[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1642563382636.jpg-(248323 B)
248323 B無念Nameとしあき22/01/19(水)12:36:22 ID:XrCu4YLENo.928851735そうだねx1 16:07頃消えます
深夜アニメは金かけたアニメより少ししょぼいほうがおもしろい
前期の指揮太郎とかクオリティ高くてもストーリーおもしろくなかったし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/01/19(水)12:38:13No.928852293そうだねx17
絵とか話しとかすごい安っぽいのに
妙に面白いと感じたのは魔王様リトライかな
2無念Nameとしあき22/01/19(水)12:39:09No.928852597そうだねx7
真面目に作った作品って遊びがないから見てて疲れるんだよね
少し出来の悪いB級アニメのほうが気楽に見れて好き
3無念Nameとしあき22/01/19(水)12:40:45No.928853062そうだねx7
>妙に面白いと感じたのは魔王様リトライかな
最後まで見れたクソアニメはそれだけだわ
微妙に面白かった
4無念Nameとしあき22/01/19(水)12:41:47No.928853354そうだねx38
なんだ指揮太郎って
5無念Nameとしあき22/01/19(水)12:44:25No.928854111+
失格紋章だっけ 良くできてるが面白さは初見には
6無念Nameとしあき22/01/19(水)12:44:37No.928854166+
タクトなんたらじゃないの?
7無念Nameとしあき22/01/19(水)12:46:37No.928854757+
スレ画なんか物凄い評判悪いけど何があったん?
3行で頼む
8無念Nameとしあき22/01/19(水)12:50:57No.928855969+
ささきいさおがこえしてた魔術師が強いやつの2話みあたらない
9無念Nameとしあき22/01/19(水)12:55:08No.928857123そうだねx41
>なんだ指揮太郎って
未だになんとか太郎ってつけて煽ってるのはキチガイの目印
10無念Nameとしあき22/01/19(水)12:59:44No.928858428+
これって一話でおっさん活躍したあにめ?
11無念Nameとしあき22/01/19(水)12:59:47No.928858441そうだねx6
>未だになんとか太郎ってつけて煽ってるのはキチガイの目印
それに目くじら立ててるのもどうなん
主人公が何やる奴なのかわかりやすくて嫌いじゃないけどな
チー牛とか馬鹿にしたニュアンスだけで事実と伴ってないのは滑ってると思うけど
12無念Nameとしあき22/01/19(水)13:02:56No.928859264そうだねx26
指揮太郎なんて呼び方はじめて聞いた
13無念Nameとしあき22/01/19(水)13:05:06No.928859821そうだねx16
>>未だになんとか太郎ってつけて煽ってるのはキチガイの目印
>それに目くじら立ててるのもどうなん
>主人公が何やる奴なのかわかりやすくて嫌いじゃないけどな
>チー牛とか馬鹿にしたニュアンスだけで事実と伴ってないのは滑ってると思うけど
太郎シリーズで作品ニュアンスが伝わるものがあると思うってか理解できる時点でキチガイの才能あるわ
オリジナルのスマホでさえそれだけじゃちんぷんかんぷんな呼び名すぎるのに
指揮太郎ってなんだ劣化コピーでドン滑りじゃねーか
14無念Nameとしあき22/01/19(水)13:06:17No.928860093そうだねx2
タクトってオリジナルじゃないの?
15無念Nameとしあき22/01/19(水)13:08:12No.928860533そうだねx5
FGOの主人公も太郎呼びあったな
鯖太郎だったか
作品設定とかある程度の知識ないとマジでピンとこない蔑称はナチュラルにセンスない
16無念Nameとしあき22/01/19(水)13:08:31No.928860609+
>スレ画なんか物凄い評判悪いけど何があったん?
俺は観てないけど立ってた1000スレ眺めたら
・オリジナル展開が超多くて超つまんない
・作画にまったく金がかかってない
・監督が問題児
って感じみたいね
17無念Nameとしあき22/01/19(水)13:09:47No.928860945+
>監督が問題児
ヤマカンみたいな感じか…
18無念Nameとしあき22/01/19(水)13:13:12No.928861763そうだねx1
赤字再建は良い横乳アニメ
…あれ?原作イラストよりおっぱい縮んでない?
