予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストとは?3/1 0時0分までは企業に個人情報は送られません。2/28まで追加・削除は自由にできます。
最終更新日:2021/6/1
『これから入社される皆さんには会社というフィールドを最大限活用して仕事を通して自己の成長を計り、皆さんが考え決めた夢や人生の目的を叶えてほしい。』と話す悴田社長
■『四季を感じる家』を実現する家づくり私たちは、これまで30年間にわたって『健康・環境』をテーマにした家づくりを行ってきました。住む人が健康になる家―それを実現するために、工法、素材、間取り、造り方に徹底的にこだわってきたのです。工法は『エアパス工法』を採用。壁内等の空気の流れの制御に機械設備を使用しないのが特徴で、太陽熱・風などの自然エネルギーや生活熱を最大限に活用し、お施主様の生活感に合わせて室温を簡単に調節できます。夏モード・冬モードに「衣替え」ができ、四季を感じながら生活していただけます。また、間取りの工夫もしっかりと考えているので、家族の成長や変化にも対応できます。■『伝統的な家づくり』のためにやるべきこと昔ながらの伝統的な家づくりにもこだわります。熟練した技を持つ棟梁に無垢の木材を使っていただき、日本の気候風土に合った在来軸組工法によって手刻みで建ててもらいます。昔ながらの技を継承していくこともとても大切なことで、私たちは大工の育成にも力を入れております。使用する木材は9割以上が群馬県産材で、残り1割も含めて、100パーセント国産材でつくる家づくりです。木材以外の素材も自然素材を多く使い、接着剤や塗料についても極力人体に害のないものを厳選して使うように努めています。こうした地産地消の家づくりは環境の問題や、地域経済への貢献、そして、人材の育成にもつながります。