予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストとは?3/1 0時0分までは企業に個人情報は送られません。2/28まで追加・削除は自由にできます。
最終更新日:2022/1/12
「早くから自分流の営業スタイルで挑戦でき、やりがいは大きい。営業も技術も、充実した研修とフォローがあり知識面の心配は不要です!」と平野さん。
私はコンサルティング業務を志望し、コンサルタント会社や物流など業種を絞らずに就職活動を行っていました。当社は、さまざまな機器を通してオフィス環境をトータルにサポートできる会社。多種多様な提案力で、お客様の「困った」を解決できることに惹かれて入社を決めました。また社員同士の距離が近く、あたたかい社風も後押しになりました。入社後の研修では、商品知識や機械の構造といった業務研修に加え、戦略的に営業するための営業研修で基本を学びました。研修後もアフターフォローがしっかりとあり、入社約半年ですが安心して仕事に取り組める環境が整っています。現在は営業として大阪市西区と福島区を担当し、既存のお客様へのルート営業と新規開拓に携わっています。営業として仕事をする中で驚いたのは、与えられる裁量権の大きさです。自分で計画を立て、自分のやり方で自由に営業に取り組むことができ、問題があれば上司に相談して解決。周りからのフォローもしっかりあるので、1年目からやりがいを持って働けます。また、常に心掛けているのはスピードと正確さです。仕事は次から次へと溜まっていくので優先順位を把握し、お客様からの問い合わせはすぐに返すなど迅速な対応を大事にしています。営業として一番嬉しかったのは、他社製品を使っているお客様への入れ替え提案で契約いただいたことです。お客様の要望に100%応える提案も大事ですが、「なぜ困っているのか」を深掘りし、さまざまな視点から課題解決方法を考え提案しました。これはまさに、私が目指していたコンサルティング営業です。お客様にも満足していただけたことで、モチベーションアップにもなりました。営業しているとデュプロの知名度の高さを実感しますが、それに甘える訳にはいきません。私自身が信頼を勝ち取り、新規開拓においても「平野さんだから」と言ってもらえる営業を目指します。当社はチームで動くので、技術とのコミュニケーションも活発です。社内の助け合い精神も成長に一役買っていると思います。これからも「昨日の自分に勝つ!」をテーマに頑張っていきたいと思っています。(平野さん 大阪営業部 大阪支店/2020年入社)
お客様の課題解決のために、営業と技術がコラボしてオフィス環境をトータルにクリエイト。どんなことも相談できる温かく風通しの良い社風が自慢です。