19無念Nameとしあき22/01/19(水)13:13:23No.928861819+
>>監督が問題児
>ヤマカンみたいな感じか…
ヤマカンも俺は詳しくないが
原作やらんで監督してるとか叩かれてたな
20無念Nameとしあき22/01/19(水)13:14:22No.928862045そうだねx4
>>監督が問題児
>ヤマカンみたいな感じか…
アレと同列は流石にひどい
一応手掛けた作品にマジェプリとかあるから弟子の酷さは監督だけの責任にするには不確定要素があるが
まず制作予算がゴミだったのは間違いない
21無念Nameとしあき22/01/19(水)13:15:13No.928862270そうだねx10
指揮太郎がタクトの事なら前期でトップスリーには入る良作だったと思うが
22無念Nameとしあき22/01/19(水)13:15:18No.928862288そうだねx2
>赤字再建は良い横乳アニメ
あのヒロインの子の作画は妙に気合入ってたな
23無念Nameとしあき22/01/19(水)13:16:52No.928862649+
エクスアームおもしろかった?
完全に作画が足ひっぱった例
24無念Nameとしあき22/01/19(水)13:17:59No.928862912+
>一応手掛けた作品にマジェプリとかあるから
マジェプリって俺前半で切ったからそんなに良いもんでもないと思うが
ガルガンティアは最後まで観た
25無念Nameとしあき22/01/19(水)13:18:33No.928863064そうだねx2
>赤字再建は良い横乳アニメ
水瀬いのりの無駄遣いアニメとごっちゃになる
26無念Nameとしあき22/01/19(水)13:18:36No.928863078+
>エクスアームおもしろかった?
>完全に作画が足ひっぱった例
テスラのがまだ見れたな
27無念Nameとしあき22/01/19(水)13:20:00No.928863423そうだねx7
ゲッターアークとか2021年のアニメか?これが...って作画ではあったがファンの色眼鏡って自覚はあるけど結構面白かったな
28無念Nameとしあき22/01/19(水)13:21:20No.928863733+
>ゲッターアークとか2021年のアニメか?これが...って作画ではあったがファンの色眼鏡って自覚はあるけど結構面白かったな
ファンの色眼鏡って話なら俺マブラヴ好きだからオルタも楽しめたよ
29無念Nameとしあき22/01/19(水)13:21:33No.928863800そうだねx3
>マジェプリって俺前半で切ったからそんなに良いもんでもないと思うが
前半で切るからだよぉ!!
30無念Nameとしあき22/01/19(水)13:22:17No.928863972そうだねx9
>>マジェプリって俺前半で切ったからそんなに良いもんでもないと思うが
>前半で切るからだよぉ!!
前半から面白くしなさいよ
31無念Nameとしあき22/01/19(水)13:23:13No.928864193+
>エクスアームおもしろかった?
>完全に作画が足ひっぱった例
原作読んだから見なかったけど
CGで作画崩壊するの?
32無念Nameとしあき22/01/19(水)13:24:39No.928864533そうだねx1
>CGで作画崩壊するの?
エクスアーム知らんけど
へたなCGだと観ちゃおれんのは分かる
33無念Nameとしあき22/01/19(水)13:25:06No.928864635そうだねx1
>CGで作画崩壊するの?
・・・はい
最高裁まで争っていいレベル
34無念Nameとしあき22/01/19(水)13:25:20No.928864707そうだねx2
進化の実は作画が古めだったけど面白かったな
35無念Nameとしあき22/01/19(水)13:25:46No.928864822+
ムサシってYouTubeで無料公開したり再放送したりさてるけど
人気あるの?
36無念Nameとしあき22/01/19(水)13:26:34No.928864996そうだねx2
>ムサシってYouTubeで無料公開したり再放送したりさてるけど
>人気あるの?
としあきに人気
巷では空気
37無念Nameとしあき22/01/19(水)13:26:44No.928865039+
>ムサシってYouTubeで無料公開したり再放送したりさてるけど
>人気あるの?
すべてが金のかかった社長のオナニー
38無念Nameとしあき22/01/19(水)13:27:19No.928865186+
>としあきに人気
ほんとにぃ?
39無念Nameとしあき22/01/19(水)13:27:20No.928865194そうだねx1
CGアニメ自体そんなに好きじゃないな
不気味の谷ってか
ドラえもんですらキモい
40無念Nameとしあき22/01/19(水)13:27:41No.928865278+
ただでさえロボ物氷河期なのに昭和レトロな骨太デザインのハード設定だもの…
41無念Nameとしあき22/01/19(水)13:27:53No.928865317+
>完全に作画が足ひっぱった例
CGの融合がうまくいってないのは撮影辺りの不手際じゃないんか
作画は被害者
42無念Nameとしあき22/01/19(水)13:28:16No.928865434そうだねx1
>>としあきに人気
>ほんとにぃ?
