[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2482人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1642561648127.jpg-(323520 B)
323520 B22/01/19(水)12:07:28 ID:GaMVwGc.No.888378754+ 13:23頃消えます
ねえゲーム仙人
何でシナリオライターは不足してるの?
正確には何で不足したの?
もっと正確にはシナリオライターだけが不足してるの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/01/19(水)12:08:08No.888378950そうだねx58
なにこの画像
222/01/19(水)12:08:27No.888379037そうだねx5
アスマのおかげでAIが発達したからもう不足してないよ
322/01/19(水)12:08:35No.888379074そうだねx15
色的にアフィブログかな
422/01/19(水)12:08:36 ゲーム仙人No.888379077そうだねx90
このスレには邪悪な企みを感じるので答えん
522/01/19(水)12:08:45No.888379121そうだねx2
知らん
そもそも不足してるってのも疑わしい
622/01/19(水)12:08:52No.888379152そうだねx53
ワシはゲーム仙人
プレイしてるだけだから業界の内側のことは知らないし聞きかじった知識でしたり顔で語ろうとも思わない仙人じゃ
722/01/19(水)12:09:04No.888379216そうだねx63
仙人は聡明だな
822/01/19(水)12:09:24No.888379312そうだねx18
流石仙人だ
922/01/19(水)12:09:32No.888379354そうだねx3
シナリオライターはシナリオライターでもただのシナリオライターじゃなくて実力のシナリオライターの事だからシナリオライター…
1022/01/19(水)12:09:32No.888379355+
別にシナリオライターだけが不足してるわけじゃないよ
1122/01/19(水)12:09:37No.888379381そうだねx16
ゲーム仙人は誰が言ったかも知らん青文字に答えることはできん
1222/01/19(水)12:09:40No.888379398+
シナリオライターになるんぬ
1322/01/19(水)12:10:00No.888379473+
マ業界ってなんだって一瞬考えた
1422/01/19(水)12:10:23No.888379587+
全部AIがゲーム作るようになるよ
イラストもシナリオもツイートも生放送も全部AIがやってくれるし失敗しない
1522/01/19(水)12:10:45No.888379683そうだねx4
>シナリオライターはシナリオライターでもただのシナリオライターじゃなくて実力のシナリオライターの事だからシナリオライター…
なるほどわからん!
1622/01/19(水)12:10:58No.888379754そうだねx2
ソシャゲのシナリオライターはキャラストメインイベントもろもろの整合性とか管理するのすげえ大変そう
1722/01/19(水)12:11:01No.888379763そうだねx3
実力あるとこは大手に囲われてるだろう
1822/01/19(水)12:11:07No.888379803+
>別にシナリオライターだけが不足してるわけじゃないよ
駄目じゃん!!
1922/01/19(水)12:11:13No.888379841+
なろうから引っ張ってこればいいんじゃないの?
2022/01/19(水)12:11:24No.888379904+
つまり声優になればAIに引っ張りだこじゃな
2122/01/19(水)12:11:24No.888379905+
>全部AIがゲーム作るようになるよ
>イラストもシナリオもツイートも生放送も全部AIがやってくれるし失敗しない
プレイするのもAIがやるから失敗しないな!
2222/01/19(水)12:11:43No.888379995+
>全部AIがゲーム作るようになるよ
>イラストもシナリオもツイートも生放送も全部AIがやってくれるし失敗しない
放送のコメント欄もAIが…
2322/01/19(水)12:11:46No.888380015+
>全部AIがゲーム作るようになるよ
>イラストもシナリオもツイートも生放送も全部AIがやってくれるし失敗しない
AI仙人には聞いてない
2422/01/19(水)12:11:47No.888380017+
スタジオ工房月光がいるじゃん!
2522/01/19(水)12:11:50No.888380029そうだねx3
>>別にシナリオライターだけが不足してるわけじゃないよ
>駄目じゃん!!
なので仙人は邪悪な企みを感じている
2622/01/19(水)12:12:12No.888380124+
人間にコメントさせたらおぺにす…とかいう下品なコメントで埋まるからな…
2722/01/19(水)12:12:20No.888380158そうだねx1
>全部AIがゲーム作るようになるよ
>イラストもシナリオもツイートも生放送も全部AIがやってくれるし失敗しない
実際木端ソシャゲのストーリーなんてAIのべりすとの方がまだ読める文章書きそう
2822/01/19(水)12:12:54No.888380326そうだねx7
意味が分からない
少なくとも業界が不足と感じてるなら求人出すのはその業界だろ
誰なんだよこの青文字
2922/01/19(水)12:13:03No.888380384+
必死にスレを進行してる自演に仙人は悲しみを覚えている
3022/01/19(水)12:13:07No.888380411+
あかほりにやらせればいい
3122/01/19(水)12:13:08No.888380412+
ゲーム会社も昔に比べたら東京一極集中になってきた
3222/01/19(水)12:13:26No.888380488そうだねx3
筆が早くて求めるものを安定してお出ししてくれるシナリオライター不足
依頼料安ければ尚可
3322/01/19(水)12:13:35No.888380527+
不足も何も他の要素のつなぎ程度にしか考えてないとこが多いからもはや実力あってもまともなものを書けない段階にある…とゲーム如来が言ってたぞい
3422/01/19(水)12:13:36No.888380534そうだねx6
(面白い話書ける)ライターが不足してる
ライター自体はイラストレーター同様溢れかえってる
3522/01/19(水)12:13:43No.888380573+
AIサイコー!
3622/01/19(水)12:14:37No.888380803+
最悪手空いてる奴にやらせればいいよね!
がシナリオライターとスクリプターだ
3722/01/19(水)12:14:44No.888380827+
そもそもソシャゲのシナリオなんて読んでるやついるの?
3822/01/19(水)12:15:13No.888380994そうだねx3
シナリオライターはシナリオライティングだけが仕事じゃないんだ
3922/01/19(水)12:15:17No.888381009そうだねx4
そりゃ読むよ
4022/01/19(水)12:15:41No.888381129+
事故るとボロクソ言われるだろうしな
お疲れ様です
4122/01/19(水)12:16:04No.888381232そうだねx1
>そもそもソシャゲのシナリオなんて読んでるやついるの?
