会社概要

商号 株式会社カコテクノス
創業 1935年(昭和10年)4月
設立 1961年(昭和36年)12月1日
資本金 7,700万円
代表者 代表取締役会長 加古公一
代表取締役社長 加古泰三
従業員数 249名(2020年4月)
主要製品 【電鉄事業分野】
鉄道車両用 各種制御装置
(ブレーキ制御装置、保安制御装置他)
【電力事業部分野】
変電所用 各種制御装置
(開閉機器制御装置、変圧器周辺機器他)
【産業機器事業分野】
社会インフラ向け各種制御装置
事業所 【本社】
〒654-0024 神戸市須磨区大田町7-4-2
【小野工場】
〒675-1318 小野市北丘町355-16
【関東営業所】
〒277-0923 千葉県柏市塚崎1-5-10
主要取引銀行 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 みなと銀行
主要取引先 愛知電機株式会社、茨城電機工業株式会社、株式会社エス・ジー・シー、川崎重工業株式会社、北芝電機株式会社、株式会社キューヘン、株式会社ダイヘン、株式会社タクミナ、多田電機株式会社、東京電設サービス株式会社、株式会社東芝、三菱電機社会インフラ機器株式会社、日新電機株式会社、株式会社日立製作所、富士電機株式会社、不二電機工業株式会社、北陸電機製造株式会社、三菱重工業株式会社、三菱電機株式会社、株式会社明電舎、大和製衡株式会社、山本光学株式会社 他 
(五十音順、敬称略)
関連会社 サンテック株式会社
プリント基板実装、電磁コイル製作、電子機器組立・試験
【サンテック株式会社 神戸工場】
電子機器組立、ワイヤーハーネス加工、表示チューブマーキング
株式会社カコテクノス 外観

認定・表彰等

2020年 「関西の優良企業50社」掲載
2017年 経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定
2017年 「未来にはばたく!兵庫の個性派企業103社」(日刊工業新聞特別取材班)掲載
2017年 平成28年度「ひょうごNo.1ものづくり大賞」に「回転速度センサ」が選定
2016年 兵庫県より「平成28年度 ひょうごオンリーワン企業」に選定
2016年 経済産業省・近畿経済産業局より「関西ものづくり新撰2016」に選定
2015年 経済産業省より「がんばる中小企業・小規模事業者300社」に選定
2014年 兵庫県より「のじぎく賞」受賞
2012年 「神戸発・優れた技術」更新認定
2012年 「関西の優良モノづくり企業111社」掲載
2012年 「日刊工業新聞社 第29回「優秀経営者顕彰」受賞
2012年 「2011 KANSAIモノ作り元気企業100社」認定
2011年 「成長期待企業」認定
2011年 ひょうご経営革新賞受賞
2009年 (社)日本鉄道車両機械技術協会 優秀賞受賞
2007年 「兵庫の個性派企業100社」掲載
2003年 「兵庫の優良100社」掲載
2002年 小野市チャレンジオンリーワン認定
1999年 神戸発・優れた技術」認定

プレス掲載

2017年3月 NHKニュースKOBE発 ひょうごNo.1ものづくり大賞の紹介
2015年8月 創意とくふう 2015年9月号(日本HR協会)
2014年3月 神戸発優れた技術・認定企業データブック(公益財団法人 神戸市産業振興財団)
2013年4月 神戸ものづくり百景(月刊KOBEグー)
2011年9月 総務が取り組んだ「世界でわが社だけの人財」育成(月刊総務10月号)
2011年7月 神戸電鉄車両初の実物展示 「いいな号」お披露目(毎日新聞 播磨・姫路版)
2011年7月 粟生線活性化と地域の発展を願い 神鉄車両を披露(神戸新聞 北播版)
2011年5月 安全を守るシンボルに 神鉄車両を展示(神戸新聞)
2011年5月 安心・安全をつくり全社員が誇れる会社に(ひょうご経済戦略5月号)
2011年2月 県、製品の安全性を評価 経営革新賞 カコテクノスを選定(神戸新聞)
2009年10月 鉄道車両用電気機器や電力機器分野の強みを深堀りし横展開へ(ひょうご経済10月号)
2009年5月 勝つ 中小企業のものがたり(日刊工業新聞)
サイトマップ
会社概要
社長挨拶
沿革
主要設備
交通アクセス
サンテック株式会社
神戸電鉄いいな号(1117号)
KAKO STANDARD
創意工夫活動 (年間1人10件以上!)
社員の一言(朝礼より)
労働者派遣法に基づく情報公開