年寄りは好きな感じ
43無念Nameとしあき22/01/19(水)13:29:12No.928865640そうだねx1
>ただでさえロボ物氷河期なのに昭和レトロな骨太デザインのハード設定だもの…
良いじゃないか(絵なし)
44無念Nameとしあき22/01/19(水)13:29:19No.928865668そうだねx3
>ただでさえロボ物氷河期なのに昭和レトロな骨太デザインのハード設定だもの…
ハードにしすぎて敵勢力が助けてくれんと成り立たないのは…
やりすぎ
45無念Nameとしあき22/01/19(水)13:29:48No.928865781そうだねx3
ドールズフロントラインのcgはみれるが話は
46無念Nameとしあき22/01/19(水)13:30:06No.928865854そうだねx6
    1642566606063.jpg-(134846 B)
134846 B
ジャー子の2期はまだでしか?
47無念Nameとしあき22/01/19(水)13:30:27No.928865949+
    1642566627454.jpg-(19893 B)
19893 B
きついっす・・・
48無念Nameとしあき22/01/19(水)13:31:23No.928866168そうだねx2
>きついっす・・・
中の人もそんな顔しながらアフレコしてそう
49無念Nameとしあき22/01/19(水)13:31:26No.928866178+
>>ただでさえロボ物氷河期なのに昭和レトロな骨太デザインのハード設定だもの…
>ハードにしすぎて敵勢力が助けてくれんと成り立たないのは…
>やりすぎ
加減しろ莫迦
50無念Nameとしあき22/01/19(水)13:31:36No.928866212そうだねx2
前期はステラノートですかね
CGはかなり怪しかったが
ハナシとか掛け合いは面白かった
51無念Nameとしあき22/01/19(水)13:33:10No.928866564+
マブラヴくらいが限界やろ
あれ以上ハードにすると人類勝てん
52無念Nameとしあき22/01/19(水)13:33:43No.928866681+
オッサンかっこ良かったが幼女に変わったの?道理で見つからん 殺し愛の駆け引きとドラマハレコン進撃はもうすぐ首飛ぶな くらいしかみないな映画多いし
53無念Nameとしあき22/01/19(水)13:34:58No.928866951+
スレ画はどんな話なのか理解できなかったので切った
評判よかったら後でまとめてみるわ
54無念Nameとしあき22/01/19(水)13:36:15No.928867248そうだねx2
>スレ画はどんな話なのか理解できなかったので切った
>評判よかったら後でまとめてみるわ
もう観ることは無いとしあきであった…
55無念Nameとしあき22/01/19(水)13:37:14No.928867469+
CG作画の安定感と手書き作画のダイナミック感の調和がこれからの課題だよな
56無念Nameとしあき22/01/19(水)13:38:49No.928867826+
俺まだ1話しかみてないけど
9賢者のひとりの爺さんが幼女になったんでしょ
57無念Nameとしあき22/01/19(水)13:39:30No.928867979+
ネトフリのCGアニメはだいたい出来が怪しい
58無念Nameとしあき22/01/19(水)13:39:48No.928868044+
絵もテンポもいいのに話題になんない売国
59無念Nameとしあき22/01/19(水)13:41:37No.928868447+
スレ画は時間軸がよくわからんかった
60無念Nameとしあき22/01/19(水)13:41:52No.928868499そうだねx6
前クールだと海賊王女がまさにそれだったな
絵は丁寧なんだけど良いハナシにしようとし過ぎて大崩壊してて
まず海賊味が全然ないじゃんという結果になってた
海賊は中盤で吹っ飛ばされた女海賊団だけだった
61無念Nameとしあき22/01/19(水)13:41:53No.928868504そうだねx1
>絵もテンポもいいのに話題になんない売国
だって面白くないもん
62無念Nameとしあき22/01/19(水)13:42:04No.928868548+
>深夜アニメは金かけたアニメより少ししょぼいほうがおもしろい
>少し出来の悪いB級アニメのほうが気楽に見れて好き
>>妙に面白いと感じたのは魔王様リトライかな
>最後まで見れたクソアニメはそれだけだわ
つまりしょぼいアニメはダメってことでは
63無念Nameとしあき22/01/19(水)13:42:31No.928868646+
>絵もテンポもいいのに話題になんない売国
面白い作品でもアニメにして良さがでるかというと…みたいな感じ
64無念Nameとしあき22/01/19(水)13:43:11No.928868817+
>スレ画なんか物凄い評判悪いけど何があったん?
