[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1642681693226.jpg-(156849 B)
156849 B無念Nameとしあき22/01/20(木)21:28:13No.929315805+ 23:50頃消えます
失速したのが残念な作品ある?初期が傑作なほどそうなる気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/01/20(木)21:29:56No.929316485そうだねx36
むしろ推しの子は芸能編だけでよかった
2無念Nameとしあき22/01/20(木)21:30:33No.929316716そうだねx21
>失速したのが残念な作品ある?初期が傑作なほどそうなる気がする
タカヤ
何で読み切り路線でいかんかった・・・
3無念Nameとしあき22/01/20(木)21:30:39No.929316765そうだねx71
怪8
4無念Nameとしあき22/01/20(木)21:31:29No.929317080そうだねx5
長い2.5次元舞台が終わってこれから盛り返すよ
またやけに話が進むようになったし
5無念Nameとしあき22/01/20(木)21:31:29No.929317082そうだねx26
スレ画は舞台編が迷走しすぎたな
芸能界入りから落ちかけた勢いに止めを刺してしまった
6無念Nameとしあき22/01/20(木)21:32:29No.929317516そうだねx7
>失速したのが残念な作品ある?初期が傑作なほどそうなる気がする
今流行の東京リベンジャーズとか
7無念Nameとしあき22/01/20(木)21:32:39No.929317588そうだねx103
    1642681959363.jpg-(120913 B)
120913 B
貼ると荒れそうだけど俺は本当に惜しいと思ったよ
8無念Nameとしあき22/01/20(木)21:32:45No.929317644そうだねx1
>タカヤ
>何で読み切り路線でいかんかった・・・
あれは何で読み切りが好評だったかわからなかったとかかな?
9無念Nameとしあき22/01/20(木)21:33:52No.929318115+
タカヤはほんとなんなんだろうな……格闘トーナメント編だけはやたら気合あって普通の展開してたけど
10無念Nameとしあき22/01/20(木)21:34:26No.929318364そうだねx14
キングダム
11無念Nameとしあき22/01/20(木)21:34:26No.929318367そうだねx7
七つの大罪
12無念Nameとしあき22/01/20(木)21:35:53No.929318963そうだねx7
ジャンプ作品とマガジン作品は大体全部
13無念Nameとしあき22/01/20(木)21:36:19No.929319112そうだねx77
    1642682179611.jpg-(497165 B)
497165 B
後半つまんね~~
14無念Nameとしあき22/01/20(木)21:37:11No.929319440そうだねx9
エフの7人
15無念Nameとしあき22/01/20(木)21:37:59No.929319729そうだねx1
    1642682279562.jpg-(246528 B)
246528 B
休載間際の段階で筋が通らなくなるんじゃないかってくらい妙なことになり始めたのが残念だった
そして今やってるガルパンのスピンオフで作者が独自色を出したらロクなことにならないことに確信を抱いた
16無念Nameとしあき22/01/20(木)21:38:09No.929319794そうだねx4
    1642682289911.jpg-(474876 B)
474876 B
少女辞典
画力も高くて良いオムニバスだったのに作者スランプで第一部完になってしまった
17無念Nameとしあき22/01/20(木)21:38:47No.929320008そうだねx30
    1642682327582.jpg-(412290 B)
412290 B
この辺までは良かったんだが…
18無念Nameとしあき22/01/20(木)21:39:37No.929320329そうだねx69
>後半つまんね~~
それ言うの許されない雰囲気あったよね
19無念Nameとしあき22/01/20(木)21:39:42No.929320374+
舵取りって難しそうだもんね
20無念Nameとしあき22/01/20(木)21:39:49No.929320422そうだねx54
スレ画の作者はかぐや様の方もヤバい
21無念Nameとしあき22/01/20(木)21:40:14No.929320567+
海賊王女
22無念Nameとしあき22/01/20(木)21:40:17No.929320582そうだねx6
スレ画は劇長すぎ
23無念Nameとしあき22/01/20(木)21:40:38No.929320724+
個人的にはマイホームヒーローがちょっと…
24無念Nameとしあき22/01/20(木)21:40:44No.929320761そうだねx1
>この辺までは良かったんだが…
アニメ大ゴケした記憶しかない
25無念Nameとしあき22/01/20(木)21:41:05No.929320902そうだねx4
>スレ画の作者はかぐや様の方もヤバい
くっついた後は蛇足でしかないってわかってただろうになぁ
26無念Nameとしあき22/01/20(木)21:41:14No.929320955そうだねx53
    1642682474526.jpg-(454405 B)
454405 B
悪い意味で歴史に残ってしまった…
27無念Nameとしあき22/01/20(木)21:41:17No.929320984そうだねx3
呪術廻戦はアニメでしか知らんけど本スレはボコボコ
失速したのあれ?
28無念Nameとしあき22/01/20(木)21:41:59No.929321270そうだねx4
ぶっちゃけ推しの子って復讐とかどーでもいいっていうか
そもそも復讐理由もなんだかなって
29無念Nameとしあき22/01/20(木)21:42:32No.929321487そうだねx23
>呪術廻戦はアニメでしか知らんけど本スレはボコボコ
>失速したのあれ?
まぁ面白い時とつまらない時の差は激しい
mayでは粘着されてるだけだけど
30無念Nameとしあき22/01/20(木)21:42:53No.929321623+
>悪い意味で歴史に残ってしまった…
恋と嘘といいルート分岐は悪手としか思えない
31無念Nameとしあき22/01/20(木)21:43:13No.929321743そうだねx12
    1642682593064.jpg-(650668 B)
650668 B
2巻まで傑作でその後全部酷い
32無念Nameとしあき22/01/20(木)21:43:31No.929321876そうだねx31
    1642682611727.jpg-(364279 B)
364279 B
削除依頼によって隔離されました
さて爆弾落とすかな…
試験以降ずっとお使いしてるだけ
33無念Nameとしあき22/01/20(木)21:43:56No.929322041そうだねx3
いきなりシリアス始めて失速するラブコメ多すぎ問題
34無念Nameとしあき22/01/20(木)21:44:20No.929322188そうだねx12
    1642682660037.jpg-(243822 B)
243822 B
原作改変で無駄尺取って後半グダグダすぎ
ワルプルもカットだし
35無念Nameとしあき22/01/20(木)21:44:33No.929322257そうだねx48
>さて爆弾落とすかな…
>試験以降ずっとお使いしてるだけ
むしろ試験編が失速では…
36無念Nameとしあき22/01/20(木)21:45:30No.929322582そうだねx2
>個人的にはマイホームヒーローがちょっと…
終盤はあのおっさんで保ってた感じだったな
37無念Nameとしあき22/01/20(木)21:45:34No.929322608そうだねx5
>いきなりシリアス始めて失速するラブコメ多すぎ問題
カレカノもそうだったなーと
38無念Nameとしあき22/01/20(木)21:45:39No.929322642そうだねx15
>むしろ試験編が失速では…
バトル作画がウンチすぎるからバトルしてほしくないんだよな…
39無念Nameとしあき22/01/20(木)21:45:45No.929322677そうだねx4
>さて爆弾落とすかな…
>試験以降ずっとお使いしてるだけ
ザイン帰ってきてくれー
40無念Nameとしあき22/01/20(木)21:46:10No.929322839そうだねx3
夜のヤッターマン
41無念Nameとしあき22/01/20(木)21:46:15No.929322870+
>原作改変で無駄尺取って後半グダグダすぎ
>ワルプルもカットだし
2期は並みの糞アニメだった
やっちゃんといろは再開ENDの回だけ
42無念Nameとしあき22/01/20(木)21:47:10No.929323225そうだねx33
    1642682830889.jpg-(72587 B)
72587 B
失速というか校長戦で展開変わるのかと思ったら
それまでと全く同じこと繰り返し初めて
読者がスーッと引いていく音が聞こえるレベル
43無念Nameとしあき22/01/20(木)21:47:31No.929323339+
    1642682851572.jpg-(992983 B)
992983 B
アイカツはどこから?
44無念Nameとしあき22/01/20(木)21:47:35No.929323368そうだねx3
>貼ると荒れそうだけど俺は本当に惜しいと思ったよ
1話がピークなのはちょっと
45無念Nameとしあき22/01/20(木)21:48:08No.929323557そうだねx123
    1642682888460.jpg-(95542 B)
95542 B
>2巻まで傑作でその後全部酷い
46無念Nameとしあき22/01/20(木)21:48:09No.929323561そうだねx3
>海賊王女
4話くらいから内容スカスカでやばかった
47無念Nameとしあき22/01/20(木)21:48:13No.929323581そうだねx3
>>むしろ試験編が失速では…
>バトル作画がウンチすぎるからバトルしてほしくないんだよな…
作画が描けないってより原作も描ける人じゃないという
48無念Nameとしあき22/01/20(木)21:48:20No.929323621そうだねx5
推しの子はわりとずっと面白い気がする
49無念Nameとしあき22/01/20(木)21:48:28No.929323666+
    1642682908096.jpg-(31317 B)
31317 B
ハイパーバトル予選までは面白かったのに…
50無念Nameとしあき22/01/20(木)21:48:57No.929323855そうだねx4
>2巻まで傑作でその後全部酷い
それ言うの許されない雰囲気あったよね
51無念Nameとしあき22/01/20(木)21:48:59No.929323868+
>アイカツはどこから?
フレンズ
52無念Nameとしあき22/01/20(木)21:49:32No.929324054そうだねx6
失速するんが普通言うんは女々か
53無念Nameとしあき22/01/20(木)21:49:34No.929324068そうだねx6
着せ恋の原作
凸凹姉妹あたりまでがピークだったかな
54無念Nameとしあき22/01/20(木)21:49:41No.929324107そうだねx1
ワンダーエッグプライオリティかな
アニメは尺短いから失速というか着地失敗だけど
55無念Nameとしあき22/01/20(木)21:50:05No.929324264そうだねx21
>着せ恋の原作
>凸凹姉妹あたりまでがピークだったかな
文化祭が一番いい話だと思うから同意しかねる
56無念Nameとしあき22/01/20(木)21:50:26No.929324389そうだねx7
>推しの子はわりとずっと面白い気がする
コメディ部分以外面白くないわ
57無念Nameとしあき22/01/20(木)21:50:36No.929324446そうだねx1
風呂敷広げるのだけ上手かったパターンはどうしようもないけど
色気出して盛ろうとして迷走パターンはもったいない
58無念Nameとしあき22/01/20(木)21:50:38No.929324462+
>失速するんが普通言うんは女々か
失速しなかった作品挙げるのはそれはそれで荒れそうだし…
59無念Nameとしあき22/01/20(木)21:51:03No.929324612そうだねx5
今だと東リベ
ここから盛り返すのかもしれんが
60無念Nameとしあき22/01/20(木)21:51:05No.929324635そうだねx15
>貼ると荒れそうだけど俺は本当に惜しいと思ったよ
これ本当に洒落にならんレベルのやらかしだと思うんだが…
61無念Nameとしあき22/01/20(木)21:51:45No.929324869そうだねx8
五等分の花嫁
62無念Nameとしあき22/01/20(木)21:51:46No.929324875そうだねx2
人気が出ると綺麗にたためなくなる罠
63無念Nameとしあき22/01/20(木)21:51:46No.929324876そうだねx10
カイジとかアカギとか人気でたせいで連載続かせるのを
第一にしちゃってゴミクズになったのはしょうがない気もする
64無念Nameとしあき22/01/20(木)21:51:50No.929324901そうだねx2
>文化祭が一番いい話だと思うから同意しかねる
文化祭つまらん…
男の娘の話よりマシだけど
65無念Nameとしあき22/01/20(木)21:52:09No.929325013そうだねx8
    1642683129726.jpg-(555081 B)
555081 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
66無念Nameとしあき22/01/20(木)21:52:15No.929325046そうだねx14
舞台編は作者の悪いところが出たな
重曹を急に全員から注目されてたスターみたいに描かれても困るわ
67無念Nameとしあき22/01/20(木)21:52:16No.929325055そうだねx13
    1642683136515.jpg-(34361 B)
34361 B
前作と同じ轍踏んでる漫画
そもそもはじまってすらないかもしれんけど
68無念Nameとしあき22/01/20(木)21:52:19No.929325070そうだねx31
>1642682179611.jpg
これもそうだけど続編のダイナゼノンも途中からイマイチだったのに超名作みたいに言われてて違和感
69無念Nameとしあき22/01/20(木)21:52:33No.929325173そうだねx5
長くなると大体失速するよな
何年おんなじとこでやってんだよっていう
70無念Nameとしあき22/01/20(木)21:52:40No.929325231+
青ミクさん出てくるヤツのアニメ
青ミクさん全然出ないじゃん!ってなったけど我慢してよくわからん話みたけどやっぱ辛ぇわ…
71無念Nameとしあき22/01/20(木)21:52:47No.929325276そうだねx13
>後半つまんね~~
逆に後半の方がすき
72無念Nameとしあき22/01/20(木)21:52:57No.929325345そうだねx16
怪8は買ったやつがバカまである
73無念Nameとしあき22/01/20(木)21:53:00No.929325360そうだねx4
>それ言うの許されない雰囲気あったよね
俺はわかってた感はいらないです
74無念Nameとしあき22/01/20(木)21:53:19No.929325475そうだねx1
赤髪の白雪姫
75無念Nameとしあき22/01/20(木)21:53:35No.929325569+
>前作と同じ轍踏んでる漫画
>そもそもはじまってすらないかもしれんけど
今週は完全にBL漫画だった
76無念Nameとしあき22/01/20(木)21:53:46No.929325639そうだねx4
    1642683226660.png-(118356 B)
118356 B
キャラ同士の微妙な関係性を無理に進めたりすると一気に崩壊したりする
77無念Nameとしあき22/01/20(木)21:53:50No.929325657そうだねx10
かぐや様
78無念Nameとしあき22/01/20(木)21:54:06No.929325748そうだねx10
スパイファミリーは失速かな…
79無念Nameとしあき22/01/20(木)21:54:07No.929325754そうだねx2
バキ
80無念Nameとしあき22/01/20(木)21:54:08No.929325761+
>前作と同じ轍踏んでる漫画
>そもそもはじまってすらないかもしれんけど
それ売り上げはかなり好調だから単にヤンジャンの一般読者と相容れないだけかもしれん
81無念Nameとしあき22/01/20(木)21:54:16No.929325816そうだねx1
PPPPPP
82無念Nameとしあき22/01/20(木)21:54:17No.929325824そうだねx8
>これもそうだけど続編のダイナゼノンも途中からイマイチだったのに超名作みたいに言われてて違和感
超名作とは言わんけどまあまあ上手く着地したと思う
グリッドがアレだったんでかなり冷や冷やしながら見てた
83無念Nameとしあき22/01/20(木)21:54:22No.929325857+
>人気が出ると綺麗にたためなくなる罠
人気原作者の二番目出すより人気作品引き伸ばした方が利益あるんだろうな
84無念Nameとしあき22/01/20(木)21:54:24No.929325872+
>1642682851572.jpg
スターズもフレンズも普通に楽しかったけど
強いて挙げるならアイカツ2期かな
ほらいちごちゃんの代わりが主人公になったアレよ
アレの声優さんだけ他シリーズ主人公に比べて鳴かず飛ばずで終わったし
85無念Nameとしあき22/01/20(木)21:54:35No.929325945そうだねx7
はじめの一歩
86無念Nameとしあき22/01/20(木)21:54:51No.929326050そうだねx5
俺が悪いんだけどグリッドマンは原作知らなかったので最終回楽しみ切れなかった
87無念Nameとしあき22/01/20(木)21:54:52No.929326054そうだねx4
王様ランキング
88無念Nameとしあき22/01/20(木)21:54:54No.929326065そうだねx1
>>前作と同じ轍踏んでる漫画
>>そもそもはじまってすらないかもしれんけど
>それ売り上げはかなり好調だから単にヤンジャンの一般読者と相容れないだけかもしれん
売上だけで面白さは測れないんだ
89無念Nameとしあき22/01/20(木)21:55:21No.929326223そうだねx7
スレ画は今週親の敵がすでに死んでたって聞いて嫌な予感が凄いしてきた
90無念Nameとしあき22/01/20(木)21:55:44No.929326355そうだねx27
自分の好みに合わないから失速って言ってるのちらほらある気がする
91無念Nameとしあき22/01/20(木)21:55:49No.929326389+
>スレ画は今週親の敵がすでに死んでたって聞いて嫌な予感が凄いしてきた
全然ちゃうわ
92無念Nameとしあき22/01/20(木)21:55:57No.929326430+
>人気原作者の二番目出すより人気作品引き伸ばした方が利益あるんだろうな
そりゃそうでしょ
ナルトの作者ですらああなったんだから
93無念Nameとしあき22/01/20(木)21:56:00No.929326448そうだねx12
スレ画はずっと面白くね?
94無念Nameとしあき22/01/20(木)21:56:04No.929326465そうだねx2
時間停止勇者
95無念Nameとしあき22/01/20(木)21:56:04No.929326469そうだねx1
グリッドマンは明らかに主人公の扱いミスってる
96無念Nameとしあき22/01/20(木)21:56:05No.929326477そうだねx2
咲シリーズ
97無念Nameとしあき22/01/20(木)21:56:06No.929326482そうだねx10
    1642683366300.jpg-(179136 B)
179136 B
12話まではマジ最高なんだが…
でもゴンゾの作品って全部そういうところあるなって
98無念Nameとしあき22/01/20(木)21:56:09No.929326492そうだねx12
    1642683369373.jpg-(43475 B)
43475 B
アニメが丁度いい区切りになれた分まだマシか
99無念Nameとしあき22/01/20(木)21:56:11No.929326503そうだねx13
>自分の好みに合わないから失速って言ってるのちらほらある気がする
mayだからな
100無念Nameとしあき22/01/20(木)21:56:13No.929326513そうだねx9
    1642683373916.png-(431663 B)
431663 B
1話見たときのワクワク感は凄かった
後になるにつれどうしてこうなった…って
101無念Nameとしあき22/01/20(木)21:56:14No.929326518+
    1642683374997.jpg-(192493 B)
192493 B
>強いて挙げるならアイカツ2期かな
>ほらいちごちゃんの代わりが主人公になったアレよ
102無念Nameとしあき22/01/20(木)21:56:14No.929326521そうだねx11
>推しの子はわりとずっと面白い気がする
演劇編がね
舞台やるまでもそこそこ長くて舞台始まってから2ヶ月以上舞台やって
やっと終わったと思ったら舞台前と舞台中に色々描写したキャラほとんど描写せずに次の章始まったからな
正直ならあんなに長引かせるなよ...ってかなり失望した
103無念Nameとしあき22/01/20(木)21:56:22No.929326573+
>ハイパーバトル予選までは面白かったのに…
親滑りした辺りからおかしくなっていったな
104無念Nameとしあき22/01/20(木)21:56:21No.929326574そうだねx4
漫画の長期連載はもう仕方ないと思う
続ければ続けるだけマンネリになり失速する
105無念Nameとしあき22/01/20(木)21:56:25No.929326607そうだねx2
>スパイファミリーは失速かな…
コメディはめちゃくちゃ才能ないと続けるの難しい
自分なら儲かったところで専門の作家探してもらって雇うわ
106無念Nameとしあき22/01/20(木)21:56:25No.929326608+
>時間停止勇者
バグ利用とかすきよ
107無念Nameとしあき22/01/20(木)21:56:26No.929326612そうだねx32
    1642683386945.jpg-(28974 B)
28974 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
108無念Nameとしあき22/01/20(木)21:56:32No.929326652そうだねx1
死神坊ちゃんと黒メイドはなんかダラダラしすぎた気がする
キャラ萌え漫画といえばそうなんだけど
109無念Nameとしあき22/01/20(木)21:56:51No.929326768そうだねx4
グリッドマンの正体でなんか萎えちゃった
あと装備で弱体化してなければ30分で済む内容に一クールかけてるんじゃないかアレ
110無念Nameとしあき22/01/20(木)21:56:59No.929326824そうだねx2
>アニメが丁度いい区切りになれた分まだマシか
面白かった部分がアニオリだった
111無念Nameとしあき22/01/20(木)21:57:08No.929326883+
>キャラ同士の微妙な関係性を無理に進めたりすると一気に崩壊したりする
かと言って、現状維持が長いとか牛歩もそれはそれで困る
112無念Nameとしあき22/01/20(木)21:57:26No.929326991そうだねx1
プリキュアが結構な確率でこうなる気がする
113無念Nameとしあき22/01/20(木)21:57:28No.929327001+
スパイファミリーとかも途中から売ってしまったなぁ
絵も話もそんなにおかしくなってないんだがなんか話に動きが無くて飽きてしまった
114無念Nameとしあき22/01/20(木)21:57:40No.929327080+
漫画でずっと面白さを更新し続けた作品とかスラダンとヒカルの碁くらいしか知らない
115無念Nameとしあき22/01/20(木)21:57:42No.929327097そうだねx12
ガッツが丸くなってからのベルセルク
116無念Nameとしあき22/01/20(木)21:57:46No.929327132そうだねx22
>1642683386945.jpg
75巻!?
117無念Nameとしあき22/01/20(木)21:57:55No.929327183そうだねx3
>前作と同じ轍踏んでる漫画
>そもそもはじまってすらないかもしれんけど
前作より酷いと思う
雨上がりは畳み方は色々言われてるけど話としては非常に分かりやすかった
九龍は何したいのかよく分からん
118無念Nameとしあき22/01/20(木)21:58:31No.929327382+
>売上だけで面白さは測れないんだ
惰性ってパターンもあるもんなぁ
119無念Nameとしあき22/01/20(木)21:58:32No.929327395そうだねx5
>漫画でずっと面白さを更新し続けた作品とかスラダンとヒカルの碁くらいしか知らない
SAIが成仏してからは微妙じゃあ…
120無念Nameとしあき22/01/20(木)21:58:35No.929327417そうだねx17
>自分の好みに合わないから失速って言ってるのちらほらある気がする
このスレはあなたの好みに合わない
121無念Nameとしあき22/01/20(木)21:58:38No.929327432+
>咲シリーズ
完結したら見ればいいリストに入ってる
122無念Nameとしあき22/01/20(木)21:58:41No.929327456そうだねx3
>12話まではマジ最高なんだが…
最終回爆笑の渦でむしろ記憶に残った
それまでもだいたい寝てる主人公とか結構笑われてたよね
123無念Nameとしあき22/01/20(木)21:58:48No.929327518そうだねx7
>自分の好みに合わないから失速って言ってるのちらほらある気がする
グリッドマン何回書いてんだよとは思う
124無念Nameとしあき22/01/20(木)21:58:56No.929327565+
>>1642682851572.jpg
>スターズもフレンズも普通に楽しかったけど
>強いて挙げるならアイカツ2期かな
>ほらいちごちゃんの代わりが主人公になったアレよ
>アレの声優さんだけ他シリーズ主人公に比べて鳴かず飛ばずで終わったし
後からデビューしたセイラが上から目線でいちごに勝負しかけるし
脚本がひどい
125無念Nameとしあき22/01/20(木)21:59:01No.929327595そうだねx9
>プリキュアが結構な確率でこうなる気がする
毎年毎年4クールぶっ通すオリジナルアニメは多少仕方ないとは思う
126無念Nameとしあき22/01/20(木)21:59:03No.929327610+
ガラスの仮面
紅天女編がつまんないって割と致命的だと思う
127無念Nameとしあき22/01/20(木)21:59:05No.929327616そうだねx3
>No.929326612
川田フィーバーは抱腹絶倒だったわ
何だったんだろうあの期間
128無念Nameとしあき22/01/20(木)21:59:28No.929327772+
一応惜しむスレだからね
129無念Nameとしあき22/01/20(木)21:59:38No.929327841+
>漫画でずっと面白さを更新し続けた作品とかスラダンとヒカルの碁くらいしか知らない
ヒカルの碁は最後変な風に終わったろ
130無念Nameとしあき22/01/20(木)22:00:07No.929328029そうだねx2
>スパイファミリー
客船編が長かっただけで日常に戻ったらまた落ち着いたと思うけど
131無念Nameとしあき22/01/20(木)22:00:08No.929328035+
ゴミ漫画って沢山あるんだなぁ
132無念Nameとしあき22/01/20(木)22:00:08No.929328042そうだねx6
>咲シリーズ
定時スレが狂信者しかいないガラパゴスになってる
133無念Nameとしあき22/01/20(木)22:00:11No.929328058そうだねx6
ドラゴンボール超の未来トランクス編
なんであんなエンディングにしたんや
134無念Nameとしあき22/01/20(木)22:00:27No.929328157そうだねx7
アルドノア・ゼロの二期は全部が残念だった
135無念Nameとしあき22/01/20(木)22:00:34No.929328195そうだねx1
ヒカ碁は北斗杯編結構叩かれてたな
俺は読む度毎回泣くくらい好きなんだけど
136無念Nameとしあき22/01/20(木)22:00:56No.929328323+
>>キャラ同士の微妙な関係性を無理に進めたりすると一気に崩壊したりする
>かと言って、現状維持が長いとか牛歩もそれはそれで困る
ヒロイン一人のラブコメは安心して見れる反面停滞して話が動かない
137無念Nameとしあき22/01/20(木)22:01:09No.929328394そうだねx29
>ゴミ漫画って沢山あるんだなぁ
一応言っとくけど読んでもない漫画を叩くスレじゃないぞ
138無念Nameとしあき22/01/20(木)22:01:37No.929328590+
>ガッツが丸くなってからのベルセルク
女の子の絵がだんだんキモくなっっていったのが辛かった
目バシバシ睫毛描きすぎなんよ
139無念Nameとしあき22/01/20(木)22:01:40No.929328609そうだねx25
キン肉マン
完璧始祖編は文句なしだった
140無念Nameとしあき22/01/20(木)22:01:54No.929328687そうだねx4
>ゴミ漫画って沢山あるんだなぁ
ここに名前上がってるのは面白いところは面白いから
本当のゴミ漫画は打ち切られるし
141無念Nameとしあき22/01/20(木)22:02:00No.929328720+
スレ画はスレ画のキャラが一番強いからその話じゃないと面白く無いんだよ
142無念Nameとしあき22/01/20(木)22:02:06No.929328767そうだねx4
スパイファミリーとか見える子ちゃんは長編になると微妙だよね
143無念Nameとしあき22/01/20(木)22:02:10No.929328797+
>>漫画でずっと面白さを更新し続けた作品とかスラダンとヒカルの碁くらいしか知らない
>SAIが成仏してからは微妙じゃあ…
ヒカルの碁で最後までて言うとSAIが消えるところまでなのは常識
144無念Nameとしあき22/01/20(木)22:02:12No.929328810そうだねx1
>スパイファミリーとかも途中から売ってしまったなぁ
>絵も話もそんなにおかしくなってないんだがなんか話に動きが無くて飽きてしまった
絵は好き
話は凡百だったから1巻買って読むのやめた
145無念Nameとしあき22/01/20(木)22:02:17No.929328846そうだねx5
>試験以降ずっとお使いしてるだけ
フリーレンはなんというか
3話くらいまで読んでおけばあとは最終回待機でいいような
そんなエコな漫画?
