弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

146.7K Tweets
Opens profile photo
Follow
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから asuno-jiyuu.com 法律相談は→ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 11刷 韓国台湾で翻訳され今後中国でも 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店
Joined September 2012

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)’s Tweets

Pinned Tweet
「これからの男の子たちへ」増刷が決まりました11刷です。ありがとうございます!今年は韓国と台湾で翻訳出版されました。 取材や講演のご依頼も多数ありがとうございます 講演は、男女共同参画センター、教職員団体、労働組合、PTA などからのご依頼が多いです。
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
Show this thread
Image
Image
14
101
357
働く女性の6割弱が非正規雇用であり、これが男女の賃金格差をうんでいます。 女性活躍推進法は、男女の賃金格差を可視化するための会社ごとの男女の賃金格差の公表も義務ではありません。会社ごとに公表する、賃金透明化は各国が取り組んでいますが、日本はそれもできていません。
Image
2
152
187
Show this thread
衆院本会議で代表質問に出席していました。カルチャーショックだったのが、共産党の志位氏の質問に対する、一部の自民党議員のヤジの「下品さ」。 例えば、地域課題の平和的解決を語ると「出た!平和」と笑い飛ばしたり、辺野古移設の断念を求めても「えっへっへっへ」と大声で鼻で笑ったり。(続く)
Image
63
1.7K
2.1K
Show this thread
何年か経った後、後遺症で日常生活に支障があろうが血管系の病気になろうが免疫不全になろうが、 確定診断無いもーん! 後遺症とは言いきれないよねー! って逃げ切るつもりね🐴🦌🐴🦌 絶対体内にウイルス入れたくないわ😤 引き続き、引きこもります🐌🐌
Quote Tweet
日テレNEWS
@news24ntv
·
【若い世代は“臨床症状のみで診断を”】 news24.jp/articles/2022/ 新型コロナの感染状況などを分析する厚生労働省の専門家会議で、専門家が、基礎疾患などのない若い世代については、「検査を実施せず、臨床症状のみで診断を行う検討をする必要がある」などと、提言したことがわかりました。
The media could not be played.
Reload
6
221
406
Show this thread
足立区、選択登校&出席扱いという、今の状況で最善手と思われる対応。 #藤沢市 では昨夏より複数の保護者が同様の要望を市に申し入れております。新たな藤沢モデルの創出に向けて一歩踏み込む時期と考えます。 学校の先生方の負担増を市がサポートしてほしいです。
Quote Tweet
みむら耕太郎🌈【藤沢市議会議員】
@kotaro_mimura
·
藤沢市教委にもこういうアナウンスをしてほしい! twitter.com/Co3Love/status…
1
8
15

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

こういう「遊びの文化」を楽しんできた人達には、受け入れがたい内容なのだろうと思います。その「文化」に浸っていたら、自分の中にある女性差別意識の自覚も容易ではないのでしょう。そこから脱却したいと思えるような契機を社会の中に少しでも多く色々と用意する必要があるのでしょうね
1
34
55
Show this thread
全文読んだことがない方は是非ご一読をお勧めします 「要するに、ネット上のコミュニケーション様式と、アカデミアや言論、メディア業界の双方にある男性中心主義文化が結びつき、それによって差別的言動への抵抗感が麻痺させられる仕組みがあったことが、今回の一件をうんだと私たちは考えています」
2
33
60
Show this thread
他にも行った先でコロナを発症、そのまま入院となっているケースも。 感染者が出た場合のフォロー体制はできているのでしょうか。また自治体の費用面でのリスクになることも周知されてるのでしょうか。 保護者が負担する可能性のある費用や対応についても、十分に説明がなされているとは思えません。
1
1
Replying to and
校外学習先で感染拡大が始まってしまい、動けなくなり延泊になった学校もあります。 部分的には旅行会社との契約や保険でカバーできますが、迎えに行くには保護者が旅費をもつことになりますし、感染の可能性があれば公共交通機関は使えません。 カバーできない費用は自治体が持つことになります。
1
4
3
【練馬区】新型コロナウイルス感染症に対する練馬区方針の変更 city.nerima.tokyo.jp/kusei/koho/hod >感染に不安を感じる区民に対し、都が実施する検査を受けることをお願い >区立中学校のスキー教室は、参加者全員の検査を行ったうえで利用 >対象者全員検査制度 →東京都のHPへ bousai.metro.tokyo.lg.jp/1009757/102069
Image
Image
Image
Image
1
5
13
オンライン授業の態勢本当にできているのか疑問です。使えるレベルにするにはみんなでやって慣れておく必要があるのに、まだ一斉接続テストを一回したくらい?
Quote Tweet
枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員
@edanoyukio0531
·
⇒ 一昨年と比べればon-line授業など態勢ができてはいますが、低学年の場合や、比較的高学年でも共働きや一人親の家庭などでは、何日も自宅学習が続くと保護者に過大な負担がかかります。 感染者や濃厚接触者の急増に加えて、子どもさんが自宅にいるために仕事に出られないという方が増えています。 ⇒
Show this thread
2
5
小林慶一郎教授 経済の専門家なので補償を考えるべき人
Quote Tweet
so sora
@sosorasora3
·
モーニングショー 専門家有志のひと 〉行動制限で、若い女性がたくさん自殺してきた。また行動制限したら、さらに数百人自殺してしまうかもしれないから とかいった? 人が死なないように、というなら、まず充分な失業補償や生活支援をしっかりするよう、国に強く求めてくれたらいいのに
Show this thread
11
8
こんなことをツイートしなくてはいけないのが悲しい。支援措置は、DV被害者の命と安全を守るための制度です。冤罪とか騒ぎ立てする方がクレージー。制度趣旨を没却するようなことを指南して、こんな制度いらないと結論づけるようなやり方を私は許すことができません。弁護士ですよ。ただただ悲しい。
1
72
186
Show this thread
「支援措置なんかとっても意味ないぜ」的なツイートをしている離婚後共同親権を推進している弁護士がいるので、ご注意いただきたいのですが、支援措置申請の際のその他の欄に、加害者ではないが加害者に頼まれて住民票を取るなどの行為に及ぶ危険性のある人を網羅的に具体的に書くようにして下さい。
2
172
297
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

World news
42 minutes ago
米科学誌 終末時計「残り100秒」を発表
Technology · Trending
批判メール殺到
Entertainment · Trending
全員感染
12.3K Tweets
ABEMA TIMES
Yesterday
AKB48小栗有以「10代の自分を残したかった」1st写真集は“沖縄ロケ” 撮影エピソード
The Asahi Shimbun GLOBE+
1 hour ago
トンガの噴火で損傷、海底ケーブルとは? 長さ地球30周分、実は150年超える歴史