挿絵表示切替ボタン
▼配色







▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
ブックマーク登録する場合はログインしてください。
おかしな転生 作者:古流 望

第31章 スイーツは春を告げる

しおりの位置情報を変更しました
エラーが発生しました
344/344

343話 ロズモ公の会談 

 「旦那様、今しがた神王国の使節の方がこれを届けに来られました」


 ヴォルトゥザラ王国公爵エルシャド=シャハム=ロズモは、一通の手紙を受け取っていた。

 差出人は神王国使節団団長ルニキス=オーラングッフェ=ハズブノワ=ミル=プラウリッヒ王子。

 連名で補佐官ペイストリー=ミル=モルテールンの名前もあった。

 執事から手紙を受け取ったロズモ公は、意外そうな顔をする。


 「ほう、神王国の連中が?」

 「はい」


 手紙は、綺麗に封蝋がされている上に装飾も凝っているので、一目見て高級なレターセットだと分かる。

 手紙一通にブール銀貨の一枚二枚は掛かっていそうで、明らかに庶民の使うレターセットではない。

 開けることなく手紙を机に置き、じっと見つめる老人。

 いったい何を考えているのか。


 「旦那様?」


 執事の心配そうな声に、大事ないと返すロズモ公。


 「少し、中を見るのが怖くてな」

 「はい」


 ロズモ公は、先ごろモルテールン家を狙った経済戦争の片棒を担いでいた。

 幸いなことに損切りが出来たので、多少の出費は有ったもののモルテールン家と完全に敵対するには至らなかった。

 元より敵の多いモルテールン家である。明確に反発されているのでなく、また家人を害されたわけでも無いなら、多少の“オイタ”は笑って許せる程度に鷹揚であったのも幸運であった。

 しかし、ロズモ公にはそんな事情は分からない。

 事実として存在するのは、一度モルテールン家に手を出してしまったことと、報復を受けたこと。

 今後、更なる報復を仕掛けてくる可能性だって十分にあるのだ。何が書かれているのか、多少警戒してしまうのは無理もないことである。


 「旦那様、これを」

 「うむ」


 執事が差し出してきたナイフで、手紙の封を切る。

 羊皮紙を開けば、とても美麗かつ流麗な文字で書かれた文章が目に飛び込む。


 内容をしばらく読み込んだロズモ公。

 書かれていたことを咀嚼したところで、ほっと安堵する。


 「見てみろ。儂に会って話がしたいそうだ」


 書かれていた内容は、面会を求めるもの。

 ロズモ公はヴォルトゥザラ王国の重鎮であり、公家であるロズモ家の一党を率いる立場。会いたいですと言ってはいそうですかと簡単に応じてくれる存在ではない。

 だからこそ、ルニキス王子の名前の入った手紙で、事前に面会予約(アポイントメント)を取る必要がある。

 モルテールン家の子倅は、きちんとロズモ公の立場に配慮した手紙を送ってきた。

 ならば、前向きに検討してやるのが筋というものだろう。


 「昨日の今日で、何の用事でしょう?」

 「さあな」


 モルテールン家に手痛い反撃を食らったのは、そんなに昔の話ではない。ついこの間の話だ。

 お互いにやり合った記憶も真新しいうちから、何の用事なのか。

 手紙からは会いたいということ以外は読み取れないが、出来うることなら事前に情報を集めておきたい。もしも自分たちに不利になるような話であったり、或いは大きな利益が見込めそうな話であったりしたら、根回しが要るかもしれない。

 何にせよ、事前に情報を得ておかねば、後手になる。先手を打つとまでは言わずとも、受け身の後手しか選べないのは拙いだろう。


 「“(さそり)”からは?」


 蠍とは、ロズモ公の抱える諜報組織のこと。

 より正確に言えば、ヴォルトゥザラ王国の抱える非正規組織であり、表には構成員の名前すら出てこない、隠された組織である。

 その性格上、表ざたに出来ない任務に使われることが多く、荒れた時代には暗殺も行っていた。

 姿を見せずに、油断したところをズブリと必殺。ヴォルトゥザラ王国に生息する毒蠍とよく似ていることから、通称で蠍と呼ぶ。

 執事は公の腹心であるため、存在を知らされてはいるが、報告されている内容は知る立場にない。故に、確認としてどういう情報があるのかを聞いたのだ。


 「ない」

 「ない? 蠍は神王国使節団を監視していたのでは?」


 自分たちの一番重要な街に、何度となく争った仮想敵国の人間を纏まって受け入れるのだ。それも、護衛という名目で精鋭部隊まで付いている。神王国の魔法使いも、有名どころが幾人も揃っているし、そのうちの一人はヴォルトゥザラ王国にとって不倶戴天の敵であるモルテールン家の人間。

