最終更新日:2022/1/18

テスコム電機(株)

業種

  • 家電・AV機器
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
東京都
資本金
9,000万円
売上高
118億円(2019年9月)
従業員
約230名

美容室業界トップシェアのテスコムで、ともに「キレイをつくる」新しい家電の価値を創りませんか?

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
新しく画期的なアイデアで、理美容家電や調理家電、健康家電の歴史を塗り替えてきたテスコム。
PHOTO
国内美容室の半数以上で使われてる、サロン使用率No.1ブランドNobby※。創業以来、常に美容の現場と共に成長を続けてきた。(※2020年8月株式会社セイファート調べ)

始まりは小さな商社。「必ずメーカーになる」という強い意志で、独自の地位を確立。

PHOTO

「おかげ様で創業55周年。お客様に信頼されるための行動が、人づくりに繋がります。想いに賛同してくださる方からのご応募をお待ちしています」(代表取締役・楠野)

当社が産声を上げたのは、1965年。
創業者である私の父が
東京渋谷にて始めた小さな販売会社から始まりました。

最初は業務用製品の販売をしていましたが、
「将来は必ずメーカーになる」という強い信念から、
現在のブランド名でもある「Tescom」をつけていました。

現在、当社は創業当時の想いを実現し、
ドライヤーやカールドライヤーといった「理美容家電」、
ミキサーやフードプロセッサーを代表とした「調理家電」、
マッサージ器などの「健康家電」を製造販売しております。

特に「理美容家電」の中でも、美容室向けのブランド「Nobby」は、
プロユースの製品として、高い支持を集めるまでに成長しております。

当社が成長してきた最大の要因。
それは、「お客様の声を反映したモノづくり」に他なりません。
その一例として挙げられるのが、カールドライヤーです。

当時ドライヤーと言えば髪を乾かすだけの道具でした。
「片手で簡単にスタイリングできるドライヤーがあればいいのに」という
お客様の声を耳にしたスタッフが、開発に取り組みました。

「ドライヤーの先端にロールブラシをつけて、
360度全方位から温風が出るようにしたらどうだろう?」

こうした既存にはない新しい発想で、新たな製品が誕生したのです。

他にもテスコムでは、お客様の声をお聞きした中で、
「いいね、それやってみよう」という一言から、
社員発信でプロジェクト活動や製品がいくつも生まれてきました。

そうしてモノづくりを続けて半世紀、
当社は2020年に創業55周年を迎えました。
今後はこれまで培ってきた技術力をベースに、
「キレイをつくる」会社として躍進していきたいと考えています。
「キレイをつくる製品展開」「ブランド強化」「グローバル化」を
軸に、よりお客様に届くコンセプトの強いモノづくりをすることで
テスコムにしかないオンリーワン製品を創りだしていきます。

そのカギを担うのが、次の50年を担う人材となります。
失敗を恐れず、挑戦ができる人であれば大歓迎です。
仕事を通じて成長感を味わえる環境が、当社にはあります。

是非これからのテスコムで、
「キレイをつくる」仕事にチャレンジしてみませんか?

会社データ

事業内容

◆テスコム家電製品の開発及び製造、販売
・ドライヤーやカールドライヤーといった「理美容家電」
・ミキサーやフードプロセッサーを代表とした「調理家電」
・マッサージ器のような「健康家電」
・美容室向けのブランド「Nobby」
 他、自社ブランドを展開しています。

◆様々なカテゴリーで量販店シェアNo.1を獲得(GFK JAPAN調べ)
・ミキサー販売数量シェア15年連続No.1
・ハンドミキサー販売数量シェア11年連続No.1
・ヘアーアイロン販売金額シェアNo.1(2019年)

◆美容室ドライヤーシェアもNo.1(2020年8月 株式会社セイファート調べ)
・美容室向けのドライヤーを製造販売し続けて50年。
 多くのサロン様で長きに渡りご愛用いただいています。

本社郵便番号 141-0031
本社所在地 東京都品川区西五反田5-5-7 テスコム五反田ビル
本社電話番号 03-5719-2061
創業 1965年10月1日
設立 1971年10月12日
資本金 9,000万円
従業員 約230名
売上高 118億円(2019年9月)
コーポレートメッセージ ■コーポレートメッセージ
キレイをつくる

■企業理念
私たちは、お客様と共に、快適な暮らしをデザインします。

■経営理念
お客様を常に第一と考える企業づくり
お客様から常に信頼されるものづくり
お客様から常に信用されるひとづくり
事業所 【本  社】東京都品川区西五反田5-5-7テスコム五反田ビル
【営業本部】東京都品川区西五反田7-20-9  KDX西五反田ビル6階
【大阪支店】大阪府大阪市福島区福島1-4-4 セントラル70ビル6階
【松本工場】長野県松本市和田4217-1
業績 売上高:118億
主な販売先 家電量販店、ホームセンター、大手総合スーパー、カタログ通販、TV通販
NET通販、百貨店、広告代理店、ギフト専門店、美容総合代理店など
関連会社 ■(株)テスコム(Tescom Co., Ltd.)
■(株)テスコムリンク(Tescom Link Co., Ltd.)
平均年齢 37.9歳
沿革
  • 1965年~
    • ■渋谷区恵比寿南に東京電販(株)を設立創業
      ■長野県松本市埋橋に自社製造工場を新設
  • 1970年~
    • ■製造部門を独立させ テスコム電機(株)を設立
      ■社名を東京電販(株)から(株)テスコムに変更
      ■カールドライヤー「おしゃれカール」発売
  • 1990年~
    • ■大阪支店を新設
      ■松本市庄内に商品センターを新設
      ■中国広東省においてヘアードライヤーの本格的な生産開始
  • 1995年~
    • ■テスコム電機(株)に楠野寿也が社長就任
      ■(株)テスコムに楠野寿也が社長就任
  • 2000年~
    • ■本社を品川区西五反田に移転
      ■一般向けマイナスイオンヘアードライヤーTID600を発売
  • 2005年~
    • ■情報システム部門を独立させ (株)テスコムリンクを設立
  • 2010年~
    • ■テスコム電機(株)製造工場を松本市和田に新設し移転
      ■真空ジュースミキサーTMV1000を発売
  • 2015年~
    • ■創業50周年記念式典を挙行

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9年
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 6名 5名 11名
    2019年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 6名 1名 7名
    2019年度

会社概要に記載されている内容はマイナビ2022に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2023年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

テスコム電機(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
テスコム電機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