146無念Nameとしあき22/01/20(木)22:02:27No.929328909そうだねx13
>キン肉マン
>完璧始祖編は文句なしだった
結局凄いのは編集だったなという
ナルトみたいな結論に至った
147無念Nameとしあき22/01/20(木)22:02:28No.929328918そうだねx1
ペダルは1年で完結しておけば傑作だった
148無念Nameとしあき22/01/20(木)22:02:42No.929328992そうだねx7
>さて爆弾落とすかな…
>試験以降ずっとお使いしてるだけ
好きなんだけど最近似たような話繰り返してるんだよなぁ・・・
149無念Nameとしあき22/01/20(木)22:02:53No.929329065そうだねx2
>スレ画はスレ画のキャラが一番強いからその話じゃないと面白く無いんだよ
死んでからの方が面白いと思うぞ
150無念Nameとしあき22/01/20(木)22:02:54No.929329066そうだねx1
デスノは?
151無念Nameとしあき22/01/20(木)22:02:57No.929329087そうだねx16
逆に言えばちゃんと面白いところがある作品ばかりなのだ
152無念Nameとしあき22/01/20(木)22:03:08No.929329153そうだねx1
>紅天女編がつまんないって割と致命的だと思う
どこからだったか携帯電話持ち出しはじめて困惑した
153無念Nameとしあき22/01/20(木)22:03:16No.929329198+
自分が合わないだけってのは寂しくもあるがしゃーないな
154無念Nameとしあき22/01/20(木)22:03:26No.929329251そうだねx3
>デスノは?
1期が良すぎた
155無念Nameとしあき22/01/20(木)22:03:29No.929329264そうだねx9
最初エロカット多いのにだんだん無くしていく作品が腹立つ
売れだしたグラビアアイドルかよ
156無念Nameとしあき22/01/20(木)22:03:29No.929329269+
>着せ恋の原作
>凸凹姉妹あたりまでがピークだったかな
俺はまりんちゃんがごじょーくん好きになった瞬間冷めた
いくらなんでも都合よすぎ
157無念Nameとしあき22/01/20(木)22:03:35No.929329310そうだねx1
>ヒカ碁は北斗杯編結構叩かれてたな
>俺は読む度毎回泣くくらい好きなんだけど
和谷復活編がなくてみんなにボコボコにされたまま終わったのが嫌
158無念Nameとしあき22/01/20(木)22:03:49No.929329397+
エヴァ
159無念Nameとしあき22/01/20(木)22:04:24No.929329626+
ガンツ
160無念Nameとしあき22/01/20(木)22:04:25No.929329634そうだねx28
鬼滅もさっさと畳んだのは正解だったな
161無念Nameとしあき22/01/20(木)22:04:29No.929329655そうだねx2
無職転生
162無念Nameとしあき22/01/20(木)22:04:30No.929329663そうだねx6
テラフォとか東京喰種とかマイホームヒーローとか
人気出たから2部!は大体碌な事にならない気がする
163無念Nameとしあき22/01/20(木)22:04:31No.929329664そうだねx3
>>キン肉マン
>>完璧始祖編は文句なしだった
>結局凄いのは編集だったなという
>ナルトみたいな結論に至った
そういう考え嫌いなんだよね
だったらその担当キバヤシみたいに原作者になれば?
って感じでさ
164無念Nameとしあき22/01/20(木)22:04:36No.929329702+
エヴァはむしろここまでよく持ったなという印象
165無念Nameとしあき22/01/20(木)22:04:37No.929329711そうだねx1
ヴィヴィは途中まですごく良かった
166無念Nameとしあき22/01/20(木)22:04:41No.929329739そうだねx1
>プリキュアが結構な確率でこうなる気がする
最後まで盛り上がったのはハトプリとドキプリくらいだな個人的に
167無念Nameとしあき22/01/20(木)22:04:51No.929329776そうだねx5
ヒットコンテンツ作るのが難しい時代になったから一度受けたらひたすら引き延ばす作品と引き延ばしせずに終わらせる作品の二極化してる感じ
終わりまで想定してないヒット作は前者になって失速する
168無念Nameとしあき22/01/20(木)22:04:58No.929329816そうだねx2
>さて爆弾落とすかな…
>試験以降ずっとお使いしてるだけ
どんどん年とってく人間二人
169無念Nameとしあき22/01/20(木)22:05:00No.929329826そうだねx14
>鬼滅もさっさと畳んだのは正解だったな
アニメヒットわかってたら引き伸ばしされてただろうな
170無念Nameとしあき22/01/20(木)22:05:13No.929329915そうだねx2
ワンピースの話は今でも面白いと思ってるけど文字通り失速しとる
171無念Nameとしあき22/01/20(木)22:05:51No.929330151そうだねx1
>逆に言えばちゃんと面白いところがある作品ばかりなのだ
挙げた奴にとっても少なくとも最初は面白かった作品だからな…
172無念Nameとしあき22/01/20(木)22:05:57No.929330183+
おそ松さんとかは?
むしろ1期は何であんなに受けたの?とは思ってたけど
173無念Nameとしあき22/01/20(木)22:05:59No.929330201そうだねx4
>鬼滅もさっさと畳んだのは正解だったな
出し惜しみなしの怒涛は近年まれにみる見事さだった
年齢的に婚活目的じゃないかとも言われてたけど
174無念Nameとしあき22/01/20(木)22:05:59No.929330204そうだねx6
引き伸ばしやめればいいのに
175無念Nameとしあき22/01/20(木)22:06:03No.929330227+
どうオチを付けるんだ!って気になる奴は大体ああうん…て終わる
176無念Nameとしあき22/01/20(木)22:06:11No.929330287そうだねx6
>ガラスの仮面
>紅天女編がつまんないって割と致命的だと思う
いやガラスの仮面は面白いよ
致命的なのは作者がもう70歳で未完なのが分かってること
177無念Nameとしあき22/01/20(木)22:06:22No.929330352そうだねx3
>ヒットコンテンツ作るのが難しい時代になったから一度受けたらひたすら引き延ばす作品と引き延ばしせずに終わらせる作品の二極化してる感じ
>終わりまで想定してないヒット作は前者になって失速する
今はスピンオフを別作家にやらせるのがブーム
178無念Nameとしあき22/01/20(木)22:06:24No.929330369そうだねx1
スマイルプリキュアは最終決戦のシナリオさえちゃんとしてたらもっと評価されてただろう
179無念Nameとしあき22/01/20(木)22:06:32No.929330407そうだねx6
    1642683992880.jpg-(834242 B)
834242 B
削除依頼によって隔離されました
ワンピ
180無念Nameとしあき22/01/20(木)22:06:43No.929330473+
>そういう考え嫌いなんだよね
>だったらその担当キバヤシみたいに原作者になれば?
>って感じでさ
なる人もいるだろうしなることにメリットがなければならないだろう
全員が全員原作者になるのが上がりじゃない
181無念Nameとしあき22/01/20(木)22:06:59No.929330567そうだねx3
>今はスピンオフを別作家にやらせるのがブーム
宗教上の理由でスピンオフだけは絶対に買わない
182無念Nameとしあき22/01/20(木)22:07:03No.929330597そうだねx9
もやしもん
183無念Nameとしあき22/01/20(木)22:07:14No.929330672+
>ワンピースの話は今でも面白いと思ってるけど文字通り失速しとる
vsカタクリとか定期的に盛り返してるけどな
カイドウはまあうn
184無念Nameとしあき22/01/20(木)22:07:17No.929330680そうだねx10
>どうオチを付けるんだ!って気になる奴は大体ああうん…て終わる
浦沢のことかー!
185無念Nameとしあき22/01/20(木)22:07:18No.929330684+
>そういう考え嫌いなんだよね
>だったらその担当キバヤシみたいに原作者になれば?
>って感じでさ
修正されるものだったとしても叩き台のアイデア出すのがどれだけ大変な作業なのかわかってない人が多いよなあ
186無念Nameとしあき22/01/20(木)22:07:18No.929330689そうだねx28
>ワンピ
きも…
187無念Nameとしあき22/01/20(木)22:07:37No.929330830そうだねx2
ドラゴンボールは人によって意見分かれそうだ
188無念Nameとしあき22/01/20(木)22:07:40No.929330853+
>結局凄いのは編集だったなという
>ナルトみたいな結論に至った
そもそも漫画は一回でも当たり作れば優秀だし
189無念Nameとしあき22/01/20(木)22:07:50No.929330932そうだねx12
叩きスレじゃねぇんだ
190無念Nameとしあき22/01/20(木)22:07:51No.929330936そうだねx2
スレ画は2.5次元の舞台が面白くなかったな
191無念Nameとしあき22/01/20(木)22:07:58No.929330979そうだねx5
ワノ国編ってくくりなら失速してると思う
バトルが面白くない…
192無念Nameとしあき22/01/20(木)22:08:04No.929331002+
>今はスピンオフを別作家にやらせるのがブーム
天下りというか功労者やアシに対する功労賞みたいなもんだから否定はしない
ほとんど読まないけど
193無念Nameとしあき22/01/20(木)22:08:07No.929331030そうだねx3
アルスラーン戦記
というか最近のハゲ作品全般
194無念Nameとしあき22/01/20(木)22:08:10No.929331049+
そうは言うがナルトの人なんか絶対原作者なんか付けないだろうが
195無念Nameとしあき22/01/20(木)22:08:12No.929331065そうだねx1
ハイキュー
唐突に高校編終わらせて唖然とした
以降クソつまらなくなったまま終わった
196無念Nameとしあき22/01/20(木)22:08:14No.929331083そうだねx2
>無職転生
ヒトガミに騙されて選択ミスったBADルートの
老いた自分からアドバイス受けて
ハッピーエンド行くのはシュタゲの劣化版だと思った
197無念Nameとしあき22/01/20(木)22:08:22No.929331136+
>叩きスレじゃねぇんだ
どうでもいいよそんなん程度の問題だし
198無念Nameとしあき22/01/20(木)22:08:36No.929331228そうだねx1
>ワンピ
ちなみに鬼滅はアニメ評価は無職転生や進撃に負けてる
199無念Nameとしあき22/01/20(木)22:08:38No.929331241+
>さて爆弾落とすかな…
>試験以降ずっとお使いしてるだけ
初期は毎話のシナリオが傑作レベルだったけど最近はまあまあいい話に落ちついてる
200無念Nameとしあき22/01/20(木)22:08:44No.929331280そうだねx5
>どうオチを付けるんだ!って気になる奴は大体ああうん…て終わる
分かるかもしれん
熱心に見てて後これだけ未回収の伏線があって
残り話数でどう決着をつけるんだ~~~からの放り投げが多い
201無念Nameとしあき22/01/20(木)22:08:46No.929331285そうだねx3
>>ワンピースの話は今でも面白いと思ってるけど文字通り失速しとる
>vsカタクリとか定期的に盛り返してるけどな
>カイドウはまあうn
カイドウ戦も嫌いではないんだけど流石に進みが遅いわ
休載増えてるから仕方ないんだけどね
202無念Nameとしあき22/01/20(木)22:08:48No.929331311そうだねx1
>ヒロイン一人のラブコメは安心して見れる反面停滞して話が動かない
本編をキッチリ終わらせたうえで番外編が充実してるのが理想だが売上には繋がらないだろうな
203無念Nameとしあき22/01/20(木)22:09:06No.929331431+
>ドラゴンボールは人によって意見分かれそうだ
連載当時でもフリーザ編がピークだったし
あそこで畳むべきだったって意見は多かった
それ以降がつまらんかというと皆楽しんでたけどね
204無念Nameとしあき22/01/20(木)22:09:13No.929331472そうだねx13
>自分の好みに合わないから失速って言ってるのちらほらある気がする
好みっていうか自分が思ってたのと展開が違うと文句を言い出す失速言い出すのはあるあるだな
205無念Nameとしあき22/01/20(木)22:09:56No.929331778そうだねx3
セル編もセルが完全体になる前までは面白かったと思うわ
206無念Nameとしあき22/01/20(木)22:10:05No.929331836そうだねx18
>好みっていうか自分が思ってたのと展開が違うと文句を言い出す失速言い出すのはあるあるだな
その人にとっては失速で別に間違いはないんじゃね?
他人がどうこう口出すのも何か違うわ
207無念Nameとしあき22/01/20(木)22:10:08No.929331852そうだねx23
>>自分の好みに合わないから失速って言ってるのちらほらある気がする
>好みっていうか自分が思ってたのと展開が違うと文句を言い出す失速言い出すのはあるあるだな
定義マンはほんとどこにでも湧くな
いいからお前が思う失速を語ればいいんだよ
208無念Nameとしあき22/01/20(木)22:10:13No.929331894そうだねx1
>むしろ1期は何であんなに受けたの?とは思ってたけど
目新しかったからあと女性層に丁度いい感じに受けたな
2期からは落ちまくったけどそれでもそこら辺のアニメの比じゃない位売れてはいたけど
209無念Nameとしあき22/01/20(木)22:10:26No.929331973+
>分かるかもしれん
>熱心に見てて後これだけ未回収の伏線があって
>残り話数でどう決着をつけるんだ~~~からの放り投げが多い
回収して綺麗に面白く終わるってノウハウが蓄積されてないからな
商売的にもおいしくないし序盤もって期待持たせて売り逃げする方式の方が遥かに楽に稼げるしノウハウもあるし
210無念Nameとしあき22/01/20(木)22:10:40No.929332056そうだねx4
>鬼滅もさっさと畳んだのは正解だったな
連載途中に編集長が代替わりして
編集も敏腕で有名な人から何も言われないような人に代わって
単行本もとっくにヒットしてるのにサムライ8を優先してその分減らされたりして
アレは正直新体制で冷遇されてた感が強い
211無念Nameとしあき22/01/20(木)22:10:44No.929332079そうだねx4
ドラゴンボールは着地が綺麗すぎて文句言えない
212無念Nameとしあき22/01/20(木)22:10:47No.929332099そうだねx11
>俺が悪いんだけどグリッドマンは原作知らなかったので最終回楽しみ切れなかった
それは別にとしあきが悪いんじゃない
原作未見の人が楽しめない作品にした制作側の力量不足だよ
213無念Nameとしあき22/01/20(木)22:10:52No.929332139そうだねx2
ワンパンマンは失速中かなテンポ的に
214無念Nameとしあき22/01/20(木)22:11:05No.929332223そうだねx2
>スマイルプリキュアは最終決戦のシナリオさえちゃんとしてたらもっと評価されてただろう
スマプリは徹頭徹尾キャラに振った作品だったろ
だからバズりもしたし失速した様にも思われるけどシナリオ自体は頭から変わらんぞ
215無念Nameとしあき22/01/20(木)22:11:06No.929332228そうだねx7
失速も何もスタートダッシュすらできてない作品がちらほらとあるんだが
216無念Nameとしあき22/01/20(木)22:11:11No.929332266そうだねx7
>どうでもいいよそんなん程度の問題だし
ファンの愚痴とガチアンチを一緒にされても困る
217無念Nameとしあき22/01/20(木)22:11:33No.929332422そうだねx6
このスレは途中で自分好みの展開じゃなくなった作品を語るスレだろう
それが気に入らないなら見なければ良い
218無念Nameとしあき22/01/20(木)22:11:42No.929332479+
>ドラゴンボールは着地が綺麗すぎて文句言えない
ブウ編はイマイチだったけど最後の倒すところは面白かったな
219無念Nameとしあき22/01/20(木)22:11:45No.929332500そうだねx1
夜叉姫人気なくて打ち切りだってね
220無念Nameとしあき22/01/20(木)22:11:51No.929332539+
二次裏
221無念Nameとしあき22/01/20(木)22:11:53No.929332548そうだねx3
ワンピは空島がだるくて着いていけなくなったけど
まあそこでやめといてよかったと思う
222無念Nameとしあき22/01/20(木)22:12:10No.929332658+
最初から最後までトップギアの面白さが詰まってる漫画なんかそうそうないよなぁ
蒼天航路大大大好きだけど赤壁は中弛みだろと言われたら否定しづらい
223無念Nameとしあき22/01/20(木)22:12:14No.929332686そうだねx5
フリーレンはもうフェルンとシュタルクの夫婦漫才しか見どころが
224無念Nameとしあき22/01/20(木)22:12:20No.929332731+
>後になるにつれどうしてこうなった…って
そこが良いのに…一話のふとした嘘から話がどんどん膨らんで
収容してくようでそうで無い所とか
225無念Nameとしあき22/01/20(木)22:12:21No.929332741そうだねx7
>好きなんだけど最近似たような話繰り返してるんだよなぁ・・・
ファンには十分な水戸黄門展開って言うんだろうか
着いた街や村で依頼受ける→実はこれはヒンメルがどうこう→報酬のしょーもない魔法チャンチャン
これをここ4話連続でやってんだよね…
226無念Nameとしあき22/01/20(木)22:12:28No.929332770そうだねx1
>ワンピは空島がだるくて着いていけなくなったけど
>まあそこでやめといてよかったと思う
エネル戦はゴム人間活かせてて良かったよ
227無念Nameとしあき22/01/20(木)22:12:34No.929332806そうだねx7
漫画のピークなんて大体が初期か中盤辺りなんだからほぼ全ての作品が失速してる事になるな
228無念Nameとしあき22/01/20(木)22:12:40No.929332848そうだねx7
トリコとかグルメ界意味不明だけどラストバトル付近と最終回は満点だわ
229無念Nameとしあき22/01/20(木)22:12:58No.929332955そうだねx1
失速って言うから途中で売上がガタ落ちした作品のスレかと思ってたわ
230無念Nameとしあき22/01/20(木)22:13:03No.929333003そうだねx12
>このスレは途中で自分好みの展開じゃなくなった作品を語るスレだろう
失速=自分好みじゃない、ってのは違うだろう
上でもあげられてるけど一歩なんて100人の読者が100人失速したって言うだろうし
231無念Nameとしあき22/01/20(木)22:13:08No.929333036そうだねx6
フリーレンはまぁアウラ編がピークだっと言われると納得はする
232無念Nameとしあき22/01/20(木)22:13:28No.929333159そうだねx8
ワンピースは失速というよりそもそもの構成に問題がありすぎる
編集仕事しろ
233無念Nameとしあき22/01/20(木)22:13:29No.929333164+
北斗の拳も修羅の国は微妙だったな
その後は面白かったけど
234無念Nameとしあき22/01/20(木)22:13:37No.929333202そうだねx15
逆に失速しないの見ると体大丈夫か作者てなる
ゴールデンカムイが走り抜けそう
235無念Nameとしあき22/01/20(木)22:13:39No.929333227+
キングダム
タイマンは描けても作者には戦や政治は無理だった
236無念Nameとしあき22/01/20(木)22:13:46No.929333274そうだねx6
ワンぴで一番つまらないのは魚人島編
異論は認める
237無念Nameとしあき22/01/20(木)22:13:47No.929333281そうだねx2
>>ドラゴンボールは着地が綺麗すぎて文句言えない
>ブウ編はイマイチだったけど最後の倒すところは面白かったな
色々あるけどベジータの語りとラストの元気玉で許しちゃうよな
作品としては迷走気味の中で終わりが良すぎる
238無念Nameとしあき22/01/20(木)22:13:51No.929333311そうだねx1
>漫画のピークなんて大体が初期か中盤辺りなんだからほぼ全ての作品が失速してる事になるな
ピークが過ぎたら失速って話になるならまあそうだろうけど…
239無念Nameとしあき22/01/20(木)22:13:56No.929333345+
>最初から最後までトップギアの面白さが詰まってる漫画なんかそうそうないよなぁ
モテモテ王国かなぁそうでもないか
240無念Nameとしあき22/01/20(木)22:13:57No.929333351+
>漫画のピークなんて大体が初期か中盤辺りなんだからほぼ全ての作品が失速してる事になるな
序盤と終盤が面白いパターンは中だるみするという表現になるぞ
241無念Nameとしあき22/01/20(木)22:13:59No.929333360そうだねx10
叩きスレでもないし面白いと思うて意見は言いと思うぞ
喧嘩腰じゃなきゃ
242無念Nameとしあき22/01/20(木)22:14:26No.929333526+
>ワンパンマンは失速中かなテンポ的に
ガロウが出てもう7年が経とうとしてる…
243無念Nameとしあき22/01/20(木)22:14:26No.929333535+
最後までちゃんと面白い漫画もたくさんあるだろ
失速は失速だわ
244無念Nameとしあき22/01/20(木)22:14:31No.929333568そうだねx5
>>好きなんだけど最近似たような話繰り返してるんだよなぁ・・・
>ファンには十分な水戸黄門展開って言うんだろうか
>着いた街や村で依頼受ける→実はこれはヒンメルがどうこう→報酬のしょーもない魔法チャンチャン
>これをここ4話連続でやってんだよね…
最初からやってたことだしその展開好きな人が読む漫画じゃねーの?
