安藤健二/ハフポスト日本版@ando_kenji·Jan 19「ファミリーマート」の緑と白と青の印象的なラインの看板。店舗をはみ出して、駐車場の端まで伸びている姿が話題になっています。なぜこんなに長いのか調べてみたけど、残念な結果になりました。huffingtonpost.jp「どうしてこうなった…」看板だけやたら長いファミマが話題に ⇒ファミマ本部「申し訳ないが回答は控えさせていただく」宮城県多賀城市内のファミリーマートの看板がSNSで話題に。なぜこんなに長いのか取材してみたが……54
安藤健二/ハフポスト日本版@ando_kenji·Jan 18「スレイヤーズ」「スラダン」「ガンダムW」…42歳女性が告白する「1995年黒歴史」が刺さりすぎる! @gendai_biz https://gendai.ismedia.jp/articles/-/91344… #現代ビジネスgendai.ismedia.jp「スレイヤーズ」「スラダン」「ガンダムW」…42歳女性が告白する「1995年黒歴史」が刺さりすぎる!(現代ビジネス編集部) @gendai_bizアニメ・漫画の市場規模は大躍進を続けるなか、そんな状況に困惑する42歳女性の平成期の“オタ活”を描く漫画『古オタクの恋わずらい』(ニコ・ニコルソン)が共感の声を呼び、SNSを中心に大きな話題を集めている。
安藤健二/ハフポスト日本版@ando_kenji·Jan 13「アヒルのかぶりもの」でテレビ局のインタビューに応じた新成人に取材しました。この格好をした理由について「『振袖を着たアヒルが成人式の場にいる』という面白い状況を作りたかった」と明かしました。詳しい記事はこちら⇩ https://huffingtonpost.jp/entry/duck-ceremony_jp_61df8622e4b0ae44b31b5e6a…11858
安藤健二/ハフポスト日本版 Retweetedメンタラクティブ広報@jWw4H8xrFy0xX2z·Jan 11前身たる?魔神ガロンについての言及があるといいな 『サンダーマスク 《オリジナル版》(手塚治虫)』 販売ページ https://fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68330529… @fukkan_com から139
安藤健二/ハフポスト日本版@ando_kenji·Jan 10燃え続ける巨大な穴「地獄の門」。幅は60メートル、深さは20メートル。天然ガスが24時間燃え続けており、トルクメニスタンの観光名所の一つになっています。1月7日の政府会議でベルディムハメドフ大統領が閉鎖を指示。その理由を調べました。(写真はAP通信) https://huffingtonpost.jp/entry/darwaza_jp_61daa359e4b0bcd2196028d5…2
安藤健二/ハフポスト日本版@ando_kenji·Jan 9起床直後に「おしゅしたべるぅうう」。2歳児の無理難題に、お母さんが「天才的発想」で応えました。体験マンガが話題のちひろさん(@chitti_design)は「めちゃくちゃ簡単だしテンション上がるのでぜひ作って欲しいです」と、ハフポスト日本版にコメントしています。huffingtonpost.jp起床直後に「おしゅしたべるぅうう」。2歳児の無理難題に、お母さんが「天才的発想」で応える(マンガ)体験漫画を描いた「ちひろ」さんは「めちゃくちゃ簡単だしテンション上がるのでぜひ作って欲しいです」とコメントしています。2982
安藤健二/ハフポスト日本版@ando_kenji·Jan 7青い浴衣に身を包み、ニコっと笑った幼い男の子。 そんな油絵の写真が、静かな感動を呼んでいます。 これは曽宮正晴さんの亡き祖父が、幼い曽宮さんを描いたもの。「30年越しで多くの人の目に留まった事」を祖父も喜んでくれるはずと取材に答えました。huffingtonpost.jp「私への愛情を残してくれた」亡き祖父の油絵を発見。幼い自分の姿が描かれていた【画像集】「見るひと全て温かく包みこむような素晴らしい作品」と反響を呼んでいます。1264
