- J.Scoreは大手消費者金融と比べて金利面で有利!
- J.Scoreは融資限度額の大きさが有利!
- J.Scoreは審査時間の早さや即日融資対応の面で有利!
J.ScoreはAIやビッグデータを活用した、AIスコア・レンディングを採用している新しい消費者金融です。
用意された質問に具体的に答えると、その結果よりあなたに最適な金利や利用限度額を算出してくれます。
現在カードローンの利用を検討しているなら、まずは無料のシミュレーションを受けてみましょう!今回はJ.Scoreの生の口コミ評判や、審査の流れ、金利条件などを詳しくお伝えします。
金利を抑えたい、高額融資を希望したい、という場合にJ.Scoreはおすすめのカードローンです!
J.Scoreは他の消費者金融と比べてどこが優れているの?
J.Score |
アイフル |
アコム |
|
---|---|---|---|
金利(実質年率) | 年0.8%~年15.0% | 年3.0%~年18.0% | 年3.0%~年18.0% |
融資限度額 | 最大1,000万円 | 最大800万円 | 最大800万円 |
融資スピード | 最短即日融資 | 最短即日融資 | 最短即日融資 |
融資スピード | |||
審査時間 | 最短30分 | 最短30分 | 最短30分 |
借入・返済方法 | 口座振替 銀行振込 Pay-easy(ペイジー) |
スマホアプリ アイフルATM 提携先ATM 口座振替 銀行振込 |
アコムATM 提携先ATM 口座振替 銀行振込 店頭窓口 |
サービス | 最短即日融資 融資限度額は最大1,000万円 |
最大30日間無利息 | 最大30日間無利息 |
その他特徴 |
AIスコア・レンディングによる緻密な審査 カードの発行がない |
カード発行が必須でない LINEのチャットサービスで相談できる |
クレジットカード付帯のローンカードがある 個人事業主専用のビジネスローンがある |
上の表ではJ.Scoreと大手消費者金融のアイフル・アコムを比較しています。どこも審査スピードの早さや、即日融資に対応している点が魅力です!
ですが、3社をよく見ると設定された金利(実質年率)に違いがあるのがわかります。J.Scoreは「年0.8%~年15.0%」となっており、他と比較し利用しやすい金利です。
そのため、金利を抑えたいならJ.Scoreへの申し込みを検討しましょう。また、融資限度額が最大1,000万円と高額なのもJ.Scoreのメリットです。
ですが、アイフルやアコムのように無利息期間はありません。「無利息期間は必要ない」「上限金利は低い方がよい」という人にJ.Scoreはおすすめです!
- ATMでの借入を希望する人
- 無利息期間を希望する人
- インターネット以外での申し込みを希望する人
- 他の消費者金融より金利を抑えたい人
- 融資限度額の大きさにこだわりたい人
- 審査時間の早さや即日融資にこだわりたい人
J.Scoreの悪い口コミ・良い評判4つを紹介!
J.Scoreの実際にネット上でウワサされている口コミ評判を見てみましょう。悪いものと良いものをそれぞれ紹介しているので、申し込み前の参考にしてください!
【悪い口コミ1.】AIがすごいと思ったけどただの属性判定機じゃん…
こちらは、J.Scoreの特徴である「AIスコア」に対するネガティブな口コミでした。投稿者は「ただの属性判定機だ」とつぶやいています。
AIスコアは入力する手間がかかるため、期待した結果が得られないと不満に感じる利用者も多い印象です。
【悪い口コミ2.】AIスコアの情報は結局無駄…
こちらの投稿者もAIスコアに対する不満をつぶやいています。あれこれ質問されるため面倒だといった感じです。
【良い口コミ1.】大手消費者金融よりJ.Scoreの方が金利面で有利!
こちらの投稿者はJ.Scoreの金利に対してポジティブな印象を持っています。大手消費者金融の金利と比べて、J.Scoreは利用しやすいのが特徴です。
【良い口コミ2.】大学中退・在籍1年でも利用しやすい金利で借りられる点が有利!
「大学中退・現職在籍1年未満」でも融資を受けられる点、また「サラリーマンなら150万円は融資を受けれそうだ」と、投稿者はJ.Scoreに対してポジティブな印象を伝えています。
J.Scoreの審査の流れや特徴を解説!