>3行で頼む
丹下桜ファンがブチギレ
65無念Nameとしあき22/01/19(水)13:43:43No.928868966そうだねx3
ムサシは凄い面白い!ってなるかどうかは人次第だけど俺は凄い面白かったと思えたしみんなに見てほしい
66無念Nameとしあき22/01/19(水)13:44:34No.928869185+
>スレ画は時間軸がよくわからんかった
先週からいきなり30年経ってて???てなった
リアデイルかよ
67無念Nameとしあき22/01/19(水)13:44:47No.928869248そうだねx1
>面白い作品でもアニメにして良さがでるかというと…みたいな感じ
原作AVGアニメは鬼門とかの話になってくる
68無念Nameとしあき22/01/19(水)13:45:10No.928869333+
>丹下桜ファンの原作者がブチギレ
69無念Nameとしあき22/01/19(水)13:45:38No.928869448そうだねx2
けもフレとかテスラノート見た時は同人アニメかと思ったわ
70無念Nameとしあき22/01/19(水)13:47:32No.928869887+
最後まで見れたアニメは正義
71無念Nameとしあき22/01/19(水)13:48:08No.928870023+
>進化の実は作画が古めだったけど面白かったな
古いというよりわざと昭和ギャグ調を再現しようとしてるのに気づいてから楽しみ方わかった感じ
72無念Nameとしあき22/01/19(水)13:48:08No.928870025そうだねx9
>けもフレとかテスラノート見た時は同人アニメかと思ったわ
話が面白ければ作画クオリティはそこまでいらんってことやな
73無念Nameとしあき22/01/19(水)13:49:12No.928870284そうだねx1
>先週からいきなり30年経ってて???てなった
主人公は30年後に飛ばされたからいいとして
他に30年分プレイしてた奴がいるんだけど現実の時間はどうなってんの?っていう
74無念Nameとしあき22/01/19(水)13:51:33No.928870823そうだねx2
ドラマCDとかコミックとかは追ってなくてなろう原作版既読組だけど
スレ画の魅力って
・わしかわちゃんが中身とのギャップでドタバタするコメディ感
・VRMMOベースの世界を漫遊しながらトラブル解決
ってのだから
1話のジジイ時代の猛プッシュや微妙クオリティでがっつり戦闘とかはちょっとちがうんじゃね?と
1話2話でやるべきはわしかわちゃんの魅力の掘り下げと世界観の紹介をがっつりやるべきだったのよ
75無念Nameとしあき22/01/19(水)13:53:47No.928871320そうだねx4
結局センス次第なんだろうな
作画はクオリティの一要素でしかない
76無念Nameとしあき22/01/19(水)13:54:22No.928871436そうだねx4
スレあきの指揮太郎とかいうわけわからん呼び方がすげえ引っかかる
いつの時代から来たんだ
77無念Nameとしあき22/01/19(水)13:55:05No.928871612そうだねx8
魔王様リトライ2期はよ
話は楽しいんだよ!