いなかったら今頃ソシャゲはシナリオ無しのが一杯あるはずだろ
無いって事はそういう事なんだよ
4222/01/19(水)12:16:04No.888381234+
業界は経験者や小説とかで実績ある人材求めてるだろうから未経験には高い壁だろう
4322/01/19(水)12:16:12No.888381274+
ぬって言ってるから猫だろ
4422/01/19(水)12:16:13No.888381279そうだねx1
シナリオライター募集!
※経験者のみ
4522/01/19(水)12:16:35No.888381379+
別にライダーは不足してないよ
4622/01/19(水)12:16:56No.888381469+
ワシはラノベ仙人じゃ
読んでいたシリーズの作者がソシャゲのライターを始めたと思ったらラノベの続きが出なくなってしまってのぅ
最新巻の発売予定日からもう10年待ってるんじゃ
4722/01/19(水)12:17:01No.888381497+
相応の額払えるようになってから言えや
4822/01/19(水)12:17:07No.888381519そうだねx6
>シナリオライター募集!
>※経験者のみ
※単価安くて納期早い
4922/01/19(水)12:17:10No.888381535+
溢れてるなら絵描きに文字書かせればいいだろ
5022/01/19(水)12:17:29No.888381634+
成功したことのないシナリオライターとかシンプルに下にみられそうだし…
5122/01/19(水)12:17:43No.888381716+
何でもいいけどよォ
世の中にはゲーム専門学校とかシナリオ専門学校とか溢れてる気がするぜぇ仙人
5222/01/19(水)12:17:54No.888381769+
シナリオとユニット性能にちょっとでも矛盾があるとライターか運営のどっちかがめちゃくちゃ叩かれるから大変だなと思う
5322/01/19(水)12:18:09No.888381850+
ソシャゲの細切れシナリオだとマジでプロットだけ入力して50通りくらいAIに出力させていいの選ぶだけで良さそうだ
5422/01/19(水)12:18:15No.888381881+
>実力あるとこは大手に囲われてるだろう
好きだったライターとかがソシャゲ書いてるっぽいんだけどどのタイトルかとかどの部分とかわかんねえ…
5522/01/19(水)12:18:19No.888381899そうだねx2
>成功したことのないシナリオライターとかシンプルに下にみられそうだし…
そりゃ質を問わなきゃシナリオライターなんて誰でもできるからな
5622/01/19(水)12:18:34No.888381970そうだねx1
>そもそもソシャゲのシナリオなんて読んでるやついるの?
むしろゲーム部分は出来良くても毎日触ってたら絶対飽きるから最近はシナリオ売りがブーム
5722/01/19(水)12:18:38No.888381997+
どうして余裕を持った納期が実現しないのですか?
5822/01/19(水)12:18:53No.888382076そうだねx2
そもそもシナリオ軽視されててソシャゲのは特にスキップされがちだし…
5922/01/19(水)12:19:09No.888382158そうだねx3
>そりゃ質を問わなきゃシナリオライターなんて誰でもできるからな
それ出来るって言わないんじゃ
6022/01/19(水)12:19:09No.888382160+
100円ライターのみなさんもやりたがらない低賃金とか怖いわ…
6122/01/19(水)12:19:53No.888382370+
最初からスキップされるだけまだマシじゃない?
酷い時は誤読とか曲解とかされない?
6222/01/19(水)12:20:09No.888382436そうだねx5
ソシャゲのライターなんて堅実な仕事してるうちは誰も注目しないのに出来が悪かったときは死ぬほどぶっ叩かれるイメージで割に合わなそう
6322/01/19(水)12:20:24No.888382508+
おかしい…新人賞を取ったSF作家ですら
仕事が減ったことを苦に自殺してるほどなのに
6422/01/19(水)12:20:41No.888382589+
仙人が千人分働けばいいのでは?
6522/01/19(水)12:20:47No.888382624+
>酷い時は誤読とか曲解とかされない?
ロクに設定も理解してない連中が勘違いで叩いたりしてるわ
6622/01/19(水)12:20:56No.888382673+
映画とかドラマの脚本家の方がまだマシな扱い受けるんじゃねえかな…
6722/01/19(水)12:21:06No.888382720+
ライターとかじゃなくてちゃんと管理できるディレクターがいないというのは聞いたことがある
6822/01/19(水)12:21:10No.888382741+
AIノベリストほんとに使ったことある?
小説じゃなくて急に評論とかレビューし始めるから小説になかなかなってくれないよ
6922/01/19(水)12:21:14No.888382764+
良い事思い付いた
お給料を高くしたら来るのでは?
7022/01/19(水)12:21:20No.888382796+
>どうして余裕を持った納期が実現しないのですか?
ガチャ実装キャラとか実装スケジュールとかとの兼ね合いもあるし…
7122/01/19(水)12:21:35No.888382874+
シナリオがウケてるゲームは極一部だから
7222/01/19(水)12:21:46No.888382932+
何とかしてよ仙人
7322/01/19(水)12:21:46No.888382935そうだねx1
シナリオはユーザーの目が肥えすぎてそこらへんのプロでも採用基準満たせなくなってるもの
7422/01/19(水)12:21:48No.888382939そうだねx1
スレ画はなんで最後の瞬間だけ猫になったんぬ?
7522/01/19(水)12:21:51No.888382965+
1キャラの設定で5万買い切りとかそんなん
高くはない
7622/01/19(水)12:21:53No.888382982+
ソシャゲのシナリオは付け合わせのパセリくらい重要
7722/01/19(水)12:21:59No.888383004+
ソシャゲ界隈が簡素なものからシナリオ強化にシフトし始めたのももう5年以上前の話だろ
7822/01/19(水)12:22:02No.888383017+
シナリオライターはギャラがお安い上に買い切りだからどんなにヒットしようがボーナスは無い
下手すりゃ名前も出ないし次の仕事も補償されてない
7922/01/19(水)12:22:05No.888383031+
>>酷い時は誤読とか曲解とかされない?