- 公式サイトからメンバー登録後AIスコア診断を受ける!
- AIスコア・レンディングへ申し込み仮審査を受ける!
- 仮審査通過後書類を提出する!
- 本審査開始!
- 本審査の結果後契約手続きに入る!
J.Scoreの審査の流れを見ていきましょう。まずは公式サイトよりメンバー登録後、AIスコア診断を受けます。ここで信用力を判断されます。
診断では性別や最終学歴などの17の質問が行われ、その結果を元にAIスコアの点数が表示される仕組みです。600点を越えていれば申し込み可能です。
AIスコアの次は、仮審査AIスコア・レンディングへ申し込みます。ここでは、勤務先情報や借入を希望する金額、資金使途などの詳細を問われます。
仮審査の結果はメールで届きます。問題なければ、本人確認書類や収入証明書(※50万円を越える借入の場合)を提出してください。その次は本審査です。
本審査では勤務先への在籍確認も行われます。なお、在籍確認では個人名で電話をかけてくるため、会社に消費者金融を利用することがバレる可能性は低いです。
ちなみに、カードローンの審査と聞くと通過率も気になるかもしれません。参考に大手消費者金融の審査通過率を紹介するので見てみましょう。
消費者金融 | 審査通過率 |
---|---|
プロミス |
46.3%
(※参考資料:プロミス月次データ) |
アコム |
43.6%
(※参考資料:アコムマンスリーレポート) |
アイフル |
43.7%
(※参考資料:アイフル月次データ) |
J.Score |
データなし |
大手消費者金融の場合、審査通過率は40%前後です。残念ながらJ.Scoreの数値は明らかにされていません。ただし、消費者金融は一般的に銀行カードローンと比べると審査通過しやすい傾向にあります。
とはいえ、他社で延滞や滞納していると審査通過は厳しくなるため注意してください。
J.Scoreの金利(実質年率)はどのくらい?借入額別に下限金利・上限金利を紹介!
借り入れ枠 | 下限金利 | 上限金利 |
---|---|---|
借入額10万円未満 | 不明 | 年15.0%まで |
借入額10万円以上 | 不明 | 年15.0%まで |
借入額100万円以上 | 不明 | 年15.0%まで |
J.Scoreの金利はどのように決まるのか「借入金額ごとの下限金利・上限金利を詳しく知りたい」という思いもあるかもしれません。ですが、残念ながらJ.Scoreでは明らかにしていません。
ちなみにJ.Scoreの金利は「年0.8%~年15.0%」の範囲です。J.Scoreでは利息制限法が適用されるため、つまり上限金利は年15.0%を超えません。
大手消費者金融だと上限金利は18.0%となっている場合がほとんどなので、比較するとJ.Scoreはかなりの低水準であることがわかります。
ちなみにAIスコア・レンディングを採用するJ.Scoreでは、算出された値から適用金利を判定します。当然利息制限法の範囲内ですが、AIスコアが高い人ほど利用しやすい金利で借りられる仕組みです。
利息制限法については、下記の内容を参考にしてください。
(利息の制限)
第一条 金銭を目的とする消費貸借における利息の契約は、その利息が次の各号に掲げる場合に応じ当該各号に定める利率により計算した金額を超えるときは、その超過部分について、無効とする。
一 元本の額が十万円未満の場合 年二割
二 元本の額が十万円以上百万円未満の場合 年一割八分
三 元本の額が百万円以上の場合 年一割五分
J.Scoreの申込み〜お金を借りるまでの流れを5ステップで解説!
実際にJ.Scoreでお金を借りるまでの流れを紹介します。J.Scoreの申し込みはWeb上で行います。そのため店舗にわざわざ出向く必要はありません。
各手順の内容を次から1つずつ解説するので見ていきましょう!
STEP1:J.Scoreの公式サイトでAIスコアを計算する!
- ニックネーム
- 生年月日
- 性別
- 最終学歴
- 勤務先の業種・規模・入社年月
- 雇用形態・職種
- 税込年収
- 配偶者・子供・同居家族の有無
- 郵便番号
- 居住年数・居住形態
- 他社借入の有無
まずはJ.Scoreの公式サイトよりAIスコアを使った診断を行いましょう。J.Scoreでは、申し込み者の信用力を図る手段としてAIスコアを採用しています。
公式サイトでメンバー登録すれば、AIスコアを利用できます。診断では上に挙げた内容について1つずつ質問されるため、正確に答えていきましょう。
なお、スコアは600点を超えれば合格です。次の仮審査へと駒を進められます。適用される金利や契約極度額はAIスコアによって変動する仕組みです。
AIスコアが高いほど金利は有利となり、契約極度額も高めに設定される傾向にあります。
STEP2:600点以上の点数を獲得後仮審査に進む!