 もしも、神王国の人間が(よこしま)な想いを持っていた場合。例えば、使節団を装った一団で首都を奇襲し、混乱したその隙に侵攻、などということも有り得る。

 だからこそ、ヴォルトゥザラ王国の複数の組織が、神王国使節団をあらゆる手を使って監視中だ。

 闇に居る蠍たちもまた同じ。事と次第によっては、自分たちが使節団を奇襲する必要に迫られるかもしれないのだ。備えを怠るはずも無い。

 執事の問いは、即時対応体制ではなかったのかという問いだ。


 「どうも、覗きがバレたらしいぞ」


 だが、ロズモ公は自嘲気味に笑った。

 ヴォルトゥザラ王国でも指折りの諜報集団が、ことも有ろうにたった一部隊しかいない使節団にがっしりと尻尾を掴まれてしまったという報告を受けていたからだ。

 どうやったのかは分からないが、監視体制の一部が既に機能していないという。


 「視覚的な監視が出来なくなったとしても、【盗聴】や【伝声】が使える魔法使いも居たはずですが」

 「何故か、あちらの建物で一部の部屋が完全に魔法を防ぐようになったらしい」

 「……それは問題では?」


 ヴォルトゥザラ王国は、南大陸の中では魔法先進国である。大国だけに魔法使いの数も多く、決して他の国に劣るものではない。

 しかし、聖国や神王国と比べると、やはり一歩二歩劣ると言わざるを得ない。

 魔法先進国と自他ともに認める聖国は、魔法使いを国家を挙げて保護し、どんな些細な魔法でも有益な使い方を模索する。魔法使いの地位も高く、神から与えられた力だと信仰する者たちだ。神から人に与えられた力である以上、人の役に立つはずだという前提で研究するのだから、よく知られた魔法を使う魔法使いの、意外な使い方が見つかることも有る。

 神王国は、聖国ほど魔法使い至上主義ではないが、中央集権化が進んでいることで魔法研究も効率化が進んだ。かつては各貴族がそれぞれにやっていた研究を、王家の下で集約して管理。結果として、各貴族が抱える魔法使いも、幾ばくかは家を跨いで活躍するようになった。モルテールン家のカセロールや、カドレチェク家のゴードンなどはよく知られた好例だろう。

 翻ってヴォルトゥザラ王国はどうか。

 魔法使いは、各部族が自領の者を囲い込む。囲い込んで、情報は極力隠ぺいする。

 魔法の研究なども部族ごと個別に行われていて、発現しやすい魔法などは、同じ魔法を幾つかの部族が同じように研究していることもよくある。全く同じ内容の研究を、それぞれが同じように研究するのだから、重複も多く無駄としか言いようがない。

 今回、使節団の監視に際しては、ヴォルトゥザラ王国でも一、二を争う凄腕の魔法使いが動いた。ヴォルトゥザラ王国の秘密兵器とでも言うべき、神王国には知られていないはずの魔法使い。

 厳重に守られてきていたはずの魔法とその使い手が、さほどの時間も掛けずに対策をされてしまったという事実。

 これは何を意味するのか。

 神王国がヴォルトゥザラ王国の秘匿された魔法使いまで調べ上げるほど諜報能力に優れているか。或いは、初見の魔法でも防げる、汎用性の極めて高い魔法防護技術を持っていることになるだろう。

 もしも前者であれば、まだ対応の余地はあるかもしれないが、後者であるならば神王国はヴォルトゥザラ王国に対して好き放題に魔法を使えるのに、逆は出来ないということになる。