>ロクに設定も理解してない連中が勘違いで叩いたりしてるわ
そういうのは読むとか読まないとか以前の問題なので
8022/01/19(水)12:22:09No.888383047+
>良い事思い付いた
>お給料を高くしたら来るのでは?
稼げてる人を広告塔にして夢を見させれば人は寄ってくると思う
8122/01/19(水)12:22:10No.888383056+
小説書いてる字書きを持ってこようにもちょっとスキルが違うから…
8222/01/19(水)12:22:15No.888383083+
絵描きがシナリオもやっちゃうってのはどうよ
8322/01/19(水)12:22:20No.888383110そうだねx2
イラストは一瞬で客引き込めるから金使うならそっちに使う
8422/01/19(水)12:22:26No.888383142+
ぶっちゃけスクリプターの方が不足してる
8522/01/19(水)12:22:34No.888383182+
ソシャゲのライーターとかほどんど名前でないしな
8622/01/19(水)12:22:37No.888383188+
正社員でもないのにシナリオ書くなら小説書いた方が金になりそう
8722/01/19(水)12:22:49No.888383246+
>良い事思い付いた
>お給料を高くしたら来るのでは?
やめてくださいよ
シナリオなんて誰にでもかけるじゃないですか
8822/01/19(水)12:22:54No.888383272+
あんまり無いよね
「このゲームシナリオ部分がクソオブクソだからクソゲー」って言われるゲーム
8922/01/19(水)12:23:05No.888383328+
奈良原はやく武者修行の旅から帰ってきて
9022/01/19(水)12:23:07No.888383339+
シナリオ上手いだけじゃ意味なくて上が押し付けてくる設定との折衝役だからコミュ力もいる
9122/01/19(水)12:23:10No.888383359+
>ソシャゲのシナリオは付け合わせのパセリくらい重要
物好きしか食わない!
9222/01/19(水)12:23:12No.888383371そうだねx2
>AIノベリストほんとに使ったことある?
>小説じゃなくて急に評論とかレビューし始めるから小説になかなかなってくれないよ
あくまで使い方を理解してる人間がちゃんと使えば便利な道具になってくれるだけで
勝手にお話を生み出し続けてくれる夢の道具ではないよね…
9322/01/19(水)12:23:19No.888383416+
ソシャゲーのシナリオとか制約だらけの中何ヶ月もかけて書いたシナリオ
1日もかからず消費されてつまんね続きまだかよ言われるんだからたまったもんじゃないな
9422/01/19(水)12:23:22No.888383430+
>絵描きがシナリオもやっちゃうってのはどうよ
というか絵がしっかりしてれば後はフレーバーテキストで適当に書いとくだけで割と十分だったりする
9522/01/19(水)12:23:24No.888383443そうだねx5
俺が面白いと思ったソシャゲシナリオはワンオペだったから更新が不定期になって死んだ…
9622/01/19(水)12:23:30No.888383463+
足りないのは休みとお給料です
9722/01/19(水)12:23:38No.888383505+
>あんまり無いよね
>「このゲームシナリオ部分がクソオブクソだからクソゲー」って言われるゲーム
シナリオっていうのはキャラも含まれるんだよ
キャラ可愛くないのもファン少ないのもシナリオのキャラ付けだ
9822/01/19(水)12:23:41No.888383521+
絵が取り敢えず可愛い!の最低ラインになるのは世に溢れてるけど
シナリオが面白い!のハードルはクソ高くてうーん無難!のラインで結構頑張ってる方になりそう
9922/01/19(水)12:23:42No.888383523+
アホみたいにキャラ増やして全部に矛盾なくかつちゃんとしたお話作るのはかなりの手間だろう
10022/01/19(水)12:23:49No.888383554そうだねx1
>「このゲームシナリオ部分がクソオブクソだからクソゲー」って言われるゲーム
大神伝…
10122/01/19(水)12:23:50No.888383559そうだねx1
のべりすとは執筆加速ツールであって1から全部任せるのはまだまだ難しい
10222/01/19(水)12:23:50No.888383561+
で給料は??
10322/01/19(水)12:23:54No.888383584そうだねx1
俺がなってやるわ!ってオタク多そうだけどな
それでも不足するってことは根本的に求められる能力や才能持ってる人が本当に少ないんだろうな
10422/01/19(水)12:23:59No.888383604+
>ソシャゲのライーターとかほどんど名前でないしな
FGOで一部のライターが諸悪の根源みたいに叩かれまくってたの見ると
名前出すのも良し悪しだな
10522/01/19(水)12:24:06No.888383631+
やっぱり単発IDか
10622/01/19(水)12:24:09No.888383650+
パズドラみたいに思い切ってストーリー無しにすればライター雇わなくて済むぞ
10722/01/19(水)12:24:14No.888383677+
シナリオで人気を保ってるソシャゲなんて一つぐらいしか思い浮かばんし大体は失敗してね?
10822/01/19(水)12:24:18No.888383696+
>俺がなってやるわ!ってオタク多そうだけどな
>それでも不足するってことは根本的に求められる能力や才能持ってる人が本当に少ないんだろうな
まずソシャゲのシナリオ好き勝手に書けないからね
10922/01/19(水)12:24:18No.888383697+
コンシューマはシナリオクソだと叩かれるけどソシャゲはシナリオ重要度低いから叩かれんな
11022/01/19(水)12:24:21No.888383712そうだねx2
>正社員でもないのにシナリオ書くなら小説書いた方が金になりそう
なんとソシャゲシナリオはラノベ作家が副業で書いてる場合も多いんだ
11122/01/19(水)12:24:27No.888383741+
>ソシャゲのシナリオは付け合わせのパセリくらい重要
実際ソシャゲプレイヤーの3割はシナリオスキップして見てないと思ってる
11222/01/19(水)12:24:31No.888383764そうだねx1
確かギャルゲーみたいなフラグ管理複雑だとめっちゃ差分増える割には金にならないとかだったはず
だからライトノベルとかに逃げたとかってどっかのメーカーが言ってた
11322/01/19(水)12:24:32No.888383774そうだねx7
ルーパチして一人で相当連投してそうだな…
11422/01/19(水)12:24:41No.888383816そうだねx2
このソシャゲシナリオがいい!