78無念Nameとしあき22/01/19(水)13:55:56No.928871794そうだねx1
主人公の声優くらい原作者の希望とネームバリューで丹下で良かったよな
79無念Nameとしあき22/01/19(水)13:56:45No.928871962そうだねx5
ひどい原作レイプされると作者が負でを折る危険まである
80無念Nameとしあき22/01/19(水)13:56:53No.928871991そうだねx2
>もう観ることは無いとしあきであった…
酷い酷い言われててどんなクソ具合かと思って見たけど
ただの低予算低クオリティなろうアニメでしかなかったな
俺も3話は見ないと思う
81無念Nameとしあき22/01/19(水)13:57:29No.928872137+
>古いというよりわざと昭和ギャグ調を再現しようとしてるのに気づいてから楽しみ方わかった感じ
花江夏樹が主役で早見沙織がオークやってたED水戸黄門なアニメとかな
82無念Nameとしあき22/01/19(水)13:57:41No.928872177+
>主人公の声優くらい原作者の希望とネームバリューで丹下で良かったよな
今時ソシャゲアニメのヒロインにするにはちょっとお年が…
83無念Nameとしあき22/01/19(水)13:58:25No.928872334そうだねx2
スレ画はクラファンやらコラボやらとアニメ本編以外の動きが活発だな
アレコレ展開するなら一番影響の出るアニメをもっとしっかり作れよな
84無念Nameとしあき22/01/19(水)13:59:57No.928872658そうだねx2
>酷い酷い言われててどんなクソ具合かと思って見たけど
>ただの低予算低クオリティなろうアニメでしかなかったな
新規獲得をこういう感じで失敗して
原作ファンにも失望されてと酷いもんだ
85無念Nameとしあき22/01/19(水)14:01:55No.928873059そうだねx2
>主人公の声優くらい原作者の希望とネームバリューで丹下で良かったよな
気持ちはわからんでもないが無理だよな
20年遅い
86無念Nameとしあき22/01/19(水)14:02:43No.928873228そうだねx1
>今時ソシャゲアニメのヒロインにするにはちょっとお年が…
なろうアニメじゃよ
87無念Nameとしあき22/01/19(水)14:03:54No.928873508そうだねx5
ドラマCDから声優変わるのはよくある話だし原作者の希望が100%通らないのもよくある話なのでしゃーないけれども
作品コンセプト理解しきれてないのはさすがに擁護できない
88無念Nameとしあき22/01/19(水)14:04:10No.928873557そうだねx3
>なろうアニメじゃよ
なろうだったか
まぁ大して変わらんだろ
89無念Nameとしあき22/01/19(水)14:04:43No.928873702+
>ドラマCDから声優変わるのはよくある話だし原作者の希望が100%通らないのもよくある話なのでしゃーないけれども
ジョジョとか毎回必ずゲームと違う!ってとしあきも荒れるしな
90無念Nameとしあき22/01/19(水)14:05:30No.928873882+
原作者が主人公に丹下さんを熱望しててCDドラマでそれが叶うものの
アニメ化したら他のキャラは続投で丹下さんだけ外されてたってのが原作者かわいそう
91無念Nameとしあき22/01/19(水)14:05:55No.928873976そうだねx3
前期に林原もいたし別におかしくないんだよなぁ
一番大事なのはあってるかどうかだし
92無念Nameとしあき22/01/19(水)14:06:20No.928874069そうだねx2
>アニメ化したら他のキャラは続投で丹下さんだけ外されてたってのが原作者かわいそう
他のキャラも結構変わってます・・・
93無念Nameとしあき22/01/19(水)14:06:36No.928874127そうだねx3
>アニメ化したら他のキャラは続投で丹下さんだけ外されてたってのが原作者かわいそう
気持ちはわかるけど丹下だけ変わったってデマ流すのはやめた方がいいよ
94無念Nameとしあき22/01/19(水)14:06:48No.928874163そうだねx2
>前期に林原もいたし別におかしくないんだよなぁ
林原かよってとし結構いたやん
95無念Nameとしあき22/01/19(水)14:08:58No.928874637+
結局のところ出来の悪さは予算とか時間とかで仕方ないで済みそうなところ
監督推しの声優3人使っときながら原作者推しが外されてて絶許って話
96無念Nameとしあき22/01/19(水)14:11:01No.928875085そうだねx1
結局原作付きアニメの面白さはスタッフが作品をリスペクトしてるかどうかが一番重要なんだなというのが良く分かった
魔王様だって低予算だけど作者に寄りそってたから見てて面白かったし
97無念Nameとしあき22/01/19(水)14:12:31No.928875385+
オファーを出したのか出してないのか
出したけどお断りされたのかで話は変わるんだから・・・
98無念Nameとしあき22/01/19(水)14:13:09No.928875524そうだねx2
声優の変更点尾は別に監督の好き嫌いだけでないしレーベルの都合とかもあるのでそういう決め付けはよくないね
変わっちゃって残念ってだけならまだしも
99無念Nameとしあき22/01/19(水)14:13:19No.928875560+
そもそもそんな面白い原作ではないし
良いほうへの改変なら大歓迎なんだが
100無念Nameとしあき22/01/19(水)14:14:30No.928875805+
>スレ画なんか物凄い評判悪いけど何があったん?