項目 | 内容 |
---|---|
本人情報 |
氏名 性別 生年月日 電話番号 最終学歴 運転免許証の有無 |
自宅情報 |
郵便番号・住所 同居人数 居住形態、年数 配偶者、子供の有無 |
勤務先情報 |
会社名 住所 電話番号 会社の規模、業種 職種、役職 税込年収 入社年月 雇用形態 保険種別 |
借入 |
希望する契約極度額 資金使途 他社借入件数、金額 |
無事AIスコアで600点を超えることができたら次は仮審査へと進みます。仮審査はAIスコアレンディングに申し込むと開始されます。
AIスコアレンディングへの申し込みは、J.Scoreのメンバーシップから可能です。仮審査時では上の内容を1つずつ質問されるため、正確に答えていきましょう。
細かな条件に対し面倒に感じるかもしれませんが、本人情報や勤務先情報が必要な点は、他の消費者金融や銀行カードローンでも同じです。
仮審査の結果はメールで届きます。審査結果によっては、AIスコアが600点以上であっても落ちる場合もあるので、その点注意してください。
STEP3:仮審査通過後必要書類を提出する!
- 運転免許証・運転経歴証明書
- 健康保険証
- パスポート
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 住民基本台帳カード
- 住民票・住民票記載事項証明書
- 戸籍謄本または抄本
- 印鑑登録証明書
- 所得証明書
- 納税証明書・納税通知
- 公共料金(水道・電気・都市ガス・NTT・NHK)の領収書
- 源泉徴収票
- 住民税決定通知書、納税通知書
- 確定申告書
- 所得(課税)証明書
- 給与明細書
J.Scoreの仮審査に通ったら次は必要書類の提出です。本人確認書類の他収入証明書を提出します。
詳細は上の一覧の通りですが、本人確認書類は「本人確認書類A群から2点」「本人確認書類B群から1点とA群の中から1点」必要です。
スマホのカメラで撮影し、審査結果のメールに記載されたURLからアップロードしましょう。なお、収入証明書は基本的に契約金額が50万円を越える場合に必要です。
ただし、申込者によっては契約金額に関係なく収入証明書が必要となる場合もあるので覚えておいてください。
STEP4:本審査・在籍確認へと進む!
必要書類の提出が終わると次は本審査です。本審査では勤務先への在籍確認が行われます。在籍確認とは、申し込み者が実際に申告した勤務先で働いているか確認するために行われるものです。
在籍確認の電話は個人名で行われるため、職場に消費者金融からの電話だとは気づかれません。つまり、カードローンを利用することを周りに知られるリスクはほとんどありません。
ですが、それでも在籍確認に対し特別な事情・不安がある場合は、その旨をJ.Scoreに電話(フリーダイヤル:0120-976-426)で伝えましょう。何かしらのアドバイスをもらえるはずです。
なお、本審査の終了までは数時間かかる場合もあります。お急ぎの場合も同様に、フリーダイヤル宛てに電話しその旨を伝えましょう。
STEP5:契約手続き後借入開始!
本契約まで終了すれば最後の契約手続きに入ります。融資を受ける口座情報や、借入希望額などの詳細な情報をWeb上で申告します。手続きはスマホやPCを使って行えます。
手続き終了後、契約書類や毎月の返済計画表がPDFデータにて発行されます。つまり自宅への郵便物で、家族にカードローンの申し込みがバレるリスクはありません。
なお、J.Scoreの借入は振込キャッシングとなり、その際の手数料は無料です。
J.Scoreでお金を返済する3つの方法を解説!
J.Scoreでお金を返済する方法には「口座振替(自動引落し)」「Pay-easy(ペイジー)」「銀行振込」の3つがあります。各返済方法についてお伝えするので見ていきましょう。
①:口座振替(自動引落し)
- 引落し手数料はかからない!
- ATMやWebで都度返済手続きは不要!