って言われてる奴だいたいハーレムで俺くんが無双してモテモテになるだけ
11522/01/19(水)12:24:49No.888383854そうだねx2
有名なシナリオライターと不足してるゲームシナリオライターって全然違うんだよ
今不足してるゲームシナリオライターって下請けでソシャゲの短いシナリオを分担して書くための個性を消した末端
11622/01/19(水)12:24:53No.888383875+
二次創作してる奴連れてきたらよろしい
11722/01/19(水)12:25:00No.888383909+
それこそあかほりが20年以上前に書き手は常に不足してるって言ってたから慢性的なんだろうな
11822/01/19(水)12:25:00No.888383911+
絵もシナリオもってのは有名無名でチョイチョイいるな
その人が抜けて大惨事なパターンもあるし
11922/01/19(水)12:25:00No.888383915+
まともに期限内にシナリオ書けるやつは限られてる
12022/01/19(水)12:25:01No.888383917+
売れても絵師と違って儲からないイメージある
12122/01/19(水)12:25:03No.888383934+
>実際ソシャゲプレイヤーの3割はシナリオスキップして見てないと思ってる
3割で効くかな
12222/01/19(水)12:25:05No.888383942+
シナリオライターの報酬って安いよなぁ
12322/01/19(水)12:25:15No.888383992+
見てくれはいいのにシナリオがアレな出来でキャラごと微妙な扱いになった例は何件か知ってる…
12422/01/19(水)12:25:32No.888384089+
日日日とかもプリコネのシナリオライター下ろされたりしてるし字書きとは合いそうで合ってないのかね
12522/01/19(水)12:25:33No.888384092+
>実際ソシャゲプレイヤーの3割はシナリオスキップして見てないと思ってる
だいたいのソシャゲの行動原理って
「キャラクターを強くして敵を倒してシナリオを見たい」では?
12622/01/19(水)12:25:34No.888384099+
ラノベに食われただけ
新規も大体なろうに行く
12722/01/19(水)12:25:34No.888384103そうだねx10
まとめブログに再転載する感じ?
12822/01/19(水)12:25:47No.888384170そうだねx3
>俺がなってやるわ!ってオタク多そうだけどな
>それでも不足するってことは根本的に求められる能力や才能持ってる人が本当に少ないんだろうな
ぶっちゃけただ書けるだけじゃやってけないと思う
12922/01/19(水)12:25:52No.888384195+
どこも今原作不足で苦しんでるのは何となくわかる
13022/01/19(水)12:26:01No.888384234そうだねx3
本当にファンの目肥えてる?
これは〇〇が書いた!バァァァン
※書いてない…
とか無い?
13122/01/19(水)12:26:02No.888384238+
>短いシナリオを分担して書くための個性を消した末端
オレだ…
13222/01/19(水)12:26:04No.888384256+
>あんまり無いよね
>「このゲームシナリオ部分がクソオブクソだからクソゲー」って言われるゲーム
ゲームってシナリオスキップしても成立するから…
13322/01/19(水)12:26:08No.888384288+
シナリオ面白いって言われてるゲームパクれば良いんじゃないの今は真似っこが主流なんだし
13422/01/19(水)12:26:11No.888384307+
>絵描きがシナリオもやっちゃうってのはどうよ
昔はシナリオライターがグラフィクもやらされたゲームが平気で出てたよね
13522/01/19(水)12:26:12No.888384314+
パズドラもストーリー付きダンジョンを作ったんだ
追加はうん…
13622/01/19(水)12:26:24No.888384367+
これ絶対まとめブログようのスレでしょ
まとめ臭い
13722/01/19(水)12:26:30No.888384401そうだねx7
FGOもシナリオがウケてるというよりヒのツイートの種のためにやってるのが大半だし
13822/01/19(水)12:26:31No.888384412+
ディレクター「シチュエーションとキャラの台詞は俺が考えるから地の文と場面描写だけ書いて」
という「俺は漫画家のアシスタントか?」という仕事もある
13922/01/19(水)12:26:33No.888384421+
>コンシューマはシナリオクソだと叩かれるけどソシャゲはシナリオ重要度低いから叩かれんな
他に叩くところなかったら急に滅茶苦茶集中して叩く子は来るかな…
14022/01/19(水)12:26:51No.888384504+
>売れても絵師と違って儲からないイメージある
募集されてるゲームシナリオライターってゲームが売れても名前出ないんだよ
だから売れても関係ないけどシナリオの出来が良かろうが悪かろうが固定給というメリットがある
クリエイターじゃなくて作業になる
14122/01/19(水)12:26:53No.888384518+
>だいたいのソシャゲの行動原理って
>「キャラクターを強くして敵を倒してシナリオを見たい」では?
あんまソシャゲ数やったことないけど
最近は初心者でもシナリオ全部読めるように配慮されてると思う
14222/01/19(水)12:26:54No.888384519+
>ライターとかじゃなくてちゃんと管理できるディレクターがいないというのは聞いたことがある
ソシャゲの性質上次から次へと上がってくるシナリオを校正する役職をやりたい人は正直少ないと思う
14322/01/19(水)12:27:08No.888384584そうだねx1
単発IDバレても誰も気にしない不思議なスレいいよね
14422/01/19(水)12:27:09No.888384593そうだねx5
>このソシャゲシナリオがいい!