>3行で頼む
2022年
原作レイプ部門
優勝候補
101無念Nameとしあき22/01/19(水)14:14:59No.928875914+
逆にこの糞監督でもリスペクトせざるを得ない強原作ならいい仕事するんだよな
刀語とか
102無念Nameとしあき22/01/19(水)14:15:37No.928876056そうだねx2
>結局原作付きアニメの面白さはスタッフが作品をリスペクトしてるかどうかが一番重要なんだなというのが良く分かった
リスペクトが抜群に上手いのが京アニだな
103無念Nameとしあき22/01/19(水)14:19:58No.928877014そうだねx2
制作の問題だろ
刀とかヨルムンとか白狐だったろ
微妙な会社にしかやってもらえん資金力に問題が
104無念Nameとしあき22/01/19(水)14:20:10No.928877056そうだねx2
話自体はありきたりだったりしても見ててお?と思う何かしらがあるアニメって大抵原作者とスタッフが寄り添ってるんだよな
105無念Nameとしあき22/01/19(水)14:23:17No.928877773そうだねx5
    1642569797192.jpg-(103001 B)
103001 B
まぁこれを見せられるとね・・・
106無念Nameとしあき22/01/19(水)14:26:06No.928878375そうだねx5
まぁ早くも見なくていいやって見切りがつけられるのはありがたいからそれだけがこの監督の功績だな
107無念Nameとしあき22/01/19(水)14:29:07No.928878979+
>ゲッターアークとか2021年のアニメか?これが...って作画ではあったがファンの色眼鏡って自覚はあるけど結構面白かったな
まあ元ネタがいい意味で美麗とかと縁がない画風なので
あんな感じでよかったのかもしれん
108無念Nameとしあき22/01/19(水)14:30:17 ID:gij44WPINo.928879219そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
「原神」

ふーん『原神』ってよく聞くと思ったら
美麗グラフィックで本格アクションゲーム崩壊3rdのmiHoYoが贈るアニメ調の世界を冒険するオープンワールドRPGで、PS4/PC/iOS/Android向けに2020年9月28日に配信したゲームなのか
豪華声優陣と個性豊かでハイクオリティなキャラクター、奥の深いアクションが魅力ですごく熱中出来そう

本スレはここみたい
https://may.2chan.net/b/res/928835327.htm [link]
109無念Nameとしあき22/01/19(水)14:30:30No.928879251そうだねx3
>まぁこれを見せられるとね・・・
キャベツより全然マシやん
110無念Nameとしあき22/01/19(水)14:32:20No.928879630+
    1642570340847.jpg-(1195740 B)
1195740 B
>ネトフリのCGアニメはだいたい出来が怪しい
トランスフォーマーのアニメは最初は期待してたけど
やっぱアメちゃんのシナリオってどうしても
こう外連味とかがなくてモヤっとしたまま話が続くなと思った
111無念Nameとしあき22/01/19(水)14:33:15No.928879807そうだねx2
賢者の弟子は別に制作が間に合ってないとかじゃなく普通にしょぼい
112無念Nameとしあき22/01/19(水)14:34:16No.928880034そうだねx2
>まぁこれを見せられるとね・・・
静止画で判断するのは意味ないんよ
113無念Nameとしあき22/01/19(水)14:34:40No.928880126+
>賢者の弟子は別に制作が間に合ってないとかじゃなく普通にしょぼい
1話目からカツカツってツイートはあったぞ
114無念Nameとしあき22/01/19(水)14:35:43No.928880336そうだねx2
>賢者の弟子は別に制作が間に合ってないとかじゃなく普通にしょぼい
異世界チート魔術師に比べたら全然余裕
115無念Nameとしあき22/01/19(水)14:36:24No.928880486そうだねx1
カツカツ程度ならどのアニメもそんな感じだし
116無念Nameとしあき22/01/19(水)14:36:50No.928880570そうだねx1
ダイナミックコードとか好きだけどニコニコで見ないとつまらん
117無念Nameとしあき22/01/19(水)14:37:02No.928880614+
>まぁこれを見せられるとね・・・
これ銀色のアーマーなんとかってやつ?