失速という意味なら試験の方が脇道に逸れてたろ
245無念Nameとしあき22/01/20(木)22:14:32No.929333573+
>最初から最後までトップギアの面白さが詰まってる漫画なんかそうそうないよなぁ
からくりサーカス,うしおととら,双亡亭壊すべしとか後半めっちゃ好きだけど他人に推めるには序盤普通
246無念Nameとしあき22/01/20(木)22:14:35No.929333583そうだねx3
>キングダム
>タイマンは描けても作者には戦や政治は無理だった
作者のIQどんどん落ちてってるよね
247無念Nameとしあき22/01/20(木)22:14:36No.929333592そうだねx19
チェンソーマンは駆け抜けた感あったな
248無念Nameとしあき22/01/20(木)22:14:36No.929333594そうだねx2
>ゴールデンカムイが走り抜けそう
俺は途中ダレたと思ったけどエンジンかかってよかったね
249無念Nameとしあき22/01/20(木)22:14:38No.929333615そうだねx22
    1642684478124.jpg-(350570 B)
350570 B
最初からトップスピードで走り続けてたレーシングカーが
突然崖から落ちて消滅した作品
250無念Nameとしあき22/01/20(木)22:14:45No.929333653そうだねx11
>上でもあげられてるけど一歩なんて100人の読者が100人失速したって言うだろうし
バキ・一歩・タフ
昔からの格闘漫画はもう全滅だろ
失速というか作者の老化
長く続けすぎた
251無念Nameとしあき22/01/20(木)22:14:47No.929333668そうだねx3
>ゴールデンカムイが走り抜けそう
中だるみが酷いじゃん
252無念Nameとしあき22/01/20(木)22:14:50No.929333687+
ワンピは再浮上もするからなんか違う
キングダムとかの方が当てはまる
253無念Nameとしあき22/01/20(木)22:14:52No.929333703+
>>失速したのが残念な作品ある?初期が傑作なほどそうなる気がする
>タカヤ
>何で読み切り路線でいかんかった・・・
バカだけど目茶苦茶強いって設定のヒロインの兄貴がまさか活躍0で賑やかしにすらならないとは思いもよらなかったわ
254無念Nameとしあき22/01/20(木)22:14:53No.929333714+
>エネル戦はゴム人間活かせてて良かったよ
雷効かねぇって驚き顔から即勝利でよかった
あっこからまた長すぎた
255無念Nameとしあき22/01/20(木)22:15:10No.929333820+
ようやくルビーの掘り下げが始ろうとしてるのに
読者は復讐とかどうでもよくなってるし
せっかくの出番もメインヒロインの重曹様に取られるんだろうな
256無念Nameとしあき22/01/20(木)22:15:13No.929333839そうだねx6
>上でもあげられてるけど一歩なんて100人の読者が100人失速したって言うだろうし
グリッドマンは確実に
257無念Nameとしあき22/01/20(木)22:15:15No.929333854そうだねx4
>ワンピースは失速というよりそもそもの構成に問題がありすぎる
>編集仕事しろ
編集としてはなるべく伸ばしてほしいんだから思い付いたもの全部突っ込ませてるんだろ
258無念Nameとしあき22/01/20(木)22:15:27No.929333932+
>回収して綺麗に面白く終わるってノウハウが蓄積されてないからな
>商売的にもおいしくないし序盤もって期待持たせて売り逃げする方式の方が遥かに楽に稼げるしノウハウもあるし
なるほどねえ続きや構想があるにしても
その時点での落ちとか決着を見せてくれれば
後に語る時に好きな作品として堂々と挙げられるのに
最後がとっ散らかってるのが引っかかって挙げにくかったりと
個人的には惜しいと最近よく感じる
259無念Nameとしあき22/01/20(木)22:15:28No.929333936そうだねx1
ジョジョは終盤面白くなっていくパターンが多い気がする
5部と8部はちょっとアレだけど
260無念Nameとしあき22/01/20(木)22:15:28No.929333937そうだねx11
>ワンパンマンは失速中かなテンポ的に
どのキャラも活躍させたいのかそのせいでやたらテンポ悪い
261無念Nameとしあき22/01/20(木)22:15:28No.929333941+
>ファンには十分な水戸黄門展開って言うんだろうか
アニメ化とかスケジュール合わせがあったりするんだろうなあ…とか思うわ
アニメ始まる前に原作終わったら出版社としては旨味薄いし
262無念Nameとしあき22/01/20(木)22:15:35No.929333981+
>失速=自分好みじゃない、ってのは違うだろう
イコールではなく
失速⊇自分好みじゃない
と考えてみては?
263無念Nameとしあき22/01/20(木)22:15:45No.929334052そうだねx2
タコピーはちょっと減速してくれていいのよ?
264無念Nameとしあき22/01/20(木)22:15:59No.929334137そうだねx6
>最初からトップスピードで走り続けてたレーシングカーが
>突然崖から落ちて消滅した作品
若先生はエグゾスカルでもやらかしてたしな……
265無念Nameとしあき22/01/20(木)22:16:00No.929334145+
>ワンピースは失速というよりそもそもの構成に問題がありすぎる
>編集仕事しろ
ワンピースは編集が介入させないから
266無念Nameとしあき22/01/20(木)22:16:07No.929334187+
>漫画のピークなんて大体が初期か中盤辺りなんだからほぼ全ての作品が失速してる事になるな
うーんそういうことでもないような
このスレ的にはピークアウトより酷くて読まなくなったくらい面白く無くなった作品上げてけばいいのかな?
267無念Nameとしあき22/01/20(木)22:16:13No.929334226+
>最初からトップスピードで走り続けてたレーシングカーが
>突然崖から落ちて消滅した作品
主要キャラの紹介だけやって打ち切ったというか
268無念Nameとしあき22/01/20(木)22:16:15No.929334244そうだねx4
怪獣はまじで残念だった
269無念Nameとしあき22/01/20(木)22:16:21No.929334284そうだねx1
花のズボラ飯
270無念Nameとしあき22/01/20(木)22:16:34No.929334369+
のだめカンタービレ
271無念Nameとしあき22/01/20(木)22:16:36No.929334378+
ダークギャザリング
ポケモンバトル方式になってからウケてるんだろうけど
個人的にはうーんってなっちゃった
272無念Nameとしあき22/01/20(木)22:16:36No.929334385そうだねx18
>>上でもあげられてるけど一歩なんて100人の読者が100人失速したって言うだろうし
>グリッドマンは確実に
いや別に
273無念Nameとしあき22/01/20(木)22:16:40No.929334404+
ガイバーはどこまで突っ走っていくのかって感じだ
274無念Nameとしあき22/01/20(木)22:16:40No.929334405そうだねx2
今週の重曹がほんとうざくて閉口した
彼女気取りで電話かけてきて早とちりだとわかったのにバカ呼ばわりして電話切るとか
最悪すぎんだろこの女
275無念Nameとしあき22/01/20(木)22:16:47No.929334448+
>>エネル戦はゴム人間活かせてて良かったよ
>雷効かねぇって驚き顔から即勝利でよかった
>あっこからまた長すぎた
むしろ四皇の最高幹部レベルの相手なんだからそれで終わったらつまらんだろ
276無念Nameとしあき22/01/20(木)22:16:49No.929334456そうだねx4
マギかなぁ
277無念Nameとしあき22/01/20(木)22:16:50No.929334460そうだねx4
>ワンピは空島がだるくて着いていけなくなったけど
>まあそこでやめといてよかったと思う
空島で脱落して最近になってイッキ読みしたけどやっぱり面白いは面白い
ただリアルタイムで追ってたら脱落しただろうなって展開が定期的に訪れるのはある
278無念Nameとしあき22/01/20(木)22:16:59No.929334508そうだねx6
これはあれでしょ
もやしもん
279無念Nameとしあき22/01/20(木)22:17:01No.929334521+
じゃあとしあきが好きそうな昔の作品挙げるか
280無念Nameとしあき22/01/20(木)22:17:05No.929334538そうだねx4
>花のズボラ飯
なんか変にシリアス展開やってたな
281無念Nameとしあき22/01/20(木)22:17:12No.929334584+
ペースダウンというか溜め展開とかも失速といわれるともやっとするな
282無念Nameとしあき22/01/20(木)22:17:14No.929334594+
最初から最後までって言うと寄生獣かないやでもな
283無念Nameとしあき22/01/20(木)22:17:17No.929334616+
仮面ライダースピリッツ
284無念Nameとしあき22/01/20(木)22:17:19No.929334624+
    1642684639082.jpg-(99467 B)
99467 B
>ワンぴで一番つまらないのは魚人島編
>異論は認める
俺の中でシャボンディ諸島前後と双璧を成す
285無念Nameとしあき22/01/20(木)22:17:39No.929334741そうだねx15
グリッドマンに執着しすぎだろ……
286無念Nameとしあき22/01/20(木)22:17:45No.929334779そうだねx3
怪獣は3話までの漫画だから
失速というほどそもそも勢い付いてるかっていう
287無念Nameとしあき22/01/20(木)22:17:46No.929334787+
>逆に失速しないの見ると体大丈夫か作者てなる
>ゴールデンカムイが走り抜けそう
あそこまでしっかり大筋決めてるのすごいな
敢えて言うなら鶴見のキャラが濃すぎて土方に強キャラ感が薄い気がしてくるくらい
288無念Nameとしあき22/01/20(木)22:17:50No.929334805そうだねx2
>ジョジョは終盤面白くなっていくパターンが多い気がする
>5部と8部はちょっとアレだけど
6部と8部の間違いだろ?
まぁ5部は暗殺チームが魅力的過ぎたけど
289無念Nameとしあき22/01/20(木)22:17:50No.929334808+
>ワンピースは編集が介入させないから
いや自分の意見を取り入れてくれるってのはどの編集も言ってるぞ
感想は聞くけど改善案とかのアイディアは自分で出してるってだけ
290無念Nameとしあき22/01/20(木)22:17:52No.929334818+
>むしろ試験編が失速では…
> 失速という意味なら試験の方が脇道に逸れてたろ
試験は結構面白かった派なんで
そこは好き好きかな
291無念Nameとしあき22/01/20(木)22:17:57No.929334843+
>>上でもあげられてるけど一歩なんて100人の読者が100人失速したって言うだろうし
>バキ・一歩・タフ
>昔からの格闘漫画はもう全滅だろ
あんだけ長くやってりゃ無理もない
バキやタフは一応区切りをつけた上での延長戦みたいなもんだが
292無念Nameとしあき22/01/20(木)22:18:08No.929334904+
    1642684688136.jpg-(135379 B)
135379 B
マジここは原作の通りかよ...
293無念Nameとしあき22/01/20(木)22:18:13No.929334944そうだねx14
自分の好きな作品は最初から最後まで最高でちょっととも文句をつけることは許さんって人はスレに居ない方がいいと思う
294無念Nameとしあき22/01/20(木)22:18:22No.929334993そうだねx3
>>>上でもあげられてるけど一歩なんて100人の読者が100人失速したって言うだろうし
>>グリッドマンは確実に
>いや別に
このスレで10回ぐらい名前出てるぞ
295無念Nameとしあき22/01/20(木)22:18:27No.929335034+
ドラゴンボールも終盤は
296無念Nameとしあき22/01/20(木)22:18:28No.929335042+
進撃の王政編以降
297無念Nameとしあき22/01/20(木)22:18:33No.929335071そうだねx1
重曹うざいけどこれからも出て来るんだろうな
298無念Nameとしあき22/01/20(木)22:18:33No.929335074そうだねx3
>タコピーはちょっと減速してくれていいのよ?
あれこそしずかが助かって欲しい
対象でなくなった時点でもうダメだと思う
もう面白くなりようがない
299無念Nameとしあき22/01/20(木)22:18:36No.929335082そうだねx7
おおきく振りかぶってはどこで失速したかわからないくらい今酷いと思う
失速したのはたぶん主人公以外に焦点あてだしたとこからだな
300無念Nameとしあき22/01/20(木)22:18:37No.929335093そうだねx1
ワンピはデービーバックファイト一択だよ
301無念Nameとしあき22/01/20(木)22:18:47No.929335162そうだねx3
>逆に失速しないの見ると体大丈夫か作者てなる
>ゴールデンカムイが走り抜けそう
ゲイネタキツくなり過ぎた挙げ句尾形逃がした辺りで追うのやめたんだが
また盛り返したのか?
302無念Nameとしあき22/01/20(木)22:18:47No.929335166そうだねx4
二次裏に立ってたスレが立たなくなったら「あぁ失速したな」と感じる
ダンジョン飯とか昔は毎日スレ立ってたのになぁ
303無念Nameとしあき22/01/20(木)22:18:48No.929335173そうだねx4
宝石の国は失速どころか俺にはもう着いていけねえ
304無念Nameとしあき22/01/20(木)22:18:54No.929335215+
>重曹うざいけどこれからも出て来るんだろうな
未来の彼女じゃん
305無念Nameとしあき22/01/20(木)22:19:03No.929335280そうだねx9
20巻や30巻くらいでは面白かったのに異常な長期連載にしすぎてつまらなくなってるのと
10巻くらいで初期は面白かったな…と言われているのじゃ
一口に失速と言っても別物だとは思う
306無念Nameとしあき22/01/20(木)22:19:05No.929335286そうだねx1
最後の最後で伏線も何の説明も無くUFOからの砲撃で滅んで終わった最終回とか
文字で見ると夢オチより酷く感じるな
307無念Nameとしあき22/01/20(木)22:19:08No.929335302そうだねx10
>グリッドマンに執着しすぎだろ……
グリッドマンは少しでも文句言うと擁護マンが湧いてくる
308無念Nameとしあき22/01/20(木)22:19:10No.929335315そうだねx19
>このスレで10回ぐらい名前出てるぞ
同じやつが10回言ってそう
309無念Nameとしあき22/01/20(木)22:19:24No.929335416そうだねx8
>上でもあげられてるけど一歩なんて100人の読者が100人失速したって言うだろうし
>グリッドマンは確実に
>いや別に
>このスレで10回ぐらい名前出てるぞ
それが何の証明になるんだよ…
310無念Nameとしあき22/01/20(木)22:19:27No.929335433+
>むしろ四皇の最高幹部レベルの相手なんだからそれで終わったらつまらんだろ
お前はクソだ
311無念Nameとしあき22/01/20(木)22:19:32No.929335454+
だいぶたってからキングダム面白くて既刊読んだけど
さすがにテンポ悪すぎ
50巻以上だして終わりが見えないのはちょっと
312無念Nameとしあき22/01/20(木)22:19:34No.929335463そうだねx3
鬼滅もラストバトル長すぎって思ってたよ
313無念Nameとしあき22/01/20(木)22:19:35No.929335473+
>夜叉姫人気なくて打ち切りだってね
そんな話出てたっけ
314無念Nameとしあき22/01/20(木)22:19:36No.929335481+
>グリッドマンは少しでも文句言うと擁護マンが湧いてくる
なんかワートリみたいだな
315無念Nameとしあき22/01/20(木)22:19:38No.929335506そうだねx2
>二次裏に立ってたスレが立たなくなったら「あぁ失速したな」と感じる
>ダンジョン飯とか昔は毎日スレ立ってたのになぁ
そういう意味では北斗の拳イチゴ味とか失速したなって感じた
316無念Nameとしあき22/01/20(木)22:19:43No.929335543+
>怪獣は3話までの漫画だから
>失速というほどそもそも勢い付いてるかっていう
売上見ればすごい勢いだったのが分かるだろ
317無念Nameとしあき22/01/20(木)22:19:44No.929335550そうだねx10
>グリッドマンは確実に
これは明らかに荒らし
318無念Nameとしあき22/01/20(木)22:19:47No.929335565+
彼氏彼女の事情
319無念Nameとしあき22/01/20(木)22:19:49No.929335585+
>長く続けすぎた
修羅の門くらいの長さで終わるのが一番いいかもしれん
320無念Nameとしあき22/01/20(木)22:19:51No.929335597そうだねx5
わたモテ
昔は更新日には何スレも完走してたのに
321無念Nameとしあき22/01/20(木)22:19:54No.929335621そうだねx8
フリーレンは正直ワンパすぎてもう流し読みになってる
322無念Nameとしあき22/01/20(木)22:19:55No.929335625そうだねx1
>このスレで10回ぐらい名前出てるぞ
俺も後半は嫌いだけどファン多いのは否定できないだろ
グッズ売れてて続編やって映画もやるんだから
323無念Nameとしあき22/01/20(木)22:20:13No.929335724そうだねx1
わ…ワンピ…
324無念Nameとしあき22/01/20(木)22:20:16No.929335743そうだねx16
元のグリッドマン だってそこまで面白くないし
325無念Nameとしあき22/01/20(木)22:20:19No.929335760そうだねx3
>休載間際の段階で筋が通らなくなるんじゃないかってくらい妙なことになり始めたのが残念だった
>そして今やってるガルパンのスピンオフで作者が独自色を出したらロクなことにならないことに確信を抱いた
アニメの2199はやたら持ち上げるけど七色星団から失速してるだよね
326無念Nameとしあき22/01/20(木)22:20:33No.929335865そうだねx3
>>長く続けすぎた
>修羅の門くらいの長さで終わるのが一番いいかもしれん
結構長いな!
327無念Nameとしあき22/01/20(木)22:20:43No.929335926そうだねx3
推しの子はかぐやみたいに引っ張らず早めに着地すれば
そこまでひどい事にはならないと思う
328無念Nameとしあき22/01/20(木)22:20:45No.929335934そうだねx10
>タコピーはちょっと減速してくれていいのよ?
タコピーは減速した瞬間に面白さが消失するタイプの作品じゃないか?
このまま走りきって10巻前後でキッチリ話を畳むのが最善だと思う
329無念Nameとしあき22/01/20(木)22:20:45No.929335937そうだねx5
>俺も後半は嫌いだけどファン多いのは否定できないだろ
>グッズ売れてて続編やって映画もやるんだから
それが失速と何の関係が…?
330無念Nameとしあき22/01/20(木)22:20:58No.929336008+
>失速したのはたぶん主人公以外に焦点あてだしたとこからだな
主人公以外に焦点当て始めると話がどっかいくからな
331無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:02No.929336028そうだねx9
>わたモテ
>昔は更新日には何スレも完走してたのに
わたモテは内容よりも配信形態変わっちゃったのが
332無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:03No.929336038そうだねx15
グリッドマン粘着は他所でやっておくれ…
333無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:04No.929336042そうだねx4
>わたモテ
>昔は更新日には何スレも完走してたのに
スレに関してはアプリで脱落したライト層も多かったんだと思う
334無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:06No.929336051+
修羅の門もボクシング編が面白さの最高潮だったような
335無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:06No.929336053そうだねx3
この漫画が凄い!とかの賞に入るとダメだな
終わりが決まってる突き進む系の漫画以外は初速全振りタイプは即失速する
336無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:06No.929336054そうだねx1
    1642684866912.jpg-(67212 B)
67212 B
>2巻まで傑作でその後全部酷い
337無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:06No.929336056+
>あんだけ長くやってりゃ無理もない
>バキやタフは一応区切りをつけた上での延長戦みたいなもんだが
一歩もさっさと宮田戦しておけばそのあとダラダラ続いてもあそこで一区切りってなったんだろうか
338無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:11No.929336086+
>進撃の王政編以降
グリシャの過去とかマーレの話は面白かったけど地ならし入ってからちょっと雑になったかな
339無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:16No.929336111そうだねx3
>>むしろ四皇の最高幹部レベルの相手なんだからそれで終わったらつまらんだろ
>お前はクソだ
ブーメランだぞ
340無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:18No.929336120そうだねx5
    1642684878560.jpg-(2265271 B)
2265271 B
金掛けても駄目なものには理由があるんだなと再認識した
設定がやっぱノイズになり過ぎって
341無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:24No.929336156そうだねx2
>フリーレンは正直ワンパすぎてもう流し読みになってる
ワンパを楽しむタイプでは?
342無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:24No.929336160そうだねx2
むしろおお振りってまだやってたのか
343無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:25No.929336165そうだねx1
>>俺も後半は嫌いだけどファン多いのは否定できないだろ
>>グッズ売れてて続編やって映画もやるんだから
>それが失速と何の関係が…?
皆が皆失速したと思ってるわけではないだろって
344無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:27No.929336178そうだねx1
Dr.STONEはむしろもうちょいスピード落として欲しい
345無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:30No.929336193そうだねx7
タコピーは短期連載だっての
346無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:30No.929336201+
>No.929333615
グダグダで続けるより崖から落ちてくれた方が嬉しい
347無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:32No.929336205そうだねx4
>No.929336054
ジョジョもそうだね文句言ったら擁護が出てくる
348無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:32No.929336207そうだねx4
>鬼滅もラストバトル長すぎって思ってたよ
遊郭からずっと長いと思う
349無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:37No.929336244+
>わたモテ
>昔は更新日には何スレも完走してたのに
失速してからの復活してからのまた失速だからまた違う
350無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:37No.929336245そうだねx9
グリッドマンだけ露骨に反応してくるな
351無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:40No.929336264+
GANTZ
352無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:42No.929336274そうだねx4
フリーレンの試験編はダレたことはダレたんだけどたまに凄い面白いシーンがあるから総合的に見れば悪くないかなぁって感じ
353無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:45No.929336307+
>>タコピーはちょっと減速してくれていいのよ?
>タコピーは減速した瞬間に面白さが消失するタイプの作品じゃないか?
>このまま走りきって10巻前後でキッチリ話を畳むのが最善だと思う
そだな
354無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:54No.929336361そうだねx5
>グリッドマンは少しでも文句言うと擁護マンが湧いてくる
SSSSはどっちも好きだけど持ち上げられすぎだとは思う
355無念Nameとしあき22/01/20(木)22:21:57No.929336372そうだねx3
>俺も後半は嫌いだけどファン多いのは否定できないだろ
>グッズ売れてて続編やって映画もやるんだから
>それが失速と何の関係が…?
百人中百人失速したって言うって主張なんだから
ファンが多いならそう言わない人もいるだろって
356無念Nameとしあき22/01/20(木)22:22:01No.929336409そうだねx2
福本漫画全部
357無念Nameとしあき22/01/20(木)22:22:04No.929336422そうだねx7
>わたモテは内容よりも配信形態変わっちゃったのが
ほんとこれ漫画は一つも悪いことしてないのに
熱に冷水ぶっかけるような勿体ないことしたよね
358無念Nameとしあき22/01/20(木)22:22:05No.929336435+
>>エネル戦はゴム人間活かせてて良かったよ
>雷効かねぇって驚き顔から即勝利でよかった
雷効かないのは理解できるけど溶けた金の熱に耐えられるのは意味わからんかったわ
あれ耐えられるならマグマも効かないわ
359無念Nameとしあき22/01/20(木)22:22:14No.929336501そうだねx4
>タコピーはちょっと減速してくれていいのよ?
短期連載ものは減速せずに駆け抜けないとダメじゃないかなあ
360無念Nameとしあき22/01/20(木)22:22:16No.929336515+
>進撃の王政編以降
個人的にはシガンシナ奪還編がピーク
361無念Nameとしあき22/01/20(木)22:22:30No.929336580そうだねx1
タコピーも展開次第じゃ滅茶苦茶荒れるやつに見える
現状大丈夫そうだけど
362無念Nameとしあき22/01/20(木)22:22:31No.929336590+
>この漫画が凄い!とかの賞に入るとダメだな
>終わりが決まってる突き進む系の漫画以外は初速全振りタイプは即失速する
空灰みたいな短編集なら失速とは無縁でいられる…かも
363無念Nameとしあき22/01/20(木)22:22:34No.929336604そうだねx12
>グリッドマンは少しでも文句言うと擁護マンが湧いてくる
>SSSSはどっちも好きだけど持ち上げられすぎだとは思う
もういいから他所でやってくれよ…
スレでも立ててさ…
364無念Nameとしあき22/01/20(木)22:22:35No.929336622+
>皆が皆失速したと思ってるわけではないだろって
それ言ったらこのスレ成り立たないじゃん
365無念Nameとしあき22/01/20(木)22:22:36No.929336627そうだねx1
がっこうぐらし
366無念Nameとしあき22/01/20(木)22:22:39No.929336641そうだねx5
粘着スレに染まって正常な判断が出来てない奴チラホラいるな
367無念Nameとしあき22/01/20(木)22:22:40No.929336647+
なんかリアルメクラ多いなこのスレ
368無念Nameとしあき22/01/20(木)22:22:45No.929336678そうだねx2
>バキ・一歩・タフ
初期のバキは何もかも神懸ってるからなぁ
絵はまぁアレだけど
369無念Nameとしあき22/01/20(木)22:22:56No.929336759そうだねx19
    1642684976216.jpg-(91042 B)
91042 B
失速を突き抜けた得体のしれない何か
370無念Nameとしあき22/01/20(木)22:22:59No.929336788+
今は休載中だがMAJORはあれだけやってて失速した覚えがないなそういや
371無念Nameとしあき22/01/20(木)22:23:09No.929336829そうだねx5
>そういう意味では北斗の拳イチゴ味とか失速したなって感じた
失速じゃなくて連載休止だから止まったんだよ
372無念Nameとしあき22/01/20(木)22:23:18No.929336898そうだねx5
スタローンとアーノルドシュワルツェネッガーどっちが強い、レベルのお遊びスレなのに
いーや失速してないね、って噛みついてくるのがなんか空気悪くしてるなって
373無念Nameとしあき22/01/20(木)22:23:22No.929336921+
>ジョジョもそうだね文句言ったら擁護が出てくる
リオンはそうでもない
374無念Nameとしあき22/01/20(木)22:23:23No.929336929+
サクガンとか1話だけ良かった以降は酷かった
375無念Nameとしあき22/01/20(木)22:23:25No.929336939+
あずみは途中からあずみに勝てないからって陰湿な嫌がらせばかりになって後味悪い
376無念Nameとしあき22/01/20(木)22:23:26No.929336946そうだねx11
    1642685006039.jpg-(69370 B)
69370 B
シナリオは少年疾駆だから失速は想定内にしてもどんどん絵のクオリティまで落ちたのが残念すぎる
377無念Nameとしあき22/01/20(木)22:23:27No.929336964そうだねx1
>元のグリッドマン だってそこまで面白くないし
最終話で満を持して登場してたけどあそこまで強くないしご存じってレベルのヒーローじゃないよな
オタクの中でオオウケタイプのヒットだから失速に対して反論するのも分かる
そもそもそこまで大ヒットしてるわけじゃないから
378無念Nameとしあき22/01/20(木)22:23:28No.929336965+
狂四郎2030は最終回も本当に好きだし要所要所で心揺さぶられたけど
やっぱり八木編がピークだなと思う
379無念Nameとしあき22/01/20(木)22:23:32No.929336990+
失速してないだろ!ってケチ付けるのはアリなの?このスレ
380無念Nameとしあき22/01/20(木)22:23:33No.929336998そうだねx11
この手のスレで自分とは違う意見のとしあきにやたら矛先向け出すやつがいるともうダメだな
381無念Nameとしあき22/01/20(木)22:23:35No.929337011そうだねx4
>皆が皆失速したと思ってるわけではないだろって
>それ言ったらこのスレ成り立たないじゃん
個人の失速を語るんだから成り立つよ…
百人中百人が失速したって言うって話の流れ分かってる?
