最終更新日:2022/1/17

(株)トラストシステム

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高/営業利益
2021年3月決算  売上高  43億3,800万円 営業利益 3億1,600万円
従業員
251名(2021年4月1日時点)

ミライトグループの安定した会社!社員を大切にする会社です。証券・金融・通信・その他の幅広い業務スキルが身に付きます!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
チームが一丸となって若手を育てている同社。打ち合わせでも新人の積極的な発言が歓迎され、早い段階からやりがいを実感できます。
PHOTO
21卒女性社員です。エンジニアとして先輩や上司に色々と教えてもらいながら成長しています。

「人<hito>の中にITがある」ITを活用して豊かな社会を創造

PHOTO

「大手企業と直接取引を行う当社では、経験を重ねることで着実に次のステップに進めます。向上心のある方なら出身学部もIT経験も問いません!」(原代表)

■新しい未来へ!

1985年創業のトラストシステムは、単なる開発委託先としてではなく、お客さまのビジネスに「パートナー」として貢献することで、一歩ずつ着実に歩みを重ねてきました。近年は金融、証券、通信系を中心に、メーカー、商社など知名度の高い大手企業とも直接取引を実現。末広町にはエンジニア200人体制の開発センターも開設し、新しい技術開発を行うなどお客さまのビジネスに深く入り込み、その成長を一緒に歩んできました。2016年4月にはミライトグループに参画。強力なバックボーンを得たことで、新しいことにチャレンジできる環境がより一層整いました。
新たなスタートを切った私たちが、創業以来大切にしているのは、人と人とのつながりです。「人<hito>の中にITがある」。ITはあくまでも人を幸せにするためのツールなのです。私たちはこの理念に共感する方と、次のステージをめざします。


■ゼロからスタートできる環境を用意

近年のITの世界では利用者の視点に立ったシステムが求められています。例えば大手ECサイトが手がけるオンライントレードで、ユーザーポイントが活用できるようになったのもそうしたトレンドの一つです。当社の目標も、利用者が必要とするデジタルサービスと従来のITをつなぐ存在となること。そのためにも、お客さまと同じ目線でお客さまのニーズに応えられるエンジニアの育成が不可欠なのです。
当社がこだわっているのは、モノづくりができるエンジニアの育成。将来、システムを設計するときにも、コンサルティングを行うためにも、開発現場で培ったノウハウは必ず生きてきます。モノづくりのベースがあり、お客さまやチームメンバーとしっかりコミュニケーションが取れるエンジニアは、スペシャリストとして10年、20年と長く活躍することができます。もちろん入社時点ではITの知識や経験がなくても構いません。現在当社で活躍しているエンジニアも6割以上が文系出身者です。当社が求めているのは、お客さまに寄り添い、お客さまとしっかり信頼を築ける方。経験が浅くても実力のある人にはどんどんチャンスを提供します。IT未経験からお客さまのデジタルビジネスのパートナーへ。
(代表取締役社長/原 豊)

会社データ

事業内容
◎ウェブ系、オープン系のシステム開発
証券・メガバンク・信金・生損保・クレジット・通信・メーカー・物流・官公庁など、幅広い業界で業務アプリケーション開発を行っています。
≪プロジェクト例≫
○証券のオンライントレードや債券業務の開発
○大手都市銀行や保険のシステム開発及び保守
○ネット銀行のシステム開発
○携帯電話会社の基幹システム及び、営業支援、コンテンツ、ニュース配信、
 料金系システム等の開発
○総合商社の基幹システム、営業支援システムの開発
○官公庁の業務システム開発
〇決済代行業の各種システム保守
○その他
本社郵便番号 101-0021
本社所在地 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 北ウイング8F
本社電話番号 03-3253-0391<総務部>
開発センター郵便番号 101-0021
開発センター所在地 東京都千代田区外神田3-14-10 秋葉原HFビル2・3階
設立 1985年1月
資本金 1億円
従業員 251名(2021年4月1日時点)
売上高/営業利益 2021年3月決算 
売上高  43億3,800万円
営業利益 3億1,600万円
代表者 代表取締役社長 原豊
主要取引先 (順不同)
楽天証券(株)
楽天銀行(株)
楽天生命保険(株)
みずほ銀行
ワイジェイFX(株)
デジタルガレージグループ
パーソル総合研究所(パーソルグループ)
(株)NTTデータ
富士通(株)
みずほ情報総研(株)
京セラコミュニケーションシステム(株)
他多数
業績 期 決算期 売上高 営業利益 (単位:百万円)
37期 2021/3 4,338 316
36期 2020/3 4,558 275
35期 2019/3 4,864 224
34期 2018/3 4,365 132
33期 2017/3 4,145 175
32期 2016/3 2,136 192
31期 2015/9 3,756 305
30期 2014/9 2,723 151
平均年齢 34歳
平均年収 639万円
社風 とても風通しのよい社風と、社員同士の相互尊重度が高く、人間関係もフランクでフレンドリーなのが自慢な会社です!
沿革
  • 1985年 1月
    • 中央区日本橋小伝馬町に事業所開設
      証券の開発に携わる
  • 1986年10月
    • 銀行の第三次オンラインの開発に参加
  • 1990年 1月
    • 本社を台東区東上野に移転
  • 1991年 3月
    • 三菱事務機械(株)「現:日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ(株)」と直接取引を開始
  • 1994年 6月
    • 富士通(株)と直接取引を開始
  • 2000年 7月
    • (株)富士総合研究所「現:みずほ情報総研(株)」と直接取引を開始
  • 2000年10月
    • 丸三証券(株)と直接取引を開始
  • 2000年12月
    • 日商岩井インフォコムシステムズ(株)「現:インフォコム(株)」と直接取引を開始
  • 2001年 8月
    • ファイナンシャルネットワークテクノロジーズ(株)「現:日興システムソリューションズ(株)」と直接取引を開始
  • 2004年 1月
    • (株)大和総研と直接取引を開始
  • 2004年 3月
    • 本社を千代田区外神田に移転
  • 2004年11月
    • 資本金を現在の1億円に増資
  • 2005年10月
    • ISO9001(品質マネジメントシステム)を取得
  • 2005年12月
    • (株)日立情報システムズ「現:(株)日立システムズ」と直接取引を開始
  • 2006年12月
    • ISO27001(情報セキュリティマネジメントシステム)を取得
  • 2007年 4月
    • 楽天証券(株)と直接取引を開始
  • 2008年 4月
    • KDDI(株)と直接取引開始
  • 2009年 1月
    • ミサワホーム(株)と直接取引開始
  • 2009年 4月
    • システムインテグレーション本部を創設
  • 2014年 6月
    • 本社を現在の秋葉原UDXに移転・開発センターを開設
  • 2016年4月
    • ミライトグループに参画
  • 2018年6月
    • 前取締役の原豊が新社長に就任
      前社長の湯川英博が相談役に就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 4名 6名 10名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 4名 0名 4名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.9%
      (35名中1名)
    • 2020年度

会社概要に記載されている内容はマイナビ2022に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2023年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)トラストシステムと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)トラストシステムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)トラストシステムの会社概要