118無念Nameとしあき22/01/19(水)14:37:55No.928880805+
>賢者の弟子は別に制作が間に合ってないとかじゃなく普通にしょぼい
単純に予算も人も時間も足りないんだろうなって
今は人気大作がクオリティ青天井で人かき集めてっちゃうからスレ画みたいな小規模アニメが思い切り皺寄せ来るんだよな
119無念Nameとしあき22/01/19(水)14:38:20No.928880882+
>静止画で判断するのは意味ないんよ
動くとプルンプルンでもっとひどいけどな…
120無念Nameとしあき22/01/19(水)14:39:54No.928881226+
売国面白いじゃんスレ立ってるのみたことないけど
121無念Nameとしあき22/01/19(水)14:40:47No.928881407そうだねx1
>ダイナミックコードとか好きだけどニコニコで見ないとつまらん
ああいう半端にショボいクオリティを作るくらいなら突き抜けてクソな方が話題にもなってええやろ
みたいな作品も出てくるかも…古くはGUN道とかあるけどさ
122無念Nameとしあき22/01/19(水)14:41:05No.928881466+
>売国面白いじゃんスレ立ってるのみたことないけど
実況は毎回立ってる
123無念Nameとしあき22/01/19(水)14:41:54No.928881661そうだねx3
>>ダイナミックコードとか好きだけどニコニコで見ないとつまらん
>ああいう半端にショボいクオリティを作るくらいなら突き抜けてクソな方が話題にもなってええやろ
>みたいな作品も出てくるかも…古くはGUN道とかあるけどさ
しかし結局クソアニメの楽しみ方って実況だし一人で見てもあんまり…
124無念Nameとしあき22/01/19(水)14:42:34No.928881815そうだねx1
>絵とか話しとかすごい安っぽいのに
>妙に面白いと感じたのは魔王様リトライかな
ツダケン効果だろうか…よくあるおっさん主人公にしろ論は案外間違いじゃないのか
125無念Nameとしあき22/01/19(水)14:43:00No.928881921+
>聖剣使いの禁呪詠唱2期はよ
126無念Nameとしあき22/01/19(水)14:43:06No.928881939+
スレ画は漫画が面白いから余計にアニメがショボく見える
127無念Nameとしあき22/01/19(水)14:43:18No.928881985+
売国はOPとEDが手抜きなのが不安要素だけど本編はまあまあ
128無念Nameとしあき22/01/19(水)14:43:38No.928882068そうだねx1
なにも考えないで見てるからあまりグロくやられても困る
129無念Nameとしあき22/01/19(水)14:44:29No.928882255そうだねx6
    1642571069500.mp4-(8032067 B)
8032067 B
>まぁこれを見せられるとね・・・
碌に動かさないなら不自然な安っぽいCGをわざわざ使う必要ないと思うんだけどな
130無念Nameとしあき22/01/19(水)14:44:50No.928882329+
なんやかんや現実主義は割と無難に出来てる方だな
131無念Nameとしあき22/01/19(水)14:44:59No.928882368+
>HIPのYOUに比べたら全然余裕
132無念Nameとしあき22/01/19(水)14:45:49No.928882544そうだねx1
今期はありふれが色々とキツいわ
133無念Nameとしあき22/01/19(水)14:46:03No.928882598+
適度にショボいなろう系のといえば前期の下野が主役やってたやつとか…ああいうのが好み?
134無念Nameとしあき22/01/19(水)14:46:19No.928882657+
>なんやかんや現実主義は割と無難に出来てる方だな
大半会議だしな、好きだけど
135無念Nameとしあき22/01/19(水)14:46:48No.928882753+
>>まぁこれを見せられるとね・・・
>碌に動かさないなら不自然な安っぽいCGをわざわざ使う必要ないと思うんだけどな
ニワトリさんプルンプルンで柔らかそう
136無念Nameとしあき22/01/19(水)14:46:51No.928882762+
>適度にショボいなろう系のといえば前期の下野が主役やってたやつとか…ああいうのが好み?
全話みたけどないかな
137無念Nameとしあき22/01/19(水)14:46:53No.928882775+
>今期はありふれが色々とキツいわ
アレは作画は問題ないと思うが内容の方か?
クラス転移とかコテコテなろう系の元祖の一つなんで影響力はあって原作は売れてるが
そのノリがきつい人にはきついだろうな
138無念Nameとしあき22/01/19(水)14:47:57No.928883003+
>売国はOPとEDが手抜きなのが不安要素だけど本編はまあまあ
リソース足りなきゃOPED手抜くのはありじゃね?