382無念Nameとしあき22/01/20(木)22:23:36No.929337022+
推しの子とか更新日にしかスレ立ってねえ
383無念Nameとしあき22/01/20(木)22:23:37No.929337031そうだねx1
>>フリーレンは正直ワンパすぎてもう流し読みになってる
>ワンパを楽しむタイプでは?
本格的なバトルとか壮大な話に移行するタイプの作品ではないしなあ
384無念Nameとしあき22/01/20(木)22:23:58No.929337153+
テラフォーマーだろ
385無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:02No.929337170そうだねx2
無印ビルドファイターズは決勝Tで盛り下がった感あるけど
最後の〆がよかったからまあいいかパターン
386無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:02No.929337171+
>>>タコピーはちょっと減速してくれていいのよ?
>>タコピーは減速した瞬間に面白さが消失するタイプの作品じゃないか?
>>このまま走りきって10巻前後でキッチリ話を畳むのが最善だと思う
>そだな
そだっピよ
387無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:06No.929337199+
>タコピーは減速した瞬間に面白さが消失するタイプの作品じゃないか?
>このまま走りきって10巻前後でキッチリ話を畳むのが最善だと思う
短期連載だからもっと早く終わるよ
388無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:13No.929337238そうだねx4
>推しの子はわりとずっと面白い気がする
そう思うのってとにかく重曹さえ出てればなんでもいいってレベルの読者だけだよマジで
ジャンプラのコメント欄見ててもそうだからね
389無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:14No.929337242そうだねx3
>今は休載中だがMAJORはあれだけやってて失速した覚えがないなそういや
女の子可愛い以外の話の本筋は迷走したり停滞したり割と酷いような…
390無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:17No.929337267そうだねx2
>グリッドマン粘着は他所でやっておくれ…
失速したアニメの代表だし語られるのは仕方ない
391無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:24No.929337310そうだねx3
>失速してないだろ!ってケチ付けるのはアリなの?このスレ
ジョジョ7部とかフリーレンとかグリッドマン とかに擁護してるのいるしいいんじゃない
392無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:27No.929337325+
>Dr.STONEはむしろもうちょいスピード落として欲しい
最近ダイジェスト感凄くてついていけん
失速はずっとしてないけど減速して
393無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:28No.929337328+
>>そういう意味では北斗の拳イチゴ味とか失速したなって感じた
>失速じゃなくて連載休止だから止まったんだよ
病気による延期だった筈なのに数年たって打ち切りって事はやっぱり絵担当に逃げられた噂通りって事だよな
394無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:29No.929337333+
僕ヤバはもうすぐ失速するから今のうちに完結しないかな
395無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:34No.929337368+
    1642685074887.jpg-(383176 B)
383176 B
これも失速と言えば失速に入るのか
396無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:38No.929337392そうだねx1
>ワンぴで一番つまらないのは魚人島編
>異論は認める
全部つまらんよ
397無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:39No.929337399そうだねx8
>元のグリッドマン だってそこまで面白くないし
>最終話で満を持して登場してたけどあそこまで強くないしご存じってレベルのヒーローじゃないよな
>オタクの中でオオウケタイプのヒットだから失速に対して反論するのも分かる
>そもそもそこまで大ヒットしてるわけじゃないから
もう何に対してそんな反発してんだ
398無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:41No.929337409そうだねx1
>推しの子とか更新日にしかスレ立ってねえ
更新日にもスレ立たない漫画の方が多いんですよ
399無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:49No.929337445+
>>怪獣は3話までの漫画だから
>>失速というほどそもそも勢い付いてるかっていう
>売上見ればすごい勢いだったのが分かるだろ
漫画としては序盤の序盤だけじゃん
売り上げなんて言い始めると、1巻でたばかりの頃の怪獣フリーレン推しの子より一歩刃牙ペダルの方が「勢いがある」って事になるぜ?
400無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:49No.929337451+
>今は休載中だがMAJORはあれだけやってて失速した覚えがないなそういや
小学生高校生メジャーと20巻程度のを繰り返してるからじゃないかな
401無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:50No.929337455そうだねx3
>狂四郎2030は最終回も本当に好きだし要所要所で心揺さぶられたけど
>やっぱり八木編がピークだなと思う
八木ほどのキャラを序盤のボスに持ってきたのはすげぇと思うわ
402無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:51No.929337459+
フリーレンは戦闘がね・・・
403無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:51No.929337462+
>わたモテ
>昔は更新日には何スレも完走してたのに
アプリとWEBで更新ずらしたのが両派の断絶を招いてしまった
404無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:53No.929337470そうだねx1
>失速じゃなくて連載休止だから止まったんだよ
あれ作画の人病気だっけ?
405無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:54No.929337483そうだねx4
    1642685094431.jpg-(51030 B)
51030 B
最期まで読んで損はしないんだけど
トガタが死んで以降読むの止めた人は結構いると思う
406無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:54No.929337486そうだねx1
重曹可愛いか?
ツンツンしてるだけじゃん
407無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:56No.929337497+
>シナリオは少年疾駆だから失速は想定内にしてもどんどん絵のクオリティまで落ちたのが残念すぎる
まぁここがピークだったのは確か
408無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:57No.929337499そうだねx1
>あずみは途中からあずみに勝てないからって陰湿な嫌がらせばかりになって後味悪い
なんか周りが不幸になってあずみがあぁぁああぁぁ~(グニャァ)からの敵殲滅のパターンの繰り返しになってたな
409無念Nameとしあき22/01/20(木)22:24:59No.929337521そうだねx6
>失速してないだろ!ってケチ付けるのはアリなの?このスレ
アリだけどその意見にケチ付けるのもまたアリよ
410無念Nameとしあき22/01/20(木)22:25:10No.929337573そうだねx4
>金掛けても駄目なものには理由があるんだなと再認識した
>設定がやっぱノイズになり過ぎって
16年前のエロゲは面白かったよ
いまさらそれをアニメ化するのが賞味期限切れてるだけ
411無念Nameとしあき22/01/20(木)22:25:19No.929337637+
>今は休載中だがMAJORはあれだけやってて失速した覚えがないなそういや
寿君連れて海道行ってやっぱ辞めるした時は流石に失速してたと思う
412無念Nameとしあき22/01/20(木)22:25:24No.929337657+
>シナリオは少年疾駆だから失速は想定内にしてもどんどん絵のクオリティまで落ちたのが残念すぎる
全然関係ないけどアニメの方の第四期か五期の最終回がモノローグ多すぎて笑った
413無念Nameとしあき22/01/20(木)22:25:25No.929337672そうだねx13
>>ワンぴで一番つまらないのは魚人島編
>>異論は認める
>全部つまらんよ
こういう逆張りしか出来ないキッズまで湧く始末
414無念Nameとしあき22/01/20(木)22:25:30No.929337710そうだねx2
>>グリッドマンに執着しすぎだろ……
>グリッドマンは少しでも文句言うと擁護マンが湧いてくる
グリッドマンは面白かったけどダイナゼノンは全然面白くなかった
お約束のあれですよ!言わなくてもわかりますよね!って感じで視聴者に特撮のお約束わかってるの前提で話が進むからな
だからグリッドマンはそこそこ受けたのにダイナゼノンは海外で爆死した
415無念Nameとしあき22/01/20(木)22:25:33No.929337724そうだねx2
鬼滅も文句言うと擁護されそう
416無念Nameとしあき22/01/20(木)22:25:36No.929337744+
>金掛けても駄目なものには理由があるんだなと再認識した
>設定がやっぱノイズになり過ぎって
1から丁寧にやって海外で覇権の無職転生
途中から初めてオワコンのマブラヴ
と見事な対比に
417無念Nameとしあき22/01/20(木)22:25:45No.929337800+
>後半つまんね~~
続編の方が後半からつまらなくなる感じだけどなぁ
418無念Nameとしあき22/01/20(木)22:25:46No.929337801+
最近だとアビス君も残念だった
419無念Nameとしあき22/01/20(木)22:25:51No.929337835そうだねx1
    1642685151519.jpg-(18429 B)
18429 B
俺は失速したと思う
で済ませてたら平和なのにな
420無念Nameとしあき22/01/20(木)22:25:52No.929337844+
>最近ダイジェスト感凄くてついていけん
>失速はずっとしてないけど減速して
ロケットまであっという間だったけどあれはあれで良い判断だったと思う
ここまで来たらみんなホワイマンはよ見たいって思うだろうし
421無念Nameとしあき22/01/20(木)22:25:53No.929337854そうだねx5
>最期まで読んで損はしないんだけど
>トガタが死んで以降読むの止めた人は結構いると思う
というかそもそも話が意味不明
422無念Nameとしあき22/01/20(木)22:25:58No.929337883そうだねx1
    1642685158502.jpg-(324663 B)
324663 B
続編が糞過ぎ
423無念Nameとしあき22/01/20(木)22:25:59No.929337894そうだねx8
特撮版のグリッドマンだってつまらんだろ
424無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:02No.929337910+
>スタローンとアーノルドシュワルツェネッガーどっちが強い、レベルのお遊びスレなのに
>いーや失速してないね、って噛みついてくるのがなんか空気悪くしてるなって
したしてない言い合う遊びだろうよ
425無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:07No.929337930+
>僕ヤバはもうすぐ失速するから今のうちに完結しないかな
ラブコメは成立したら…
426無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:09No.929337947+
>あずみは途中からあずみに勝てないからって陰湿な嫌がらせばかりになって後味悪い
仲間全滅してからは延々似たような展開なのに
あんだけ長く続いたのも凄い
427無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:10No.929337957そうだねx2
    1642685170257.jpg-(189170 B)
189170 B
失速というかなんというか…
428無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:10No.929337964そうだねx1
北斗のラオウ編以降
429無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:11No.929337968+
推しの子は舞台長過ぎだろって思いながら読んでた
430無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:11No.929337971+
    1642685171252.jpg-(74271 B)
74271 B
中盤は素晴らしかった
431無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:14No.929337987+
>鬼滅も文句言うと擁護されそう
文句言うスレじゃねーし
432無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:23No.929338031+
>最期まで読んで損はしないんだけど
>トガタが死んで以降読むの止めた人は結構いると思う
その辺から迷走して巻いた感は確かにある
433無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:26No.929338048そうだねx13
失速スレからただの「私それ嫌い!」スレになったな
434無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:29No.929338056そうだねx3
>>後半つまんね~~
>続編の方が後半からつまらなくなる感じだけどなぁ
続編はもうずっとつまらない
435無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:29No.929338059+
>最期まで読んで損はしないんだけど
>トガタが死んで以降読むの止めた人は結構いると思う
リアルタイムで最後まで読んでたけど無料じゃ無かったら脱落してたと思う
436無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:30No.929338077そうだねx3
>>鬼滅も文句言うと擁護されそう
>文句言うスレじゃねーし
失速したって言っても文句言いそう
437無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:33No.929338089+
あずみは本当に最後の最後のエピソードでグダッただけで千代蔵が退場するまではずっと面白かったよ
438無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:35No.929338101そうだねx1
    1642685195400.jpg-(407088 B)
407088 B
>失速を突き抜けた得体のしれない何か
そっちよりこれかな・・・
439無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:37No.929338105そうだねx2
グリッドマンは中盤から話数持て余してる感あってグダってたな
440無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:38No.929338117そうだねx1
>>失速してないだろ!ってケチ付けるのはアリなの?このスレ
>アリだけどその意見にケチ付けるのもまたアリよ
メビウスの輪から抜けられねーなそれじゃ
441無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:44No.929338150そうだねx1
>最期まで読んで損はしないんだけど
>トガタが死んで以降読むの止めた人は結構いると思う
これ失速どうのより読む奴選ぶ漫画じゃね
442無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:51No.929338191そうだねx12
    1642685211183.jpg-(71096 B)
71096 B
初期の変な女の子に振り回されるって頃の方が面白かった
ああ個人の感想ですが…
443無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:53No.929338199+
失速っていうなら個人的な感覚じゃなくて客観的な指標として売上で見た方がいいんじゃない?
本当に失速して人気なくなってるなら売り上げも落ちるだろうし
444無念Nameとしあき22/01/20(木)22:26:57No.929338222そうだねx1
>最期まで読んで損はしないんだけど
>トガタが死んで以降読むの止めた人は結構いると思う
トガタはほどよくネジはずれててほんといいキャラだった
445無念Nameとしあき22/01/20(木)22:27:00No.929338237そうだねx3
>推しの子は舞台長過ぎだろって思いながら読んでた
スレで長いって書くだけで袋叩きにされたよ
446無念Nameとしあき22/01/20(木)22:27:05No.929338272そうだねx1
>フリーレンは戦闘がね・・・
今週は飛ばしてて笑った
止め絵戦闘でもいいから描いてほしい
447無念Nameとしあき22/01/20(木)22:27:10No.929338298そうだねx8
>グリッドマンは面白かったけどダイナゼノンは全然面白くなかった
>お約束のあれですよ!言わなくてもわかりますよね!って感じで視聴者に特撮のお約束わかってるの前提で話が進むからな
>だからグリッドマンはそこそこ受けたのにダイナゼノンは海外で爆死した
文句言うアンチスレじゃねーぞ
448無念Nameとしあき22/01/20(木)22:27:17No.929338338そうだねx2
>失速っていうなら個人的な感覚じゃなくて客観的な指標として売上で見た方がいいんじゃない?
>本当に失速して人気なくなってるなら売り上げも落ちるだろうし
つまり鬼滅は失速してないなその理論では
449無念Nameとしあき22/01/20(木)22:27:17No.929338345+
>宝石の国は失速どころか俺にはもう着いていけねえ
月まで飛んでった!
450無念Nameとしあき22/01/20(木)22:27:18No.929338346そうだねx1
失速っていうとまるで作品の方がダメになったイメージにとらえられるから反発するやつが出てくるんだろ
俺が途中で面白く思えなくなった作品でお題を立てれば平和に進行するよ
451無念Nameとしあき22/01/20(木)22:27:20No.929338366そうだねx1
>最期まで読んで損はしないんだけど
>トガタが死んで以降読むの止めた人は結構いると思う
ファイアパンチは基本コントロール効いてなくて暴走という感じがする
それが面白い時とつまんない時がある
452無念Nameとしあき22/01/20(木)22:27:22No.929338377そうだねx3
>中盤は素晴らしかった
ぶっちゃけライダーって序盤盛り上げて大体中盤末期から失速するのが大半だよな
剣のパターンが珍しすぎる
453無念Nameとしあき22/01/20(木)22:27:25No.929338395そうだねx1
>元のグリッドマン だってそこまで面白くないし
ジャリ番に何をそこまで求めてるんだ
454無念Nameとしあき22/01/20(木)22:27:30No.929338429+
>俺は失速したと思う
>で済ませてたら平和なのにな
月マガの漫画って盛り上がってんだか盛り上がってないんだかよく分かんないのばっかっすね
455無念Nameとしあき22/01/20(木)22:27:35No.929338456そうだねx4
>失速っていうなら個人的な感覚じゃなくて客観的な指標として売上で見た方がいいんじゃない?
>本当に失速して人気なくなってるなら売り上げも落ちるだろうし
そんなことして何になるの?
どうでもいいわ
456無念Nameとしあき22/01/20(木)22:27:40No.929338494+
>重曹可愛いか?
>ツンツンしてるだけじゃん
ヒロインが影薄いからコイツががんばるしかない
457無念Nameとしあき22/01/20(木)22:27:44No.929338528+
>>推しの子は舞台長過ぎだろって思いながら読んでた
>スレで長いって書くだけで袋叩きにされたよ
でも公式感想サイトと言っていいジャンプラでも長いって言われまくってたんだよね
二次裏と違ってあそこは工作できないのに
458無念Nameとしあき22/01/20(木)22:27:50No.929338570そうだねx1
道産子ギャルはなまらめんこいっていう漫画
459無念Nameとしあき22/01/20(木)22:27:59No.929338627そうだねx3
>二次裏と違ってあそこは工作できないのに
工作(笑)
460無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:00No.929338631そうだねx13
    1642685280104.jpg-(154002 B)
154002 B
失速どころかブレーキのない車でチキンレースして案の定崖から落ちていったヤツ
461無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:07No.929338682+
>失速っていうとまるで作品の方がダメになったイメージにとらえられるから反発するやつが出てくるんだろ
>俺が途中で面白く思えなくなった作品でお題を立てれば平和に進行するよ
そうしたら「いやグリッドマンは最後まで面白かった」っていう人がいるだろ今
462無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:09No.929338695+
    1642685289115.jpg-(10250 B)
10250 B
失速したり急上昇したりを繰り返してる
昨日の最新話でまた急上昇した
463無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:12No.929338712+
>道産子ギャルはなまらめんこいっていう漫画
最初から加速できてないような……
464無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:15No.929338729そうだねx3
>初期の変な女の子に振り回されるって頃の方が面白かった
>ああ個人の感想ですが…
良くも悪くも普通のラブコメになってしまったのはあるな
465無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:20No.929338767そうだねx5
>>>鬼滅も文句言うと擁護されそう
>>文句言うスレじゃねーし
>失速したって言っても文句言いそう
こういう反論許さねぇて牽制してる奴ってなんなんだ?
何回でも言うけど叩きスレじゃないぞ
466無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:22No.929338789そうだねx3
>メビウスの輪から抜けられねーなそれじゃ
こういう毒にも薬にもならねえ雑談スレに何を期待してるんだ…
467無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:24No.929338805そうだねx4
何で急にグリッドマンとかssss系の失速関係なしの文句言うスレになったの?
468無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:25No.929338811そうだねx1
>初期の変な女の子に振り回されるって頃の方が面白かった
>ああ個人の感想ですが…
というかお互いの好意に気づいてから引っ張る意味ある?とはなる
469無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:26No.929338823+
畳み方がいいと途中の失速もまあ許せる方にはなる
470無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:27No.929338827そうだねx32
    1642685307422.jpg-(156522 B)
156522 B
喧嘩しないように満場一致もらえる奴持ってきました
471無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:28No.929338838+
>失速どころかブレーキのない車でチキンレースして案の定崖から落ちていったヤツ
無断でパクリやってるくせになに誇らしいんだってムカツイたやつ
472無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:36No.929338889そうだねx1
>>>推しの子は舞台長過ぎだろって思いながら読んでた
>>スレで長いって書くだけで袋叩きにされたよ
>でも公式感想サイトと言っていいジャンプラでも長いって言われまくってたんだよね
>二次裏と違ってあそこは工作できないのに
公式アプリで言われるってよっぽどやぞ
なんで俺袋叩きにされたんや
473無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:37No.929338891そうだねx1
犬夜叉
初期は一話完結くらいの長さで面白い話が出てくるし絵もいい具合だったんだ
474無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:42No.929338919そうだねx8
>失速どころかブレーキのない車でチキンレースして案の定崖から落ちていったヤツ
担当してた人が「めちゃくちゃ怒られてた」と呟いてて少し安心した
475無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:50No.929338968そうだねx1
>失速っていうなら個人的な感覚じゃなくて客観的な指標として売上で見た方がいいんじゃない?
>本当に失速して人気なくなってるなら売り上げも落ちるだろうし
MAJOR2ndとか売上だけなら明確に失速してるけど中学女子野球編はとしあき的には人気あって失速と言っても認められないだろうし…
476無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:53No.929338989そうだねx2
最初に100人が100人ともとか言い出した奴が悪い
それはそれとして一歩は俺も失速しまくりだと思う
477無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:57No.929339010そうだねx6
>失速したり急上昇したりを繰り返してる
>昨日の最新話でまた急上昇した
いつからレズ漫画になったんだ?
478無念Nameとしあき22/01/20(木)22:28:59No.929339019そうだねx4
タコピーは1巻じゃなく上巻ってなってたから駆け抜けてくれそう
479無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:00No.929339028+
初期から特に変わってないのは失速とかじゃなくて飽きただけでは
480無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:04No.929339050そうだねx5
失速と呼ぶかはわからんが銀魂も終盤微妙だった
481無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:04No.929339053そうだねx4
>ぶっちゃけライダーって序盤盛り上げて大体中盤末期から失速するのが大半だよな
>剣のパターンが珍しすぎる
脚本のネタ切れや予算が尽きて新怪人が出せなくなるとどうしてもグダグダになるよね
毎回1年間やってる作品だから仕方ないけど
482無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:16No.929339132そうだねx2
スレの速度が全速力で笑う
いいぞもっと語れ
483無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:16No.929339134+
>失速っていうとまるで作品の方がダメになったイメージにとらえられるから反発するやつが出てくるんだろ
>俺が途中で面白く思えなくなった作品でお題を立てれば平和に進行するよ
>そうしたら「いやグリッドマンは最後まで面白かった」っていう人がいるだろ今
良いんじゃないの?
ケチへの反論とそれへのケチも認めるって上で言ってる
484無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:17No.929339148+
>良くも悪くも普通のラブコメになってしまったのはあるな
主人公かヒロインに特殊属性持たせるラブコメの宿命みたいなもんだなこれ
485無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:19No.929339155そうだねx9
>喧嘩しないように満場一致もらえる奴持ってきました
俺はなんでコイツの事を今まで忘れていたんだろうって奴が来たな…
486無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:21No.929339174そうだねx4
>失速どころかブレーキのない車でチキンレースして案の定崖から落ちていったヤツ
でもこれのおかげでシティハンターの公式パロ漫画仕事回してもらえてるという
487無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:26No.929339207+
>>推しの子は舞台長過ぎだろって思いながら読んでた
>スレで長いって書くだけで袋叩きにされたよ
舞台編終わる頃にはちょっと……な章だったねという空気になってたから勘弁してやって
488無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:27No.929339212そうだねx1
>>重曹可愛いか?
>>ツンツンしてるだけじゃん
>ヒロインが影薄いからコイツががんばるしかない
ゆうて重曹が嫌われたらお終いじゃんか
まあ嫌ってる読者もけっこういるけど
489無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:31No.929339235+
>失速どころかブレーキのない車でチキンレースして案の定崖から落ちていったヤツ
まぁ他のピークのところをベースに作ってたからな
盛り下がりようがない
490無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:34No.929339254+
>俺が途中で面白く思えなくなった作品でお題を立てれば平和に進行するよ
それでも俺はそうは思わないで揉めるだろ
491無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:36No.929339269+
終盤つまんなかったとかじゃなく失速したかどうかだろこのスレ
鬼滅は良くも悪くも全速力すぎてファンすら物足りない言ってるのに
492無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:37No.929339272+
失速とはまた変わるけど累途中で読まなくなったな
493無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:40No.929339291そうだねx6
途中まで面白かったけどあそこから微妙になったね…みたいなスレであって
お前は最初から嫌ってるだろという感じの子は他所行った方が良いと思うよ
494無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:40No.929339297そうだねx4
スレの指針なんてどうでもいいんだが
各々が失速だと思う表現語れば
495無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:43No.929339316そうだねx8
>失速と呼ぶかはわからんが銀魂も終盤微妙だった
銀魂は晩節を汚した漫画としては殿堂入りだよ
最後の3年はマジで評価が地の底に落ちてたもん
496無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:44No.929339318+
>>重曹可愛いか?
>>ツンツンしてるだけじゃん
>ヒロインが影薄いからコイツががんばるしかない
重曹がヒロインじゃないのか
今時珍しくウザイ系の気が強い女キャラだと思って読んでたが
497無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:52No.929339382そうだねx6
>それはそれとして一歩は俺も失速しまくりだと思う
一歩はむしろ失速しないのがおかしいというか週刊漫画なのに50巻辺りまでは文句なく読めるのが凄いわ
498無念Nameとしあき22/01/20(木)22:29:54No.929339395そうだねx7
>何で急にグリッドマンとかssss系の失速関係なしの文句言うスレになったの?
擁護が入ったらそれに反論するレスが付いただけだろう
良くある流れなのにスレ自体を文句言うスレと定義する意味は何?
499無念Nameとしあき22/01/20(木)22:30:05No.929339444+
>失速っていうなら個人的な感覚じゃなくて客観的な指標として売上で見た方がいいんじゃない?