 これは前者だろうと後者だろうとどちらも都合が悪いが、特に後者の場合には一方的に自分たちが不利な状況に置かれている状況だ。

 執事の言葉は、交渉上の不利を悟った故の心配から出たものだろう。


 「あの国は、聖国と張り合うだけの魔法先進国だ。何かしら対抗する術があるとしてもおかしくなかろう」

 「我が国に、対応不可能であることが問題だと思いますが」

 「お前の言い分もわかるが、今のところどうしようもない。使節団がいる間に、何とか対策の端緒だけでも掴めと尻を叩いているが……」

 「出来ますか?」

 「やらねばならんのだよ」


 神王国の魔法技術を盗む。或いは、防魔技術を解明するにあたって、使節団が答えを持って滞在しているうちがチャンスなのだ。

 その間に、何とかして対策の切欠ぐらいは掴んでおかねば、帰国されてしまうと猶更全容の解明が難しくなってしまう。


 「では、この手紙の返事は」

 「無論、断れん。今は、下手に出てでも対策を急がねばな」



◇◇◇◇◇



 「公爵閣下、お忙しい中お時間を頂き恐縮の次第です」


 ペイストリーがロズモ公の下を訪れたのは、彼の人が手紙を受け取ってからさほども間を開けずであった。

 慇懃にヴォルトゥザラ王国式の礼で挨拶するペイスに、内心では歯噛みをしながらも歓迎の姿勢を見せる老人。


 「何をおっしゃるか。他ならぬ神王国の英雄モルテールン卿の為とあれば、苦労とも言えんよ。大した手間ではないとも」


 ヴォルトゥザラ王国らしくクッションが隙間なくおかれたソファーに、腰かけるよう促すロズモ公。

 恐縮ですと言いながら何処まで行ってもふてぶてしいペイスは、遠慮なくクッションの上に座った。


 「モルテールン卿は我が国に来られてからも色々とご活躍でしたな」

 「いえさほどのことは」

 「我が国にも貴殿ほどの英邁が居ればどれほど心強いか。正直、貴国がうらやましい所ですな」

 「恐縮です。公の英名も我が国では広く聞き及んでおりました。我々こそ、公が貴国を支えておられることを羨ましく思っております」

 「ははは、そうであるか」


 会談は、一見して和やかな雰囲気で始まる。


 「それで、今日の用件は何かな」


 しばらくの歓談ののち、切り出したのはロズモ公の方からだった。


 「実は、公にお願いがあって参りました」

 「ほう、何であろうか。儂にお力になれることであれば、出来る限りの協力はしよう」


 言葉の表面だけを捉えるなら、最大限に協力的とも取れる言葉。

 だが、“出来る限り“という言葉が示す範囲は、恐らく都合によって拡大も縮小もされる、都合のいい言葉である。


 「ありがとうございます。ではお言葉に甘えてお願いしますが、連れてきております学生たちの見分の幅を広める為に、お互いに両国の技術を学び合う技術交流の機会と、それに合わせて使節団の滞在延長を願いたい」

 「ふむ」


 ペイスは、学生たちの為にという理由を熱く語った。

 曰く、ヴォルトゥザラ王国は実に素晴らしい。この国から学ぶことは尽きない。特に将来を担うであろう学生たちに多くを学ぶ機会を与えたいので、是非とも技術の交換を願う。

 などなど。かなり熱心に語ったことで、ロズモ公はペイスのことを熱心な教育指導者なのかと考えたほどだ。


 教育に並々ならぬ熱意をもって居る人間というのは、ヴォルトゥザラ王国でも珍しいことは無い。無論、探そうと思って探すと意外と居ないものだが、ふとした瞬間に出会うことがある程度には普遍性のあるもの。後進の指導に熱意を燃やす人間は、いつの時代も、何処の国にも居るものだ。