>って言われてる奴だいたいハーレムで俺くんが無双してモテモテになるだけ
それはぶっちゃけ見たことない
女の子に無駄に重い過去…系はシナリオいいって言われがちやイメージある
14522/01/19(水)12:27:11No.888384604+
書き込みをした人によって削除されました
14622/01/19(水)12:27:25No.888384666+
僕のレスは虹色でお願いします
14722/01/19(水)12:27:26No.888384669+
>日日日とかもプリコネのシナリオライター下ろされたりしてるし字書きとは合いそうで合ってないのかね
マジで!?
ささみさんの続き書てくれる!?
14822/01/19(水)12:27:29No.888384684そうだねx1
>俺がなってやるわ!ってオタク多そうだけどな
>それでも不足するってことは根本的に求められる能力や才能持ってる人が本当に少ないんだろうな
まず今のオタクにそんな行動力ある奴見ない
14922/01/19(水)12:27:30No.888384694そうだねx2
>FGOもシナリオがウケてるというよりヒのツイートの種のためにやってるのが大半だし
シナリオ面白いけどあれは量多すぎ
15022/01/19(水)12:27:31No.888384699そうだねx4
>シナリオ面白いって言われてるゲームパクれば良いんじゃないの今は真似っこが主流なんだし
型月とかは型月であることが大事だからパクってもなんか痛いノリだけになってしまう
15122/01/19(水)12:27:41No.888384739+
ゲームのシナリオライターはちょっとしたスクリプトも組めると重宝されるぞ
15222/01/19(水)12:27:54No.888384803+
ラノベ作家が副業として匿名でソシャゲのシナリオ書いてるっていうのは割と聞くな
15322/01/19(水)12:27:54No.888384807+
なんならあの女推しと話した!で抗議とかされるしな…
15422/01/19(水)12:27:55No.888384814そうだねx4
>マジで!?
>ささみさんの続き書てくれる!?
あの人別のソシャゲのシナリオ描いてるよ
15522/01/19(水)12:28:02No.888384840+
レス間隔見るにどこかからのコピペか?
15622/01/19(水)12:28:04No.888384848+
>シナリオ面白いって言われてるゲームパクれば良いんじゃないの今は真似っこが主流なんだし
では将軍様
屏風の中から面白いシナリオパクって面白いシナリオ書けるライターをお出し下さい
15722/01/19(水)12:28:06No.888384865+
そもそもシナリオライターが増えると絵描きの仕事が増えるってロジックがよく分からないな…
シナリオライターの数が増えればゲームの数も増えるってそんな単純な話なのか? シナリオライターに払う金はあるの?
15822/01/19(水)12:28:09No.888384875+
そうだ…だいしゅきホールドは俺が考えたってことにして売名してマネタイズしよう!1!!
15922/01/19(水)12:28:12No.888384888+
まとめも転載掲示板に物申されたくないだろうな
16022/01/19(水)12:28:13No.888384890+
>>短いシナリオを分担して書くための個性を消した末端
>オレだ…
才能あっても行き着く先はそういった末端をまとめて仕事振る役であってでかいゲームのメインライターとかじゃないけど頑張ってね…
16122/01/19(水)12:28:20No.888384912+
>>マジで!?
>>ささみさんの続き書てくれる!?
>あの人別のソシャゲのシナリオ描いてるよ
そっか…
16222/01/19(水)12:28:21No.888384920+
そもそも何で名前出されないの?
ヘイト集まるのを防ぐためと引き抜き対策?
16322/01/19(水)12:28:25No.888384938そうだねx2
>>マジで!?
>>ささみさんの続き書てくれる!?
>あの人別のソシャゲのシナリオ描いてるよ
そして別のソシャゲで色々お気持ちされてる!
16422/01/19(水)12:28:29No.888384962そうだねx3
ジーコのシナリオも凝ってると嬉しいしな
16522/01/19(水)12:28:34No.888384981+
>ラノベ作家が副業として匿名でソシャゲのシナリオ書いてるっていうのは割と聞くな
逆もあるらしい
シナリオライターがラノベ大賞に投稿とか
16622/01/19(水)12:28:38No.888385010+
>日日日とかもプリコネのシナリオライター下ろされたりしてるし字書きとは合いそうで合ってないのかね
今ミストトレインガールズ書いてなかったっけ
プリコネと合わなかっただけだと思う
16722/01/19(水)12:28:43No.888385037そうだねx2
>レス間隔見るにどこかからのコピペか?
(って言っとけばそう言うことになるだろうな…)
16822/01/19(水)12:28:48 俺…ロミオなんですよNo.888385070+
俺…ロミオなんですよ
16922/01/19(水)12:28:48No.888385074+
>>って言われてる奴だいたいハーレムで俺くんが無双してモテモテになるだけ
>それはぶっちゃけ見たことない
>女の子に無駄に重い過去…系はシナリオいいって言われがちやイメージある
女の子を売りたいソシャゲで商品を差し置いて主人公ばかり書く事なんて無いわな…
17022/01/19(水)12:28:52No.888385083+
>シナリオ面白いって言われてるゲームパクれば良いんじゃないの今は真似っこが主流なんだし
それやったらパクリって叩かれるし
17122/01/19(水)12:28:58No.888385109+
>ジーコのシナリオも凝ってると嬉しいしな
いや別に
17222/01/19(水)12:29:09No.888385170+
俺は仙人じゃないから適当なこと言うけど
ゲーム業界でいうライターって文章書くだけじゃなくて開発の補助だったり進捗管理だったり文字や文章にかかわる雑用全般含んでてそのわりに待遇は必ずしも良くないので居つきづらいのは分かる
17322/01/19(水)12:29:10No.888385173+
ウマ娘の技術講演で公開してたキャラクターの関係性を管理するツール良いなって思った
17422/01/19(水)12:29:11No.888385177+
ブルアカでマウント取るときにきのこ引き合いに出されてるけどアレなんで…?
17522/01/19(水)12:29:20No.888385212+
>ディレクター「シチュエーションとキャラの台詞は俺が考えるから地の文と場面描写だけ書いて」
>という「俺は漫画家のアシスタントか?」という仕事もある
シナリオライターがいくら増えてもこういう仕事の振り方するとこが多い限りクソシナリオは尽きないんだよな…
17622/01/19(水)12:29:29No.888385255そうだねx2
荒らし擁護まで始まった辺りこれは…
17722/01/19(水)12:29:30No.888385261+
ぬぁ…
17822/01/19(水)12:29:34No.888385278そうだねx1
>そもそも何で名前出されないの?