139無念Nameとしあき22/01/19(水)14:48:16No.928883057+
現実主義は謎カメラワークが
140無念Nameとしあき22/01/19(水)14:49:04No.928883244+
>現実主義は謎カメラワークが
そういえば今期に入ってまだ見てない気がする
あのマトリクスみたいなの
141無念Nameとしあき22/01/19(水)14:51:01No.928883710+
ありふれはノイントいるから神山までやるんだろうけれども
火山も海底も話的には微妙なので神山編をうまくやれればなんとか
142無念Nameとしあき22/01/19(水)15:04:05No.928886707+
>現実主義は謎カメラワークが
1話まるっと会議シーンのみにあのあっさり絵とカット割りはつらい
似たような会議のみ回の転スラも結構退屈だったから
そもそもお話の問題なのかもしれんが
143無念Nameとしあき22/01/19(水)15:05:06No.928886940+
コカトリスはニワトリじゃない
144無念Nameとしあき22/01/19(水)15:08:51No.928887817+
>コカトリスはニワトリじゃない
今目の前にある端末でちゃんと調べてから発言することをお勧めするよ
145無念Nameとしあき22/01/19(水)15:13:51No.928888977+
>指揮太郎がタクトの事なら前期でトップスリーには入る良作だったと思うが
漢字の託人良いよね
146無念Nameとしあき22/01/19(水)15:29:51No.928892808+
太郎ネーミングで一番笑ったのは娘ハメ太郎かな
侮辱過ぎるが否定できない
147無念Nameとしあき22/01/19(水)15:30:03No.928892871そうだねx1
>似たような会議のみ回の転スラも結構退屈だったから
>そもそもお話の問題なのかもしれんが
会議や討論だけで持たせるラノベアニメと言えば境界線上のホライゾンかな
…古いなぁ
148無念Nameとしあき22/01/19(水)15:31:50No.928893335+
転スラは1期に比べれば会議だけと言われる2期以降の方がマシな構成だろう
149無念Nameとしあき22/01/19(水)15:33:57No.928893855そうだねx2
>会議や討論だけで持たせるラノベアニメと言えば境界線上のホライゾンかな
>…古いなぁ
でも普通に面白いんだよなぁ
150無念Nameとしあき22/01/19(水)15:38:58No.928895015+
>>似たような会議のみ回の転スラも結構退屈だったから
>>そもそもお話の問題なのかもしれんが
>会議や討論だけで持たせるラノベアニメと言えば境界線上のホライゾンかな
>…古いなぁ
もう10年前のアニメなんだよね…
151無念Nameとしあき22/01/19(水)15:39:10No.928895056+
>でも普通に面白いんだよなぁ
俺の初購入円盤だわ
152無念Nameとしあき22/01/19(水)15:39:22No.928895099+
どうして作画がいいけど話つまらない作品は発生するんだろう
153無念Nameとしあき22/01/19(水)15:40:10No.928895279+
ゴブリンは飛ぶちぃ覚えた
154無念Nameとしあき22/01/19(水)15:40:58No.928895469+
>似たような会議のみ回の転スラも結構退屈だったから
>そもそもお話の問題なのかもしれんが
転スラアニメの会議は尺調整なんだろうけど同じ話何回ループしとんねん問題がデスネ…
155無念Nameとしあき22/01/19(水)15:41:22No.928895558+
ワルブレみたいなアニメまた出てこないかな
ワルブレ2期でもいいぞ!
156無念Nameとしあき22/01/19(水)15:45:07No.928896368+
>ワルブレ2期でもいいぞ!
綴れ!
157無念Nameとしあき22/01/19(水)15:45:08No.928896379そうだねx1
    1642574708822.mp4-(361700 B)
361700 B
話題になったエクスアームは原作が新シリーズ開始直後に筆を折る最強のこうげき力
158無念Nameとしあき22/01/19(水)15:46:52No.928896775+
何かカイジに出て来そうな黒服
159無念Nameとしあき22/01/19(水)15:50:00No.928897506+
>1642574708822.mp4
影鰐感ある
160無念Nameとしあき22/01/19(水)15:54:33No.928898585+
>何かカイジに出て来そうな黒服
なお原作だと物質透過能力で次々閉まるシャッターをすり抜けながら追いかけてくるシーン
161無念Nameとしあき22/01/19(水)15:56:09No.928898963+
>なお原作だと物質透過能力で次々閉まるシャッターをすり抜けながら追いかけてくるシーン
普通に閉まる前に入って来てる・・・
162無念Nameとしあき22/01/19(水)15:56:59No.928899155+
>影鰐感ある
3Dなのに止め絵の紙芝居感がスゴイ
163無念Nameとしあき22/01/19(水)15:58:44No.928899556+
作画の良いアニメは作画が崩れたら終わるから
それはそれで綱渡りだよな
作画はほどほどで話で見せるタイプが一番いい

- GazouBBS + futaba-