- 返済金額の振込忘れを回避できる!
J.Scoreの1つ目の返済方法は「口座振替」です。毎月26日に返済額が自動で口座から引き落とされます。なお、J.Scoreの口座振替には上の3つの利点があります。
まず、口座引落しの手数料は無料です。また、J.Scoreの口座振替なら、都度返済手続きを行う必要はありません。
例えば、毎回ATMに出向き金額を振り込む、インターネット上で返済手続きをするなどの手間を省けます。
そして、口座振替の一番の利点は払い込み忘れを回避できることです。返済を忘れると遅延損害金が発生するだけでなく、最悪信用情報機関に情報が登録されてしまいます。
支払い忘れの心配がある場合は口座振替を利用しましょう!
②:Pay-easy(ペイジー)
- 振込手数料が無料!
- 24時間365日利用できる!
- 全国ほとんどの金融機関で利用できる!
Pay-easy(ペイジー)とは、日本マルチペイメントネットワーク運営機構が管理する決済代行サービスです。J.Scoreの返済時には、このPay-easyも利用できます。
Pay-easyなら、指定したインターネットバンキングからの振込返済手数料が無料です。また、24時間365日、PCやスマホから簡単に振込手続きできます。
Pay-easyは全国のほとんどの金融機関で利用できます。ただし、事前に金融機関のインターネットバンキングやモバイルバンキングを契約しておく必要があるため、その点は注意してください。
③:銀行振込
J.Scoreの返済では銀行振込も選択できます。指定された口座に毎月振込むわけですが、その際に都度110円~220円の手数料が発生する点には注意してください。
毎月の返済日を個人のライフスタイルに合わせて指定できる点はメリットですが、手数料を考えるとコスト面のデメリットは大きいです。
J.Scoreの返済方法の中でも利用しやすさで選ぶなら、Pay-easyか口座振替のどちらかです。特に口座振替なら手数料無料で、毎月自動で引き落とされるためおすすめです。
J.Scoreの無人ATM・提携ATM一覧
J.Scoreの無人ATMや提携ATMの存在について気になるかもしれません。しかし、残念ながら2021年4月1日時点では存在しません。
そもそもJ.Scoreでは、ATMを使った借入には対応していません。キャッシングの際はスマホやPCで振込依頼を出す必要があります。
銀行やATMで好きなタイミングで融資を受けたい場合は、J.Scoreではなくアイフルやアコムなど無人ATMや提携ATMの多い消費者金融を利用しましょう。
なお、J.ScoreのATMに関する最新情報を知りたい場合はこちらの公式HPで確認してください。
J.Scoreに関する7つのFAQ
J.Scoreに関するよくあるFAQを7つ解説します。どれもよく質問される内容ですが、特にAIスコアについては気になる人も多い印象です。1つずつ見ていきましょう!
Q1.J.Scoreの平均AIスコア?仮審査や審査落ちは何点?
Q2.J.Scoreの2chの評価はよい?
Q3.J.ScoreのAIスコア・レンディングとは?
Q4.J.Scoreのアカウント削除方法を教えて!
Q5.J.Scoreは総量規制の対象?
Q6.J.Scoreの金利は申し込み前に確認できる?
Q7.J.ScoreのCM出演女優は誰?
まとめ
- J.Scoreは他の消費者金融と比較し金利が低い!
- 融資限度額も最大1,000万円と高額!
- 最短即日融資に対応している!
- ATMでの借入はできない!
- 無利息期間はない!
- インターネット以外の申し込み窓口はない!
AIスコアを活用した独自のシミュレーションが、他社にはないJ.Scoreの魅力です。今回のまとめは上の通りです。
まず、J.Scoreは金利が他社と比較し有利だという点が挙げられます。上限金利は年15.0%でした。また、最大融資限度額は1,000万円と高額なのも有利なポイントです。
即日融資に対応しているためお急ぎの場合でも安心です。
このようなメリットもありますが、ATMでの借入はできない点や、大手消費者金融のように無利息期間がない点、インターネット以外の申し込み窓口がないなどのデメリットも存在します。
そのため、特にJ.Scoreは金利の低さにこだわりたいならおすすめです。消費者金融なので、銀行カードローン並みに審査通過が厳しいということもありません。
お伝えしたメリット・デメリットを参考に申し込みを検討してみてください!