそもなんでレイガストってあんなに硬いんだ…?
>よく考えたら重いから硬い っていうのはあんまり理由になってない気がして来た
なんかこう…薄くても丈夫なトリオンを形成するための機能が持ち手の部分にあってそれが重いんだろう…たぶん…
95822/01/23(日)03:34:40No.889619405+
>レイガストに足りないのは性能じゃなくてマニュアルだ
>スナイパーの東式訓練メソッドとかシューターガンナーアタッカーみたいな情報共有が足りない
>ただでさえ出来ることが多いテクニカルなトリガーなのにどう使えばいいのか的な説明が全く足りてないんだ
小動物と映画見てる場合じゃないな雷蔵
95922/01/23(日)03:34:55No.889619434+
修にとっては攻撃力防御力機動力全部補える超傑作トリガーだからなレイガスト+スラスター
96022/01/23(日)03:35:01No.889619447+
>ただでさえ出来ることが多いテクニカルなトリガーなのにどう使えばいいのか的な説明が全く足りてないんだ
オッサムは最初スラスターのことすら知らずに使ってたわけだからな…
マジで武器選ぶ前に誰か説明してやれよ!
96122/01/23(日)03:35:02No.889619450+
ガンダムの使い方が一番オーソドックスなのかな
96222/01/23(日)03:35:06No.889619454+
スラスター投げスラスター斬りスラスターシールドバッシュいろいろ揃ってるんだけどな…
96322/01/23(日)03:35:15No.889619469+
スタンダードなレイガスト使いがいないのもな…
96422/01/23(日)03:35:24No.889619490+
>レイガストに足りないのは性能じゃなくてマニュアルだ
>スナイパーの東式訓練メソッドとかシューターガンナーアタッカーみたいな情報共有が足りない
>ただでさえ出来ることが多いテクニカルなトリガーなのにどう使えばいいのか的な説明が全く足りてないんだ
アタッカー4位と5~6のどっちかに使い手いるじゃん!
96522/01/23(日)03:35:39No.889619515+
スラスターシールドバッシュで相手にダメージを与えられるように
トゲ付きのレイガストシールドモードを作ろう
96622/01/23(日)03:35:41No.889619519そうだねx1
スラスターどころか盾モードすら知らなかったぞオッサム
96722/01/23(日)03:35:57No.889619542+
>スタンダードなレイガスト使いがいないのもな…
実質的に雷蔵の理想のレイガストの使い方してるの修かもしれん
96822/01/23(日)03:35:59No.889619547+
>オッサムは最初スラスターのことすら知らずに使ってたわけだからな…
>マジで武器選ぶ前に誰か説明してやれよ!
C級だからスラスター装備出来ねえんだ最初に…
でもシールドモードは誰か教えてやれや!
96922/01/23(日)03:36:06No.889619557+
>スラスターどころか盾モードすら知らなかったぞオッサム
ほんとなんでレイガスト選んだんだよお前!?
97022/01/23(日)03:36:08No.889619560+
>オッサムは最初スラスターのことすら知らずに使ってたわけだからな…
まあどうせC級のうちはスラスター使えないし…
シールドモードも知らないのはもうちょっと説明してやれと思うけど
97122/01/23(日)03:36:08No.889619562+
オッサムは入隊式出てないから説明受けてないだけかもしれない
97222/01/23(日)03:36:09No.889619563そうだねx1
>>ただでさえ出来ることが多いテクニカルなトリガーなのにどう使えばいいのか的な説明が全く足りてないんだ
>オッサムは最初スラスターのことすら知らずに使ってたわけだからな…
>マジで武器選ぶ前に誰か説明してやれよ!
まあ育成のノウハウがまだなかったってことで…
97322/01/23(日)03:36:33No.889619611+
>>アニメ観てるとシールドも普通に動かせるからレイガスト硬い以外の強みがマジで薄い
>スラスター!
>割とマジでスラスター使えるのが利点な部分あるよねレイガスト…
風間さんにやったスラスタータックルから相手を閉じ込めて攻撃ってのはめっちゃ有効な戦術だと思う
ただ弾トリガーにも見てから反応できるトリオン体だとスラスタータックルも当てるの難しいんだよな
97422/01/23(日)03:36:44No.889619629+
風間さんとタイマン張った時に風間さんがレイガストで防御するタイプのシューターかみたいな発言してたしそれなりにユーザーはいるんじゃねえの表面化してないだけで
97522/01/23(日)03:36:45No.889619633+
>>>ただでさえ出来ることが多いテクニカルなトリガーなのにどう使えばいいのか的な説明が全く足りてないんだ
>>オッサムは最初スラスターのことすら知らずに使ってたわけだからな…
>>マジで武器選ぶ前に誰か説明してやれよ!
>まあ育成のノウハウがまだなかったってことで…
未だに本編始まるまでに修と面識ある隊員がエリート以外出てこないからな…
97622/01/23(日)03:36:49No.889619646+
弾メタのために作ったんだろうけど実際に運用したら
スラスターの飛距離以上の間合いを保って銃で一方的に攻撃するね!