>本当に失速して人気なくなってるなら売り上げも落ちるだろうし
同一作品内の売り上げで語るならその通りだと思う
20巻の売り上げが10巻の30%まで落ちてる、とか
上のは単純に「売り上げあるから勢い凄い」って言ってるから突っ込まれてるんだろ
500無念Nameとしあき22/01/20(木)22:30:06No.929339458+
>>道産子ギャルはなまらめんこいっていう漫画
>最初から加速できてないような……
序盤は割と加速できてたよ
ヒロイン増やしたら収集つかなくなった
501無念Nameとしあき22/01/20(木)22:30:07No.929339462+
>>失速と呼ぶかはわからんが銀魂も終盤微妙だった
>銀魂は晩節を汚した漫画としては殿堂入りだよ
>最後の3年はマジで評価が地の底に落ちてたもん
これとリボーンだよね
502無念Nameとしあき22/01/20(木)22:30:11No.929339491+
>喧嘩しないように満場一致もらえる奴持ってきました
reの意味なさすぎてひどい
でも記憶戻った瞬間からの展開はやっぱうまいなと思った(すぐに失速したけど)
503無念Nameとしあき22/01/20(木)22:30:13No.929339512そうだねx2
>月マガの漫画って盛り上がってんだか盛り上がってないんだかよく分かんないのばっかっすね
でも超長期連載ばかりで売り上げ安定な謎の雑誌
504無念Nameとしあき22/01/20(木)22:30:27No.929339607そうだねx4
キン肉マンは編集云々より完璧超人始祖編で全部出し尽くしてしまった感ある
505無念Nameとしあき22/01/20(木)22:30:32No.929339633そうだねx1
>畳み方がいいと途中の失速もまあ許せる方にはなる
どんなに良くても終わり最悪だと記憶から消したくなるよね…
506無念Nameとしあき22/01/20(木)22:30:38No.929339674そうだねx3
>失速っていうなら個人的な感覚じゃなくて客観的な指標として売上で見た方がいいんじゃない?
>本当に失速して人気なくなってるなら売り上げも落ちるだろうし
グリッドマンは再生数どんどん落ちてった
507無念Nameとしあき22/01/20(木)22:30:44No.929339713+
フリーレンの試験めっちゃ面白かった俺は少数派なんだろうか
毎回展開違うし毎週ワクワクして読んでたわ
あの頃に比べたら今のワンパは読むに値しない
508無念Nameとしあき22/01/20(木)22:30:46No.929339726+
カムイ伝は農民苛められたり武士虐められたりを農民虐められたり
一揆起こしたりを繰り返してるだけだった
合間に正助の足が速すぎて忍者に間違えられて
締め上げられてオシッコ漏らすとか謎のエピソードが入ったりして楽しい
509無念Nameとしあき22/01/20(木)22:30:48No.929339744そうだねx1
>失速っていうなら個人的な感覚じゃなくて客観的な指標として売上で見た方がいいんじゃない?
>本当に失速して人気なくなってるなら売り上げも落ちるだろうし
売り豚はゲハにお帰り
510無念Nameとしあき22/01/20(木)22:30:54No.929339790そうだねx4
    1642685454131.jpg-(57637 B)
57637 B
会議に入るまでは良かったんだ…うん…
511無念Nameとしあき22/01/20(木)22:30:57No.929339807そうだねx13
>グリッドマンは面白かったけどダイナゼノンは全然面白くなかった
>お約束のあれですよ!言わなくてもわかりますよね!って感じで視聴者に特撮のお約束わかってるの前提で話が進むからな
>だからグリッドマンはそこそこ受けたのにダイナゼノンは海外で爆死した
これとかそもそもグリッドマンそのものに文句がありそうな奴は新しくスレ立てた方が良いよスレ違いで邪魔でもあるし
512無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:07No.929339859+
>重曹がヒロインじゃないのか
さすがにルビーとアクアでW主人公って感じはしねぇなぁ
513無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:07No.929339861+
>セル編もセルが完全体になる前までは面白かったと思うわ
セルゲームみたいに一旦仕切り直して最終決戦!みたいなのはテンション下がっちゃう
ダイもバーン様に一度負けてから出直す当たりはダレちゃったな
514無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:10No.929339881そうだねx3
>ぶっちゃけライダーって序盤盛り上げて大体中盤末期から失速するのが大半だよな
>剣のパターンが珍しすぎる
まあ正しい盛り上げ方だけどな
あの手の番組って序盤に盛り上げなかったら中盤も後半も無いのと一緒だし
515無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:12No.929339891そうだねx11
ほらグリッドマンに文句言うとすぐそれだ
516無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:14No.929339907+
>>失速っていうなら個人的な感覚じゃなくて客観的な指標として売上で見た方がいいんじゃない?
>>本当に失速して人気なくなってるなら売り上げも落ちるだろうし
>そんなことして何になるの?
>どうでもいいわ
私個人の感想ですって断り入れるなら別にそれでいいけど
517無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:15No.929339912そうだねx1
アルスラーン戦記は王都奪還まで
518無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:16No.929339926そうだねx7
>フリーレンの試験めっちゃ面白かった俺は少数派なんだろうか
俺も好き
519無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:19No.929339948そうだねx3
>フリーレンの試験めっちゃ面白かった俺は少数派なんだろうか
>毎回展開違うし毎週ワクワクして読んでたわ
>あの頃に比べたら今のワンパは読むに値しない
俺も試験編好きだった
520無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:19No.929339950そうだねx1
>>キン肉マン
>>完璧始祖編は文句なしだった
>結局凄いのは編集だったなという
>ナルトみたいな結論に至った
この理屈っておかしいよね
元になるアイディア出してそれ直されて新しいの出力するのも作者の仕事なんスけど
521無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:20No.929339952+
>失速どころかブレーキのない車でチキンレースして案の定崖から落ちていったヤツ
これのせいで近代麻雀とかいう他に読むもののない雑誌を買う羽目になってたからな…
単行本無理かなあ…無理だよなあ…
522無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:25No.929339979そうだねx4
わたモテはお昼休みに読んでみんなで盛り上がるのが楽しかったなあ
あとやっぱりアプリよりwebの方が読みやすいんだよね…
523無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:25No.929339983+
>失速と呼ぶかはわからんが銀魂も終盤微妙だった
映画のFINALまでは一応勢い維持してたからそれで完結で良いかな
ラストまで読んでも映画の終わり方とそんなに大差ない
524無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:29No.929340008そうだねx3
というかフリーレンで一番面白いのは1話だからな
525無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:30No.929340011+
>>月マガの漫画って盛り上がってんだか盛り上がってないんだかよく分かんないのばっかっすね
>でも超長期連載ばかりで売り上げ安定な謎の雑誌
ノラガミどうなってんだろ
526無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:31No.929340016そうだねx5
鬼滅も連載当時は無惨戦の辺り正直失速を感じた
そのまま終わったからあんまそういう印象残らなかったけど
527無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:32No.929340023+
>脚本のネタ切れや予算が尽きて新怪人が出せなくなるとどうしてもグダグダになるよね
>毎回1年間やってる作品だから仕方ないけど
というか子供向け番組だし微妙に意図して序盤だけ客釣る作りで次回作が見えてくる頃から適当に作ってるところはあると思う
剣とかは例外的に序盤で商売的な見込みは崩壊してシリーズ構成もリタイアとか事故だらけのイレギュラー
528無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:34No.929340045+
銀魂も酷過ぎて売り上げ落ちてたよな
529無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:40No.929340076そうだねx1
ブウ編はなんか面白いは面白いけどなんかうーんってなったよ
530無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:42No.929340096+
>16年前のエロゲは面白かったよ
>いまさらそれをアニメ化するのが賞味期限切れてるだけ
むしろエロゲは漫画やアニメと違って買った以上最後までやるかって気持ちが働くので名作はスロースターターが多い印象
体験版や共通だけ異様に面白いのもあるが
531無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:49No.929340147そうだねx3
>終盤つまんなかったとかじゃなく失速したかどうかだろこのスレ
>鬼滅は良くも悪くも全速力すぎてファンすら物足りない言ってるのに
俺的には最終回の現代でガクッてなったが
最終回じゃ失速って言うには違う気がするからな…
532無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:50No.929340151そうだねx6
>何で急にグリッドマンとかssss系の失速関係なしの文句言うスレになったの?
>擁護が入ったらそれに反論するレスが付いただけだろう
>良くある流れなのにスレ自体を文句言うスレと定義する意味は何?
失速じゃなくて作品そのものへの執着が目につくから?
533無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:53No.929340166+
>失速とはまた変わるけど累途中で読まなくなったな
累は上げて落とすだから失速とは違うね
534無念Nameとしあき22/01/20(木)22:31:55No.929340177そうだねx9
失速して残念な作品を語るスレなのにそっちのけでとしあきにレスポンチバトル仕掛ける方にヒートアップするんじゃないよ
535無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:00No.929340202そうだねx1
長期連載すると必ずどっかで失速するから程々の巻数で突き抜けるのが一番だよな
536無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:00No.929340203そうだねx1
鬼滅は単に終わってから久しいし旬が過ぎただけでは?
537無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:03No.929340222そうだねx1
    1642685523567.jpg-(147289 B)
147289 B
うむ
538無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:04No.929340225+
>会議に入るまでは良かったんだ…うん…
アニメラスト3話は絶対許さないよ
539無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:08No.929340251+
>>重曹がヒロインじゃないのか
>さすがにルビーとアクアでW主人公って感じはしねぇなぁ
ルビーが主人公は絶対ない
元筋からズレてる証明だよ
540無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:15No.929340304+
怪獣8号はここからまた直せるのかねえ
541無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:17No.929340315そうだねx9
失速して「残念な」スレだからな?
542無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:19No.929340333そうだねx1
>鬼滅は良くも悪くも全速力すぎてファンすら物足りない言ってるのに
物足りないくらいがちょうどいいんだろうなあ
漫画作品に限らず近代文学も傑作と言われてるのはほぼ未完だし
543無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:20No.929340340そうだねx8
>何で急にグリッドマンとかssss系の失速関係なしの文句言うスレになったの?
反論許さないマンがきたから
544無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:21No.929340349そうだねx15
>ほらグリッドマンに文句言うとすぐそれだ
知らんよ
どっか行ってくれ
545無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:29No.929340406+
ある程度期間やって連載中に失速しない作品なんて無いんじゃない
また盛り上げて綺麗に終わると気にされないだけで
546無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:31No.929340423+
ハイキューが突然バレーからビーチにスポーツ種目変わったけどあれアリなん?
547無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:34No.929340433+
>俺的には最終回の現代でガクッてなったが
>最終回じゃ失速って言うには違う気がするからな…
まあ最終回てそんなもんだろ
548無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:39No.929340451そうだねx1
ランキング入りして失速してないのはチ。ぐらい
549無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:39No.929340452そうだねx3
>喧嘩しないように満場一致もらえる奴持ってきました
この作者群像劇下手すぎなのに
群像劇に固執しすぎなんだよ
主人公が始終俺tueeeeeeeeする
知能指数低い作品描いてたほうが
まだマシだったと思う
550無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:44No.929340485+
ライダーというか特撮の場合は終わりの方はスタッフを次回作に持って行かれて残りの人でやるからって大人の事情もあるけどな
551無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:46No.929340498そうだねx3
浦沢義雄の漫画はだいたいこれだよね?
552無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:47No.929340500+
>まあ正しい盛り上げ方だけどな
>あの手の番組って序盤に盛り上げなかったら中盤も後半も無いのと一緒だし
序盤でコケると中盤から名作でも玩具売る作品としては失格だしな
序盤盛り上げて中盤から駄作の方がある意味偉い
553無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:52No.929340532そうだねx3
なろうのざまあ系とか?
我慢できずに早々にざまあして見せ場終わって目立たなくなる
554無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:52No.929340537+
>失速と呼ぶかはわからんが銀魂も終盤微妙だった
銀魂は終盤を律儀に細かくやり過ぎたね
キャラ多いのにいちいちピンチ→過去キャラ加勢って展開を繰り返しやるもんだから
話が全然進まなかった
555無念Nameとしあき22/01/20(木)22:32:57No.929340556+
>私個人の感想ですって断り入れるなら別にそれでいいけど
大前提なのでそれが入ってないと思ってるお前がおかしいと理解してくれ
失速の客観的指標なんて匿名のすぐ消えるスレで出来ないから求めようとする事自体頭おかしい
556無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:00No.929340572+
>銀魂も酷過ぎて売り上げ落ちてたよな
銀ノ魂編で上手いこと終われてれば…
557無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:00No.929340574+
>会議に入るまでは良かったんだ…うん…
なんか特許の話は机上の社会実験のネタだと面白いかもだけど…漫画的面白さとは別な気が…
558無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:02No.929340580+
>鬼滅も連載当時は無惨戦の辺り正直失速を感じた
>そのまま終わったからあんまそういう印象残らなかったけど
基本的にバトルがつまらない漫画だから戦闘パートが長引くとダレる
559無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:07No.929340621+
鬼滅は里以降がグダグダでしょ
560無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:10No.929340640そうだねx2
なんの驚きも無いまま終わったダイナゼノンに比べたら
グリッドマンはかなり真っ当だった
561無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:11No.929340647+
>失速っていうなら個人的な感覚じゃなくて客観的な指標として売上で見た方がいいんじゃない?
>本当に失速して人気なくなってるなら売り上げも落ちるだろうし
>グリッドマンは再生数どんどん落ちてった
グリッドマンの再生数って表に出てないぜ
562無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:16No.929340685そうだねx5
>終盤つまんなかったとかじゃなく失速したかどうかだろこのスレ
>鬼滅は良くも悪くも全速力すぎてファンすら物足りない言ってるのに
遊郭の首切った切れない天丼とか半天狗のあれもこれも本体じゃないとかは
失速とかダレたとかよく言われてたぞ
563無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:19No.929340708そうだねx7
    1642685599034.jpg-(60314 B)
60314 B
>浦沢義雄の漫画はだいたいこれだよね?
564無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:21No.929340721そうだねx2
>会議に入るまでは良かったんだ…うん…
つまんなくはないが10年会議やるとは思わなかった
565無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:24No.929340733+
>会議に入るまでは良かったんだ…うん…
エピソード進む毎にどんどん話数が増えてったけどまさかここまで伸びるとはね
566無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:29No.929340756そうだねx2
>終盤つまんなかったとかじゃなく失速したかどうかだろこのスレ
>鬼滅は良くも悪くも全速力すぎてファンすら物足りない言ってるのに
無惨戦は冗長ってのはわりと言われてたよ
567無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:29No.929340764+
バイオレンスアクションいい作品なのにもったいない
568無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:30No.929340772そうだねx3
試験編はおいおいバトル展開かよって拒否反応凄かったけど
デンケンでひっくり返した
569無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:34No.929340803そうだねx1
>浦沢義雄の漫画はだいたいこれだよね?
だれ?
570無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:34No.929340805+
スレ画が失速?
571無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:36No.929340813+
>長期連載すると必ずどっかで失速するから程々の巻数で突き抜けるのが一番だよな
週刊連載だと20巻前後が一番バランスよく纏まると個人的には思ってる
572無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:43No.929340854+
>ジュビロの漫画はだいたいこれだよね?
573無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:43No.929340856+
>浦沢義雄の漫画はだいたいこれだよね?
ハッピーとかマスターキートンとかは最後まで面白かったろ
574無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:46No.929340883+
>なんの驚きも無いまま終わったダイナゼノンに比べたら
>グリッドマンはかなり真っ当だった
それ失速関係なくね?
575無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:47No.929340892そうだねx1
ああっ女神さまはいつから失速したっけかな…
あと性欲管理は失速か盛り上がりかどっちか判断つかない
576無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:51No.929340922そうだねx3
推しの子はマジでルビーをどうにかする気ないのか
現状ヒロインどころかメインキャラですらない
577無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:55No.929340936+
>>失速どころかブレーキのない車でチキンレースして案の定崖から落ちていったヤツ
>でもこれのおかげでシティハンターの公式パロ漫画仕事回してもらえてるという
絵柄コピー能力はアシスタントとしてほしい
578無念Nameとしあき22/01/20(木)22:33:59No.929340965そうだねx3
鬼滅はラスト息切れしたけど走りきってそのまま振り返らずに消えたから称賛されてる
侍みたいに潔いじゃろ
579無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:02No.929340986そうだねx3
>>失速っていうなら個人的な感覚じゃなくて客観的な指標として売上で見た方がいいんじゃない?
>>本当に失速して人気なくなってるなら売り上げも落ちるだろうし
>売り豚はゲハにお帰り
ここでゲハって言葉が出るって事は…
580無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:05No.929341006そうだねx3
浦沢義雄は脚本家だよとしあき
581無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:11No.929341046そうだねx2
流行りの漫画をsageる俺TUEEEEEEEEしたいだけのスレ
582無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:16No.929341078そうだねx3
銀魂終盤がヤバいのは同じ展開の天丼が年単位で続いて話が進まなかったところ
583無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:21No.929341111そうだねx6
>怪獣8号はここからまた直せるのかねえ
ぶっちゃけ無理だと思う
むしろ最初だけ全力で盛り上げればそれ以降は壊滅的でも読者は惰性で付いてしまう悪い前例になりそう
584無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:25No.929341130そうだねx1
>ライダーというか特撮の場合は終わりの方はスタッフを次回作に持って行かれて残りの人でやるからって大人の事情もあるけどな
シナリオは関係なくないか?
585無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:32No.929341164そうだねx2
>鬼滅は良くも悪くも全速力すぎてファンすら物足りない言ってるのに
ジャンプの人気作品でちょっと引き延ばすべきでは?
って思ったの珍しいわ
586無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:32No.929341172そうだねx13
    1642685672715.jpg-(312039 B)
312039 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
587無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:35No.929341183そうだねx1
>ああっ女神さまはいつから失速したっけかな…
>あと性欲管理は失速か盛り上がりかどっちか判断つかない
女神さまは大学卒業してからが基本イマイチ
588無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:35No.929341187+
>遊郭の首切った切れない天丼とか半天狗のあれもこれも本体じゃないとかは
>失速とかダレたとかよく言われてたぞ
正直その辺の記憶はもう薄くなってきてる
アニメの遊郭編見てもうちょっと展開早くなかったっけ?とか思った
589無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:35No.929341188そうだねx2
>浦沢義雄の漫画はだいたいこれだよね?
浦沢 義雄は日本の放送作家・脚本家。東京都出身。

誰だマジで
590無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:37No.929341195そうだねx5
つまんなくなっても惰性で売れ続けるから売上で失速を語るのは難しいな
591無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:38No.929341213そうだねx6
>さて爆弾落とすかな…
>試験以降ずっとお使いしてるだけ
何か言い方がキモい
592無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:39No.929341221そうだねx1
>浦沢義雄の漫画はだいたいこれだよね?
こいつ意図してやってるだろ
それで売れてるからやり方正しいんだろうけど釈然としないものがある
593無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:41No.929341233そうだねx3
>浦沢義雄の漫画はだいたいこれだよね?
浦沢直樹じゃなくて?
594無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:42No.929341236そうだねx1
>推しの子はマジでルビーをどうにかする気ないのか
>現状ヒロインどころかメインキャラですらない
作者が面倒なこととりあえず重曹出して誤魔化すようになっちまったからな
595無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:45No.929341255そうだねx6
スレ画は言うほど失速してなくね?
ヤバいのはかぐや様だろ
10巻前後くらいの頃に人に勧めてたのが恥ずかしくなってくる
596無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:50No.929341290+
>会議に入るまでは良かったんだ…うん…
作者の能力以上の話を必死に出力しようとしてなんかおかしくなった感が…
それもあってあんまり批判する気にはならない
グダってるよってのはまぁうんそうね…
597無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:54No.929341311そうだねx25
    1642685694845.jpg-(122878 B)
122878 B
みんなが喧嘩しないように文句無しの作品持ってきたよ褒めて
598無念Nameとしあき22/01/20(木)22:34:56No.929341332そうだねx2
>推しの子はマジでルビーをどうにかする気ないのか
>現状ヒロインどころかメインキャラですらない
怪獣8号みたいになってんのよな
599無念Nameとしあき22/01/20(木)22:35:10No.929341404そうだねx10
失速したのが残念な作品を語るスレのはずなのだがすげー嬉しそうに失速失速はしゃいでるのがいるな
600無念Nameとしあき22/01/20(木)22:35:13No.929341426+
>>推しの子はマジでルビーをどうにかする気ないのか
>>現状ヒロインどころかメインキャラですらない
>怪獣8号みたいになってんのよな
さすがにそれはいいすぎ
601無念Nameとしあき22/01/20(木)22:35:18No.929341460そうだねx1
>怪獣8号はここからまた直せるのかねえ
立て直せるだけの力量がある作者なら最初からここまで失速させないと思う
602無念Nameとしあき22/01/20(木)22:35:20No.929341472そうだねx2
>フリーレンの試験めっちゃ面白かった俺は少数派なんだろうか
>毎回展開違うし毎週ワクワクして読んでたわ
試験編は最初大丈夫かって不安だったが新キャラのキャラ付け見えてくるうちに面白くなっていったな
単発は打率まちまち南の勇者とかは面白かったし
603無念Nameとしあき22/01/20(木)22:35:22No.929341489そうだねx1
>>怪獣8号はここからまた直せるのかねえ
>ぶっちゃけ無理だと思う
>むしろ最初だけ全力で盛り上げればそれ以降は壊滅的でも読者は惰性で付いてしまう悪い前例になりそう
売り上げとかから言ってもうアニメ化確定してるだろうけどアニメの面白いのは3話くらいまでかなって思う
604無念Nameとしあき22/01/20(木)22:35:28No.929341525+
>みんなが喧嘩しないように文句無しの作品持ってきたよ褒めて
体調不良なら仕方ない
ハンターとは違うんだ
605無念Nameとしあき22/01/20(木)22:35:31No.929341552+
浦沢義雄でなんで通じてんだ
606無念Nameとしあき22/01/20(木)22:35:40No.929341621+
>ぶっちゃけライダーって序盤盛り上げて大体中盤末期から失速するのが大半だよな
漫画やアニメと違って敵キャラ1人作るのにもえらいお金掛かるし
終盤に人気出しても玩具売上に繋がりづらいし
失速せざるを得ない理由がこれでもかと詰まってるんだよね
607無念Nameとしあき22/01/20(木)22:35:43No.929341641+
>浦沢義雄でなんで通じてんだ
まともに議論する気がないからだよ
608無念Nameとしあき22/01/20(木)22:35:44No.929341652そうだねx7
    1642685744029.jpg-(56864 B)
56864 B
最初の方は本当に面白かったよ
609無念Nameとしあき22/01/20(木)22:35:45No.929341661そうだねx6
連載しなくなった作品は失速以前の問題では
610無念Nameとしあき22/01/20(木)22:35:45No.929341665そうだねx7
>みんなが喧嘩しないように文句無しの作品持ってきたよ褒めて
失速どころか息してないのはちょっと……
611無念Nameとしあき22/01/20(木)22:35:55No.929341731そうだねx3
>失速したのが残念な作品を語るスレのはずなのだがすげー嬉しそうに失速失速はしゃいでるのがいるな
失速って事にしてアンチが叩きたいだけだからな
612無念Nameとしあき22/01/20(木)22:35:56No.929341737+
>失速したのが残念な作品を語るスレのはずなのだがすげー嬉しそうに失速失速はしゃいでるのがいるな
としあきなんてそんなもんでしょ
613無念Nameとしあき22/01/20(木)22:36:03No.929341783そうだねx1
>>>推しの子はマジでルビーをどうにかする気ないのか
>>>現状ヒロインどころかメインキャラですらない
>>怪獣8号みたいになってんのよな
>さすがにそれはいいすぎ
いやW主人公の一角が空気な所が一致してる
614無念Nameとしあき22/01/20(木)22:36:21No.929341913+
失速したら連載しなくなった漫画あったっけ
615無念Nameとしあき22/01/20(木)22:36:22No.929341919+
>>剣のパターンが珍しすぎる
>脚本のネタ切れや予算が尽きて新怪人が出せなくなるとどうしてもグダグダになるよね
>毎回1年間やってる作品だから仕方ないけど
だいたい例の総選挙で高評価作品は終盤まで面白いのが多かったな
616無念Nameとしあき22/01/20(木)22:36:24No.929341932+
>みんなが喧嘩しないように文句無しの作品持ってきたよ褒めて
失速超えて逆走レベルの迷走してからに…
617無念Nameとしあき22/01/20(木)22:36:35No.929341996そうだねx10
    1642685795359.jpg-(65714 B)
65714 B
真説を含めるならこれも失速作品なんじゃないかなと思う
618無念Nameとしあき22/01/20(木)22:36:39No.929342026+
マジで失速して残念なのか粘着が寄り付いたのか混ざり合ってんだよな
619無念Nameとしあき22/01/20(木)22:36:43No.929342057そうだねx10
失速してない警察は何がしたくてここにいるのか…
620無念Nameとしあき22/01/20(木)22:36:44No.929342064+
>>ジュビロの漫画はだいたいこれだよね?
非信者だけど双亡亭は珍しく終盤面白かったよ
621無念Nameとしあき22/01/20(木)22:36:49No.929342103+
アンチに反転するのも珍しくないんだから
それもある意味残念だろ
622無念Nameとしあき22/01/20(木)22:36:53No.929342122そうだねx1
>失速したら連載しなくなった漫画あったっけ
ハンターハンター
623無念Nameとしあき22/01/20(木)22:36:55No.929342136+
>なろうのざまあ系とか?
>我慢できずに早々にざまあして見せ場終わって目立たなくなる
なろうは最初の長いタイトル通りの場面がピークで後は失速するもんだし
624無念Nameとしあき22/01/20(木)22:37:03No.929342182+
>浦沢義雄の漫画はだいたいこれだよね?
