固定されたツイート
古川陽明
古川陽明
3.9万 件のツイート
古川陽明
@furunomitama
古川陽明。神職(正階・八幡宮権禰宜・艮金光明神社宮司就任予定)・神道教師(教導職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。祝詞講座・御祈祷・顧問神主として毎日祈祷中。道名は基密、仙名および法名は陽明。『道』を探究中。
古川陽明さんのツイート
大宝律令・養老律令制により祭式作法が今まで受け継がれていることに触れて頂いております。
1
46
136
このスレッドを表示
江戸期の月水に関する書物を可能な限り読み漁って来たのですが、「生理痛はない」「生理中のほうが元気」「便所で経血を排出できた」ことが読み取れる史料を一冊も見たことがありません。
よろしければ教えて下さい。
引用ツイート
清水みちこ@食と心で健康な毎日へ
@michiko_no8
·
生理用品は退化の現れ
昔の女性は生理の経血をトイレで出していた。
この方法だと生理が3日で終わる上、生理痛はなくむしろ生理中の方が元気だという。昔の芸者さんは油紙を丸めたものを膣の入口に詰めて落とさないようにしていたとか。
ナプキンが当たり前の現代人は「お漏らし」しているようなもの
このスレッドを表示
4
236
564
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
■「宇宙はわれわれひとりひとりのなかにある。」【オグララ・ラコタ族】
13
46
返信先: さん
兵法とか剣法とかで聖徳太子流とかありますね
歴史的事実とは絶対違うと思うけど
開祖とか仮託するのは東洋の習いかもしれませんね
麗気記とか空海仮託と言われるものも多いし
1
2
11
よく「お寺に行って何か得するの?」という——つまり〝そんなとこいっても意味ないでしょ〟というような厳しめのご意見も耳にするのですが、それはズバリ当を得ていて、寺にお参りするのは「何かを得る目的」ではなく「どこまでも追い求める貪欲から離れる」いわば捨ててサッパリする風呂浴びなんです。
2
23
121
このスレッドを表示
ですから世の中を見渡しても、過去に幾度と不祥事や不正を行っても、このように対処する組織は確固と支持され、何かが起きたらすぐに外野で騒ぎ、風に流されて簡単に同士を切り捨てる組織は、僅かな不祥事で簡単に崩壊するのでしょう
1
2
16
このスレッドを表示
艮金光明神社の宮司を拝命したとしても、当然ながら神社は私の私物では無く、あくまでも吉川八幡神社の境内別宮ですので、私の一存では何も出来ませんので、無理なお願いなどをしてきても即答することも、お受けすることも出来ませんので、あらかじめご了承ください。
2
43
ですから、たとえ厳しい処罰を科さねばならない人物であろうとも、裏切ったり背後から攻撃するようなことをせず、組織というものは同士を守らなければならない
1
2
12
このスレッドを表示
もどかしくとも手続きと段取りを無視してはならない
それをたとえ義憤に駆られたとしても、手続きを無視して外部で騒いではならない
それはただのスタンドプレーに過ぎず、不必要に傷つく者を増やし、組織の弱体化、崩壊を招く行為でしかないと
1
2
15
このスレッドを表示
具足戒を見ていると、「他比丘の悪行を在家信者に語ってはならない」という項目がありました
これの意味するところは何だろうと考えたのですが、不祥事を隠蔽せよということではなく、問題が起きたときは必ず規則に基づいた処分を下し、
1
7
20
このスレッドを表示
コロナ禍下でお出ましの機会が少なくなるなか、天皇・皇后両陛下は令和3年8月15日、日本武道館で開かれた全国戦没者追悼式にご臨席。ご一緒に標柱の前に進まれ、天皇陛下がおことばを述べられました。
#皇室
16
46
"最少は郵便局で2万4000。継いで学校は3万5000。コンビニは5万5000だ。歯科医院は6万9000である。意外かもしれないが、寺院は7万7000で神社は8万1000"
寺社の数がこんなに多いのは意外。地方だとコンビニのない地域がまだまだあるってことだろうな。
1
22
48
このスレッドを表示
返信先: さん
細木かおりさんは六星占術の二代目だけど、細木数子は襲名してないでしょ
辰巳先生は細木数子ご自身のヴィジュアル面の二代目と噂されているようなので
今日のスペースの宣伝みたいなものです
1
1
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。