安藤健二/ハフポスト日本版@ando_kenji·Dec 30, 2021旧日本海軍の「#駆逐艦雪風」が辿った数奇な運命を追いました。太平洋戦争の激戦をほぼ無傷で生き残るも、戦後賠償で台湾へ。1960年代に「世界一の好運艦」として再評価され返還運動が盛り上りました。 https://huffingtonpost.jp/entry/yukikaze_jp_61cc2652e4b04b42ab6ff09e…26
安藤健二/ハフポスト日本版@ando_kenji·Dec 29, 2021昨年に続いて年末に放送中のNHKドラマ『#岸辺露伴は動かない』。高橋一生さんが、奇妙な事件に遭遇する漫画家・岸辺露伴を熱演しています。岸辺露伴の住むレトロな邸宅がどこなのか気になっていましたが、実は一般の人も宿泊可能なんです。詳細を調べてみました。huffingtonpost.jp「岸辺露伴の家」は宿泊可能だった。気になるお値段は?【岸辺露伴は動かない】ロケに使われたのは「葉山加地邸」。フランク・ロイド・ライトの弟子が手がけた名建築です。58
安藤健二/ハフポスト日本版@ando_kenji·Dec 28, 2021記録的な大雪となった滋賀県彦根市では、国宝の彦根城天守が雪に包まれて幻想的な姿に。アマチュア写真家・まりさん(@mariii_a73)が12月26日に撮影。「幻想的でとっても日本らしい」と話題になっています。 https://huffingtonpost.jp/entry/hikone_jp_61ca9578e4b0c7d8b89dc730…143507
安藤健二/ハフポスト日本版@ando_kenji·Dec 27, 2021北海道稚内市にある「日本最北端のマクドナルド」の衝撃的な光景が話題です。名物キャラのドナルドがクリスマスイブの大雪に顔以外が埋もれ、シュールな姿になってしまいました。撮影者の白丸あすかさん(@Asuka_Shiromaru)に詳しい話を伺いました。 https://huffingtonpost.jp/entry/wakkanai_jp_61c91386e4b0bb04a63107c4…4342792
安藤健二/ハフポスト日本版@ando_kenji·Dec 23, 20211932年の報告を最後に絶滅したとみられていた「日本版ウーパールーパー」。実に89年ぶりに北海道大学の研究チームによって発見です。かつては俱多楽湖に生息していたものの、人間が放流したヒメマスに補食されて姿を消していました。再発見までの詳しい経緯を聞きました。huffingtonpost.jpクマ撃退スプレーを手に89年ぶりの大発見。絶滅したはずの「日本版ウーパールーパー」は生きていた子どもの姿のまま大人になる「幼形成熟」。エゾサンショウウオで89年ぶりに発見。調査チームの岡宮久規研究員に発見までの経緯を聞きました。36671.1K
安藤健二/ハフポスト日本版@ando_kenji·Dec 20, 20212児の母であるベッキーさん(@Becky_bekiko)がEテレの「#すくすくナイト」に出演。育児中のメンタルクライシス(心の危機)を告白した件を記事にしました。僕自身も、1歳8カ月の娘を育てている最中なので、ベッキーさんの話が非常に身に染みました。(写真:時事通信社) https://huffingtonpost.jp/entry/becky_jp_61bff241e4b0c7d8b8915087…1643
安藤健二/ハフポスト日本版@ando_kenji·Dec 16, 2021熱海市で7月に発生した土砂災害。回送中だった東海バスの車両も土砂に埋まりましたが、修理工場の整備の結果、5カ月ぶりに運行を再開しました。ボディの前面に張られたステッカーには、復興への願いを込めて「少しずつ前へ進もう!」と書かれています。 https://huffingtonpost.jp/entry/tokaibus_jp_61b9c1d7e4b0456499db79c6…211