>ヘイト集まるのを防ぐためと引き抜き対策?
両方
あとヘイトではないんだけどあの話の続き書いて!って延々粘着されるパターンが昔あった
17922/01/19(水)12:29:38No.888385294+
>逆もあるらしい
>シナリオライターがラノベ大賞に投稿とか
直木賞取っちゃったシナリオライターさんいたねえ
18022/01/19(水)12:29:39No.888385301+
>>マジで!?
>>ささみさんの続き書てくれる!?
>あの人別のソシャゲのシナリオ描いてるよ
なんか署名活動やら起こって大荒れしてるときいた
18122/01/19(水)12:29:45No.888385333+
脚本家もそうだけどこの手のお仕事で話書く人らって
字書きオタク君が出来なそうな文字数を削る技能を求められるからね
18222/01/19(水)12:29:46No.888385338そうだねx2
>ブルアカでマウント取るときにきのこ引き合いに出されてるけどアレなんで…?
FGOなんかよりシナリオが良かったから
18322/01/19(水)12:29:48No.888385349そうだねx2
>>ジーコのシナリオも凝ってると嬉しいしな
>いや別に
抜きたいだけなんだわ
18422/01/19(水)12:29:52No.888385372+
>そもそもシナリオライターが増えると絵描きの仕事が増えるってロジックがよく分からないな…
>シナリオライターの数が増えればゲームの数も増えるってそんな単純な話なのか? シナリオライターに払う金はあるの?
かー!シナリオライターさえ居れば作れるのになー!かー!って業界があれば成立しそうな理論かな…
18522/01/19(水)12:29:53No.888385378+
>プリコネと合わなかっただけだと思う
いかにも日日日が作りそうなセリフとシナリオだと思ったけど合ってなかったのか
18622/01/19(水)12:29:55No.888385392そうだねx2
結局はコネよ
18722/01/19(水)12:29:56No.888385401そうだねx1
日日日は女向けのあんスタのシナリオ担当してるけど評判見たらボロクソすぎる…
18822/01/19(水)12:30:06No.888385445+
>プリコネと合わなかっただけだと思う
あの性癖は合うゲームの方が少ないしな…
18922/01/19(水)12:30:22No.888385521+
>ウマ娘の技術講演で公開してたキャラクターの関係性を管理するツール良いなって思った
洋画の1シーンみたいにコルクボードに貼った写真のピンを糸で繋ぐんです?
19022/01/19(水)12:30:28No.888385545そうだねx4
レスのスピードが平均の2.5倍くらいあるし絶対このスレまとめ用に何処かからコピペしてるでしょ
19122/01/19(水)12:30:28No.888385550+
コネつーか自分を売り込む営業力よね
19222/01/19(水)12:30:36No.888385582+
>日日日は女向けのあんスタのシナリオ担当してるけど評判見たらボロクソすぎる…
信者も多けりゃアンチも多いを地で行ってる
19322/01/19(水)12:30:37No.888385586+
スクスタのシナリオライター絶亭許さねぇ…
19422/01/19(水)12:30:38No.888385593そうだねx5
なんかすげえまとめ臭い
19522/01/19(水)12:30:41No.888385607そうだねx1
王雀孫もっと仕事しろ
19622/01/19(水)12:30:51No.888385648+
>>そもそも何で名前出されないの?
>>ヘイト集まるのを防ぐためと引き抜き対策?
>両方
>あとヘイトではないんだけどあの話の続き書いて!って延々粘着されるパターンが昔あった
怖…
19722/01/19(水)12:31:01No.888385690+
>レスのスピードが平均の2.5倍くらいあるし絶対このスレまとめ用に何処かからコピペしてるでしょ
俺もこれは流石におかしいと思う…
19822/01/19(水)12:31:06No.888385713+
ドラマなんかも原作つきのが増えてるし面白い話書ける奴はどこの業界も死ぬほど欲しいんだ
19922/01/19(水)12:31:10No.888385741+
>日日日は女向けのあんスタのシナリオ担当してるけど評判見たらボロクソすぎる…
妹がやってるけどもうちょい普通のでいいのにって言ってた
20022/01/19(水)12:31:11No.888385750+
>抜きたいだけなんだわ
可愛いだけじゃダメってたまに言われるじゃん?
20122/01/19(水)12:31:16No.888385772そうだねx3
>レスのスピードが平均の2.5倍くらいあるし絶対このスレまとめ用に何処かからコピペしてるでしょ
気付くのが遅い
20222/01/19(水)12:31:17No.888385779+
>ウマ娘の技術講演で公開してたキャラクターの関係性を管理するツール良いなって思った
ああいうのないと混乱するよね
20322/01/19(水)12:31:18No.888385784+
割りに合わない仕事なんだろうなとは何となく思う
20422/01/19(水)12:31:20No.888385794+
>日日日は女向けのあんスタのシナリオ担当してるけど評判見たらボロクソすぎる…
その手のシナリオ担当とかは名義貸しで監修という名の放置で実作業はゲームシナリオ会社が受けてそこから外注されてることが多い
20522/01/19(水)12:31:22No.888385800+
>レスのスピードが平均の2.5倍くらいあるし絶対このスレまとめ用に何処かからコピペしてるでしょ
よし、俺たちの力で阻止しないとな
20622/01/19(水)12:31:27No.888385828+
引き合いにFGO持ち出すやつは荒らしだと思っていいよ
20722/01/19(水)12:31:27No.888385829+
シナリオで大荒れって何やったんだ
おねショタのショタが実はおっさんだったレベルにことやらかしたのか
20822/01/19(水)12:31:28No.888385833+
シナリオライターがキャラ設定も作ってる所多いし割と重要だとは思う
20922/01/19(水)12:31:35No.888385868+
キャラのセリフとかそもそもキャラ原案とか考える人が必要なんです
21022/01/19(水)12:31:43No.888385902+
ゲーム業界は常に人不足よ
21122/01/19(水)12:31:47No.888385920+
なんでまとめサイトに転載するのにわざわざスレ立てるの?
