最終更新日:2022/1/17

日之出紙器工業(株)

業種

  • 紙・パルプ

基本情報

本社
鹿児島県
資本金
8,120万円
売上高
145億7,000万円(2021年3月期)
従業員
445名

「喜んで頂けるパッケージ」の提供を目指して最適の包装を提案する総合包装会社です!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社は3号線から社屋が見え、鹿児島市内からのアクセスも良好。紙をリサイクルして大切に使う、地球に優しい会社として地域にも貢献しています。
PHOTO
当社が始めた社会貢献活動の1つが、子供だけでなく大人も楽しめるダンボールロボット作り。簡単に楽しく作ることができ、創造力をはぐくめると好評です。

品物を包み、飾り、安全に運ぶ!資材包装、ものづくりへのこだわりが溢れています。

PHOTO

「ものづくりに携わりたい」という思いは二人とも同じ。職種は違っても製造業で働くことへの強い意欲が感じられます。

■営業部 大山雅志(2015年入社/指宿商業高校卒)

前々から『自分で企画して物を作る仕事』に憧れていた私は、他職種を経て、今までと全く違うものづくりの業界に飛び込みました。
当社では、まず自社工場で製造工程と製品・商品の特徴について学び、お客様に提案できる能力を身につけてから営業として働き始めます。強みであり自慢は、原材料となる紙で段ボールを製造するところから始まり、デザイン・製品化し発送するまで、一連の作業を全て自社で対応できる体制を整えていること。
お客様との打ち合わせを重ね、ニーズに合う製品を作り上げていきます。完成にこぎつけるまでは苦労もありますが、実際に製品を見た時の感動や携わった品物が店先に並んでいるのを見た時の喜びは、他では味わえません。段ボール以外にも、お取引先の商品を詰めるパッケージも製造していますので、知らないうちに当社の製品を手にとって頂いているかもしれませんね。お客様からお褒めの言葉を頂けると、「頑張って良かった!」と幸せな気持ちになり、次への意欲に繋がります。
一緒に働きたいなと思うのは、楽しく仕事ができる人。働く中で楽しみややり甲斐を見つけた人は、人間としても成長できます。「物づくりがしたい」「お客様に喜ばれる仕事がしたい」という熱い気持ちを持った人のエントリーをお待ちしています。


■総務部 立志まりも(2016年入社/鹿児島大学法文学部卒)

就職活動を進めるなかで、合同説明会で当社を知りました。その後の会社見学会などを通して、地元・鹿児島の企業であること、実際に製品が出来ていく工程を見て感動したこと、離職率の低さに魅力を感じ、入社を決心しました。
現在は総務部で営業の方が使用する伝票の処理や発注のお手伝いなど、会計に関する業務を担当しています。学生時代に会計を専門的に学んでいたわけではなく、かつ会社のお金に携わる責任感の必要な部署なので、不安になることもありますが、先輩方のフォローを受けながら徐々に仕事の流れを学んでいるところです。
一緒に働きたいなと思うのは、楽しく仕事ができる人。働く中で楽しみややり甲斐を見つけた人は、人間としても成長できます。

会社データ

事業内容
■段ボールケース、段ボールシートの製造・販売
■美粧紙器製造・販売
■包装関連資材の販売、印刷物の販売

PHOTO

ダンボールロボットの取り組みやデザイン性が評価され、2015年のグッドデザイン賞に選ばれました。

本社郵便番号 899-2513
本社所在地 鹿児島県日置市伊集院町麦生田2158
本社電話番号 099-273-9111
設立 1952年5月
資本金 8,120万円
従業員 445名
売上高 145億7,000万円(2021年3月期)
事業所 ■本社・鹿児島工場
〒899-2513
鹿児島県日置市伊集院町麦生田2158

■福岡工場
〒834-0192
福岡県八女郡広川町新代1332-15

■アートパッケージセンター
〒833-0012
福岡県筑後市溝口551-1

■熊本工場
〒861-3131
熊本県上益城郡御船町豊秋543

■小倉工場
〒802-0021
福岡県北九州市小倉北区高浜2-1-43

■大興製凾工場
〒750-0067
山口県下関市大和町2丁目8-12
業績 売上高:145億7,000万円・経常利益:4億4,000万円(2021年3月期)
売上高:154億1,000万円・経常利益:4億1,000万円(2020年3月期)
売上高:151億7,000万円・経常利益:1億9,000万円(2019年3月期)
売上高:143億6,000万円・経常利益:4億0,000万円(2020年3月期)
関連会社 レンゴー(株)
平均年齢 男性平均年齢:41歳
女性平均年齢:32歳
(2021年度実績)
平均勤続年数 男性平均勤続年数:15年
女性平均勤続年数:8年
(2021年度実績)
平均給与 平均基準内給与:269,000円
(2021年度実績)
沿革
  • 1952年 5月 
    • 鹿児島市において資本金30万円で有限会社設立
  • 1960年 5月
    • 資本金100万円で株式会社に改組
  • 1963年 9月
    • 資本金2,200万円に増資
  • 1966年 5月
    • 鹿児島県日置郡伊集院町に誘致企業として移転
  • 1969年 10月 
    • コルゲートマシン設置
  • 1981年 11月
    • 美粧紙器部門発足
  • 1991年 2月
    • 資本金5,000万円に増資
  • 1993年 4月
    • 資本金8,000万円に増資
  • 2000年 10月 
    • 日之出紙器工業(株)、九州紙工(株)、熊本装器(株) 合併
      資本金8,120万円に増資
  • 2001年 1月 
    • 出水段ボールを傘下に加える
  • 2002年 10月
    • 鹿児島工場リニューアル
  • 2003年 4月
    • 日之出紙器工業(株)、日本紙工(株)合併(現福岡工場)
  • 2004年 3月
    • 沖縄営業所開設
  • 2004年 4月 
    • レンゴー(株)小倉工場を日之出紙器工業(株)に移管(現小倉工場)
  • 2004年 9月 
    • ISO14001取得(本社・鹿児島工場)
  • 2004年 10月 
    • 美粧紙器部門を筑後工場へ集約し、アートパッケージセンターとする
  • 2005年 4月
    • アートパッケージセンター事務棟新築
  • 2006年 7月
    • 山村産業(株)を傘下に加える
  • 2006年 9月
    • ISO14001取得(アートパッケージセンター)
  • 2010年 10月
    • 鈴木パッケージ(株)を傘下に加える
  • 2012年 10月
    • 日之出紙器工業(株)、大興製凾(株)合併
  • 2018年 11月
    • 博多段ボール(株)を傘下に加える
  • 2020年 9月
    • 前田段ボール(株)を傘下に加える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 14名 15名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 2名 3名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (33名中0名)
    • 2021年度

会社概要に記載されている内容はマイナビ2022に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2023年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

日之出紙器工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日之出紙器工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日之出紙器工業(株)の会社概要