625無念Nameとしあき22/01/20(木)22:37:13No.929342225そうだねx3
    1642685833872.jpg-(100754 B)
100754 B
1期の最終話で急速につまらなくなった
スピンオフも2期も1話めで頭に内容が入ってこないレベルでダメだった
626無念Nameとしあき22/01/20(木)22:37:15No.929342239+
>失速してない警察は何がしたくてここにいるのか…
失速してない警察!?
627無念Nameとしあき22/01/20(木)22:37:17No.929342254+
>うむ
1話ピークじゃないですかヤダー
628無念Nameとしあき22/01/20(木)22:37:23No.929342290+
>みんなが喧嘩しないように文句無しの作品持ってきたよ褒めて
なんでも良いから完結だけはさせてほしい
629無念Nameとしあき22/01/20(木)22:37:24No.929342300そうだねx1
    1642685844193.jpg-(56741 B)
56741 B
釣りバカはスーさんを社長から下ろしたあとの展開がふつうにつまらんよね
ていうかタコのキャラを持て余してるというか
630無念Nameとしあき22/01/20(木)22:37:24No.929342303+
>失速してない警察は何がしたくてここにいるのか…
失速したと思えないから同意を得られてないだけじゃないの
631無念Nameとしあき22/01/20(木)22:37:25No.929342305そうだねx2
>鬼滅も連載当時は無惨戦の辺り正直失速を感じた
>そのまま終わったからあんまそういう印象残らなかったけど
あれリアルタイムでスレを追ってたらわかるけど失速なんてとんでもないすげー盛り上がってたんだぜ
632無念Nameとしあき22/01/20(木)22:37:30No.929342333+
鬼滅に問題点があるとしたらガチで拗らせた信者がいることくらいでむしろ他漫画のインスパイアネタとか上手く取り入れて飽きないようにしてたと思う
呪術同様にボーボボネタが結構多いのはあの世代漫画家あるあるなのか?
633無念Nameとしあき22/01/20(木)22:37:30No.929342337そうだねx6
    1642685850552.jpg-(32975 B)
32975 B
1期も2期も中盤あたりでマリーの悪い癖が出て
2期はそのまま変な方向に墜落した
634無念Nameとしあき22/01/20(木)22:37:34No.929342356そうだねx6
勢い上位に来ると変な輩がたくさん寄って来る
635無念Nameとしあき22/01/20(木)22:37:36No.929342371+
スレ画はいざ演劇が始まったら急にスレが立たなくなったな…
冗長というか漫画の魅力であるテンポの良さが失せたとは感じてたが
636無念Nameとしあき22/01/20(木)22:37:39No.929342389+
ガンダム00とギアスは二期は失速気味かなあ
どちらもラストで巻き返したが
637無念Nameとしあき22/01/20(木)22:37:59No.929342518そうだねx15
    1642685879276.jpg-(40396 B)
40396 B
卒ではみんなこんな顔になってたね
638無念Nameとしあき22/01/20(木)22:38:00No.929342529そうだねx2
ハンターなんて失速前から連載不安定だわ
639無念Nameとしあき22/01/20(木)22:38:06No.929342560そうだねx8
>ジュビロの漫画はだいたいこれだよね?
ジュビロはむしろ中盤ヤバくて終盤盛り返すイメージの方が強い
640無念Nameとしあき22/01/20(木)22:38:16No.929342624+
>1期の最終話で急速につまらなくなった
>スピンオフも2期も1話めで頭に内容が入ってこないレベルでダメだった
2期は全然ダンジョンいってなくない?ってなってダメだった
641無念Nameとしあき22/01/20(木)22:38:21No.929342651+
>ランキング入りして失速してないのはチ。ぐらい
作者が女なのかな
今の女主人公がメアリースーっぽくてちょっと鼻につく
642無念Nameとしあき22/01/20(木)22:38:23No.929342658そうだねx8
>卒ではみんなこんな顔になってたね
竜騎士に関していえば騙される方が悪い
643無念Nameとしあき22/01/20(木)22:38:27No.929342687そうだねx7
>>鬼滅も連載当時は無惨戦の辺り正直失速を感じた
>>そのまま終わったからあんまそういう印象残らなかったけど
>あれリアルタイムでスレを追ってたらわかるけど失速なんてとんでもないすげー盛り上がってたんだぜ
ファンコミュニティではどうだったか知らんけどいつまで腕振り回してんだよ…って空気だったな
644無念Nameとしあき22/01/20(木)22:38:32No.929342707そうだねx4
反論されたからすぐ擁護だの警察だの叫び出すのやめなって
そもそも失速して「残念な」スレだからそいつが最後まで好きなら当てはまらねーんだよ
645無念Nameとしあき22/01/20(木)22:38:32No.929342715+
>漫画やアニメと違って敵キャラ1人作るのにもえらいお金掛かるし
>終盤に人気出しても玩具売上に繋がりづらいし
>失速せざるを得ない理由がこれでもかと詰まってるんだよね
商売的に最後まできっちり締める理由が薄いからね
そこで最後まで締めるタイプの作品はもう作り手側の矜持だろうな
まぁきっちり締めても人気持続しちゃうとひたすら続編作らされるんですが
646無念Nameとしあき22/01/20(木)22:38:34No.929342725+
スレ画は舞台編がクソすぎて単行本買うの迷っちゃった
結局電子のセールで買ったけど盛り返してくれよ…
647無念Nameとしあき22/01/20(木)22:38:37No.929342749+
作中の人間関係が変わって行ったりする時に
変化の仕方とか変わったあとの人間関係とかが
時間と共に自分に合わなくなるのは感じるけど
そういう時はもう読まずにさっさと他のに行くことにしてる
648無念Nameとしあき22/01/20(木)22:38:41No.929342773そうだねx1
>休載間際の段階で筋が通らなくなるんじゃないかってくらい妙なことになり始めたのが残念だった
>そして今やってるガルパンのスピンオフで作者が独自色を出したらロクなことにならないことに確信を抱いた
すげー粘着
649無念Nameとしあき22/01/20(木)22:38:47No.929342814+
>勢い上位に来ると変な輩がたくさん寄って来る
というかジャンルが多岐にわたりすぎてカオス状態
650無念Nameとしあき22/01/20(木)22:38:47No.929342815+
劇を漫画で表現するのは音楽漫画並にキツイと思うよ
それを何週も冗長にやるのは編集がちゃんと言わないと
651無念Nameとしあき22/01/20(木)22:38:47No.929342820そうだねx7
>失速してない警察は何がしたくてここにいるのか…
何々警察とか使ってんの荒らしくらいしか見ない…
652無念Nameとしあき22/01/20(木)22:38:50No.929342837+
ゴールデンカムイは精子探偵辺りが微妙すぎたが今は最高に面白い
653無念Nameとしあき22/01/20(木)22:38:50No.929342839+
>失速したり急上昇したりを繰り返してる
>昨日の最新話でまた急上昇した
元々ネタ切れになって10巻くらいが限界だろうという作者の予想開始だったのを
キャラを増やすことによって延命してるから
654無念Nameとしあき22/01/20(木)22:39:00No.929342899+
>卒ではみんなこんな顔になってたね
DBバトルは別の意味で盛り上がりのピークでしたね
655無念Nameとしあき22/01/20(木)22:39:02No.929342914そうだねx2
>勢い上位に来ると変な輩がたくさん寄って来る
レスバしたいだけの人が寄るからね
656無念Nameとしあき22/01/20(木)22:39:07No.929342941そうだねx5
約束のネバーランド
657無念Nameとしあき22/01/20(木)22:39:10No.929342964そうだねx2
>>ジュビロの漫画はだいたいこれだよね?
>ジュビロはむしろ中盤ヤバくて終盤盛り返すイメージの方が強い
うしおではそれできてたけど他は微妙じゃね?
からくりなんか最終決戦が長すぎてグダってるし
658無念Nameとしあき22/01/20(木)22:39:18No.929343008+
アンデッドアンラックも季節編に入ってから失速してると思う
ビリーの裏切りまでのワクワクが欠けてる
659無念Nameとしあき22/01/20(木)22:39:23No.929343035+
>卒ではみんなこんな顔になってたね
いやほんと全盛期の二次創作の方が全然出来がいいとかもうね
660無念Nameとしあき22/01/20(木)22:39:27No.929343055そうだねx4
次の粘着作品を探すスレか
661無念Nameとしあき22/01/20(木)22:39:41No.929343142そうだねx1
>ジュビロはむしろ中盤ヤバくて終盤盛り返すイメージの方が強い
壊すべしも終盤盛り上がったけど直前の心臓バスケはグッダグダだったなぁ
662無念Nameとしあき22/01/20(木)22:39:59No.929343243そうだねx2
鬼滅は失速というかバトルあんま長引かせない方がいいな
ってのは連載当時感じた
663無念Nameとしあき22/01/20(木)22:39:59No.929343245+
>ゴールデンカムイは精子探偵辺りが微妙すぎたが今は最高に面白い
精子探偵というか宇佐美全般ドン引きしたわ
それまでの変態とはレベルが違う
664無念Nameとしあき22/01/20(木)22:39:59No.929343249そうだねx2
>勢い上位に来ると変な輩がたくさん寄って来る
普段から粘着荒らしとかしてそうな奴が多くて…
665無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:01No.929343262そうだねx2
>失速したのが残念な作品を語るスレのはずなのだがすげー嬉しそうに失速失速はしゃいでるのがいるな
同じ穴の狢だから仲良くしろ
666無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:04No.929343289+
>真説を含めるならこれも失速作品なんじゃないかなと思う
続編でコケたのはどうなんだろ
作品内だけなら全力だし
667無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:08No.929343310そうだねx2
    1642686008783.jpg-(44509 B)
44509 B
これなら誰も文句ないやろ
668無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:11No.929343331そうだねx3
>約束のネバーランド
まぁピークは脱出するまでだな
669無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:11No.929343333そうだねx3
乙嫁語りも失速したというか
話題に上がらなくなったな
670無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:18No.929343372そうだねx3
>>>鬼滅も連載当時は無惨戦の辺り正直失速を感じた
>>>そのまま終わったからあんまそういう印象残らなかったけど
>>あれリアルタイムでスレを追ってたらわかるけど失速なんてとんでもないすげー盛り上がってたんだぜ
>ファンコミュニティではどうだったか知らんけどいつまで腕振り回してんだよ…って空気だったな
無惨の戦闘スタイルが面白くなかったのがな
671無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:19No.929343379そうだねx7
残念とか言いながら嬉々として叩いてんだからなぁ
672無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:21No.929343386+
>失速どころかブレーキのない車でチキンレースして案の定崖から落ちていったヤツ
完結してたのか
673無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:24No.929343409+
>直前の心臓バスケはグッダグダだったなぁ
取ってつけたみたいに子供活躍させるのいい加減辞めたらいいのにな
674無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:25No.929343413+
>ガンダム00とギアスは二期は失速気味かなあ
>どちらもラストで巻き返したが
00は失速というより1期も2期もスロースターターなんだよ
だから1期の中盤~終盤にかけて盛り上がったのが2期の序盤で失速した様に見える
675無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:33No.929343460+
>これなら誰も文句ないやろ
浦沢義雄きたな…
676無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:35No.929343472そうだねx1
>ジュビロはむしろ中盤ヤバくて終盤盛り返すイメージの方が強い
うしおととらはずっと良かった気はする
677無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:35No.929343473+
ジュビロこそどっかしらで中だるみして最後に満点取っていくタイプじゃないのか
678無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:37No.929343496+
    1642686037787.jpg-(91555 B)
91555 B
1回死んだけど復活して途中失速して最近最高の終わりをした
679無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:38No.929343500そうだねx17
人の失速認定にケチつけるスレでもないんだよ
680無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:38No.929343501+
>次の粘着作品を探すスレか
ほとんど終わった作品の回顧だけどスレで上がってるうちの一作も知らんの?
681無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:40No.929343518そうだねx3
>次の粘着作品を探すスレか
作品の文句言った奴に粘着のレッテル貼って粘着するスレやで
682無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:40No.929343519そうだねx1
>だからグリッドマンはそこそこ受けたのにダイナゼノンは海外で爆死した
玩具売れまくってたから成功作品だと思ったけど
海外爆死ってなんかソースあるのか?
真面目に知的好奇心
683無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:41No.929343524そうだねx1
>赤髪の白雪姫
従者コンビは何故あんな結末にしたのか…
684無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:42No.929343534+
>これなら誰も文句ないやろ
オチよりもケンヂ行方不明後のあまりのグダグダっぷりがひどい
685無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:43No.929343543そうだねx1
直近で失速感感じてるのはアオのハコかな
686無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:46No.929343559そうだねx4
    1642686046435.jpg-(71510 B)
71510 B
失速とはちょっと違うだろうが結局ピークは京都偏だったなって
人誅編は少年誌の壁とやりたい事の間でふらふらしちゃった感
687無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:49No.929343590そうだねx11
>残念とか言いながら嬉々として叩いてんだからなぁ
病気だよあんた
688無念Nameとしあき22/01/20(木)22:40:50No.929343594+
>>約束のネバーランド
>まぁピークは脱出するまでだな
みんな言ってる不思議
でもおっさん生み出せたのは実力だと思う
689無念Nameとしあき22/01/20(木)22:41:00No.929343656そうだねx1
>約束のネバーランド
孤児院脱出するまでがピークなのはまあ最初から予想できてた
690無念Nameとしあき22/01/20(木)22:41:03No.929343674+
>これなら誰も文句ないやろ
作者が風呂敷畳めないそういう芸風だからまあ…
691無念Nameとしあき22/01/20(木)22:41:07No.929343699+
>失速したり急上昇したりを繰り返してる
>昨日の最新話でまた急上昇した
掲載形態変更で脱落した人も多い
やっぱ更新日に一斉に見れないのは盛り上がりにくいよね
692無念Nameとしあき22/01/20(木)22:41:09No.929343716そうだねx3
荒木先生はやりたいことと作風が合ってると多少強引でも疾走して終了出来るけど8部に関してはやりたいことと作風が噛み合わずに読者も目が滑るレベルでダモカンから失速していったな
露伴は面白いのに
693無念Nameとしあき22/01/20(木)22:41:11No.929343725+
    1642686071768.jpg-(67138 B)
67138 B
ガラスの仮面 49 (花とゆめCOMICS) コミック – 2012/10/5発売
694無念Nameとしあき22/01/20(木)22:41:18No.929343769そうだねx2
わたモテはハーレムっぽくして欲しく無かったな
695無念Nameとしあき22/01/20(木)22:41:25No.929343810そうだねx8
俺が好きな作品貶されてピリピリしてんだろ
696無念Nameとしあき22/01/20(木)22:41:26No.929343813+
>スレ画は舞台編がクソすぎて単行本買うの迷っちゃった
>結局電子のセールで買ったけど盛り返してくれよ…
舞台編もみんなが重曹褒めまくる演出にぽかんとしたわ
697無念Nameとしあき22/01/20(木)22:41:31No.929343839そうだねx2
鬼滅の半天狗の辺りはなんかグダグダになってたな
698無念Nameとしあき22/01/20(木)22:41:35No.929343867そうだねx1
推しの子とかぐや様は平行連載してて面白い時は賞賛されるけど
つまんない時は二つも抱えてるから面白い話書けないんだよ…と思われてしまうから
あんまりいいことじゃないなと思う
699無念Nameとしあき22/01/20(木)22:41:37No.929343877そうだねx6
>人の失速認定にケチつけるスレでもないんだよ
同意を得られないからって拗ねんなよ
700無念Nameとしあき22/01/20(木)22:41:42No.929343905+
>>ジュビロの漫画はだいたいこれだよね?
>ジュビロはむしろ中盤ヤバくて終盤盛り返すイメージの方が強い
中盤も終盤の為に必要なもんばっかだし
701無念Nameとしあき22/01/20(木)22:41:45No.929343923+
ひ…彼岸島
702無念Nameとしあき22/01/20(木)22:41:47No.929343933+
    1642686107550.jpg-(21231 B)
21231 B
「まだ連載してたの?」系
703無念Nameとしあき22/01/20(木)22:41:49No.929343949そうだねx1
>ファンコミュニティではどうだったか知らんけどいつまで腕振り回してんだよ…って空気だったな
バトルにおける技に拘りないの凄い伝わってきた
効果的な技振り回すってのは無惨様っぽくはあるけど
聞仲が鞭だけでラスボスになるのはちょっと…
704無念Nameとしあき22/01/20(木)22:41:50No.929343958そうだねx2
ジャンププラスの漫画はそういうのが多い
序盤バズった貯金でウイニングランみたいな
705無念Nameとしあき22/01/20(木)22:41:57No.929343991そうだねx2
    1642686117064.jpg-(30462 B)
30462 B
失速も「前評判の期待値の割には話が進むごとに思っていたのと違った」のと「単純に話のクオリティがどんどん低下した」の2パターンある気がする
個人的な感想だけで言えばこれとか前者の感覚で失速を覚えた
706無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:06No.929344049+
個人的に失速したのはヒロアカ
707無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:07No.929344051+
無敵無双状態だった主人公の敗走が続くナポレオン
708無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:13No.929344086そうだねx6
反論をすぐケチって言うのやめた方がいいよ
709無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:14No.929344093+
>>約束のネバーランド
>孤児院脱出するまでがピークなのはまあ最初から予想できてた
顔芸の黒人おばさんが良いキャラだったしね
脱出してからおっさん出るまでマジで冬
710無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:20No.929344138そうだねx3
    1642686140832.png-(745367 B)
745367 B
古見さんは内容もだけどコマの使い回しがな…
711無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:20No.929344139+
    1642686140831.jpg-(18678 B)
18678 B
>浦沢 義雄は日本の放送作家・脚本家。東京都出身。
>誰だマジで
カブトボーグとかとにかく意味不明な脚本を描く色んな意味で凄い脚本家だ
会議中は夕刊フジ読んでるから細かい設定とかは全然知らないで書くよ
コナンで意味不明な回はだいたい浦沢だ
712無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:26No.929344178+
約ネバは脱出後もオジサンとかジリアンとか好きなキャラは多かったし楽しかったけど望まれてたものとは違うわなって感じ
アニメ?うn…
713無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:28No.929344188そうだねx1
>>約束のネバーランド
>まぁピークは脱出するまでだな
後半の失速は勿論の事で
原作者自ら関わってアニメ2期で無理矢理畳んだせいで評価が地に落ちて話題に出されなくなってしまった
714無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:32No.929344207+
    1642686152089.jpg-(67524 B)
67524 B
ネバーランドの脱出までってので古いけどこれ思い出した
ドラゴンヘッドなんかもよく言われるが
715無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:34No.929344223そうだねx1
>ランキング入りして失速してないのはチ。ぐらい
チ。は今でも面白いけど
前の章の主役3人がよすぎたせいで今は若干落ちてる感が
折角出て来たヨレンタはさっさと退場しちゃうし…
716無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:37No.929344239+
ガルパンの映画以降
717無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:37No.929344241そうだねx4
>>ジュビロの漫画はだいたいこれだよね?
>ジュビロはむしろ中盤ヤバくて終盤盛り返すイメージの方が強い
うしとらの中盤のグダグダな引き延ばし展開を無駄じゃなかったって伏線に変えたとことか凄い身震いした
718無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:39No.929344251そうだねx3
>>だからグリッドマンはそこそこ受けたのにダイナゼノンは海外で爆死した
>玩具売れまくってたから成功作品だと思ったけど
>海外爆死ってなんかソースあるのか?
>真面目に知的好奇心
そいつ言動的によくダイナゼノンスレで暴れてID出しRTAやってる奴な気が…
719無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:46No.929344295そうだねx1
最初から最後まで全力で駆け抜けた漫画じゃなくて失速した漫画でスレ立てるあたりとしあきって感じ
720無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:49No.929344312そうだねx4
>1642686107550.jpg
>「まだ連載してたの?」系
おお?マジで?
まだ連載してんのかよこれ
721無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:51No.929344321+
ジャンプとか長期連載は基本そうなるだろうな
区切りついても新たな敵が出てきてお腹一杯まで食べられますみたいなスタイルの良し悪し
722無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:56No.929344360そうだねx2
>1期も2期も中盤あたりでマリーの悪い癖が出て
>2期はそのまま変な方向に墜落した
脚本家がダメなのは確かにそうなんだけど
脚本家一人の責任ではないと思うな
世界観や設定の練り込みだとか
作品の土台になる部分が色々足りてない
723無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:57No.929344365そうだねx4
    1642686177432.jpg-(133723 B)
133723 B
失速すると急に冷めて全巻処分する
あると思います
724無念Nameとしあき22/01/20(木)22:42:58No.929344368そうだねx3
>直近で失速感感じてるのはアオのハコかな
ジャンプで単ヒロイン物かと思ったらなんてことはない普通のラブコメだった感じ
725無念Nameとしあき22/01/20(木)22:43:06No.929344441そうだねx3
    1642686186606.jpg-(91317 B)
91317 B
エンジン掛かったかと思ったらなんか微妙に感じてきたしよくわからないんじゃが
726無念Nameとしあき22/01/20(木)22:43:06No.929344442+
>ひ…彼岸島
最近また調子上がってきてたぞ
727無念Nameとしあき22/01/20(木)22:43:06No.929344443そうだねx6
>釣りバカはスーさんを社長から下ろしたあとの展開がふつうにつまらんよね
>ていうかタコのキャラを持て余してるというか
そこまで追いかけてる事に驚嘆するわ
728無念Nameとしあき22/01/20(木)22:43:09No.929344463+
>古見さんは内容もだけどコマの使い回しがな…
というか顔のパーツがどんどん奇形になった気がする
729無念Nameとしあき22/01/20(木)22:43:14No.929344488+
特撮出すとそれこそゼロワンとかセイバーとか挙げられて濃いのがくるぞ
730無念Nameとしあき22/01/20(木)22:43:19No.929344530そうだねx1
ゴジラSPは失速というか加速した結果一部の視聴者が置き去りにされた
731無念Nameとしあき22/01/20(木)22:43:22No.929344557+
>おお?マジで?
>まだ連載してんのかよこれ
いや終わったよ
終わったときに言われまくった
732無念Nameとしあき22/01/20(木)22:43:29No.929344602+
彼岸島は失速するほどスピード出てないだろう
733無念Nameとしあき22/01/20(木)22:43:35No.929344634+
    1642686215416.jpg-(48581 B)
48581 B
>「まだ連載してたの?」系
完結がヤフでニュースになってて吹いた
734無念Nameとしあき22/01/20(木)22:43:40No.929344677+
>特撮出すとそれこそゼロワンとかセイバーとか挙げられて濃いのがくるぞ
セイバーは失速以前に最初から面白くは…
735無念Nameとしあき22/01/20(木)22:43:41No.929344681+
>>ランキング入りして失速してないのはチ。ぐらい
>チ。は今でも面白いけど
>前の章の主役3人がよすぎたせいで今は若干落ちてる感が
>折角出て来たヨレンタはさっさと退場しちゃうし…
チ。は最後の最後で大盛りあがりするのは見えてるからな
今ですら盛大なため
736無念Nameとしあき22/01/20(木)22:43:42No.929344691そうだねx8
>反論されたからすぐ擁護だの警察だの叫び出すのやめなって
すぐアンチ呼ばわりするのもやめてもらえませんかね
737無念Nameとしあき22/01/20(木)22:43:43No.929344700+
>>約束のネバーランド
>まぁピークは脱出するまでだな
俺は脱出して以降の話の方が好き
738無念Nameとしあき22/01/20(木)22:43:44No.929344707+
>失速も「前評判の期待値の割には話が進むごとに思っていたのと違った」のと「単純に話のクオリティがどんどん低下した」の2パターンある気がする
>個人的な感想だけで言えばこれとか前者の感覚で失速を覚えた
ニュージェネは割と予算が増えたあたりから当たり外れが語られるようになった気がする
739無念Nameとしあき22/01/20(木)22:43:46No.929344714+
>完結してたのか
完結というか怒られすぎて打ち切らざるを得なくなったと言うか…
740無念Nameとしあき22/01/20(木)22:43:49No.929344733そうだねx3
ダリフラの後半の失速ぷりはお手本レベル
741無念Nameとしあき22/01/20(木)22:43:50No.929344735そうだねx1
    1642686230769.jpg-(68454 B)
68454 B
今だから言えるけどARMSも鎧沢村から母ちゃん無双が始まるまではウジウジしてくっそつまんなかった
742無念Nameとしあき22/01/20(木)22:43:56No.929344775そうだねx2
まぁ失速っていうか意図的な減速なんだとは思うよ推しの子の舞台編
漫画家のキャラに人気作品は終わらせないよう引き伸ばしを要求されるとか言わせてたけど
そのキャラが再登場してしかも出番多めにもらってたこと自体が引き伸ばしっていう
高度な皮肉になってた
743無念Nameとしあき22/01/20(木)22:44:04No.929344817そうだねx1
>鬼滅の半天狗の辺りはなんかグダグダになってたな
遊郭に比べれば二正面だったからまだマシだったし何より締めの例の見開きが印象として強烈だからあんま悪印象ないな
744無念Nameとしあき22/01/20(木)22:44:07No.929344828+
>「まだ連載してたの?」系
それは4コマ全体にきく
745無念Nameとしあき22/01/20(木)22:44:13No.929344862+
異世界でなんかする奴の大体2巻以降
746無念Nameとしあき22/01/20(木)22:44:18No.929344898+
>>ひ…彼岸島
>最近また調子上がってきてたぞ
化け物退治漫遊記の方が面白いのはなんか吹く
747無念Nameとしあき22/01/20(木)22:44:18No.929344899そうだねx2
>無敵無双状態だった主人公の敗走が続くナポレオン
凋落を描いてるんだから盛り下がって正しいんだけど
でも…うn…
748無念Nameとしあき22/01/20(木)22:44:18No.929344900そうだねx1
>>直近で失速感感じてるのはアオのハコかな
>ジャンプで単ヒロイン物かと思ったらなんてことはない普通のラブコメだった感じ
連載向きじゃないかもしれんが先輩との話が読みたいんだよなぁ
749無念Nameとしあき22/01/20(木)22:44:19No.929344909+
ブリーチはソウルソサエティ編までは最高だったんだがなあ・・・
破面編も面白いけどちょっと落ちるしその後は・・・
750無念Nameとしあき22/01/20(木)22:44:25No.929344942+
    1642686265319.jpg-(42991 B)
42991 B
>「まだ連載してたの?」系
最近5年間に渡る夏休みが終わったよ
751無念Nameとしあき22/01/20(木)22:44:26No.929344949そうだねx1
    1642686266301.jpg-(14651 B)
14651 B
失速という言葉じゃ生ぬるい事になってるの貼る
752無念Nameとしあき22/01/20(木)22:44:26No.929344954+
生徒会役員共が終わったって聞いた時は本当に「まだやってたの!?」ってなった
753無念Nameとしあき22/01/20(木)22:44:28No.929344965+
>チ。は最後の最後で大盛りあがりするのは見えてるからな
>今ですら盛大なため
今でも俺の中で十分盛り上がってんだがまだ底じゃねえのかアレ
754無念Nameとしあき22/01/20(木)22:44:30No.929344973そうだねx5
    1642686270758.jpg-(78709 B)
78709 B
小粒だけど最近だとこれ
755無念Nameとしあき22/01/20(木)22:44:38No.929345017+
>失速すると急に冷めて全巻処分する
>あると思います
元々ARIA完結も
アリア社長モデルの猫が死んでやる気無くしたからじゃないっけその人?
