Thread

Conversation

弊社の場合は前上司がガノタだったので 前上司「この資料、来週までにジオングにしといて 僕「ウッス」 先輩「……えぇ? さっきの指示はどういうこと?」 僕「『見た目はいいから内容は仕上げとけ』って意味かと」 先輩「ガンダム履修しないと駄目なの……?」 みたいなことにはなってた
Replying to
後日 前上司「ああ、そこは第三艦橋だから」 僕「じゃ、他の業務優先しますね」 先輩「さっきのもガンダム履修してないと駄目なやつ……?」 僕「いや、さっきのはヤマトですね」 先輩「ヤマトも履修しないといかんのか……」
17
3.4K
9.6K
足切りして、万が一首が飛ぶようなことがあっても大丈夫 何か嵌められるようなことがあれば口から色々拡散暴露しちゃうぞ! と
1
11
82
Show replies
Replying to
「ユーザーが絶対使わないような無駄に複雑で階層の深い操作画面部分は未実装で80%の実装となります。システムの機能は全て実装しており現状の操作画面からでも全て操作できます」 ……みたいな?
1
11
Replying to
ジオングの脚、「なくてもごまかしは効くが、あったらAMBAC機動で姿勢制御できるし、バランスも良くなって操作感も良くなるからやっぱり便利」という代物なので予想以上に脚がない影響はデカイかもしれない。 寄せ集め・間に合わせ感が強いと「ドラッツェ」かも?
12
39
FF外から失礼します。 姿勢制御に関してはミノフスキー粒子によって可能ですので姿勢制御の為の足という考え方はガンダムを知らない人の見解かと思われます。 また、ジオングの残り20%の部分は足ではなく塗装、装甲部分であると公式設定にありますので(ソース今手元にありません)ジオングで良いかと
6
Show replies
Show replies
Replying to
ガーベラテトラ=別の企画・案件を流用して形は整える マラサイ=諸々の事情で流れた取引 ジムヘッド=トラブルは上手く対処 アナハイム=大口取引
1
11
40
Replying to
力士バリの体型をした同僚が、箒とちりとりでの掃除中に持病の腰痛が悪化し、しばしその場から動けなくなったとき: リーダー「電話で助けを呼ばれて行ったら、ガンケシみたいなポーズでかたまっててさぁ」 ワタシ「ドムですな」
8
Replying to
サイコミュアームが何かからむ指示かと思ったら……これは並のガノタでも難しいですわなThinking face
1

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

News
Last night
N党の立花党首に有罪判決 不正競争防止法違反など
Parenting · Trending
まりなちゃん
5,931 Tweets
Trending in Japan
Twitter変
30.9K Tweets
朝日新聞デジタル
Yesterday
ダンスの先生から直木賞作家の今村翔吾さんの一問一答 「30歳からでも夢叶う」
テレ朝news
3 hours ago
“佐渡金山の世界遺産”推薦見送りへ 韓国反発で見通し立たず?