全部捏造すりゃいいだけなのに
21222/01/19(水)12:31:52No.888385936そうだねx1
>ウマ娘の技術講演で公開してたキャラクターの関係性を管理するツール良いなって思った
そこまでキャラの細かい設定覚えられんもんな
21322/01/19(水)12:32:17No.888386048+
好きなエロゲライターはみんなソシャゲとラノベに行ってしまった
21422/01/19(水)12:32:30No.888386110そうだねx3
>ワシはゲーム仙人
>プレイしてるだけだから業界の内側のことは知らないし聞きかじった知識でしたり顔で語ろうとも思わない仙人じゃ
これで全部の話終わってるのに話すことある?
21522/01/19(水)12:32:38No.888386142+
>スクスタのシナリオライター絶亭許さねぇ…
シナリオライター絶亭どんな性癖なんだ
21622/01/19(水)12:32:47No.888386191+
どの業界も人手不足なんだ
21722/01/19(水)12:32:52No.888386219+
>シナリオで大荒れって何やったんだ
>おねショタのショタが実はおっさんだったレベルにことやらかしたのか
~できなければ妹を処刑とかいろいろ過激な方向性になってるとかは聞いた
21822/01/19(水)12:32:52No.888386222+
>ジーコのシナリオも凝ってると嬉しいしな
奇をてらわずに重くなりすぎず設定凝り過ぎずに
主人公の悩みだか世界の根底になるような問題を解決しつつ終盤熱くなれればそれでいいだけなのにここまであるの一握りだよね…
21922/01/19(水)12:32:54No.888386235+
文字書きの仕事だったら今は音声作品の台本とかもあるから適正によって道は色々だよね
22022/01/19(水)12:33:01No.888386258そうだねx2
>これで全部の話終わってるのに話すことある?
俺たちは仙人じゃねぇんだ
22122/01/19(水)12:33:14No.888386312+
キャラ原案まで行くとシナリオライターじゃなくてもっと企画段階の人間の仕事じゃね?
22222/01/19(水)12:33:20No.888386339そうだねx2
カタsoggy biscuit
22322/01/19(水)12:33:55No.888386478+
業界の内側知ってます
全部本当です
22422/01/19(水)12:33:58No.888386493+
ミストレも日日日成分はあんまり受けは良くないしなあ
でもあちこちで書いてるから筆の速さとかで重用されるんだろう
22522/01/19(水)12:34:18No.888386597そうだねx1
あんまりまとめまとめ言うからググったら本当にまとめブログがヒットして少し笑った
22622/01/19(水)12:34:21No.888386608+
>業界の内側知ってます
>全部本当です
いかがでしたか?
22722/01/19(水)12:34:25No.888386623+
>ゲーム業界は常に人不足よ
ゲームシナリオライターはアニメや特撮へのシフト可能なのでそっちにも持っていかれそう
ゲーム特にソシャゲなんて拘束期間長そうだし
22822/01/19(水)12:34:42No.888386703+
>キャラ原案まで行くとシナリオライターじゃなくてもっと企画段階の人間の仕事じゃね?
プリコネの元四コマ描いてた人は実質マネージャーが片手間に漫画書いてるレベルの仕事内容だったね
22922/01/19(水)12:34:46No.888386717+
>業界の内側知ってます
>全部本当です
けっこうヒとかで暴露してる有名な人いるよね
コンプライアンスとかああいうの大丈夫なのかな 
23022/01/19(水)12:34:50No.888386742+
前にあんスタやってみたとき絵はキラキラしてて綺麗なのにキャラの性格がどいつも難あるのが気になった
23122/01/19(水)12:35:07No.888386811そうだねx1
FGOはもう叩かれすぎてはいはいFGOが悪うございます状態
23222/01/19(水)12:35:10No.888386834そうだねx2
ふたぽの全文検索ってログも検索できて便利だよねと言っておく
23322/01/19(水)12:35:28No.888386902+
ソシャゲのシナリオライターに個性なんて求めてないのは分かる
書きたいことやりたいことあるなら自分で小説書けというのも分かる
23422/01/19(水)12:35:30No.888386910+
あんスタは裏指令とかなんかでミッションをクリア出来なければ故郷を燃やすとか誰それを殺すとか
なんかやたら暗いネタがあってそれが「なんでこんなもんやってるんよ」と一部の女子ファンに不評らしい
23522/01/19(水)12:36:01No.888387047+
>キャラ原案まで行くとシナリオライターじゃなくてもっと企画段階の人間の仕事じゃね?
キャラデザとかならともかくキャラ原案はまぁそう
ただそれができる企画が少ないからライターのまとめ役がそれも投げられることはよくある
23622/01/19(水)12:36:03No.888387058+
PかDが兼任やってるイメージ
23722/01/19(水)12:36:04No.888387059+
映画やアニメのシナリオは読んだことあるけどゲームのシナリオってどういう形式で書いてあるんだろう
23822/01/19(水)12:36:16No.888387124そうだねx1
グラブルはライターか名前と担当したシナリオ出してインタビュー受けてたけど見事に当たり外れが別れてたな
23922/01/19(水)12:36:25No.888387166そうだねx1
自我殺して面白いシナリオ書けるのはもうキャラの掛け合い上手いか否かが全てだろ
24022/01/19(水)12:36:29No.888387179+
>映画やアニメのシナリオは読んだことあるけどゲームのシナリオってどういう形式で書いてあるんだろう
ワードで
24122/01/19(水)12:36:33 ID:fTG9S67wNo.888387201+
ゲームのライターってつまんない話書くのが仕事だから物書きもやりたくないのでは
24222/01/19(水)12:36:38No.888387224そうだねx1
何でわざわざ過去のレスをここに投稿し直してるの?