 ペイスもその類なのだとしたら、それはそれでモルテールン家の後継者について性格の一端を掴んだという、大きな外交成果でもある。


 「技術交流……か」

 「はい。是非とも我々がこの国で為した“貢献”にもご配慮下さい」


 ロズモ公は考える。

 ペイスが言うのは、勿論ヴォルトゥザラ王国の食改善であろう。

 先に借りを作ってしまっている以上、ここですげなく断るのも遺恨を作りそうである。

 また、以前に借りを作ってしまっている以上、思わぬ場面で貸し借りの清算を言い出されないよう、今の時点、目に見える形で清算しておくのは外交的にアリであろう。


 「分かった。ただし、当方で出来るのは各所に要望を伝えるだけだ。要望が受け入れられるかどうかまでは責任を持てんがよろしいかな」

 「はい。そこから先は我々で交渉致します」

 「ならば結構」


 結局、ロズモ公は関係各所に要望を伝える旨を請け負った。

 ロズモ公とて頭越しで指示出来ないところは多く、他の部族が縄張りとしている分野などはむしろ公が口を出すと逆効果になりかねない。

 自分に出来るのは、口利きだけで根回しは出来ない。ロズモ公の意見に、それでもありがたいとペイスは謝辞を述べた。


 交渉が上首尾に終わった後。

 ペイスが去った部屋の中で、ロズモ公はじっと中空をにらむ。


 「……これは、確かに“各所”に連絡すべきだな」


 彼の呟きを、執事だけが聞いていた。


  • ブックマークに追加
ブックマーク登録する場合はログインしてください。
ポイントを入れて作者を応援しましょう!
評価をするにはログインしてください。
表紙絵

感想を書く場合はログインしてください。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。

この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!

Knight's & Magic

メカヲタ社会人が異世界に転生。 その世界に存在する巨大な魔導兵器の乗り手となるべく、彼は情熱と怨念と執念で全力疾走を開始する……。 *お知らせ* ヒーロー文庫//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全196部分)
  • 27228 user
  • 最終掲載日:2022/01/03 22:55
異世界転移で女神様から祝福を! ~いえ、手持ちの異能があるので結構です~

 放課後の学校に残っていた人がまとめて異世界に転移することになった。  呼び出されたのは王宮で、魔王を倒してほしいと言われる。転移の際に1人1つギフトを貰い勇者//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全307部分)
  • 26420 user
  • 最終掲載日:2022/01/10 00:00
私、能力は平均値でって言ったよね!

アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。  自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全547部分)
  • 29969 user
  • 最終掲載日:2022/01/18 00:00
異世界のんびり農家

●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。  【書籍十一巻 2021/09/30 発売中!】 ●コミックウォーカー様、ドラゴンエイジ様でコミカ//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全724部分)
  • 33829 user
  • 最終掲載日:2022/01/20 05:31
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -

34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全286部分)
  • 32453 user
  • 最終掲載日:2015/04/03 23:00
とんでもスキルで異世界放浪メシ

★11/25「とんでもスキルで異世界放浪メシ 11 すき焼き×戦いの摂理」発売! 本編コミック8巻&外伝コミック「スイの大冒険」6巻も同時発売!★ ❖オーバーラ//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全601部分)
  • 41713 user
  • 最終掲載日:2022/01/17 23:23
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました

 勇者の加護を持つ少女と魔王が戦うファンタジー世界。その世界で、初期レベルだけが高い『導き手』の加護を持つレッドは、妹である勇者の初期パーティーとして戦ってきた//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全177部分)
  • 25051 user
  • 最終掲載日:2021/11/17 13:40
八男って、それはないでしょう! 

平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全206部分)
  • 38634 user
  • 最終掲載日:2020/11/15 00:08
レジェンド

東北の田舎町に住んでいた佐伯玲二は夏休み中に事故によりその命を散らす。……だが、気が付くと白い世界に存在しており、目の前には得体の知れない光球が。その光球は異世//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全3081部分)
  • 28551 user
  • 最終掲載日:2022/01/21 18:00
異世界食堂

しばらく不定期連載にします。活動自体は続ける予定です。 洋食のねこや。 オフィス街に程近いちんけな商店街の一角にある、雑居ビルの地下1階。 午前11時から15//

  • ローファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全127部分)
  • 25950 user
  • 最終掲載日:2021/05/08 00:00
聖女の魔力は万能です

二十代のOL、小鳥遊 聖は【聖女召喚の儀】により異世界に召喚された。 だがしかし、彼女は【聖女】とは認識されなかった。 召喚された部屋に現れた第一王子は、聖と一//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全148部分)
  • 24795 user
  • 最終掲載日:2022/01/19 06:00
アラフォー賢者の異世界生活日記

 VRRPG『ソード・アンド・ソーサリス』をプレイしていた大迫聡は、そのゲーム内に封印されていた邪神を倒してしまい、呪詛を受けて死亡する。  そんな彼が目覚めた//

  • ローファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全226部分)
  • 30800 user
  • 最終掲載日:2021/11/10 12:00
ヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する~

山田健一は35歳のサラリーマンだ。やり込み好きで普段からゲームに熱中していたが、昨今のヌルゲー仕様の時代の流れに嘆いた。 そんな中、『やり込み好きのあなたへ』と//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全488部分)
  • 25424 user
  • 最終掲載日:2022/01/19 18:00
転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~

