最終更新日:2021/12/25

(株)ネクスコ・メンテナンス関東

業種

  • 設備工事
  • 建設

基本情報

本社
東京都
資本金
9,000万円(NEXCO東日本100%出資)
売上高
約295億円(2020年度実績)
従業員
365名(2021年12月)

~安全で信頼できる高速道路を未来に繋ぐ~社会インフラを支える仕事!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
路面の小さな損傷、アスファルトの劣化が大きな事故につながることも。だから、それらが確認された場合には、すみやかに補修を実施するのが役目。
PHOTO
同社では幅広い年齢層の方が活躍しており、すべての社員の仲が良い。そのチームワークの良さが、普段の仕事に活きる。

高速道路というインフラを支える、喜びと矜持を胸に秘めて

PHOTO

西野さん(右)と佐藤さん(左)。冬期、路面が凍結しないように雪氷作業をしたとき「絶対、通行止めにしない」と一致団結して作業をしている姿に感動した。

「日本の経済活動を支える高速道路の管理」というスケールの大きさに魅力を感じて、当社への入社を決めました。また、会社説明会や面接などで女性社員の活躍を知ったことも入社を決めた要因の一つです。
現在私は、所沢事業所保全第一課に所属。事故・小補修の担当として、傷んだ路面を削り取り、新たにアスファルト舗装の施工などを行っています。といっても、施工そのものは協力会社が行いますので、私たちが行うのは工事の指示や確認、検測など。工事中は交通規制の必要があり、道路を利用するお客さまにはご迷惑をおかけするため、正確かつ確実に、素早い対応が必要です。以前、予定よりも早く工事を終えたとき、「助かったよ」と料金所のスタッフに声をかけてもらい、充実感と誇らしい気持ちを抱いたことを今でも覚えています。
入社後の1年間は先輩社員が教育係として、業務面だけでなくメンタル面までサポートしてくれる「メンター制度」があり、非常に心強かったです。さらに育児介護休業をはじめ、年間30,000円を上限に補助が受けられるカフェテリアプランや安価で宿泊できるハーベストクラブの利用、単身赴任の際は備品の貸与など、さまざまな福利厚生が充実しています。休みも取りやすく、オンオフの切り替えもしっかりできるのもうれしいですね。(佐藤菜摘さん)

高速道路の補修や整備をする車輛は、普通の自動車整備会社では触れることもできない特殊なもの。専門学校で自動車整備を専攻していた私は、その整備ができることに魅力を感じて、当社への入社を決意しました。
補修や整備で使う車輛が使えないと、工事がストップしてしまいます。ですから、いつでも出動できるように完璧な状態に整備しておくことが必要です。現場スタッフから「ギアの入り具合がいつもと違う」と言われたりするとすぐに対応します。ちょっとした違和感が大きな故障につながることがありますからね。実は入社当初は、その部分の意識が薄くて、何度も先輩に注意をうけました。ミスが許されない職場で仕事を続けていられるのは、厳しく、ときにやさしく指導してくれた先輩方のおかげ。また、当社には仕事で必要な技術を伝えるため、技術情報を共有できるシステムがあるので、自身でも学ぶことができます。性別問わず、いろいろな仕事に挑戦させてくれる会社なので、今後は車輛整備以外の分野にも挑戦したいと思っています。(西野有莉亜さん)

会社データ

事業内容
◇高速道路の維持修繕に関する業務(清掃作業、植栽作業、雪氷対策作業等)
◇高速道路の維持管理に必要な新工法、新技術の開発事業
◇高速道路の維持管理に必要な車両の管理業務

PHOTO

事故緊急対応車

本社郵便番号 101-0021
本社所在地 東京都千代田区外神田1-7-5 
フロントプレイス秋葉原4階
本社電話番号 03-3258-2311
創業記念日 平成20年4月1日
設立年月日 平成19年12月21日
資本金 9,000万円(NEXCO東日本100%出資)
従業員 365名(2021年12月)
売上高 約295億円(2020年度実績)
本社・事業所 ・本 社(東京都千代田区)
・京浜事業所 (神奈川県横浜市)
・那須事業所 (栃木県那須郡那須町)
・宇都宮事業所 (栃木県鹿沼市)
・加須事業所 (埼玉県加須市)
・三郷事業所 (埼玉県三郷市)
・千葉事業所 (千葉県千葉市)
・市原事業所 (千葉県市原市)
・アクア事業所 (千葉県木更津市)
・谷和原事業所 (千葉県柏市)
・水戸事業所 (茨城県水戸市)
・所沢事業所 (埼玉県鶴ヶ島市)
・高崎事業所 (群馬県高崎市)
・佐久事業所 (長野県佐久市)
・長野事業所(長野県長野市)
管理延長 1,384.2KM(20路線)
関連会社 NEXCO東日本グループ
平均年齢 42.8歳
平均勤続年数 12年8か月(2021年12月現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.8年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11日
    2020年度

会社概要に記載されている内容はマイナビ2022に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2023年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ネクスコ・メンテナンス関東と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ネクスコ・メンテナンス関東を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ネクスコ・メンテナンス関東の会社概要