浜田省吾に普遍の“オンザロード”…40年前と同じ楽曲で日本武道館を沸かせた

公開日: 更新日:

 浜田省吾は同じ広島出身の吉田拓郎のサークル「広島フォーク村」などで腕を磨き、拓郎のバックバンドを務めたことも。拓郎のデビューシングル「イメージの詩」を浜田がカバーした際は、拓郎とはまた違う浜田の世界観が表現されていると話題になったものだ。

■「古い船をいま動かせるのは古い水夫じゃないだろう」

「“古い船をいま動かせるのは古い水夫じゃないだろう”とのフレーズをハマショーが歌ったときはぐっときました。いままた新しい水夫が出てきて、かつての自分のように船のオールを手にする姿を楽しみにしている部分もあるのではないでしょうか」と、ある往年のファンは言っている。

 構成作家のチャッピー加藤氏はこう言う。

「今回の武道館でも、ビートルズの『イン・マイ・ライフ』のカバーから歌い始めたことに意味を感じます。ジョン・レノンの作品で、年月が経ち、亡くなった人や消えてしまった場所もあるけれど、僕は君を愛し続けるという内容ですが、40年が経ち、古希を前にして歌うと、また意味も違ってくる。より深くなって、浜田省吾さんにとっての生きざまにも聞こえてきます。いままた新たな若いファンがついて、聞き継がれているということは、楽曲に普遍性があるということ。良いものは廃れないということでしょう」

 コロナ禍の昨年も41枚目となるシングル「この新しい朝に」をリリース。76年のデビューアルバムに収録の「青春の絆」、デビューシングルのB面「壁にむかって」の2021年バージョンを発表するなど、まだまだオンザロードにいるのは間違いない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新の芸能記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    米国に37歳差カップル誕生 年上彼女は「彼の子供を産みたい!」

    米国に37歳差カップル誕生 年上彼女は「彼の子供を産みたい!」

  2. 2
    3年間まぶたが閉じません! 79歳男性が美容整形失敗、寝る時は目をテープで…

    3年間まぶたが閉じません! 79歳男性が美容整形失敗、寝る時は目をテープで…

  3. 3
    鈴木杏樹「4000円ラブホ不倫」から1年半… 五十路のセクシー路線で本格再始動

    鈴木杏樹「4000円ラブホ不倫」から1年半… 五十路のセクシー路線で本格再始動

  4. 4
    Netflix「新聞記者」海外でも高評価 現実と同じ不祥事描写に安倍夫妻“真っ青”

    Netflix「新聞記者」海外でも高評価 現実と同じ不祥事描写に安倍夫妻“真っ青”

  5. 5
    馬淵優佳が“ゲス不倫夫”瀬戸大也を見限る日 「離婚秒読み」3つの理由を池内ひろ美氏が解説

    馬淵優佳が“ゲス不倫夫”瀬戸大也を見限る日 「離婚秒読み」3つの理由を池内ひろ美氏が解説

もっと見る

  1. 6
    深津絵里にバトンタッチも好調だが…「カムカムエヴリバディ」視聴率10%台の“宿命”

    深津絵里にバトンタッチも好調だが…「カムカムエヴリバディ」視聴率10%台の“宿命”

  2. 7
    吉村知事はデルタ株の教訓生かさず…大阪府がコロナ新規感染全国ワーストになった理由

    吉村知事はデルタ株の教訓生かさず…大阪府がコロナ新規感染全国ワーストになった理由

  3. 8
    東大刺傷事件 逮捕の17歳少年が「勉強」と題しつづった卒業文集と意外な家庭環境

    東大刺傷事件 逮捕の17歳少年が「勉強」と題しつづった卒業文集と意外な家庭環境

  4. 9
    黒木華「ゴシップ」で編集長好演も…マスコミがムロツヨシとの結婚スクープ狙い虎視眈々

    黒木華「ゴシップ」で編集長好演も…マスコミがムロツヨシとの結婚スクープ狙い虎視眈々

  5. 10
    嵐・松本潤ファンが驚いた映画大ヒットと超細身「スーツのサイズは女性の7号?」

    嵐・松本潤ファンが驚いた映画大ヒットと超細身「スーツのサイズは女性の7号?」