◆◇ノベルス6巻 & コミック5巻 外伝1巻 発売中です◇◆ 通り魔から幼馴染の妹をかばうために刺され死んでしまった主人公、椎名和也はカイン・フォン・シルフォ//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全229部分)
  • 30554 user
  • 最終掲載日:2021/06/18 00:26
【アニメ化企画進行中】陰の実力者になりたくて!【web版】

【web版と書籍版は途中から大幅に内容が異なります】  どこにでもいる普通の少年シド。  しかし彼は転生者であり、世界最高峰の実力を隠し持っていた。  平//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全204部分)
  • 24918 user
  • 最終掲載日:2021/03/05 01:01
公爵令嬢の嗜み

公爵令嬢に転生したものの、記憶を取り戻した時には既にエンディングを迎えてしまっていた…。私は婚約を破棄され、設定通りであれば教会に幽閉コース。私の明るい未来はど//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全265部分)
  • 26693 user
  • 最終掲載日:2017/09/03 21:29
賢者の孫

 あらゆる魔法を極め、幾度も人類を災禍から救い、世界中から『賢者』と呼ばれる老人に拾われた、前世の記憶を持つ少年シン。  世俗を離れ隠居生活を送っていた賢者に孫//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全279部分)
  • 30002 user
  • 最終掲載日:2022/01/18 20:04
人狼への転生、魔王の副官

人狼の魔術師に転生した主人公ヴァイトは、魔王軍第三師団の副師団長。辺境の交易都市を占領し、支配と防衛を任されている。 元人間で今は魔物の彼には、人間の気持ちも魔//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全415部分)
  • 25129 user
  • 最終掲載日:2017/06/30 09:00
異世界薬局(EP4)

西暦20XX年。研究一筋だった日本の若き薬学者は、過労死をして中世ヨーロッパ風異世界に転生してしまう。 高名な宮廷薬師を父に持つ十歳の薬師見習いの少年として転生//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全139部分)
  • 27330 user
  • 最終掲載日:2022/01/16 00:00
転生して田舎でスローライフをおくりたい

働き過ぎて気付けばトラックにひかれてしまう主人公、伊中雄二。 「あー、こんなに働くんじゃなかった。次はのんびり田舎で暮らすんだ……」そんな雄二の願いが通じたのか//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全543部分)
  • 35565 user
  • 最終掲載日:2021/12/31 20:00
神達に拾われた男(改訂版)

●2020年にTVアニメが放送されました。各サイトにて配信中です。 ●シリーズ累計250万部突破! ●書籍1~10巻、ホビージャパン様のHJノベルスより発売中で//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全262部分)
  • 32691 user
  • 最終掲載日:2022/01/10 16:00
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~

 本が好きで、司書資格を取り、大学図書館への就職が決まっていたのに、大学卒業直後に死んでしまった麗乃。転生したのは、識字率が低くて本が少ない世界の兵士の娘。いく//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全677部分)
  • 27407 user
  • 最終掲載日:2017/03/12 12:18
聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~

地球の運命神と異世界ガルダルディアの主神が、ある日、賭け事をした。 運命神は賭けに負け、十の凡庸な魂を見繕い、異世界ガルダルディアの主神へ渡した。 その凡庸な魂//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全396部分)
  • 30626 user
  • 最終掲載日:2021/06/03 22:00
ありふれた職業で世界最強

クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全430部分)
  • 33405 user
  • 最終掲載日:2022/01/15 18:00
デスマーチからはじまる異世界狂想曲( web版 )

2020.3.8 web版完結しました! ◆カドカワBOOKSより、書籍版23巻+EX2巻、コミカライズ版12巻+EX巻発売中! アニメBDは6巻まで発売中。 //

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全701部分)
  • 34516 user
  • 最終掲載日:2021/12/26 18:00
蜘蛛ですが、なにか?

勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全597部分)
  • 32973 user
  • 最終掲載日:2022/01/03 00:00
転生したらスライムだった件

突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全304部分)
  • 38224 user
  • 最終掲載日:2020/07/04 00:00
望まぬ不死の冒険者

辺境で万年銅級冒険者をしていた主人公、レント。彼は運悪く、迷宮の奥で強大な魔物に出会い、敗北し、そして気づくと骨人《スケルトン》になっていた。このままで街にすら//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全662部分)
  • 24935 user
  • 最終掲載日:2021/06/24 18:00