ってやられるだけなんじゃ…
97722/01/23(日)03:36:53No.889619657+
>スラスターどころか盾モードすら知らなかったぞオッサム
入隊式出てなくて説明受けてないのかと思ったけどテストで時間切れしてるから式にはでてるっぽいんだよな…
97822/01/23(日)03:37:50No.889619750そうだねx2
ボーダーは自分から学びたいなら教えてくれるけどそうでもないなら誰も声かけてくれないから…
そして修は普段から学校でも休み時間は1人目を瞑って座るような奴だ
97922/01/23(日)03:37:58No.889619766+
>>スラスターどころか盾モードすら知らなかったぞオッサム
>ほんとなんでレイガスト選んだんだよお前!?
迅がうまいこと誘導したんだろ多分
98022/01/23(日)03:37:59No.889619769+
>修にとっては攻撃力防御力機動力全部補える超傑作トリガーだからなレイガスト+スラスター
修のために作られたトリガーみたいなレベル
98122/01/23(日)03:38:02No.889619773+
>風間さんとタイマン張った時に風間さんがレイガストで防御するタイプのシューターかみたいな発言してたしそれなりにユーザーはいるんじゃねえの表面化してないだけで
風間さんくらいになるとロクに前例のない戦法でも大体予想できるのかもしれない
98222/01/23(日)03:38:07No.889619783+
チカを守るためにボーダー入ったから防御重視のレイガスト選んだのかな
98322/01/23(日)03:38:08No.889619787+
>>スラスターどころか盾モードすら知らなかったぞオッサム
>ほんとなんでレイガスト選んだんだよお前!?
確か最初は適正まで渡されるとかだったはず
んで変えなきゃそのままなんじゃね?
修はトリオン貧弱すぎてガンナーシュータースナイパーは渡さないからアタッカートリガーで一番適正ありそうなのは実際レイガストなんだ…
消去法とも言う
98422/01/23(日)03:38:31No.889619823+
>ガンダムの使い方が一番オーソドックスなのかな
ほぼ盾の修以外なら村上が一番普通の使い方をしてる
まあ他といってもレイガストパンチするゴリラしかいないけど
98522/01/23(日)03:38:36No.889619833そうだねx3
>そして修は普段から学校でも休み時間は1人目を瞑って座るような奴だ
やめないか急に周囲に旋空弧月ぶっぱするのは
98622/01/23(日)03:38:38No.889619837+
しー級隊員に無闇にスラスターさせるのも危険そう
98722/01/23(日)03:39:14No.889619903+
ガンダムがスタンダードっていってもあいつメインは弧月だからな…
98822/01/23(日)03:39:21No.889619910+
>しー級隊員に無闇にスラスターさせるのも危険そう
基礎的な扱いを習得させる意味でオプションなしなんだろうけどレイガストがスラスター前提すぎる
98922/01/23(日)03:39:21No.889619912+
ゴリラに憧れてメソッド組もうとしてる荒船さんも剣は弧月だからな…
99022/01/23(日)03:39:24No.889619922+
>>そして修は普段から学校でも休み時間は1人目を瞑って座るような奴だ
>やめないか急に周囲に旋空弧月ぶっぱするのは
本当に辛いやつは寝たふりしてるやつで目瞑ってるだけで明らかに起きてる修は逆にメンタル強い
99122/01/23(日)03:39:27No.889619929+
>弾メタのために作ったんだろうけど実際に運用したら
>スラスターの飛距離以上の間合いを保って銃で一方的に攻撃するね!
>ってやられるだけなんじゃ…
片手のレイガストで防御しながらもう片手のレイガストをスラスター投げして粉砕できるだろ?
投げないでそのまま射出してもウィザにヒットする速度だ
99222/01/23(日)03:39:40No.889619949+
修ですらぶん投げたりするしな
99322/01/23(日)03:39:49No.889619966+
ブースター付き盾はかなり見栄えいいよねガンダム
99422/01/23(日)03:40:04No.889619991+
スラスター投げはラービットの顔削れるからな
99522/01/23(日)03:40:07No.889619995そうだねx2
>そして修は普段から学校でも休み時間は1人目を瞑って座るような奴だ
学校のみんな救って記者会見終わった後のクラスの反応が見たいいいい!!!
99622/01/23(日)03:40:12No.889620003そうだねx1
>ブースター付き盾はかなり見栄えいいよねガンダム
黒い弧月まで組み合わせると超カッコいいよね
99722/01/23(日)03:40:24No.889620019+
>ボーダーは自分から学びたいなら教えてくれるけどそうでもないなら誰も声かけてくれないから…
一方で完全な独学でツインスナイプを会得した結果
東始祖から連なるスナイパーの系譜に入らない特異点が生まれたりする
99822/01/23(日)03:40:25No.889620023+
オッサム以外にレイガストで斬撃してる人全然いないな
応用効きすぎて本業がおろそかになっておる
99922/01/23(日)03:40:40No.889620055+
>スラスター投げスラスター斬りスラスターシールドバッシュいろいろ揃ってるんだけどな…
スラスター投げはノーモーションでの不意打ちからオッサムでもラービットぶち抜ける威力の全力投擲で幅広いんだよな
100022/01/23(日)03:40:55No.889620086+
C級隊員なんてまだ海のものとも山のものとも知れないから初めから装備に関する情報全部渡すの怖いのもちょっと分かる
全部知った上であっさりやめますされて敵に捕まりでもしたらすごいディスアドバンテージだし全員に記憶封印するわけにもいかないし
[リロード]03:59頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-