Pinned Tweetあい7m@加熱寿司@aisushi3·Dec 28, 2020【妊婦さんもOK!お寿司セット 】があったら、買いませんか?(火が通っており安心出来る) 食品会社に勤めており、私自身あったら嬉しいを会社に提案したいです。お寿司欲求は妊婦じゃないとわからない! 社内の男性達に理解して貰う為に「食べたい!」方はいいねかRTで応援頂けると嬉しいです541.7K6.4KShow this thread
あい7m@加熱寿司@aisushi3·Jan 18育児する男性を「すごい」とか「良い旦那さん」と褒めるより、2人の子供なのだから、育児してない男性が「やばい」と捉えられるフラットな社会になればいいな。1225.8K49.4K
あい7m@加熱寿司@aisushi3·Jan 18改めて、妊娠中の約10ヶ月は心身ともに恒常的な負荷が多過ぎる。吐き気や気怠さを中心とした悪阻に加えて、様々な食事制限を課せられ、体重も他者に管理される。それらの課題に対する解決策は殆ど「我慢」のみ。私はお医者さんにはなれませんが、食の我慢から妊婦さんを解放したい。151
あい7m@加熱寿司@aisushi3·Jan 17もし将来我が子に子供が出来て、我が子から育児を頼られることがあったら、楽しいことも大変なことも全ての育児(ミルク・離乳食・寝かしつけ・お風呂・お散歩・おむつ替えなど)を一緒に出来るお祖母ちゃんになりたい。33
あい7m@加熱寿司@aisushi3·Jan 16私がゴリラのまねして「ウホウホ」と言うと息子が大爆笑するので、ずっとウホウホ言ってたら口癖になってしまった...しかも息子が飽きて反応しなくなったので、1人でウホウホ言ってるヤバいやつになった...238
あい7m@加熱寿司@aisushi3·Jan 1627歳の時、仕事しながら夜間は社会人大学院に通った。今でも鮮明に頭に焼き付いてる光景は、平日の夜や休日に大学院の図書館に行くと、50歳前後の方々も黙々とに勉強している姿。"deep learning"とはよく言われるけど、"keep learning"はもっと大事なんじゃないかと。1640
あい7m@加熱寿司@aisushi3·Jan 16加熱寿司は「私は生の寿司が食べたいのに」という意見もあります。お気持ち、痛いほどわかります。でも現時点では生であることと、菌を排除することの両立は出来ません。安心を優先し加熱します。力不足で情け無いですが、優先したいのは妊婦さんと赤ちゃんの健康なので、私はそのリスクはとれません。228
あい7m@加熱寿司@aisushi3·Jan 15生協さん...こちらがベビーカーや抱っこ紐で散歩してると、わざわざトラック停めて降りて、追いかけてくるの本当にやめて欲しい。マニュアルがあるんだろうけど、断っても粘ってついてくるので、しつこいナンパと同じで怖い。息子がやっと夕寝したタイミングだと特にツラい。もう3度経験した...2319
あい7m@加熱寿司@aisushi3·Jan 15今週も夫が出張で不在で、フルワンオペウィーク。毎月やってるけど、24時間赤子と2人きりの生活はなかなか慣れない。改めて、子育てって1人でやるもんじゃない。1129
あい7m@加熱寿司@aisushi3·Jan 12【募集】 卵黄だけ使ったクッキーやビスケット 7ヶ月の息子に卵黄から軽度のアレルギー症状が出たため、小児科でクッキーやビスケットで慣らすよう指示されました。が、市販で卵黄だけのものが見つかりません。手作りの気力は無いので、Twitterの力を貸して下さい!7613
あい7m@加熱寿司@aisushi3·Jan 11ママリで加熱寿司を記事化し、力を貸してくれた西岡さんの挑戦!同世代の女性の挑戦、励みになります。応援!note.comcotreeの新経営体制について|櫻本 真理 |noteお世話になっている皆様へ cotreeのJMDCグループ入り、および2代表制への移行を発表いたしました。具体的な内容はプレスリリースを見ていただくとして、個人的にお世話になっているみなさまへ、noteでもお伝えさせていただきます 代表取締役の就任と新経営体制に関するお知らせ |株式会社cotree(コトリー) 株式会社cotreeでは、2021年6月より株式会社JMDC(本社:東京都港区...13
あい7m@加熱寿司@aisushi3·Jan 11ドキドキしながら耳かき1杯の卵黄チャレンジしたら、3回吐き戻しがあったので病院へ。 念のため、今夜はお風呂無し&2週間は卵黄ストップ。クッキーなどで卵に慣らし、再チャレンジに。焦らず、少しずつ前に進もう139
あい7m@加熱寿司@aisushi3·Jan 8前から思ってたんだけど、専業主婦で子育てしてる人にも、国から給料が支払われる仕組みになら無いのかな?(育児家事を365日してる方普通に尊敬するし、結局そのお陰で旦那さんが仕事に集中出来ると言われても現実稼いで無いと立場が弱くなりがちなので...)129
あい7m@加熱寿司@aisushi3·Jan 5離乳食本に「どれも簡単なので覚えておきましょう」と、"下ごしらえ"の仕方が書いてある。ツナは缶汁を切って茶こしに入れ、熱湯を回しかけ、塩抜き・油抜きをする。薄切り肉は沸騰した湯にくぐらせて脂を落とす。白い部位は包丁で取り除く。調理はまだ始まってない。本当に簡単な時短離乳食本だれか..118
あい7m@加熱寿司 Retweetedきくも*初マタ24w切迫@kikumo22·Jan 1楽しみにしていた加熱寿司をとうとう食べれる〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 皿が小さくて全部乗り切らなかった泣 二人分買ってるからまず二人で食べてみて食べれそうなら追加する!1125Show this thread
あい7m@加熱寿司 Retweetedやꩢぬ☺︎初マタ18w@soarclover_baby·Dec 31, 2021#加熱寿司 いただきました!美味しい!!!! 妊娠中でも罪悪感なく美味しいお寿司が食べられるなんて感動… 全部は食べ切れなかったけど、今のところ私は海老と鰆が好き この企画を立てて&実現してくれたあいさん( @aisushi3 )に本当に感謝です114
あい7m@加熱寿司 Retweeted助産師Ohko@妊産婦さんとママ・学生支援@neuvola_ohko·Dec 29, 2021先日、夫と念願の#加熱寿司 (@aisushi3 さん考案)いただきました 妊娠してからとにかくずっとお寿司を食べたかったので、嬉しかったですボリューム十分で、2人で食べても大満足でした また、お家でゆっくり過ごす日やイベント時に購入したいと思います〜!!237
あい7m@加熱寿司@aisushi3·Dec 29, 2021加熱寿司の実現は、夫無しではあり得なかった。私は初めての育児をしながら毎日課題だらけで、正直心も身体もギリギリだった。毎晩夫婦で定例mtgし、家は包材の山で倉庫状態。現状仕事とは違い稼げるものじゃ無い。それでも妊婦さんにとって価値あるものだと信じ、並走してくれた。すごくないか...559