756無念Nameとしあき22/01/20(木)22:44:51No.929345100そうだねx3
彼岸島はむしろあの独特なシュールギャグ的なノリでフルスロットルでは?
757無念Nameとしあき22/01/20(木)22:44:52No.929345103そうだねx3
    1642686292276.jpg-(32438 B)
32438 B
デデーン
758無念Nameとしあき22/01/20(木)22:44:53No.929345104+
>>「まだ連載してたの?」系
>完結がヤフでニュースになってて吹いた
最終章というかブラックファントムあたりがほんとに糞だったけど
最終決戦の流れはちゃんと椎名高志でちょっと安心した
759無念Nameとしあき22/01/20(木)22:44:54No.929345110+
一番最悪なのはここで話題にすらならなくなって消えていった漫画だと思う
760無念Nameとしあき22/01/20(木)22:44:58No.929345131そうだねx3
>まぁ失速っていうか意図的な減速なんだとは思うよ推しの子の舞台編
>漫画家のキャラに人気作品は終わらせないよう引き伸ばしを要求されるとか言わせてたけど
>そのキャラが再登場してしかも出番多めにもらってたこと自体が引き伸ばしっていう
>高度な皮肉になってた
???
761無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:04No.929345168+
古見さんはサバゲー始めたから終わりを感じた
762無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:10No.929345202+
>小粒だけど最近だとこれ
もうでとる
>No.929323225
763無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:11No.929345211+
不滅のあなたへ
764無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:12No.929345220+
ナポレオンはまぁ史実からして一回復活するのは凄いんだけど
それはそれとして晩年近くなるほどうn…
765無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:13No.929345224そうだねx2
>今だから言えるけどARMSも鎧沢村から母ちゃん無双が始まるまではウジウジしてくっそつまんなかった
実際その辺で打ち切りが危ぶまれてて「最近のアームズ暗いし明るいネタぶち込もうぜ!」って七月と皆川がギアトップに入れたのがその回だからな……
766無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:15No.929345241+
>ブリーチはソウルソサエティ編までは最高だったんだがなあ・・・
>破面編も面白いけどちょっと落ちるしその後は・・・
失速してると思うんだがなんで外人にあんなに人気出たんだろうな
767無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:17No.929345261+
>今だから言えるけどARMSも鎧沢村から母ちゃん無双が始まるまではウジウジしてくっそつまんなかった
えーそうかぁ?
むしろその期間がつまらんならずっと微妙評価な気がする
768無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:20No.929345286+
僕ヤバは作者持ち前のギャグが控えめになって甘々ラブコメ路線で売り出され始めてしまったのと
すごく細かいネタを仕込んでいた中盤の方針を変えて
万人に伝わることを重視しだしたことが個人的には物足りなく感じる要因かな
伝わるか伝わらないかのギリギリの表現をみんなで謎解きする楽しさはもうないから
769無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:25No.929345314+
よく編集の引き伸ばしがどうとか言われるけど
不安定な漫画家の仕事で稼げる期間をなるべく長くってのは慈悲でもあると思うよ…
770無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:29No.929345331+
>エンジン掛かったかと思ったらなんか微妙に感じてきたしよくわからないんじゃが
何故か本田忠勝がウマ娘歌ってるやつ
771無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:31No.929345346そうだねx2
>古見さんはサバゲー始めたから終わりを感じた
スクランかよ
772無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:37No.929345372+
>一番最悪なのはここで話題にすらならなくなって消えていった漫画だと思う
最近サバエスレ見てないな
773無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:43No.929345406そうだねx5
>無敵無双状態だった主人公の敗走が続くナポレオン
史実!
今はもう昔の仲間がどんどん裏切ったり死んでいってるからほんとお辛い
774無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:44No.929345413+
賛否両論より酷い状態じゃないと
失速とは言わない
775無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:44No.929345414+
彼岸島
ホラー系なーってずーっと思ってたけどここでギャグマンガだと知った
776無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:45No.929345421そうだねx2
>小粒だけど最近だとこれ
失速というより無限に同じ展開繰り返してるから飽きられただけの気が
777無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:47No.929345439そうだねx2
>不滅のあなたへ
ずっと速度出てない作品はちょっと…
778無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:49No.929345452+
書き込みをした人によって削除されました
779無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:52No.929345467+
>意図的な減速
うーむ…イグノーベル賞みたいな?
780無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:53No.929345472そうだねx1
>ニュージェネは割と予算が増えたあたりから当たり外れが語られるようになった気がする
オーブ辺りから良くも悪くも余裕が出来て議論は活発になったんじゃないか
ギンガの頃とか視聴者側が予算とか裏事情を気にして作品議論は二の次みたいなところはあったし
781無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:54No.929345477そうだねx2
>ゴジラSPは失速というか加速した結果一部の視聴者が置き去りにされた
そもそもネトフリ独占全話配信→テレビ配信っていうのが盛り上がりにくいよねぇ…
ジョジョ六部も出来がいいのにあんまりスレ立ってないし
782無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:57No.929345496そうだねx7
    1642686357293.png-(735136 B)
735136 B
>「まだ連載してたの?」系
これとか原作終了してんのにダラダラ続けて連載14周年だぞ
783無念Nameとしあき22/01/20(木)22:45:58No.929345505そうだねx1
夜桜四重奏が終わってないことを最近知った
784無念Nameとしあき22/01/20(木)22:46:00No.929345521そうだねx5
>ひ…彼岸島
失速加速で語れない領域にいる気がする
785無念Nameとしあき22/01/20(木)22:46:02No.929345536+
>ニュージェネは割と予算が増えたあたりから当たり外れが語られるようになった気がする
失速という話題に限ると当たり外れより終盤の濃さの話になるよ
786無念Nameとしあき22/01/20(木)22:46:04No.929345550そうだねx3
    1642686364536.jpg-(348901 B)
348901 B
あとこれ
787無念Nameとしあき22/01/20(木)22:46:05No.929345561+
>古見さんはサバゲー始めたから終わりを感じた
そんなスクランみたいなことを…
788無念Nameとしあき22/01/20(木)22:46:11No.929345602+
>最近5年間に渡る夏休みが終わったよ
たまにあるモブ回がツライ
789無念Nameとしあき22/01/20(木)22:46:18No.929345653そうだねx13
    1642686378507.jpg-(87218 B)
87218 B
殿堂入り
790無念Nameとしあき22/01/20(木)22:46:19No.929345656+
>今だから言えるけどARMSも鎧沢村から母ちゃん無双が始まるまではウジウジしてくっそつまんなかった
今だから言えるけど絶賛してるやつの声がデカすぎる作品だと思ってた
俺は惰性で読んでたよ
791無念Nameとしあき22/01/20(木)22:46:25No.929345699+
マッシュルの失速っぷりはやべぇ
792無念Nameとしあき22/01/20(木)22:46:25No.929345703+
よつばと
793無念Nameとしあき22/01/20(木)22:46:25No.929345705そうだねx4
>彼岸島
>ホラー系なーってずーっと思ってたけどここでギャグマンガだと知った
ちゃんと立ち読みしとらんからくだらん誤解をするんじゃ!
794無念Nameとしあき22/01/20(木)22:46:27No.929345718+
>失速という言葉じゃ生ぬるい事になってるの貼る
4コマからいきなり能力バトル漫画になったと聞いたけど
せめてタイトル変えて仕切り直すなりすればいいのに…
795無念Nameとしあき22/01/20(木)22:46:29No.929345735+
>>今だから言えるけどARMSも鎧沢村から母ちゃん無双が始まるまではウジウジしてくっそつまんなかった
>えーそうかぁ?
>むしろその期間がつまらんならずっと微妙評価な気がする
そのパートそんなに長々とやってたわけでもないしな
796無念Nameとしあき22/01/20(木)22:46:30No.929345742+
ARMSはロボットの絶滅動物が出てくる話が辛かった
797無念Nameとしあき22/01/20(木)22:46:40No.929345797+
寧ろセイバーはゼロワン後半と比べればマシなだけで序盤がどうしようもない
スタッフ変わった辺りから割と面白くなる
798無念Nameとしあき22/01/20(木)22:46:41No.929345806+
>>すげー粘着
>病気だよあんた
799無念Nameとしあき22/01/20(木)22:46:48No.929345849そうだねx1
>約束のネバーランド
トリコもだけどハッピーエンドになると大体ぐだっても許しちゃう
800無念Nameとしあき22/01/20(木)22:46:50No.929345865そうだねx9
    1642686410471.jpg-(44834 B)
44834 B
>「まだ連載してたの?」系
801無念Nameとしあき22/01/20(木)22:46:57No.929345899+
>失速という言葉じゃ生ぬるい事になってるの貼る
修が王様に決まった4巻?までが最終回だと勝手に思ってて買ってなかったけど続いてたのか…
802無念Nameとしあき22/01/20(木)22:47:05No.929345967+
>>ブリーチはソウルソサエティ編までは最高だったんだがなあ・・・
>>破面編も面白いけどちょっと落ちるしその後は・・・
>失速してると思うんだがなんで外人にあんなに人気出たんだろうな
アニメや小説で師匠の悪癖をフォロー出来る人間がいるお陰だと思う
803無念Nameとしあき22/01/20(木)22:47:05No.929345968+
>これとか原作終了してんのにダラダラ続けて連載14周年だぞ
長期休載してそのまま消滅かと思いきや
なんでまた再開したんだか
804無念Nameとしあき22/01/20(木)22:47:12No.929346019+
>殿堂入り
天満に巨大おにぎり突っ込んでやりてえ
805無念Nameとしあき22/01/20(木)22:47:14No.929346027+
約ネバはアニメの失敗もデカい
806無念Nameとしあき22/01/20(木)22:47:17No.929346042+
>4コマからいきなり能力バトル漫画になったと聞いたけど
>せめてタイトル変えて仕切り直すなりすればいいのに…
おいRPG不動産の悪口は
807無念Nameとしあき22/01/20(木)22:47:18No.929346048+
ニセコイは失速でいいのかな3期も作られないし
808無念Nameとしあき22/01/20(木)22:47:21No.929346070+
>ニュージェネは割と予算が増えたあたりから当たり外れが語られるようになった気がする
連続でやるようになるとみる側の記憶も新しいし比較されるのは仕方ない所だな
809無念Nameとしあき22/01/20(木)22:47:21No.929346073そうだねx1
    1642686441957.jpg-(55993 B)
55993 B
読者を飽きさせないよう試行錯誤してるのは伝わってくるんだけどイマイチハマってない感じがする
810無念Nameとしあき22/01/20(木)22:47:21No.929346075そうだねx3
失速でも何でも良いから
ガイバー連載再開してくれ
作品読めてるやつは文句言えるだけマシだろ
811無念Nameとしあき22/01/20(木)22:47:23No.929346084+
彼岸島はそもそもストーリーが皆無だから盛り上がるもクソもない
812無念Nameとしあき22/01/20(木)22:47:29No.929346116そうだねx2
    1642686449713.jpg-(64590 B)
64590 B
連載が続くと1試合の尺が長くなってどんどんテンポが悪くなる病
この病にかかるスポーツ漫画は多い…
813無念Nameとしあき22/01/20(木)22:47:30No.929346118そうだねx3
>あとこれ
零くんがグダグダやってる間に藤井壮太が一瞬にして追い抜いたでござる
814無念Nameとしあき22/01/20(木)22:47:32No.929346125+
答え見つかったわ
キングダムだよ
815無念Nameとしあき22/01/20(木)22:47:36No.929346149そうだねx1
>鬼滅の半天狗の辺りはなんかグダグダになってたな
似たような展開三連続は不味いと思ったのかもしれんけど
善逸伊之助出さないのは思い切ったなと
816無念Nameとしあき22/01/20(木)22:47:49No.929346239そうだねx1
アニメ終わったら原作も何か終わった感出る
817無念Nameとしあき22/01/20(木)22:47:57No.929346280そうだねx1
アオのハコ
818無念Nameとしあき22/01/20(木)22:47:59No.929346297+
怪獣はなんJで俺の頭の中をそのままコピーしたようなあっさいあっさい予想から出ない展開しか続かないってほざいてるガイジがいて可哀想になってきたわ
819無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:02No.929346314+
>失速でも何でも良いから
>ガラスの仮面連載再開してくれ
>作品読めてるやつは文句言えるだけマシだろ
820無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:02No.929346315+
ネバーランドはブリュンヒルデと全く同じなんだよな
アニメを作者の要望で無理矢理まとめて評価が地に落ちるって言う
821無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:02No.929346320そうだねx2
失速しても他より全然速度出てたりするからね・・・
822無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:07No.929346347そうだねx1
>殿堂入り
サバゲのあたりもひどいけど
その後のヒロインバトルをグダグダで〆たのはさすがとしか言いようがない
823無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:11No.929346381+
いちご100%
824無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:11No.929346386そうだねx5
>一番最悪なのはここで話題にすらならなくなって消えていった漫画だと思う
そもそもそれは失速と言えるレベルで盛り上がってたのか疑問なんだが
825無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:13No.929346396+
>アニメ終わったら原作も何か終わった感出る
バス江じゃねぇか!
826無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:16No.929346420+
>オーブ辺りから良くも悪くも余裕が出来て議論は活発になったんじゃないか
オーブとジードとZが人気出すぎてそれ以外がちょっと物足りない扱いになってる気がする
2クール体制故の問題点かね
827無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:18No.929346437そうだねx1
    1642686498577.jpg-(198412 B)
198412 B
どんどんネット人気も売上的にも失速したイメージ
もうちょっと粘っていればもっと人気あったかもしれないので残念
828無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:19No.929346438そうだねx1
    1642686499534.jpg-(105259 B)
105259 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
829無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:20No.929346450そうだねx3
>約ネバはアニメの失敗もデカい
脱獄系の作品は檻から出ると興味がなくなる
830無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:22No.929346462+
    1642686502546.jpg-(59311 B)
59311 B
作者死亡エンド‥の話ではなく定期的に失速と加速を繰り返してたイメージ
831無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:24No.929346470そうだねx10
>読者を飽きさせないよう試行錯誤してるのは伝わってくるんだけどイマイチハマってない感じがする
レイプとリョナで客釣った作品なんだから
その作風続けないと人は減るだけよ
832無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:27No.929346495+
>これなら誰も文句ないやろ
友達がローマ教皇自演で助けて日本王になって日本分断しまくった辺りが
余りにもしょうもなすぎて無理で最後まで読めなかった
833無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:29No.929346506+
ダンジョン飯はマルシルが取り込まれたあたりであっふーん…ってなったよね…
834無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:30No.929346511そうだねx3
>俺はまりんちゃんがごじょーくん好きになった瞬間冷めた
>いくらなんでも都合よすぎ
だいぶ最初の方じゃね?
835無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:35No.929346535+
>賛否両論より酷い状態じゃないと
>失速とは言わない
相対的な話だから関係ないだろう
テーマを一貫して描いてても途中に想定外の客が盛り上がってしばらくして離れたら失速になるし
836無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:39No.929346566+
>殿堂入り
乱高下凄かったな
壺のスレの一時期の盛り上がりとか
837無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:45No.929346603そうだねx2
>デデーン
評価される「凄い仕事」を作者が描けないから
みんな大差なく見える奴
838無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:47No.929346613+
    1642686527455.jpg-(78267 B)
78267 B
失速具合がマジで急ブレーキだった
839無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:48No.929346624+
>1642686499534.jpg
42巻は盛り上がったろ
840無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:49No.929346625+
    1642686529499.jpg-(28576 B)
28576 B
当初はカツミ復活させる気は無かったんじゃないかと妄想する
恵ちゃんの影がどんどん薄くなっていって悲しい
841無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:50No.929346631+
賛否が割れる時点で失速ではない
842無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:55No.929346661+
>No.929346438
関羽死んでからの盛り下がりがひどい
843無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:57No.929346680そうだねx1
>>あとこれ
>零くんがグダグダやってる間に藤井壮太が一瞬にして追い抜いたでござる
りゅうおうのおしごと…
844無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:58No.929346685そうだねx1
    1642686538793.jpg-(82711 B)
82711 B
>>「まだ連載してたの?」系
>それは4コマ全体にきく
らき☆すた連載中
内容は別に失速してないが執筆速度が遅く…
一冊平均50万部超えてるし版権収入で一生分稼いだろうからモチベ低いのかな…
845無念Nameとしあき22/01/20(木)22:48:59No.929346693そうだねx9
    1642686539779.jpg-(59189 B)
59189 B
クライマックスに向けて盛り上げていってるのはわかるんだけど
作者と作中人物だけが盛り上がってる感じでついていけなくなった
846無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:00No.929346695そうだねx2
>連載が続くと1試合の尺が長くなってどんどんテンポが悪くなる病
>この病にかかるスポーツ漫画は多い…
固定ファンがつくとそうなるパターン多いよね
847無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:02No.929346708+
>読者を飽きさせないよう試行錯誤してるのは伝わってくるんだけどイマイチハマってない感じがする
登場人物に名前がないってわりと致命的な気がする
短期ならまだしも長期だと感情移入しにくい
848無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:03No.929346716+
>読者を飽きさせないよう試行錯誤してるのは伝わってくるんだけどイマイチハマってない感じがする
そもそも卓ゲあるあるを集めた一発ネタだからなぁ…
長く続けようとするのに無理があるっていうか
849無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:03No.929346717+
>失速という言葉じゃ生ぬるい事になってるの貼る
まあ一度終わってるようなもんだからな
850無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:07No.929346742+
>>失速でも何でも良いから
>>ガラスの仮面連載再開してくれ
>>作品読めてるやつは文句言えるだけマシだろ
連載再開しても持ち直せる未来が見えない…
851無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:13No.929346774そうだねx4
伝記物は栄光の最中で強制終了させないと晩年とかやっちゃうとどうやっても寂寥感出てくるから…
852無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:17No.929346802+
>No.929346438
なんかわかる
孔明が主人公ポジションになってからきつかった
853無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:18No.929346807そうだねx1
反論マンもっとがんばえ~
854無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:20No.929346816そうだねx4
焼きたてジャパンは5巻目ぐらいまではマジで面白かった
855無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:29No.929346874+
ラノベだとはがないも失速感えげつなかった
856無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:29No.929346877+
>テーマを一貫して描いてても途中に想定外の客が盛り上がってしばらくして離れたら失速になるし
いやならないな
857無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:32No.929346884そうだねx2
失速って言ってるのも俺の好みじゃ無いってだけだし
858無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:32No.929346885+
キングダムはどう?
859無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:38No.929346915+
>失速でも何でも良いから
>ガイバー連載再開してくれ
失速というか風呂敷が広がり続けてるというかどこへ行くんだろう
860無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:39No.929346922+
    1642686579141.jpg-(684077 B)
684077 B
焼き直しばっかり
861無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:48No.929346978+
>クライマックスに向けて盛り上げていってるのはわかるんだけど
>作者と作中人物だけが盛り上がってる感じでついていけなくなった
つーかぶっちゃけやってることはずっと変わらんから失速っていうか飽きられただけだと思う
862無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:49No.929346989+
>読者を飽きさせないよう試行錯誤してるのは伝わってくるんだけどイマイチハマってない感じがする
バイキング編は良かったよ
863無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:51No.929347002+
>クライマックスに向けて盛り上げていってるのはわかるんだけど
>作者と作中人物だけが盛り上がってる感じでついていけなくなった
1000万部って聞くとちょっと驚く
864無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:51No.929347003そうだねx6
>レイプとリョナで客釣った作品なんだから
>その作風続けないと人は減るだけよ
これってよく言う奴居るけど単に自分がレイプが好きでやってきましたでもレイプメインじゃないんでがっかりしました
って自己紹介してるだけだから違うだろ
865無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:52No.929347012そうだねx4
推しの子はアクタージュの二匹目のドジョウ狙ったのか知らんけど演劇も書けないのにキャラにすげーすげー言わせててマジで面白くなかった
思えば重曹初登場ドラマ編から失速してたと思うけど
866無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:52No.929347017+
>>鬼滅の半天狗の辺りはなんかグダグダになってたな
>似たような展開三連続は不味いと思ったのかもしれんけど
>善逸伊之助出さないのは思い切ったなと
前回の戦いで大事だった部分や人気だった要素を全然持ち越さないからな
兄と鬼になった妹が一緒に戦う序盤の掴みの要素もラストバトルで活かさないし
867無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:55No.929347036+
週19ページとか月40ページ追うのがめんどいだけで単行本なら大体スラスラ読めちまう
868無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:56No.929347041そうだねx4
>これとか原作終了してんのにダラダラ続けて連載14周年だぞ
原作がとっくの昔に終わったのにコミカライズがだらだら続いてるとすげえ不思議な気分になる
869無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:57No.929347054+
>作者死亡エンド‥の話ではなく定期的に失速と加速を繰り返してたイメージ
人間ドラマがネチネチやってても取り組み始まると相変わらず面白いという感じだった
870無念Nameとしあき22/01/20(木)22:49:59No.929347064+
>作者死亡エンド‥の話ではなく定期的に失速と加速を繰り返してたイメージ
ネチネチした展開すごく多いからな…ハマると熱いが
871無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:08No.929347106そうだねx8
    1642686608656.jpg-(141509 B)
141509 B
>焼き直しばっかり
872無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:10No.929347118+
>賛否両論より酷い状態じゃないと
>失速とは言わない
そうしちゃったか・・・ってなるのは
衛府の七忍かなああするしかないとも思うけど
873無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:10No.929347121+
センゴクは序盤のはっちゃけからするとなんか別漫画になった感じはする
874無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:13No.929347142+
>No.929346438
吉川英治とか孔明死んだら5ページくらいにまとめちゃったしな
875無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:14No.929347151そうだねx1
    1642686614861.jpg-(134538 B)
134538 B
銀英伝と並ぶくらい人気あったんだぜ…
876無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:18No.929347175そうだねx3
>No.929346438
南蛮で七回も捕まえて逃してを繰り返すのは引き伸ばしすぎっすよ先生
877無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:21No.929347189そうだねx1
>恵ちゃんの影がどんどん薄くなっていって悲しい
ユーゴーが便利すぎた
878無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:28No.929347231そうだねx4
かぐや様は告らせたい
879無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:31No.929347254そうだねx3
>No.929346438
割と真面目に劉備死ぬまでで物語の美味しい部分終わってるのよね
880無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:33No.929347266そうだねx1
D.Gray-manまだやってんの!?
