弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

146.7K Tweets
Opens profile photo
Follow
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから asuno-jiyuu.com 法律相談は→ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 11刷 韓国台湾で翻訳され今後中国でも 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店
Joined September 2012

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)’s Tweets

Pinned Tweet
「これからの男の子たちへ」増刷が決まりました11刷です。ありがとうございます!今年は韓国と台湾で翻訳出版されました。 取材や講演のご依頼も多数ありがとうございます 講演は、男女共同参画センター、教職員団体、労働組合、PTA などからのご依頼が多いです。
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
Show this thread
Image
Image
14
101
360
西東京市。25日から小中学校のすべての学年でもオンラインによる授業を行う。事情がある場合は学校でオンラインによる授業を受けることもできる。「学校での感染拡大を未然に防ぐため、オンラインに切り替えることを決めた。安心して授業を受けられるよう支援していきたい」
1
11
23
こういうことを、自治体は、できるはずなんですよね。本当にすごいです
Quote Tweet
広瀬けいすけ 寝屋川市長
@hirosekeisuke_
·
受験生・保護者のみなさん 『選択登校制』+『授業のライブ配信』の“推奨” ◼️学校園での感染が急増中です。クラス等の全員スクリーニング検査でも複数の感染が確認され始めています。 ◼️入試の日程が迫る中、今後受験生が陽性・濃厚接触者となれば、長期間の行動制限等による影響が心配です。 続く
Show this thread
Image
Image
Image
7
8
続き ◼️大阪府が“まん防”の適用を国に要請する見込みであることも踏まえ、寝屋川市として、特に受験生やその兄弟姉妹などについては『選択登校制』+『授業のライブ配信』の活用を“推奨”することとします。 ◼️オミクロン株の特性などを“総合的に判断”して、現時点では“要請”ではなく“推奨”とします。
2
46
125
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

目下のところの要望はコレ。広く知れ渡らなければ意味がない。不安な子どもたちに届いてほしい。 #オンライン授業を出席扱いに #今こそ登校選択制 #台東区
Quote Tweet
ぽあろ@登校選択制を考える人
@I5McNNdZnCXsI5u
·
不安なら相談して。完璧でないけどオンラインでフォローする。 不安な子どもたちに、そう手を差し伸べてあげてほしいだけなんです。 お願い #台東区教育委員会 さん。
4
7
Show this thread
④出席停止扱いになること、お手紙周知してくれた。嬉しかった。半分クリア。出席扱いに…してくれ…。 こうしてみると教育委員会も寄り添ってくれたことが分かる。本当は足立区のように登校選択制にしてほしいけど、オンライン進んでくれていることに感謝しよう。実現できそうなことから始めよう。→
1
3
9
Show this thread
クールダウンするため過去を振り返る。約一年前に区教委に出した要望書。 ①概ねクリア。各校少しずつ進んでる。オンライン実施を、広く周知してほしい。 ②バッチリクリア。ありがとうございます。 ③学年の録画配信から生配信に。クリア。支援員増えたのかな。少しは負担減ったのかな → #台東区
Quote Tweet
ぽあろ@登校選択制を考える人
@I5McNNdZnCXsI5u
·
今日出した要望書の一部を載せときます。自治体に要望書提出を目指す方の参考に少しでもなれば嬉しいです✨
Show this thread
Image
Image
1
6
18
Show this thread
疲れた。私はやれることはやったわ。先生と協力してオンライン朝の会の一号になったし、区のオンライン推進に少しは貢献できただろう。区が積極的にオンライン選択制にしないのなら仕方がない。不安な保護者さんたちが勇気を出して学校に声を届けてほしい。頑張れ!頑張れ! #台東区 #感染 #コロナ
Quote Tweet
ぽあろ@登校選択制を考える人
@I5McNNdZnCXsI5u
·
クールダウンするため過去を振り返る。約一年前に区教委に出した要望書。 ①概ねクリア。各校少しずつ進んでる。オンライン実施を、広く周知してほしい。 ②バッチリクリア。ありがとうございます。 ③学年の録画配信から生配信に。クリア。支援員増えたのかな。少しは負担減ったのかな → #台東区 twitter.com/I5McNNdZnCXsI5…
Show this thread
3
5
47
Show this thread
新型コロナ感染者急増で受験生も保護者もご心配だと思います。 ■市内中学3年は1/25~2/3よりオンライン授業となります(出席確認、学級活動、学習相談、進路相談) ■その他の登校もでき、給食のみの登校もOKです すべての子どもたちが笑顔で春を迎えられるよう学校は全力バックアップしています。
Image
1
29
66
いつも働きかけ有り難うございます。昨年のお知らせですと記憶になかったりプリントを処分してしまったりという可能性も有ります。 分かりやすい文章で「登校を控えてもオンラインが選択できます」ともう一度全体に周知すべきだと感じます。 出来ると分かれば登校を控える事も選択しやすいかと。
Quote Tweet
みむら耕太郎🌈【藤沢市議会議員】
@kotaro_mimura
·
市教委はこの昨年10月の文書(優しくない文章ですが…)をもとに保護者にオンライン授業を希望する旨を申し出てほしいと言っています。どうぞ諦めずに学校に希望を伝えてみてください。あくまで市教委が原則的に対応すべきですが、改善がなければDMください。市教委に学校に対する働きかけを求めます。
Show this thread
4
5
Quote Tweet
NHKニュース
@nhk_news
·
10代以下の割合は24%余りと、子どもの感染が増えています。 厚労省のまとめでは18日までの1週間に新型コロナウイルスの感染が確認されたのは16万人余りに上ります。 nhk.or.jp/politics/artic 年代別では20代の割合がおよそ30%で最も高く、10代以下の子どもは前の週を7.1ポイント上回りました。
5
2
アメリカ留学中の友達の学校はこういうことやってます。頻度はもっと高いかも。登校前に結果がわかって陽性なら欠席。今まで日本でそういう議論がなかったことがおかしいと思う。八尾市のように各自治体がこういうこと考えてほしい。市民から要望あげる必要があると思います
1
22
46
Image
Quote Tweet
aoi@stayhome
@aoistayhome
·
茨城県西地域の公立小中学校 休校 🛑🛑各校で全教職員が濃厚接触者としてPCR 検査を受けており、結果の判明まで授業ができない🛑🛑 #子供関連情報 news.yahoo.co.jp/articles/1e142
Show this thread
18
25

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Entertainment
LIVE
TBS系『ザ・ベストワン』3時間SP📺
J-pop · Trending
活動休止
10.1K Tweets
All About
5 hours ago
【恐ろしい】1年に排出される海洋プラスチックごみは「スカイツリー222基分」!? 8割の人が知らない深刻すぎる海洋ごみの実態……
テレ朝news
5 hours ago
ロシア軍集結「ウクライナ侵攻」前夜か CIA元副長官が予測する3つのシナリオ
Trending in Japan
東京9699人
24.9K Tweets