文字のロンダリングにどんな意味があるの?
24322/01/19(水)12:36:42No.888387248+
>あんスタは裏指令とかなんかでミッションをクリア出来なければ故郷を燃やすとか誰それを殺すとか
>なんかやたら暗いネタがあってそれが「なんでこんなもんやってるんよ」と一部の女子ファンに不評らしい
アイドルものじゃないのアレ!?
24422/01/19(水)12:37:09No.888387362+
あんスタはなあ…
絵アドは高いけどなんで天下取れてるのかわからない
24522/01/19(水)12:37:21No.888387414そうだねx2
>何でわざわざ過去のレスをここに投稿し直してるの?
>文字のロンダリングにどんな意味があるの?
このレスもロンダリング?
24622/01/19(水)12:37:21No.888387416+
>映画やアニメのシナリオは読んだことあるけどゲームのシナリオってどういう形式で書いてあるんだろう
変わんないっしょ
ト書き作って先鋒と擦り合わせて肉付けして尺調整して出す
24722/01/19(水)12:37:34No.888387464+
>あんスタは裏指令とかなんかでミッションをクリア出来なければ故郷を燃やすとか誰それを殺すとか
なんでアイドルが頂点目指す作品で故郷を焼くの…?
24822/01/19(水)12:37:40No.888387489そうだねx2
コピペ引用して話しかけてる子かわうそ…
24922/01/19(水)12:37:51No.888387532+
絵描きが文字までやり始めると文字書きの仕事がなくなる…わけはないから絵描きに文書けるようにすすめてもいいのでは
25022/01/19(水)12:37:59No.888387561そうだねx1
>あんスタは裏指令とかなんかでミッションをクリア出来なければ故郷を燃やすとか誰それを殺すとか
>なんかやたら暗いネタがあってそれが「なんでこんなもんやってるんよ」と一部の女子ファンに不評らしい
パワプロかよ
25122/01/19(水)12:38:04No.888387584+
うちの偉い人は
シナリオ書きの事嫌いだからって評価と給料下げて追い出してたよ
25222/01/19(水)12:38:16No.888387624+
そもそも隔離されてるスレにこんなスピードでレスがついてる時点で何かおかしいって普通は分かるだろ
25322/01/19(水)12:38:43No.888387749+
>絵描きが文字までやり始めると文字書きの仕事がなくなる…わけはないから絵描きに文書けるようにすすめてもいいのでは
分かりました…文字書き描けるようにします
25422/01/19(水)12:39:09No.888387864+
絵よりも教本とか作りづらそうだしなあ
25522/01/19(水)12:39:31No.888387973+
虹裏において深ッッッッッ刻!!な
まじめにレスしてくれる人不足です!
25622/01/19(水)12:40:28No.888388223+
正直客引けるタイプの絵じゃないから他の人とタイミング合わせないと仕事振れねえなーってやつを適当に誤魔化しつつ繋ぎ止めるときによく使ったよシナリオがなーって
○○さんの絵みたいに質とスピード両立出来てるタイプのライターってなかなかいないんですよねーとか言ってた
大体わりーさんざん待たせたけど他のもっと可愛らしい絵柄の人に仕事振ったわすまんねってなってヒでめっちゃ恨まれてた
25722/01/19(水)12:40:57No.888388361+
日日日は女の子がかわいそうなのが好きなんだと思うでもそこから立ち直ったり誰かに助けてもらったり諸悪の根源を叩き潰したりするパターンが多い
25822/01/19(水)12:41:03No.888388391+
あんスタと同じ会社のラスピリは最近は結構シナリオ良いしメルストはソシャゲシナリオでこれより出来良いのは無いんじゃないかってくらいの名作なのに
あんスタだけなんでああも火薬庫みたいになってんだ
25922/01/19(水)12:41:07No.888388404+
隔離されてこの勢いって全盛期のシャンクスみたいだな
26022/01/19(水)12:41:14No.888388438+
>あんまりまとめまとめ言うからググったら本当にまとめブログがヒットして少し笑った
なんて検索したら出てくる?
26122/01/19(水)12:41:30No.888388521+
>>何でわざわざ過去のレスをここに投稿し直してるの?
>>文字のロンダリングにどんな意味があるの?
>このレスもロンダリング?
俺の書き込みはすべて嘘だ
26222/01/19(水)12:42:09No.888388698そうだねx4
日日日は文体でこいつが書いたの一発で分かるよ
その上で面白くない
26322/01/19(水)12:42:17No.888388740+
発達障害の末路
26422/01/19(水)12:44:03No.888389229そうだねx2
>あんスタと同じ会社のラスピリは最近は結構シナリオ良いしメルストはソシャゲシナリオでこれより出来良いのは無いんじゃないかってくらいの名作なのに
>あんスタだけなんでああも火薬庫みたいになってんだ
日日日の悪いとこが出てやりすぎ!ってのも確かなんだけど特に最近は1回叩いていいってなったら何があっても叩こうとする人とそれに追随する人がいるから
あとは適当にまとめてヒとつべに上げるだけ
26522/01/19(水)12:45:39No.888389666+
10年前は叩くのが一番の娯楽だって文化がここまで広まると思ってなかったわ
26622/01/19(水)12:54:17No.888392025+
>うちの偉い人は
>シナリオ書きの事嫌いだからって評価と給料下げて追い出してたよ
それで今はシナリオどうしてるんです?
26722/01/19(水)12:55:11No.888392254そうだねx1
ぶっちゃけるとシナリオ悪い程度じゃ炎上しないんだ
でもSNSで誰かがお気持ち表明してそれがバズったらシナリオ普通でも炎上するのが今のご時世なんだ
26822/01/19(水)12:56:11No.888392528+
>10年前は叩くのが一番の娯楽だって文化がここまで広まると思ってなかったわ
けもフレのたつき騒動で分かったけど世の中バカのほうが多いんだ
ネットはバカにも平等に発言権与えるからこうなった

- GazouBBS + futaba-