881無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:38No.929347304そうだねx2
>>失速でも何でも良いから
>>ガイバー連載再開してくれ
>失速というか風呂敷が広がり続けてるというかどこへ行くんだろう
いや絶妙に畳めそうだったんだマジで
882無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:39No.929347306そうだねx2
>銀英伝と並ぶくらい人気あったんだぜ…
これは結構初期からバカにされてたよ
883無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:39No.929347307+
カレカノなんてそもそも全三話の集中連載でキッチリとオチがついているのに
人気出たからって無理やり続き描かされ続けて、作者が病んじゃったくらいだから失速して当然だったからなあ
他にも無理矢理続き描かされてた女性漫画家さんは
一つのネタを叩いて叩いて薄く伸ばして伸ばして、私は金沢の金箔職人か!ってキレてた
884無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:40No.929347314そうだねx1
>伝記物は栄光の最中で強制終了させないと晩年とかやっちゃうとどうやっても寂寥感出てくるから…
だいたいの英雄たちが晩年になるにつれこう…
アレになるからな…
885無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:41No.929347319+
>無敵無双状態だった主人公の敗走が続くナポレオン
史実ものだと勝ちましためでたしめでたしで終われんから
886無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:41No.929347322+
>当初はカツミ復活させる気は無かったんじゃないかと妄想する
>恵ちゃんの影がどんどん薄くなっていって悲しい
armsは基本全部後付けだぞ
ノリで美沙ママを強くし過ぎたから単身赴任のサラリーマンの設定が生えてきたし何ならアリスすら後付けで増やした設定
887無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:45No.929347349+
>1642686499534.jpg
南征からつまらんとは思う
888無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:51No.929347376そうだねx1
そういえばD.Gray-manってどうなったん
作者が敵側に思い入れありすぎだろってのは感じ取れるが
889無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:52No.929347382そうだねx4
ベルセルクも絵は凄いけど話はなんか停滞してたな
もうちょい展開早めて寄り道なかったら終われたんじゃないかな
890無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:53No.929347389そうだねx6
    1642686653709.jpg-(217445 B)
217445 B
前半はほんとに名作
後半は出オチのキャラと
不自然な奇跡の大逆転ばっかり
891無念Nameとしあき22/01/20(木)22:50:56No.929347405そうだねx1
主人公とヒロインがヤった結果
タイトルの意味がなくなった上に訳の分からんお家騒動ネタで主人公とヒロインが急激に頭悪くなって失速どころかブレーキ踏みながら車道に突っ込んだ漫画があったな
892無念Nameとしあき22/01/20(木)22:51:12No.929347502そうだねx5
    1642686672805.jpg-(89324 B)
89324 B
これも藝大編以後話題にもならなくなった感
893無念Nameとしあき22/01/20(木)22:51:17No.929347542+
アニメに漫画に特撮まで入れ出したらちょっと多すぎる
スレあきは絞らないと
894無念Nameとしあき22/01/20(木)22:51:20No.929347553+
    1642686680332.jpg-(283322 B)
283322 B
作者の心が折れた?
895無念Nameとしあき22/01/20(木)22:51:20No.929347554+
Dグレはパクリ騒ぎで失速したろ
896無念Nameとしあき22/01/20(木)22:51:20No.929347561そうだねx3
>>>鬼滅の半天狗の辺りはなんかグダグダになってたな
>>似たような展開三連続は不味いと思ったのかもしれんけど
>>善逸伊之助出さないのは思い切ったなと
>前回の戦いで大事だった部分や人気だった要素を全然持ち越さないからな
>兄と鬼になった妹が一緒に戦う序盤の掴みの要素もラストバトルで活かさないし
あれどうなったの?とかそれだけで済ませるの?みたいな要素が多い
897無念Nameとしあき22/01/20(木)22:51:26No.929347597+
>銀英伝と並ぶくらい人気あったんだぜ…
しらそん・・・
898無念Nameとしあき22/01/20(木)22:51:29No.929347607そうだねx1
怪獣8号で見たかった成分はゴダイゴダイゴで摂取してる
899無念Nameとしあき22/01/20(木)22:51:31No.929347617そうだねx1
>焼きたてジャパンは5巻目ぐらいまではマジで面白かった
中盤くらいまでは普通に面白いよね
900無念Nameとしあき22/01/20(木)22:51:34No.929347642そうだねx1
>作者死亡エンド‥の話ではなく定期的に失速と加速を繰り返してたイメージ
最後が再び上げてる時期だったから最高潮で終わった感あるけど
長期連載だけあってダレてる時期も割と多いよな
901無念Nameとしあき22/01/20(木)22:51:39No.929347664+
小説だと京極の百鬼夜行シリーズとかもかなあ
まあ作者がやる気なくなってるのもあるんだろうが
902無念Nameとしあき22/01/20(木)22:51:43No.929347682+
>No.929345550
イジメっ子に子捨て親
立て続けに濃いボスキャラ出しちゃったからなぁ
喰種もそうだがカタルシスに頼り切りな作品は
それが過ぎ去った後のバランス調整を失敗しがち
903無念Nameとしあき22/01/20(木)22:51:50No.929347736+
>割と真面目に劉備死ぬまでで物語の美味しい部分終わってるのよね
もう北伐とかほぼ軍団戦で個人の武将の武勇とかおまけだしなぁ
904無念Nameとしあき22/01/20(木)22:51:54No.929347760そうだねx7
    1642686714520.jpg-(158878 B)
158878 B
>作者と作中人物だけが盛り上がってる感じでついていけなくなった
この感想の文面だけなら同じジャンプ漫画だとこっちを連想する
905無念Nameとしあき22/01/20(木)22:51:55No.929347765そうだねx2
鬼滅は最終回の醜さでそれどころじゃなくなるからまあいいや…
906無念Nameとしあき22/01/20(木)22:51:57No.929347774+
>推しの子はアクタージュの二匹目のドジョウ狙ったのか知らんけど演劇も書けないのにキャラにすげーすげー言わせててマジで面白くなかった
>思えば重曹初登場ドラマ編から失速してたと思うけど
劇中劇は難しいというか
なんならその前からアイドルのライブシーンだって上手く書けてたかはわからない
短くまとめることで勢いで誤魔化せてたんだけど演劇は長くやっちゃったからなぁ
907無念Nameとしあき22/01/20(木)22:51:59No.929347795+
>No.929347189
ユーゴーが初登場時死ぬほどクソブサイクだったのが
全く活躍させるつもりなんてなかったからだしな……
908無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:01No.929347808そうだねx2
    1642686721697.jpg-(70096 B)
70096 B
>連載が続くと1試合の尺が長くなってどんどんテンポが悪くなる病
>この病にかかるスポーツ漫画は多い…
1試合ごとに尺が凄まじい勢いで伸びて全20巻で3試合しかできなかった漫画貼る
でもどんどん魔球と殺人野球がインフレしまくるから最後まで面白かったわ
909無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:03No.929347815そうだねx3
>作者の心が折れた?
アニメの方が面白いって言われて死んだ
910無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:06No.929347834そうだねx3
怪獣8号はバディものに戻ってくれ
911無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:06No.929347839そうだねx1
横光三国志は劉備と曹操がおっさんになったあたりで若い頃のキレがかなり減るのが辛い
912無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:08No.929347850そうだねx4
>銀英伝と並ぶくらい人気あったんだぜ…
アルスラーン戦記といい今のガイエの完結のさせ方はひどい
913無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:10No.929347860+
>作者死亡エンド‥の話ではなく定期的に失速と加速を繰り返してたイメージ
ファンだけどバースト時代はネチネチって言われるくらいには陰湿な話多かったからな
914無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:15No.929347903そうだねx5
>>クライマックスに向けて盛り上げていってるのはわかるんだけど
>>作者と作中人物だけが盛り上がってる感じでついていけなくなった
>つーかぶっちゃけやってることはずっと変わらんから失速っていうか飽きられただけだと思う
作るぞ!ドャァ→すげーオオオ→出来た!ドャァ→すげーオオオ
の繰り返しで緩急が弱めなんだけど掲載順ずっと上だからあれが正解なんだろうなと
915無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:15No.929347908そうだねx3
>>銀英伝と並ぶくらい人気あったんだぜ…
>しらそん・・・
銀英伝はアニメの存在が大きすぎる
916無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:18No.929347929そうだねx3
>約束のネバーランド
失速したというか見たい展開に全然進んでくれなかった漫画って印象
917無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:21No.929347947+
>これも藝大編以後話題にもならなくなった感
11巻刺さりまくってしばらく寝込んだよ
918無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:24No.929347963そうだねx3
>銀英伝と並ぶくらい人気あったんだぜ…
その人はアルスラーンの失速度がいちばんひどい
二部とか誰がアレで満足するんだっていう
919無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:26No.929347973そうだねx1
>そういえばD.Gray-manってどうなったん
>作者が敵側に思い入れありすぎだろってのは感じ取れるが
掲載紙うつって休載連発までは知ってる
920無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:27No.929347979+
>クライマックスに向けて盛り上げていってるのはわかるんだけど
>作者と作中人物だけが盛り上がってる感じでついていけなくなった
これここまでくるともうオチつけるだけだし
終盤になるとしゃーないような気もする
921無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:29No.929347991そうだねx2
>>作者と作中人物だけが盛り上がってる感じでついていけなくなった
>この感想の文面だけなら同じジャンプ漫画だとこっちを連想する
文字の演出クソ寒いし飽きる
922無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:29No.929347993そうだねx2
>>銀英伝と並ぶくらい人気あったんだぜ…
>これは結構初期からバカにされてたよ
戦車が岩で床が抜けるんだよな
923無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:30No.929347999+
響も雑誌表紙飾ってからどうなったか聞いてないな
924無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:33No.929348016そうだねx2
ヒラコーはHELLSINGはフルスロットルでかっ飛んだのにネット与えたら勝手に減速してとうとう路上駐車しちゃった
925無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:33No.929348020そうだねx3
>レイプとリョナで客釣った作品なんだから
>その作風続けないと人は減るだけよ
後はまぁ元が元でキャラが一から生まれた作品じゃないので大プッシュとかは元々不可能なんだよな
926無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:35No.929348032そうだねx1
    1642686755276.jpg-(119117 B)
119117 B
これだな
927無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:41No.929348060そうだねx2
>これも藝大編以後話題にもならなくなった感
つまらなくはないけど入試が面白過ぎたな
928無念Nameとしあき22/01/20(木)22:52:52No.929348120そうだねx1
    1642686772026.jpg-(70835 B)
70835 B
>怪獣8号で見たかった成分はゴダイゴダイゴで摂取してる
929無念Nameとしあき22/01/20(木)22:53:06No.929348191+
>>1642686499534.jpg
>南征からつまらんとは思う
南蛮制圧なかったら史実じゃもう負けるしかないからどっちにしても辛い
930無念Nameとしあき22/01/20(木)22:53:07No.929348199そうだねx1
>>作者の心が折れた?
>アニメの方が面白いって言われて死んだ
凄い可哀想だけど俺も同じこと思うから何も言えねえ!
931無念Nameとしあき22/01/20(木)22:53:08No.929348202+
>これも藝大編以後話題にもならなくなった感
受験編は目的も明確で良かった
でも今の手探りで芸術に向き合おうとしてるところも面白いと思うよ
932無念Nameとしあき22/01/20(木)22:53:12No.929348224そうだねx4
    1642686792578.png-(243259 B)
243259 B
これ
933無念Nameとしあき22/01/20(木)22:53:16No.929348246+
>もうちょい展開早めて寄り道なかったら終われたんじゃないかな
マシリトが責任を持って完結させるって言った矢先に
934無念Nameとしあき22/01/20(木)22:53:23No.929348293そうだねx3
>ベルセルクも絵は凄いけど話はなんか停滞してたな
>もうちょい展開早めて寄り道なかったら終われたんじゃないかな
あれな話今生きてたところで完成させられたんかなと思う…
935無念Nameとしあき22/01/20(木)22:53:29No.929348324+
>失速具合がマジで急ブレーキだった
ライダーはジオウもヤバかったけど最終回で何とか盛り上げたか
936無念Nameとしあき22/01/20(木)22:53:32No.929348345+
>前半はほんとに名作
>後半は出オチのキャラと
>不自然な奇跡の大逆転ばっかり
格上に勝つ説得力が弱かったのと
後になるほど敵に魅力がなくなってくのが痛かった
937無念Nameとしあき22/01/20(木)22:53:32No.929348346そうだねx2
>>No.929346438
>南蛮で七回も捕まえて逃してを繰り返すのは引き伸ばしすぎっすよ先生
羅漢中に文句言って!
938無念Nameとしあき22/01/20(木)22:53:37No.929348373そうだねx1
ゴダイゴダイゴはこういうのでいいんだよをお出ししてくれる
隠し味程度にホモがあるけど
939無念Nameとしあき22/01/20(木)22:53:45No.929348416+
>怪獣8号で見たかった成分はゴダイゴダイゴで摂取してる
あれもweb版の最後の方のエピソードキツかったんでちゃんと編集に頑張ってほしい
まぁマネージャー女の子にしたりとかいい感じではあるんだが
940無念Nameとしあき22/01/20(木)22:53:47No.929348427+
>これだな
ああ自分と同じ感性だな
まぁ信者さん多いんで大多数の同意は得られんだろうけど
941無念Nameとしあき22/01/20(木)22:53:47No.929348430+
>響も雑誌表紙飾ってからどうなったか聞いてないな
ワンパで飽きちゃったね
942無念Nameとしあき22/01/20(木)22:53:56No.929348485そうだねx4
>1642686772026.jpg
そこは否定できねぇ!
943無念Nameとしあき22/01/20(木)22:53:59No.929348496そうだねx1
呪術廻戦は乱高下を繰り返してる印象あるな
944無念Nameとしあき22/01/20(木)22:54:04No.929348520そうだねx1
>作者の心が折れた?
海藻みたいなのが出てきてから失速感あった
945無念Nameとしあき22/01/20(木)22:54:06No.929348534+
    1642686846354.jpg-(37655 B)
37655 B
原作者がほとんど仕事してなくて裁判になったらしいが
だったら早めに終わっておけと
946無念Nameとしあき22/01/20(木)22:54:12No.929348570+
>つーかぶっちゃけやってることはずっと変わらんから失速っていうか飽きられただけだと思う
後は元ネタのマイクラから出来そうもない展開になってしまったのが痛いな
ここまでくると専門的すぎて読者聞き流すしかないし
947無念Nameとしあき22/01/20(木)22:54:13No.929348574そうだねx2
>ベルセルクも絵は凄いけど話はなんか停滞してたな
>もうちょい展開早めて寄り道なかったら終われたんじゃないかな
海神編はあんなに尺とる意味が全くなかったんだよな
でかいのが出てきてピンチで犬鎧発動ってあの流れまたやらなくていいでしょっていう
948無念Nameとしあき22/01/20(木)22:54:14No.929348585そうだねx2
    1642686854683.mp4-(1100106 B)
1100106 B
連載が「へたる」人たちは大変だね
949無念Nameとしあき22/01/20(木)22:54:16No.929348599そうだねx7
監獄学園も後半酷かったな
終わり方もあれだし
950無念Nameとしあき22/01/20(木)22:54:17No.929348607+
地獄楽
951無念Nameとしあき22/01/20(木)22:54:18No.929348613そうだねx3
    1642686858392.jpg-(42989 B)
42989 B
すごい人気があったわけではないが何だあれは
952無念Nameとしあき22/01/20(木)22:54:27No.929348668そうだねx6
>>レイプとリョナで客釣った作品なんだから
>>その作風続けないと人は減るだけよ
>これってよく言う奴居るけど単に自分がレイプが好きでやってきましたでもレイプメインじゃないんでがっかりしました
>って自己紹介してるだけだから違うだろ
ぶっちゃけつまらんし
953無念Nameとしあき22/01/20(木)22:54:30No.929348682+
推しの子はまた面白くなりそうじゃん
舞台編はたしかに微妙だったけど
954無念Nameとしあき22/01/20(木)22:54:32No.929348687そうだねx1
>失速具合がマジで急ブレーキだった
お仕事5番勝負から批判の声が一気に増えたって印象だな
前半が良かっただけに色々残念だった
955無念Nameとしあき22/01/20(木)22:54:44No.929348770そうだねx11
    1642686884704.jpg-(23575 B)
23575 B
もうやる気ないならやめてほしい
956無念Nameとしあき22/01/20(木)22:54:46No.929348777そうだねx1
>後半は出オチのキャラと
>不自然な奇跡の大逆転ばっかり
NFL見てると漫画以上の奇跡の大逆転がゴロゴロしてるからそれ自体は目を瞑ってもいいんだが問題は世界大会編…
957無念Nameとしあき22/01/20(木)22:54:48No.929348790+
    1642686888737.jpg-(153417 B)
153417 B
ベルセルクは航海編とか凄い面白いと思う
まあもうこういうガッツは見れなくなってたが
958無念Nameとしあき22/01/20(木)22:54:48No.929348796そうだねx8
    1642686888733.jpg-(144287 B)
144287 B
1話だけ名作
タツノコ系統の作品にありがち
959無念Nameとしあき22/01/20(木)22:55:05No.929348884+
ベルセルクは仮に話の構想練り上げてても描き込み量がおかしいから無理だったんじゃねぇかな?
むしろお亡くなりになったわりにちょうどいい部分で区切って終われてるだけマシ
960無念Nameとしあき22/01/20(木)22:55:10No.929348926+
ベルセルクはアナログで描かせて
アシにデジタル処理で良かったと思う
あの凝り性が沼にはまったらいかん
961無念Nameとしあき22/01/20(木)22:55:11No.929348938+
>作者の心が折れた?
これ最終巻は結構面白かったんだよな
中弛みは酷かったが
962無念Nameとしあき22/01/20(木)22:55:11No.929348939そうだねx3
>ゴダイゴダイゴはこういうのでいいんだよをお出ししてくれる
>隠し味程度にホモがあるけど
隠し味どころか味噌汁でいう味噌レベルじゃねーか!
963無念Nameとしあき22/01/20(木)22:55:22No.929348988+
>呪術廻戦は乱高下を繰り返してる印象あるな
パクリ元にプラスアルファするときの相性でシナプスに火が付く感じ
964無念Nameとしあき22/01/20(木)22:55:24No.929348998+
ジンキはどうして今みたいなことになった…
965無念Nameとしあき22/01/20(木)22:55:27No.929349012そうだねx1
    1642686927436.jpg-(42286 B)
42286 B
失速っていうか方向変わったな?
966無念Nameとしあき22/01/20(木)22:55:28No.929349014そうだねx1
>すごい人気があったわけではないが何だあれは
まあこの作者はあんなもんだよ
967無念Nameとしあき22/01/20(木)22:55:29No.929349022そうだねx2
ずっと作品スレで愚痴るよりこうやって定期的に発散して
普段は口にしない方が精神衛生上もいい気がする
968無念Nameとしあき22/01/20(木)22:55:31No.929349038そうだねx5
    1642686931775.jpg-(86405 B)
86405 B
序盤の名作感すごいのに
ネチネチと出生の秘密だの兄弟ゲバだの興味ない要素ばかり展開されるようになってしまった
969無念Nameとしあき22/01/20(木)22:55:32No.929349039そうだねx5
何回も言われてるけど連載しなくなったのはまた話別だろ
970無念Nameとしあき22/01/20(木)22:55:32No.929349042そうだねx2
>監獄学園も後半酷かったな
>終わり方もあれだし
引き延ばしの弊害を感じたわ
971無念Nameとしあき22/01/20(木)22:55:33No.929349049+
推しの子は舞台はもういいや新章に期待しようと思うけど
またテレビドラマとか映画とか演技を主題にする話をやるとだめだろうなぁ
という覚悟もしてる
972無念Nameとしあき22/01/20(木)22:55:42No.929349110+
>クライマックスに向けて盛り上げていってるのはわかるんだけど
西瓜だけ成長したとこはよかった
プログラマー編は書かなきゃいけない部分ではあるけど
ちょっと長かった
973無念Nameとしあき22/01/20(木)22:55:43No.929349118+
>>>No.929346438
>>南蛮で七回も捕まえて逃してを繰り返すのは引き伸ばしすぎっすよ先生
>羅漢中に文句言って!
水滸伝…
974無念Nameとしあき22/01/20(木)22:55:44No.929349121+
>ぶっちゃけつまらんし
内容自体はつまらんからレイプリョナ無くす(減らす)の緩慢な自殺でしかないんだよな
975無念Nameとしあき22/01/20(木)22:55:52No.929349170+
>1話だけ名作
>タツノコ系統の作品にありがち
これよく言われるけど
正直1話面白いか?と本気で思う
976無念Nameとしあき22/01/20(木)22:55:59No.929349211+
>わたモテはハーレムっぽくして欲しく無かったな
一話から読んでる自分にとっては
辛い時期を乗り越えてたどり着いたハーレム展開はご褒美だった
977無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:00No.929349213+
    1642686960094.jpg-(143496 B)
143496 B
>監獄学園も後半酷かったな
>終わり方もあれだし
体育祭はひどかったけど
女囚編はすき
978無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:01No.929349218+
>すごい人気があったわけではないが何だあれは
この人はそもそもまともに連載畳めた試しが…
979無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:08No.929349250+
>もうやる気ないならやめてほしい
合戦漫画とかそもそもやるのが間違ってる
980無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:10No.929349262+
>原作者がほとんど仕事してなくて裁判になったらしいが
>だったら早めに終わっておけと
裁判が関係あったのかもしれんけど
トーマ編で畳んでおけばよかったのにな
あそこで主要キャラばたばた死んで締めに入った感じあったのに
981無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:12No.929349271+
ここまで仮面ライダーSPIRITSなし
982無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:13No.929349274+
>失速具合がマジで急ブレーキだった
>お仕事5番勝負から批判の声が一気に増えたって印象だな
>前半が良かっただけに色々残念だった
令和一発目ってので期待が凄く高まってたのも相まってたな
983無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:15No.929349285そうだねx2
グリフィスが新鷹の団作ったあたりで「この漫画は終わらないのでは?」と思った
984無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:22No.929349324そうだねx6
わたモテはクズ主人公が何故かまわりの女の子達にモテモテという
なろう系より酷いことになっていてなにがしたいのかわからん
985無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:23No.929349330そうだねx4
    1642686983413.jpg-(100915 B)
100915 B
ヒストリエ=23ヶ月で1巻のペースで現在11巻・作者は61歳
ベルセルク=ここ数年は22ヶ月で1巻のペースで現在41巻・作者は54歳で死去
ドリフターズ=20ヶ月で1巻のペースで現在6巻一昨年は16ページだったが去年は2連続掲載した・作者は47歳
HUNTERXHUNTER=ここ数年は12ヶ月で1巻のペースで現在36巻ここ3年掲載なし・作者は55歳
強殖装甲ガイバー=最新刊は15ヶ月かかったがその後5年出てない現在32巻・作者は61歳
ガラスの仮面=49巻が出てから10年音沙汰なし・作者は70歳
986無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:26No.929349343そうだねx6
絶賛以外許されないよりよっぽど健全だと思うよこういうスレ
987無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:27No.929349352+
>>監獄学園も後半酷かったな
>>終わり方もあれだし
>引き延ばしの弊害を感じたわ
タイトルからして延ばすのは無理筋だったろうに
988無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:29No.929349369+
>序盤の名作感すごいのに
>ネチネチと出生の秘密だの兄弟ゲバだの興味ない要素ばかり展開されるようになってしまった
兄貴裏切ったのかな?
989無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:32No.929349388+
>呪術廻戦は乱高下を繰り返してる印象あるな
死滅回遊はこれおかしくね?ってなるところが多い
追加ルールで転送とか日車の2ポイントとか簡易領域は術式を中和しないとか
990無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:33No.929349395そうだねx1
>ここまで仮面ライダーSPIRITSなし
今誰が読んでるんだあれ
991無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:35No.929349398+
横山三国志に関しては三国演義のせいだろ!?
992無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:36No.929349408+
監獄学園はあんだけ続けさせられのが可愛そうではある
993無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:38No.929349418+
ゴダイゴは好きだけどまあホモだよな…
隠す気もなく絵柄が凄いホモ
994無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:39No.929349426+
ベルセルクは書き込みがって言うけど流石に一年丸々連載できないほどの書き込みじゃないよ
995無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:39No.929349429そうだねx4
    1642686999817.jpg-(542831 B)
542831 B
アニメでもいいならこれ
996無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:41No.929349441そうだねx7
途中少し荒れたけど比較的スレまともに進んだな
意外だわ
997無念Nameとしあき22/01/20(木)22:56:45No.929349469+
推しの子は別に今でも十分合格点だとは思うんだけど
この作品のどこが推しなのかがふわふわしてるのを感じる
998無念Nameとしあき22/01/20(木)22:57:04No.929349575そうだねx13
スレは失速しなかったな
999無念Nameとしあき22/01/20(木)22:57:04No.929349580+
そもそも月マガジンの長期連載はみんな失速してる
1000無念Nameとしあき22/01/20(木)22:57:05No.929349583そうだねx2
監獄学園は一巻飛ばして読んでも違和感なかったのが
本当にひどい

- GazouBBS + futaba-